なのが結構あって、、、なかなか決まらなくて困っているんです、、、(医者、弁護士、声優、アーティスト、歌手etc、、、) そこで、 子供の時の将来の夢、そこからどう努力したか(人生談)、今のご職業について教えてほしいです!!
解決済み
タッフとかにならなければ働かせてもらうことは可能なのでしょうか?(語彙力なくてすみません)
業で店長をしていました。 今の仕事は、未経験で覚えることも大量にあり、最近入った新人さんに教えたりすることもあり、大変ではありますが、自分でやると決めたことだし、頑張ろうと思っていました。 わからないまま業務をしなければならないことが多かったり、人によって言うことが違ったり、まぁ慣れるまではと自分に言い聞かせてはいたのですが、私が先輩に習ったと思ってやったことが間違っていて、ある先輩にそう教わったと上司に言ったところ、上司がその先輩にそのことを指摘したようで、翌日その先輩は、私が一人で掃除をしているところにすごい剣幕でやってきて、「私あなたにそんなふうに教えてないから」とかなり強い口調で言われました。 私ももしかしたら何か勘違いしてそのように言ってしまったのなら、申し訳ないのですが、かなり感情的に言われて、妙にショックでその後めまいやふらつきなどの症状が出て、体調を崩し早退しました。 今生理なのもあるのかもしれませんが、夜になっても体調は優れず、好きな音楽やテレビ番組の内容も全く入ってこなくて、 人の会話も何だか遠くで響いているような感じです。 気力もわきません。 お金の為に働かなければいけないし、契約期間も3ヶ月もありますし、仕事を辞めるわけにはいきませんが、明日からまた仕事をできる気が全くしません。 その先輩に、聞いたり教えてもらいながらする業務がかなり多いので尚更です。 長文乱文で、申し訳ありません。 皆さんならはってでも仕事に行って耐えながらやりますか?
ました。 今、食品工場で重い荷物を運んだり検品したりしていますが、退社する予定です。 今後私にはどん な仕事が向いているでしょうか? 社食や学校給食補助の仕事をしてきましたが、他の仕事で向いている職業があれば教えて頂きたいです。
役に立つ回答をどうかお願いしたいところです。 興味のある2つの会社から二次面接へのご案内が来て、 今後の方向性を真剣に考えているところです。 現職は音楽関係のデスクワークをしています。 分かりやすく言うと事務です。 歌詞の打ち込みなどを行っています。 とくにこの資格がないとできないとか、 音楽的才能がないとできないとか そういった仕事ではなく 音楽が好きであれば苦にならない仕事です。 しかし、諸事情でやめる事になりました。 簡単に言うとコロナの影響で強制的に辞めざるおえません。 深くは個人情報になるので伏せさせていただきます。 辞めなくてはいけない状況は1年前ぐらいから感じており、 1年前から転職活動を地道に続けていましたが 希望する音楽系の仕事に巡り合うことができませんでした。 色々受けたのですが、すべてダメでした。 というのも音楽が好きというだけで、 これといって音楽的なソフトが使えるとか そういったスキルがないのもあります。 仕方のないことです。 今後音楽は趣味でやっていき、 努力していけばなにか音楽の仕事にまたいつか就けるかなとは思ってはいますが、 今の自分では無理なんだと思いました。 なので方向性を変えて仕事を探すことにしました。 興味は制作系やクリエイティブ系に興味があります。 ちなみに趣味でゲーム配信をしており動画の制作は出来ます。 あとは自分の活動やブログをまとめるためのホームページを素人ではありますが ホームページ制作の経験があります。 そういった興味の観点からWeb系の会社を1社受けました。 しかしこの会社が募集しているのは制作スタッフではなく、 「デジタルプロデューサー」なのです。 お客様への対応、制作進行管理、予算管理など、 実務にも携わることは少なからずあるとは思うのですが、 営業のような仕事、進行管理が主な仕事なのです。 私は前職でお金の管理の仕事をしておりません。 そういったことは経営陣がやっているような小さな中小企業でした。 進行管理については同僚とともにですが行った経験があります。 しかしWebのお仕事をしたことがないのに進行管理ができるのか不安が大きくあります。 面接でお話を聞く限り、進行管理をどうやらやってほしい要素が強いようで、 制作実務には入らないようです。 興味のそそる求人ではあるものの、 果たしてWeb制作を仕事としてやったことのない人間に進行管理ができるのか? という疑問と不安でいっぱいです。 正直今の職場の話にはなるのですが、実務の分かっていない頭がいいと判断された人が進行管理に入ってきた時がありましたが、正直役に立たないというか、実務をやってる人間に振り回されていることが多いのを見てきました。 進行管理として指示をしていかないといけない立場なのにそうなっていない現状をみてきたので、自分もそうなってしまうのではという不安があります。 結局その役に立たない進行管理の人は辞めてしまいました。 もう一社は飲食系の総務・人事のお仕事を受けました。 ちなみに総務や人事には興味はありますが飲食には興味がありません。 飲食のスタッフをやるわけではないので大丈夫かとは思ってはいるのですが、 興味のない業界で本当に頑張れるのか心配があります。 なぜ総務に興味があるのかというと、今までリーダー経験がなく実務が多かったため、一部の仕事に縛られず経営や会社全体を俯瞰して見られるお仕事をしてみたいという思いがあったからです。 総務や人事の経験はないのですが、今まで総務や人事の方に助けていただいた経験などがあるので、どんな仕事をするのかはわかってはいるつもりです。 そして難しい知識などもWebのお仕事にくらべるとそこまでないかなとも思います。 ざっくばらんに書くと、 どちらも興味はありますが、 クリエイティブが好きなのでWebに惹かれますが、 不安も大きいです。 29歳の私がするべき選択はなんなのでしょうか。 色々書きましたが、皆さんは私の考えをどう思いますか? 私はどちらに進んだらよいでしょうか。
聞かせてください。 現在看護師をしていますが、以前夢見ていた音楽業界への転職を考えています。 ミュージシャンのマネジャーをしたく、音楽関係の専門学校に行こうかと思っています。 32歳にもなるし、その学校は2年制なので卒業しても34歳… 今更この歳での転職、しかも全く違う職業になることはどう思われますか。 夢を見過ぎでしょうか? 専門学校を卒業したからと、マネージャーになれると思いますか?
uTube業界などでは契約社員としての雇用で中途採用を募っている印象がありますが、 ① これは単純に企業側のリスクマネジメントという解釈で合っていますか? ② それとも、元々転職の激しい業界(キャリアップのため、あまり一つの会社に長年勤務しない風土)だからこその意味合いもありますか? ③ 契約社員の更新期間が半年など短いスパンで設定されてる企業も多く、成果次第では本当に正社員まで上がれるのでしょうか?
既に登録済みの派遣会社もありますが「未経験だと紹介できるものはほぼない」と言われ、実際今のところありません。 エクセルもワードも自分で勉強はしていて、VLOOKUP程度のものはできるようになっているはずです。 事務未経験なので自給はもちろん低くてかまいませんし、とにかく「経験者」になれるように仕事がしたいのです。 事務未経験者でも比較的仕事のある派遣会社、というものはありますでしょうか? ちなみにずっと音楽を専門にやってきたもので、正社員として働いたこともありません・・・ お勧めの(?)会社があれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
自由に回答下さい。 私 1人暮らし。1人暮らしの家賃相場4.5万円くらいです。派遣時の年収は250万で、年収が50万円下がります。 職種:経理事務 就業時間:10:00~19:00 残業:毎日2時間程度(完全サービス残業) 休み:月8日(日曜出勤有) 給与:総支給17万(社保完備)手取り14万5000円程度 賞与:有(過去に支給実績なし。出ないとおもってくれてもいいと言われています。) 現在、紹介予定派遣にて就業中です。 私は、長いこと派遣にて働いてきました。 直接雇用となれば上記の条件です。 現在は、派遣なので残業はせずに帰っています。 まだ、会社の雰囲気が掴めていませんが、気になる点を書きます。 ・制服がないがオフィスカジュアルでもない。その為皆おしゃれをしていて、被服費が掛かりそう。実際掛かっています。最初はスーツで出勤していましたが、私服でいいと言われました。また、オフィスカジュアルというものから外れていて服のショップ店員のような服装で皆出社しています。 ・仕事は経理だけども、まだ会社が新しく、色々な仕事をする感じのようですが経理だけで経験を積める会社でもなさそうです。会社が3つあり、その全ての会社の仕事をするような形です。会社が新しいこともあり決まりといった決まりがなく仕事のやり方が雑に感じています。(マニュアルなどを誰も作っていないので、とにかくいろいろな人が教えることに時間を割いている感じです。簡単なことくらいマニュアルを作ろうとしないことも気になります。皆それなりに仕事はできるのですが、良くして行こうといったことが全く感じられません。) ・事務所には男性がいません。その為か自由過ぎて不安です。会話も女子トークをしながら仕事をしています。 ・皆がCDを持参し、音楽を聞きながら仕事をしています。CDを交換するのも私には時間の無駄としか思えません。 ・午前中はほぼ話しながらの仕事をしている感じで、それならさっさと仕事をして残業しなければよいと思ってしまいます。 ・皆が専門でやるのではなく皆が同じ仕事をしていざとなっても休めるようにと広く仕事をしようとします。良いことかもしれませんが、少しは専門でやってもいいと思いますし、教えることばかりに時間が掛かるのでそれこそ何故マニュアルを作るなどしないかよくわかりません。私はマニュアルを見ながらやることを勧めるわけではなく、毎回、色々な人に教えるならせめて同じ資料を用意するなどしないと仕事の質にむらが出てくると思うのです。 ・統括部長の給与が月給200万です。←ありえないですよね。能力はわかりません。
音楽に少しでも関われる仕事がしたかったので、とても興味をもったのですが、肝心の仕事内容が全く分かりませんし、ミュージシャン志望の生徒さん達と触れ合う活気あるお仕事!としか書かれてありません。 勤務地が遠い事もあり、慎重に考えています。 専門学校の受付業務がどのような仕事をするのか、経験のある方、少しでも知っている方、もしいらっしゃれば、些細な事でも教えて頂きたいです。 お願いします。
971~980件 / 1,579件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
音楽プロデューサーはどんな仕事?目指し方や必要な能力も解説
仕事を知る
音楽プロデューサーを目指している人の中には、まだ働き方や目指し方がよく分からない人も多いでしょう。一口に...続きを見る
2023-04-19
音楽療法士になるには?必要とされるスキルから認定資格まで解説
音楽療法士は、音楽を通じて心身のサポートをする仕事で、主に障害のある人のリハビリプログラムを提供していま...続きを見る
2023-11-08
作曲家になるには。必要なスキルから働き方まで詳しく解説
作曲家として生計を立てるには、レコード会社や音楽事務所などに才能を認められる必要があります。趣味で終わら...続きを見る
空間デザイナーに向いているのはどんな人?求められる資格も紹介
空間デザイナーは、さまざまな空間をデザインする専門家です。あらゆる空間をデザインする職業であり、メーカー...続きを見る
2023-03-31
パラリーガルの志望動機はどのように書く?盛り込みたい要素と書き方
選考対策
法律事務所で弁護士のサポートを担当する事務職員を、パラリーガル(法律事務員)と呼びます。パラリーガルの選...続きを見る
2023-08-08
アーティストとは?デビューの方法や成功に必要なポイントを解説
アーティストには、芸術家や美術家などの意味があります。しかし日本では、音楽活動をしているミュージシャン・...続きを見る
2023-07-06
歌手になるには?必要なトレーニングや歌手を目指すルートを紹介
歌手はコンサートへの出演や楽曲の販売などで生計を立てる仕事です。華やかなイメージもあり、音楽を仕事にした...続きを見る
作詞家になるには?具体的な仕事内容と磨くべきスキルも紹介
作詞家になるのに必要な資格はありませんが、音楽や作詞に対する深い理解が求められます。表現力や語彙力のほか...続きを見る
2023-12-11
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です