ばいけません。 僕は将来何がやりたいのか、何に向いてるのか考えると、僕は本が好きなので本に携わる職業がいいと思い、色々調べました。その結果、図書館司書、大学図書館員のどちらかになりたいと思っています。だけど、どのような大学の学部に行けばいいのかわかりません。 その他にも本に携われるような職業があれば教えていただきたいです。 文章を見ての通り、僕は頭が良くありません。それに、なんの知識もありません。なので、できるだけ詳しく、ご教示していただけると幸いです。
解決済み
月から社会人になります。 ですが私には夢があり 高校の先生になりたい、できれば 図書館の先生にな りたいと言う夢がありました。 家庭の経済的理由で 中学生の頃定時制に進む道を選びました。 高校3年間、学費や携帯代、学校にかかる全てのお金 は自分で工面し 1年生になった4月1日からいままで アルバイトの掛け持ちをして 週7で働いて 家計の足しにしてきました 私の家庭は母子家庭で 母は身体が昔から悪く、アパートの家賃や光熱費を払ったら一銭も残らないほどわずかな稼ぎしかありません。 中学の頃は電気も水道も毎月の様に止まり 明日の食べ物すら工面するのに大変でした そんな家庭です 。 ですが中学生の頃からどうしても 図書館の先生になりたいと言う夢があり、諦めきれずに居ました。 ですので毎月わずかですが貯金をして 進学できるようにと貯金をしてきました。 成績も中の上はあったとおもいます。 推薦が貰えるように3年間学級委員、2年から生徒会役員もやりました。表ズラは優等生だったと思います。 ですが進路を決める3年の春 定期貯金をみたら 120万はあるハズの貯金が 20万もありませんでした。 定期貯金を任せていた母に聴くと 定期貯金を始めてから数ヵ月後、引き落としを解約したそうで、私の給料が引き落とされる銀行から私が引き落としをする前に定期貯金で引き落とされる金額分を、母が引き落としていたそうなのです。 3年間もの間、、、。 絶望しました 母には借金があったため、そちらの返済にあてたそうです。 私は何の為に定時制高校へいって 3年間遊びもせずに働いてきたのか 親に全てを全否定された様でした。 奨学金などにとても詳しい先生に相談しましたが やはり、奨学金はかりれないことがわかりました。 そんな時、アルバイト先の常連さんに 声をかけられました、実は姉もここのバイト先で働いていた時声をかけられ、その方の会社へ入社しています、自分で言うのはあれですが かなりの大手様です。 姉とその常連さんや上役の方々の中で話が進み 私の高校に非公開求人を出すことになりました。 もちろん私宛です。 とても嬉しいお話でした。 母も大喜びでした。安定した大手に姉妹揃って就職することが決まったのですから。 でも、本当に悔しくて悔しくてたまりませんでした。 何のための3年間だったんだ、夢だけを頼りに辛いバイトも委員会もやって来たのにと、、、。 その事を担任に話しましたですが 「こんないい所に就職できるのに何が不満があるんだ!?ほかの子は何社もいって、それでも落ちたりするんだぞ!夢なんかより、いい会社に就職するのが1番なんだ!」と話すら聞いてもらえませんでした。 そんなこんなで、誰にも賛成してもらえず お金もなく、私は就職する事になりました。 ですが諦めきれません。 社会人になって安定してきてからでも 自分で学費をまなかい 通信制大学へ行き教員免許をとってから また、司書の資格を取ろうとおもいます 難しく、道は狭い事はわかります また、会社にも迷惑がかかるとおもいます。 姉や常連さんたくさんの迷惑をかけるとおもいます。 ですが諦めたくないんです。 社会人をしながら通信制大学へいき勉強するのは大変だとおもいます ですがどうしても叶えたいのです 岐阜県住みです どうかいいアドバイスや 教員免許の取れる通信制大学を教えてもらえませんか? 自分でもパンフレットをとりよせたり 調べたりしているのですが 年に何回学校にいかなければいけないのか など学費など、わかりねないぶぶんがあり。 学校に直接きけばいいのかもしれませんが、、、。 できれば東海、関西地域でと考えています。 関東へとなると交通費などがかさむので、、、。 長文になってしまい また、文書がおかしくてすいませんでした。 本当に悩んでいます、どうかお願いします。
来の夢は海運の仕事に就き、日本の貿易に携わり、人々の生活に欠かせない物資を安全かつ正確に送り届けて、社会貢献したいと思っています。でも、今はシステムの学部にいるので、海運のことなどは習っていません。今は自分で図書館に行き、本を読んだり、インターネットで海運の情報を集めて、独学で学んでいる感じです。 こんな僕でも競争率の高い海運業に頑張れば就職できますか? 海運では陸上勤務志望で、総合職を目指しています。 海運業を目指す理由、この先自分が海運業でやるべきことはしっかり言う自身はあります。 日本の物流業に携わり、人々の生活を支え、自分の仕事が人々、社会に役立っていると実感 したいと思っていますし、海運という大規模な仕事にも大きな魅力を感じています。
てみたいと考えております。そこで質問なのですが、本に関する仕事を教えて下さい。
がいて集中できません。。。 学生時代は図書館に行っていたのですが、今住んでいる所の図書館はカードを作らなければいけないみたいです。 住民票を実家から移してないために、作れないみたいです(@_@;) カフェでも少し勉強してみたのですが、他のお客様に悪いと思い一時間が限界でした。 まん喫は勉強している参考書などが置けなかったため、できません。 どこかいい場所はありませんか?
がしたいと思っています。でも本関係の仕事って給料が少ないですよね。 こんなことで夢を諦めるのもおかしいかもしれませんが現実的に他の仕事の就いた方がいいのかなと思ってます。 しかし、本関係で月収がいい仕事ってありますか…… (ちなみに私が目指していたのは校閲です。)
の隣の市立図書館まで私服に着替えて出ていくのって社会人ではダメなんですか? 一人にならないと静かになれないし疲れます。ちなみにお昼は食べ物が食べたい訳ではなくただ一人で静かに本を読みたいだけです。
、マンガでわかる簿記入門、1人で出来る簿記の基本が分かる本を借りました。 借りる前にも色々調べた のですが、 日商簿記、商業簿記、工業簿記があってテキストがどれに当てはまるか分かりません↓ 大概の入門のテキストは日商用簿記なのでしょうか? 日商簿記を取得する事がいいとネット上では書いてあるのですが 上記にあげたテキストより、日商簿記なら日商簿記用の入門テキストを使用した方が良いのでしょうか? 全くの初心者でテキスト選択からわからず質問させていただきすみません。 本も読んだのですが、全く分からず↓ どなたか、違いは何か、また初心者が学ぶ注意点等分かりやすく教えて下さい。 宜しくお願いします。
。 ところが色々調べてみたところ、資格は取れても就職の場がないという情報を眼にしました。 そこで質問なのですが Q1.本と接する仕事・歴史関係の仕事で、わりあい就職先が多い(就職しやすい)と思われる職業を教えてください。 Q2.『資格は取れても就職先がない』というのは本当でしょうか?生の声を聴きたいです。 どうぞよろしくお願いします。
ってきました。 課題も沢山でてきて、毎日勉強する日々を送っています。 友達にこの本はいいよ!と勧められ、 「看護技術プラクティス(第2版)」 を購入しました。 こちらはカラーで見やすいつくりになっています。 先日、大学の図書館で 「第一戦のナースと保健師のための 実践臨床看護手技ガイド 手順に沿って図解した手技のすべて」 を発見しました。 とても文字が多いのですが、「理由」を書いていて、読みごたえもあり基礎看護だけではなく様々な看護のことを書いていました。 プラクティスには書いていないこともこちらにはたくさん書いてあります。 今、買おうか悩んでいます。 ですが専門書は値段がはるので学生の私には大きな出費になります。 そこでこの本をご存じの方、または他の看護技術の本などアドバイスがありましたらぜひ教えて欲しいです。
971~980件 / 3,988件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
図書館で働くには?仕事内容や働きながら資格を取得する方法を紹介
仕事を知る
本や静かな環境が好きなら、図書館での仕事は最適です。図書館で働く際に、図書館司書の資格は必ず必要なのでし...続きを見る
2023-05-27
司書の志望動機はどのように書く?仕事内容や転職のポイントも紹介
選考対策
司書は図書館に勤務し、蔵書を取り扱う業務全般を担当します。司書の選考を突破するには、どのような志望動機を...続きを見る
2023-08-08
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です