員です。職種はコールセンターの電話受付で、正社員と同じフルの時間帯で働いています。 私の勤める信金の正社員は全員コンプライアンス規定に基づき、職場離脱という名目で年に1度1週間以上の連続休暇を取得しています。私も1年に1度、有給休暇を利用して連続休暇を取りたいので、繁忙期以外で休暇をとらせて欲しいとお願いしたところ、仕事が回らないので連続休暇は取ってはいけないという回答でした。 以前、いくつかの銀行で派遣社員を経験しましたが、ほぼすべての銀行で派遣社員も1年に1度必ず1週間連続休暇を取るように派遣会社から指示されていました。取らされていたと書きましたが、私は、旅行が好きなので取れることがとても有難かったです。 今勤める信金は1週間も派遣の仕事の穴埋めをできる人員がいないので連続休暇の取得は不可、コンプライアンスの職場離脱は派遣社員には適用されないと言うのですが、会社がそう言ったら従わないといけないのでしょうか? 同じ部署の正社員は土曜から翌々週の日曜日まで最低9日間、祝日をはさむ場合は10日間の連続休暇を取っています。職場内の派遣社員の人数はたった数名、正社員は何十人かいますが、派遣社員の数名だけが連続休暇を取ることを許されていません。 コンプライアンスの職場離脱とはどこかの機関(例えば金融庁とか労働基準局とか)が監督しているのでしょうか?金融機関や派遣会社によって違いがあるのは普通なのでしょうか?どなたか詳しい方がいらっしゃったら教えて下さい。
解決済み
。 はたして、まともな仕事なのでしょうか。将来性はありますか。相当キツイ仕事なのかな・・・。
した。 次は、会計事務所の事務で、2ヶ月のうちは派遣でその後正社員として直雇用に切り替わる形態に変わるお仕事に決まっているのですが、 今まで第二新卒として転職活動してきた(派遣中は、動いたものの失敗。)ため、薄々興味がありつつあったITの転職も否めなくなってきて、会計事務所を辞退して転職活動を再チャレンジするか迷っています。 きっと、次の仕事は、週5勤務で転職活動をする暇がなくなってしまうので、上記のことは考えず、流れに身を任せるべきでしょうか。それとも、転職活動を再チャレンジしてみてもいいでしょうか。 どうしたらいいでしょうか。
回答終了
ました。 その職場はコールセンター業務で、愛着もあり引き続き業務を継続するためには、現在の会社を辞めて委託先の会社に 籍を変えるしかありませんでした。会社が変わるだけで業務内容が変わるわけではないので、給与面など処遇が大幅に変わらなければ、会社を変わってでも続けたいと思いました。委託先の上席と面談して話を聞くと今すぐ正社員とはいかないけど半年から1年以内には正社員になれるということで、会社を変わることにしましたが、2013年2月現在、いまだに契約社員です。 前会社の年収ベースでも、150万程度減。口約束とは言えどもいまだに正社員ではなく契約社員で、2012年の7月に正社員昇格面談に参加しましたが不合格。 会社が変わって3年が経過しましたが、なにも変わりません。 自分の技量もあるかとは思いますし、もっと努力が必要なのかもしれませんが、 正社員同様または以上の仕事もしています。 正社員になる方法はあるのでしょうか? また口約束ではありますが、半年から1年で正社員といっておきながらいまだ進展なしというのは 訴えることはできるのでしょうか? そのとき、ご助力いただいた役席の方は、そのときの証人になってくれるとは思います。 その口約束の現場にいましたから。 派遣法でも3年続ければ正社員になれる?いまは5年? 今年の7月にも正社員面談があり、参加はできそうですが、 仮に合格しても派遣法の壁で合格したのなら、自分を認めてもらったわけではないので 悔しいです。 打開策はないでしょうか? 甘えるな、自分自身を高めろという声も聞こえてきそうですが、ご助言ください。
センターの期間雇用社員として入社しました。 年末!一番多忙な時期で、研修は後回し《年明け》になり、何の知識も無く電話の前へ… たくさんのマニュアルやらを先輩社員が用意してくれ、とりあえず集荷と再配達の受付が出来るよう電話を取るよう言われましたが、かかってくるのは訳の分からない内容ばかり…ひっきりなしにかかる電話にマニュアルさえ目を通す事も出来ず>_<電話応対だけではなく、荷物を調べに走り回り、ホントにド素人が電話の前で座っているようなものです。 超ベテランの先輩が教育係として、ついてくれてるのも正直心の負担でなりません。 まだ、勤めて数日ですが偏頭痛になり夜も眠れません…やっと見つかったアルバイトですが、気持ちが前向きになれません。
でリーダーとして勤務していて現在転職活動中です。 AIU保険のIS社員を紹介され本日営業所に説明を聞きに行きまし た。 かなり厳しい世界なのは承知しているんですが、営業職をしたいという気持ちと将来起業したいという気持ちがあるのでとても興味が湧きました。 ただ、これまで正社員として働いたことがないので一度正社員として働きたいという気持ちもあります。 実際のところAIU保険のIS社員はかなり厳しいのでしょうか?
歳の子供がおります。 専門卒業後一年半、正社員として働きましたが、ストーカーの影響で辞めざるを得ませんでした。 会社に脅迫の電話や、実際に家にこられたり、 殺されそうになり警察沙汰になりました。 会社からは、何か問題があっては困ると言われ、警察にも仕事を続ける以上居場所が知られているから、こちらは何かあってから出ないと対応できないと言われました。 その後どこかに雇用されることが怖くなり、会社に迷惑をかけると思って個人事業主として個人営業をしておりました。 その後旦那と出会い 23歳、25歳で出産をしました。 今の段階での収入は、300〜800万とばらつきがあります。 確定申告はしています。 収入が安定してきているため法人化も考えてはいます(税金対策にもなるので) 将来的に、正社員でまた働きたいと思っています。 それまでにある程度今の仕事で貯金を作り、将来的な安定のための就職を希望しているため、就職先の年収はあまり気にしていません。 早くからパートを始めようかと思いましたが、 子供が小さく、熱を出したりすることが多いので難しいのが現状です。 また、下手に今の段階でパートなどで時間を拘束されるより、自分で仕事をしている方が稼げているというのもあり、 子供が小学校に上がり、落ち着いくまでは、とことん今の仕事で貯蓄をつくり、そこから就職を考えています。 今考えているのは下の子が小学校一年生に上がるタイミングです。 年齢は大体30歳くらいになります。 そこからパートをして、ある程度社会に出ることになれたら、就活を本格的にしたいと思っています。 子供が高学年になればそれほど手もかからなくなるので、そのくらいまで、遅くても35までには正社員登用が期待できる派遣など、今後の道筋を立てたいと思っています。 職種は事務を希望していますが、働くことが苦ではないので他の職種でも考えてはいます。 今後どうなるかはわかりませんが、 30〜35歳ごろでの再就職はできるでしょうか? また、 もう一つ心配なのは履歴書に穴が空いてしまうことです。 30でパートなり就職するにしても 約8年ほど個人事業としての穴が空いてしまいます。 学生時代マクドナルドのアルバイトでマネージャーを務めていたため、マクドナルドでは、すぐに雇ってもらえるかとは思います。 (いまだに月一くらいで連絡が来るので) 下の子が保育園に上がるタイミング 28歳くらいから在籍だけでもして、週に1〜2日だけ入るのでも履歴書には書けるのかなと思っています。 ただ、 事務の仕事をするなら 週一からでも募集がある 夜間のコールセンターがあるのでそこで在籍だけでもした方が良いのかとも考えています。 今の段階であまりパートに力を入れたくないのは まだ下の子が生まれてすぐということと、 仕事柄夜間に連絡を取ることも多いので、できれば拘束されたくないというのはあります。 実際下記の履歴書だったらどれが良いでしょうか? 30歳で、事務系のパートへ送る履歴書と仮定します。 ①正社員 1年半 個人事業 8年 →小学校までこのまま一本で続けた場合 ②正社員 1年半 個人事業 5年 コールセンターorマクドナルド バイト 3年 →幼稚園入学時にバイトを始めた場合 ③正社員 1年半 個人事業 3年 コールセンターorマクドナルド 5年 →保育園入学時にバイトを始めた場合 いずれもバイトはあくまで在籍というので使用したいためにするつもりです。 子供の体調や、今の稼ぎを考え、 本格的な就活は小学校入学まで考えていません。 むしろ正社員になれば給与は下がるのでできるだけその前に貯蓄するためにも今の職に専念したいです。 また、事務系の資格は一通りあります。
きたいんですがハロワと派遣。どちらが採用されやすいですか。 年齢はきびしいと思いますが最初はパートや契約しゃいんでもいつかは正社員になりたいです。このねんれいでは無理でしょうか。ほかにこのねんれいでつける仕事はありますか。資格は普通免許だけです。施工管理の仕事の見習いをすこしやってました。10ねんまえに。(体調悪くて退職。やりがいはありました)
で不採用になることはありますか? また現在は第二新卒なのですが既卒でもアルバイトは雇ってくれますか? 就活を1年以上していたのでノウハウと言いますか自信満々で志望動機を明確に受け答えをハッキリしていても隣にいる「家が近くてお金になるから」と言った女子高生に採用負けしました... これは真面目すぎて不採用になっているのでしょうか?
しておりますが、未経験で資格も簿記三級しか持っておりません。 最終学歴は大学ですが卒業後は派遣社員として働き正社員経験はありません。 前職を退職して半年経っており履歴書に空白時期があります。 現在はコールセンターでアルバイトをしながら簿記二級の勉強をしております。 今は3社応募して2社面接を受けましたが全て不採用でした。 受かるまで受け続けないといけないことは分かっていますが、あと何社受けないといけないでしょうか。
971~980件 / 2,821件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
コールセンターの職種とは?業務内容別の解説やおすすめの資格も
仕事を知る
コールセンターにはさまざまな職種があります。職種によって仕事内容が異なるため、コールセンターで働くことを...続きを見る
2023-03-31
コールセンターの仕事内容は?メリットや向いている人の特徴も紹介
コールセンターでの仕事について、実際にどのような業務を行うのか明確に知らない人も多いでしょう。コールセン...続きを見る
2022-12-28
コールセンターに不向きな人とは?転職を機に弱みを強みに変える!
未経験からコールセンターの仕事を始める人の中には、「自分にできるだろうか」と不安に感じる人もいるでしょう...続きを見る
2023-03-29
コールセンターの仕事はきつい?メリットや向いている人を解説
コールセンターの仕事はきついと聞いて、転職を迷っている人もいるかもしれません。コールセンターはなぜきつい...続きを見る
コールセンターの志望動機を書くポイントは?パターン別の例文も紹介
コールセンターへの転職を検討しているなら、志望動機の書き方を理解しておくのがおすすめです。コミュニケーシ...続きを見る
2023-04-26
コールセンターの仕事内容は?向いている人・身に付くスキルも紹介
企業の問い合わせや通販の受付など、コールセンターではさまざまな業務を担当します。コールセンターでの主な仕...続きを見る
2023-06-21
コールセンターへの職務経歴書を魅力的にするには?押さえるべきコツ
選考対策
コールセンターのスタッフに応募する際、職務経歴書にはどのような内容を記載すればよいのでしょうか?採用担当...続きを見る
コールセンターの面接で受かるコツ。聞かれる質問や注意点も解説
コールセンターの面接に受かるためには、質問に対する事前対策や、基本マナーのチェックが必要です。企業が求め...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です