ていた方が雇ってくれて、今では法人の役員です。 常勤ですのでいつも隣の席におります。 他の先生方は、パーテーションの向こう側におり、 半個室のような場所で二人きりです。 今では保育園事務は、私一人でやっています。 初めは、人懐こい話しやすい方だと思っており、 私も話すのが楽しかったのですが、 私に何を言っても大丈夫、笑ってくれると思っているようで 朝から「〇〇(私の名前)、死ねー!」と言われます。 しょっちゅうです。 他の先生方のことも、 「あいつらはちょっと頭が足りない。俺から見れば少し感覚がずれてる めんどくさくて嫌いだ。いっぺん死ね!って言いたくなる」 なども言います。 先生方の前では言いませんが、私に言います。 私はそういう話を聞きたくないし、こういう教育の場でふさわしくない言葉だとも思います。 その方も、数年前に教育の世界へ来た方で、5,6年しか経っていないと思います。 何のつもりでそんなことを言うのか、 人を馬鹿呼ばわりするのか、 「俺は若いころとことん叩かれてきたから、今のやつらは苦労を知らない」 など、偉そうなことを言い、とても不快です。 直接本人にも言えないし、顧問労務士も、仲がいいので言えません。 労基署に相談したところで、私が話した、とすぐにわかると思います。 どうしたらよいでしょう。 仕事もせず、隣で個人的な書類を作ったり音楽を聴いたりしています。 本当に嫌いです。 どうにかしてほしいです。 どうしたらいいのでしょうか。
解決済み
英語教育改革」の2020年を前に、小学校でも、音楽専科の先生のように、英語専科の日本人教員が必要になり求人も出てくるのでは、と安易に考えていました。ところが、今日友達と話していく中で、そんなことに予算をさくくらいならALTを雇う方に予算をつけるだろうから、多分そうした求人はないよ、という話を聞きました。えーーーっ!と。 ほんとですか? 何か情報をもってみえる方がいたら、教えて下さい。お願いします!!
ラシ作成も担当していて、先日クレームが来ました。 その内容は、見栄えが良くなく先方に送ることができないので、当日中に修正をしてほしいとの事でした。 辛辣な言葉が並べており、3年間やってきたことがまるで意味がなかったかのように思えて自信喪失しています。 ここで本題なのですが、デザイン業務を本業にしている方はこんなこと日常茶飯時なのでしょうか? 誰からも褒められる事なく、修正依頼が舞い込む日々が辛いです。 デザイン指導者もいない為独学で何とかやっていっています。 ご回答よろしくお願いします。
やはり保育士の資格が欲しくなり専門に行こうか迷っています。 去年の際は、金銭的にも難しく諦めました。 そこで質問なのですが、高校を卒業してすぐでなくても浮きませんか? また、入試などは一般常識などがある所が分かれますか?
組構成作家を考えています できればおおよその給与も付記して下さると有難いです
してスタッフになり 働き始めたのですが上手くいかなくて悩んでいます。 昨年の9月から講師の事務所で今年の3月まで研修として働き、4月からスタッフとして 講師である上司と二人で働き始めて2か月になります。 仕事でホウレンソウが出来ておらず、またミスによる対策や 改善も出来ておらず同じミスをよく繰り返し怒られています。 それは自分が悪いので仕方がないと思っているのですが、深夜に家に着き メールを確認すると上司から長文の説教メールが来ており、返事を返すと 「あれがダメ、これがダメ、対策がダメ」と深夜に説教のやり取りが始まり寝る時間が 少なくなったり、休日でも朝から説教メールが来て対応するとずっと そのやり取りをすることになり苦痛に感じてしまいます。 自分のミスや出来ていない部分を指摘されているので成長のためには必要なのだと 思い自分に負荷がかからないよう時間をおいて対応したりしているのですがはやり 苦痛を感じてしまします。 最近ミスによる減給処分を受け、更なる減給処分、または解雇を告げられており これならいっその事トドメを刺されて辞めるか、自ら辞める方が楽ではないのかと 思うようにもなりました。 しかし、ここで辞めても転職先があるわけでもなくただ嫌な事から逃げるだけなので 思い留まってはいますが深夜や休日による上司からのネチネチした説教メールには やはり堪えてしまいます。 社会人としては未熟で甘すぎる部分ばかりですがアドバイス等を宜しくお願い致します。
ければいいのか、受けられるのか教えて欲しいです。
ういう大学・専門学校に行った方がいいよとか、こういう資格取っといた方がいいよ、とか何かありますでしょうか? 81プロデュースでは私が調べた限り、あんまりマネージャーの募集をしておらず、社会経験者という条件が必須ですよね…? 声優マネージャーは、休日出勤はよくあるし、体力的にもキツいにも関わらず、給料が少ないというちょっと辛い(?)仕事というのを覚悟してます。 どうか、アドバイスをお願いします<(_ _)>
のとおりです。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1213546802 今日の目標は「今度一緒に食事に行きませんか?」って絶対言うぞって事でした。 結論は言えました。しかし、相手はどう思ったのか?が疑問です。 今日の会話はこんな具合です。 同じ職場(工事現場)で会社と作業グループはは違いますが、私は機械のエンジニア、相手は電気のエンジニアです。 私「電気屋さんはいつまでこの現場にいるんですか?私は12月12日が最終日の予定ですが・・・」 相手「グループによって違いますが、大体は12月半ばにはみんないなくなります。」 私「あなたは?」 相手「私は2月まです。みんないなくなっちゃってさびしいけど・・・」 私「まだ先が長いし、毎日外食ってつらいですよね。」 相手「そうなんですよね。普通の食事がしたいですよね。」 私「・・・(ちょっと沈黙と覚悟を決めて)もし良かったら、今度一緒に食事をしませんか?」 相手「あっ、いいですね、それ。(ちょっと笑顔)」 私「(心の中で「やった、言えた!!!でも、かなり「あっ、いいですね」ってさらって言われたなぁ。どう思ってるんだろ?)」 安全統括「時間になりましたので、音楽お願いします。」 チャンちゃラン~いちにさんし、手を伸ばして背伸びの運動からぁ~ 今日の目標は達成できました。でも、相手はどう思ったのでしょうか。かなりさらっと返事されましたが・・・ 心配です。会社でおじさん達が「今度一緒に飲みに行きましょう」って言うような(飲みに行く気がまったくない)挨拶に取られたら嫌だし・・・相手はどう思っているか心配です。 体操後の服装チェックではちょっと、怖い顔をしていたようにも思えました。だから何か心配です。 私の片思いの人はほとんど毎日私よりも残業して遅く帰ります。今日は私の会社の安全専任と一緒に帰ったのですが、帰る時に相手の事務所を横切った時に相手がいて、目が合ったような気がしましたが、笑ってた?ような気がしました。私には「私がまだいるのに、あなたはもうかえっちゃうの?」っていう風に少し怒っているようにも感じました。これは私の気のせいでしょうか。 私の片思いの会社には若い人が何人かいて、その人達に私の好きな人をとられないか心配です。彼らと同じホテルに泊まっており、ホテルと現場の行き帰りに変な関係が生まれないか心配で心配でしょうがなく思えてきました。
不安感があり心療内科に行ったところ適応障害と診断されました。医師から休職するように進められ診断書を貰い現在休職中です。 休職しましたが、なにもやる気が起きずなんで生きてるんだろうと涙が出てきます。 今までの仕事も人間関係などの理由であまり長く続きませんでした。親にも申し訳ないし、どうしたらいいか分かりません。 同じ職場に復帰も難しい気がします。転職してもまたこうなってしまうかもしれないという不安感で押しつぶされそうになります。 自分だけ取り残されたているような感じがします。 今の職場は厳しい環境で働いてきた上司ばかりなので適応障害についてあまり理解されていないように感じます。 こんな自分でも生きてていいのでしょうか。 ちゃんと仕事につけるのでしょうか。
961~970件 / 1,579件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
音楽プロデューサーはどんな仕事?目指し方や必要な能力も解説
仕事を知る
音楽プロデューサーを目指している人の中には、まだ働き方や目指し方がよく分からない人も多いでしょう。一口に...続きを見る
2023-04-19
音楽療法士になるには?必要とされるスキルから認定資格まで解説
音楽療法士は、音楽を通じて心身のサポートをする仕事で、主に障害のある人のリハビリプログラムを提供していま...続きを見る
2023-11-08
作曲家になるには。必要なスキルから働き方まで詳しく解説
作曲家として生計を立てるには、レコード会社や音楽事務所などに才能を認められる必要があります。趣味で終わら...続きを見る
空間デザイナーに向いているのはどんな人?求められる資格も紹介
空間デザイナーは、さまざまな空間をデザインする専門家です。あらゆる空間をデザインする職業であり、メーカー...続きを見る
2023-03-31
パラリーガルの志望動機はどのように書く?盛り込みたい要素と書き方
選考対策
法律事務所で弁護士のサポートを担当する事務職員を、パラリーガル(法律事務員)と呼びます。パラリーガルの選...続きを見る
2023-08-08
アーティストとは?デビューの方法や成功に必要なポイントを解説
アーティストには、芸術家や美術家などの意味があります。しかし日本では、音楽活動をしているミュージシャン・...続きを見る
2023-07-06
歌手になるには?必要なトレーニングや歌手を目指すルートを紹介
歌手はコンサートへの出演や楽曲の販売などで生計を立てる仕事です。華やかなイメージもあり、音楽を仕事にした...続きを見る
作詞家になるには?具体的な仕事内容と磨くべきスキルも紹介
作詞家になるのに必要な資格はありませんが、音楽や作詞に対する深い理解が求められます。表現力や語彙力のほか...続きを見る
2023-12-11
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です