漫画喫茶で勉強をしようと考えています。 利用した事がないため個室で区切られた 部屋を女性1人で利用するのは危ないこと でしょうか? 時間帯は休日の昼間を検討しています。 どの漫画喫茶を利用しても机と椅子と 静かな個室空間があり安全性があるか その点について回答頂ければ幸いです。
解決済み
ばいけません。 僕は将来何がやりたいのか、何に向いてるのか考えると、僕は本が好きなので本に携わる職業がいいと思い、色々調べました。その結果、図書館司書、大学図書館員のどちらかになりたいと思っています。だけど、どのような大学の学部に行けばいいのかわかりません。 その他にも本に携われるような職業があれば教えていただきたいです。 文章を見ての通り、僕は頭が良くありません。それに、なんの知識もありません。なので、できるだけ詳しく、ご教示していただけると幸いです。
課外活動など)と言う項目が有るのですが、バイトは書けるようなことを特にやっていませんでした;; サークルも入った事がないです。(サークルが盛んな大学では無かったです・・) そこで、頑張った事に読書?に関して書こうと思うのですが、大丈夫なのでしょうか? 読書は、休みの日など図書館や本屋へ行き6時間程度本を読んでいました。(時事系の本が殆どです) それ以外には、同じような趣味を持っている知り合いとニュース内容や出来事に付いて語り合っていました・・。 ↑の様な内容を工夫すれば十分書ける内容になるでしょうか?
志望動機の書き方で悩んでいます。応募しようと思った理由は、 ①今まで一般事務をしており、パソコンや接客ス キルをいかしたい。 ②今まで経験した事務では、高齢の方やお子さんと接することが多く、違う年齢層(特に10~20代の方)と接してみたい。 という2点です。 他にも安定している、勤務地が近い、静かな職場という良いイメージなどもありますが、上記2点を書きたいと思っています。 そこで質問です。 1 ①②だけでは、志望動機が弱いですか? その他に書いたような理由をつけたほうがいいですか? 2 ②はどのように表現したらいいでしょうか? 3 実はあまり本を読まないのですが、嘘でも本が大好きで、たくさん読むことにしておいたほうがいいのでしょうか? こんな理由で本当にごめんなさい。 どうかよろしくお願いいたします。 2
50代女性についてストレスが溜まって参ってます。2人だけの職場。 先輩は、とにかくズボラタイプ。給湯室の床にゴミが入ったビニール袋が3.4つ、自分が食べた柑橘の種が落ちていようがお構いなし。 1週間ないし、1ヶ月あっても平気な人です。土曜日出勤が月2.3回あり、交代で出勤するのですが、先輩が出勤し翌週の月曜日に私が行くと、床はゴミ箱からゴミは溢れ、フルーツ汁が飛び散り、種が散乱、極め付けは、食べた後のコンビニ弁当が入ったビニール袋がゴミ箱の横にある。 排水溝にも種やご飯の食べカスがあり、三角コーナーのネットの中にはフルーツの皮とおやつの包み紙、剥がしたラップ、お茶の茶葉が鎮座。 流し台の左隣には小さな三角形の2段水切りラックがあり、その中には、水で洗っただけの橋と丼、お皿、マグカップ(茶渋だらけ)包丁があります。 包丁は、壁に刃が向いたままに置かれている時もあるのですが、たいてい横向き。3日前は、人が立つ方向に刃が向いてました。 水で洗っているだけだったので洗剤で二度洗いし、戸棚にしまうのが私が毎朝出勤しての日課です。 冷蔵庫(単身用)は、先輩の私物でいっぱいです。飲み掛けのペットボトルに砂糖、コーヒー・茶葉・クリープ等の粉類が入った保存容器。全て微妙に斜めに閉まっており、完全に閉まってません。味噌やバター、胡麻油に醤油が乱雑に入ってます。新たにトマトが入っていた時期がありましたが、一向に食べる気配はなく、去年の年末に持って帰られました。(放置期間は2ヶ月) 冷蔵庫の上にも先輩の私物だらけ。食器類が入った戸棚。鋏やのり、メモ帳にペン。ビニール袋。布巾が入った箱、絆創膏、スマホ、ファンデーション、髪ブラシ(髪の毛が絡みついたまま)、歯磨き粉等が置かれた無法地帯。 戸棚の上は、歯ブラシ・歯磨き粉、ペンや鉛筆、眉ペン、鋏、花きり鋏が入ったペン立て、タオルが入った2段ラック。ラックの上には、『箱が綺麗だから』や『また何か入れるのに使えそう』というお菓子の空箱2つ。見ればテトリスのように天井まで積み上がってます。 司書室も先輩の使う資料で溢れかえってます。私が綺麗に整頓した書類の上に置いていくのが先輩のポリシー。床には、積み上げ切れたなかった書類が入った段ボールが平然と置かれています。前日に作業途中で帰ったままで床に書類がばら撒いた時もあります。机には、鋏やのり、鉛筆、ペン、書類の山は当たり前で書類の山があちらこちらに点在。 電話をしながら、作業をしながら『アレ、どこいった?」と言うのも毎回のこと。書類の山に本が紛れている時もあります。 そして、出した・使ったらその場に放置。鋏は当たり前です。危ないという認識がなく、生徒が貸し出しに来るカウンターの上にあるのも毎日。出したのは先輩であり、片付け場所も当然先輩が知っているので私は片付けません。 人の机の上に使った物を置きっぱなしにするのも日時茶飯事。鋏が置かれている時もありますし、電話帳、虫眼鏡、鉛筆、ペン、走り書きのメモ等。私の机に電話が固定されているので、そこで電話をかけてます。 私は退勤前に自分の机には支給されたパソコン以外、何か出てないかチェックしてから、ゴミ箱や給湯室の掃除をして、ゴミをまとめて、新しくビニール袋をセットしてから帰ります。ゴミは、ゴミ捨て場に。 ですが、偶に仕事に集中し過ぎてゴミをまとめる時間がない時があり、その時は『私がやるから』と先輩が言うので任せます。 が、翌日出勤するとゴミをまとめただけで給湯室の隅に置かれている状態に。結局、その日にゴミ袋2つ捨てるのは私です。 先輩は一人暮らし独身。私は実家暮らし独身。いくら一人暮らしといえ、ちょっと女性としてあり得ないと思いつつ、毎日過ごしてます。 みなさんは、どう思われますか?
がなく今のところ短大に行こうと思っています。 ですが、短大だとそのようなところに就職は厳しいと聞きま した。 やはり短大だと厳しいのでしょうか?? それと今考えている短大は校正技能検定の初級を習得できます。 他には図書館にも興味があり、その大学は図書館司書の資格も取れます。 それでもやはり短大だと難しいのでしょうか? どの質問に対してでもいいのでどなたか回答お願いします。
いでしょうか? 低級言語の教科書が図書館の取り置きコーナーにあって, 受け取り主はなかなかやる気やな,って感心したんですが, 素人の人達には超ビギナーの本に見えるのでは無いか?と思いました. 誤解されないネーミングを考えたほうがいい.
ってるのですが、ただ資格もってるだけで内容は全く忘れてしまいました。 司書の方、よければご回答お願い します。何でもいいのでどんなことを気をつけたらいいのか、アドバイスよろしくお願いします。
きています。私の受け持ち患者さんは10年前に股関節置換術をされた方で、今回再置換術のために入院されています。今は術後1週間で、外転保持三角枕を使用しています。 もちろん整形外科が看護実習先に決まった時、外転保持三角枕のことも勉強していき、危険肢位からの脱臼予防だと認識しておりました。 ですが今日の担当の看護師さんに、「今は股関節置換術をしたからといって全員に外転保持枕を使うわけではなく、この患者さんに使っているということは、外転保持三角枕の使用目的がそれだけではない」ということを指導いただきました。 そこで図書館の本やインターネットを使って土日あれこれ調べてみたのですが、その結果考えられたことは、 ・危険肢位からの脱臼防止 ・寝ている際の姿勢の内転内旋位防止 ・再置換術のために初めて置換術を受けた方よりも外れやすくなっているため です。 どこを調べても脱臼予防としか書かれていませんでした。 看護師さんは、脱臼予防以外にも使い方があると言いたかったのでしょうか?それともただの脱臼予防ではなく、「再置換術だから必要性が高い」という個別性を問う質問だったのでしょうか? 整形外科に詳しい方、現役の看護師の方、ご意見や外転保持枕の他の使用目的がありましたら教えてくださると嬉しいです。
がのっている本があったのですが、そこに”ホームヘルパー3級”とありました。 私の祖母が障がい者のため、とりたいと思っているのですが… 具体的にどんな勉強をしたらいいですか? また、試験を受けることに関するサイト等がありましたら教えていただきたいです。
961~970件 / 3,988件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
図書館で働くには?仕事内容や働きながら資格を取得する方法を紹介
仕事を知る
本や静かな環境が好きなら、図書館での仕事は最適です。図書館で働く際に、図書館司書の資格は必ず必要なのでし...続きを見る
2023-05-27
司書の志望動機はどのように書く?仕事内容や転職のポイントも紹介
選考対策
司書は図書館に勤務し、蔵書を取り扱う業務全般を担当します。司書の選考を突破するには、どのような志望動機を...続きを見る
2023-08-08
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です