三年間は従業員100人程度の北九州市の企業で働いておりました。 仕事内容は電気工事の現場監督の仕事です。 人間関係は特に問題なかったのですが、下記2つの理由で辞めました。 ①基本日曜日しか休みがない ②21時まで残業する事が多いが、残業代はみなしで働いた時間と給与が釣り合っていない 26歳~31歳(現在)までは、山口県宇部市の従業員4000人程度の企業で働いております。 仕事内容は工場の電気設備保全の仕事です。 土日祝休みで残業もほぼ無し 下記の理由で地元である北九州市の企業に転職を考えております。 仕事内容は現在と同じ工場での電気設備保全を希望しております。 ①基本の仕事内容が電気設備の点検なのですが、ルーティン作業でやりがいがない。 (電動機のグリス給脂・電動機の絶縁測定などやることが同じで幅広い電気の知識が身につかない) ②同じ部署に4人電気の担当がいるが、席が私一人だけ離れているのもありコミュニケーションが少なく人間関係がよくない(毎日がルーティン作業なので先輩に質問する事も少ない) 私以外のメンバーは主任1人・総合職2人・私(一般職)です。 ③2022年に電験3種を取得したが、ルーティン作業の仕事をさせられ続けていることに不満がある(私以外の3人の電気担当は電験3種を受験しているが何度も不合格しており、将来電気主任技術者になれるのは私だけ) ④31歳独身ということもあり、出会いの場を増やすためにも田舎の山口県より地元である程度都会の北九州に住みたい 皆様のご意見・ご感想を頂けますと幸いです。
回答終了
るのですが流石に事務職ですよね?
解決済み
低いが、業界内ではトップシェアを誇る そこそこの大手企業の一般職に内定を貰えたと思っています ただ、総合職で内定を得ることができなかった悔しさがあり 友人に、昇進しないんだよね、給料も低いんだよね、、 総合職とほぼ同じような仕事させられるらしいのに・・・。 と愚痴というか相談をしていました (まあそんなこといってももらえなかったものは仕方ないでしょうという 批判は承知、かつ愚痴を言うのは良くない という批判は承知です) 優しい友人は「でもそこの企業はすごく良い会社だからうらやましい」と慰めてくれてる中 そばにいて話を勝手に聞いていた後輩男子が 「え?絶対違いますよ。ブラックだと思います」と言ってきました。 しかもその後輩 後輩同士の飲み会で 先輩たちほとんど進路決まったみたいだと話題がでたとき その子 私の内定先はブラックっぽいよ激務薄給っぽいし昇進もしないらしい と勝手に周りに言いふらしているそうです。 就職活動の経験もない、 一般職って何ですかとか言ってるような 無知な後輩に腹を立てるのは 子供っぽいかもしれませんが めちゃくちゃ 腹が立つんです。 自分で内定ブルーになって 矛盾しているかもしれませんが 自分の内定先企業を勝手にブラック呼ばわりされ 言いふらされるのは 本当に 本当に 腹が立ちます また優しい友人が やんわりとその子に 「あなたは経験ないかもしれないけど、就活は本当に大変で 一生懸命勝ち取った内定先企業を馬鹿にされるのは 凄く悲しいと思うから やめてあげてね」 と言ってくれたそうですが 「あ、そうなんすね。ブラックって自覚あるんですね。 可哀想ですよね・・・」 ととんちんかんな答えが返ってきたそう、 本当に腹が立ちます。 どうしたらいいんですか? その子はまだ大学2年なんで 少なくとも私が卒業するまで 勝手にブラック呼ばわりされて 腹が立つんです。
を言われますが、実際卑怯なことは自覚しています。ただ、同性である男が自分のことを不愉快に思う気持ちはよく分かるのですが、女の子から色々言われるのは納得できません。彼女達の大半は特に資格を持っているわけでもない一般職希望者です。おそらくキャリアウーマンを貫いて「負け犬」になるような根性も無いでしょう。適当なところで容姿・収入もそこそこにある一流大学男性と結婚できればいいと内心考えているのがミエミエの中途半端人間から、偉そうな説教はされたくないとも思ってしまいます(もちろん、私自身も中途半端人間です)。私の感じる反感は、おかしいでしょうか?
どこまで許されるのでしょうか。 20代の男なんですが、前髪がちょうど顎までの長さで後ろとサイドは0.1ミリで刈り上げています。 黒髪です。 前髪を耳にかけておでこを出したセットなら大丈夫でしょうか? 自分としては清潔感は十分あるのですが...
国家一般 地元の県庁 大学法人 を受ける予定です。 志望度としては裁判所と国税が圧倒的で、他はとりあえず滑り止め的な意味で申し込んだだけみたいな感じです。 総合職の一次、裁判所の一次は通りました。国税はまだ結果出てませんが、自己採点の点数で判断すれば、確実に通ってます。 おそらく総合職の二次は落ちてるんじゃないかと思ってます。 裁判所の面接は私が男だから厳しいかなと思ってます。 国税はまぁ大丈夫かなと思ってます。 国家一般は結構怖いです 県庁は、地元の政策とかに興味がないので二次を通る気がしません 大学法人は教養試験だけということで、私はずっと専門に頼ってきたのもあって結構不安です こういった状況なのですが、これから受ける3つの試験について、マジでモチベーションがほとんどないんですが、皆さんが同じ状況ならこれからどうしますか?
。 最近気づいたのですが、同期の同じ4大卒業の男子と給料が1万2千円違います。 現在の仕事内容は全く同じです。 その理由として、男子は入社当時から総合職になり、女子は一般職だからだそうなんですが、 入社試験や入社の説明のときにその話はありませんでした。 会社のサイトでも大卒の初任給しか書いておらず、一般職のことについては何も触れていません。 同期達で給料を見せ合って初めて差が分かるくらいに触れられていません。 これで仕事内容が男子と違えばまだ納得できるのですが、同じ仕事をしているのに給料が違うのってどうなんでしょうか? それとも会社というものは男女差別は当たり前なのでしょうか? 総務に言ってもうちの会社は無駄なようなのですが、会社以外に相談するところってありますか? 無理かもしれませんが、少しでも(例えば差額が縮まるとか)会社が改善せざるを得なくなるような決定的な方法はありますでしょうか?
てです。 自分は、「事務職」希望です。特に一般事務。 でも普通、会社が男に求めるのはキャリアアップじゃないですか。でも、自分はそんなのどぉでもいぃと思ってます。。。ずっと同じことやる仕事がいぃので。 「一般事務は、若い子を入れ替えていくところ」と、ハローワークに言われました。さらには、やる気を入れるため、社会を知るためにカウンセリングを受けろと言われました。どぉしたらいぃですかね。。。?? 社会のことは、大学で思い知らされたつもりですし。。。どの仕事でも、結果は求められますが、新しいことに挑戦するよりは、事務みたいにずっと同じことで勝負したいのです。(営業、企画は実際、嫌いです)
めて建築関係の営業をやることになりました。 その会社では今まで一般職でしたが昨年上司のすすめで総合職にな りました。今まではずっと営業事務、庶務をしていました。営業は楽しいと思う反面、休日も電話は鳴るしお客様の都合に合わせねばならず、プライベートな予定をキャンセルしなければならないこともあり、結婚したら続けるのは難しいと思っていました。そんな中で1年つきあっている彼と結婚が決まりました。彼は仕事が忙しく、土日も県外に外出したり、夜も遅いです。そんな中で私も現在の仕事を続けるとなると結婚生活を犠牲にすることが目に見えています。 彼の収入は多い方で、おそらく収入の面で私が正社員で働く必要はないと思われますが、彼は家事が適当でも、自分のご飯が適当でもいいから仕事は続けてほしいと言います。もちろん仕事は続けたいのですが、事務の仕事をしたいという気持ちが強いです。家庭を犠牲にしてまで営業の仕事を続けるつもりはありません。 長くなりましたが、営業をしている女性の方で私のような経験をされた方に質問なのですが事務への転職は叶いましたか?現在の会社で一般職に戻ることは制度上できず、でも事務になれなければ辞めると交渉すればおそらくは事務にしてもらえるとは思うのですがそのようなわがままを言ってまで今の会社にいていいのか疑問です。それなら派遣や契約社員でも事務の仕事に転職したほうがいいのではないかと。 総合職になった頃は彼氏もおらずこのようなことになるとは思っておらず、結婚しないのであればバリバリ続けたいと思っていたのですが…。年齢のこともあり、結婚を先伸ばしにするつもりはなく子どもも早くほしいです。結婚を機に営業から事務へジョブチェンジまたは事務に戻った方の意見を聞きたいです。
していた時のことです。 男の営業職の先輩『コロナ前は営業職だけでエリア会議があって年に一回だけど他店舗の人たちと交流があったんだよ』 私(営業職ではない)『そうだったんですか!楽しそうです!』 女の先輩(営業職ではない)『来るのは年上と既婚者ばかりだから行っても〇〇さん(私)は楽しくないと思うよ』 楽しそうって私の中では営業の人たちが電話で仲良く話しているのはそれかぁ、みたいな意味でしたので言われて頭がついて行かなかったんですけど、女の先輩は私の発言を出会い?みたいに捉えています? ちなみに以前、女の先輩に聞かれたので彼氏はいないと答えましたが、それ以外は職場で恋愛の話等していません。 楽しそう!って言われたら皆さんはどう捉えますか?
951~960件 / 3,641件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
一般職はどういう仕事?総合職との違いや、向いている人の特徴を解説
仕事を知る
就職活動時に「一般職」と「総合職」の違いをよく分からずに応募した人も多いのではないでしょうか。一般職と総...続きを見る
2023-04-17
特定派遣は廃止?一般派遣との違いや派遣として働く際のポイントとは
2015年の労働者派遣法の改正で、「特定派遣」が廃止されました。現在の労働者派遣事業は許可制に一本化され...続きを見る
2024-02-13
転職の初日はどう過ごすべき?一般的なスケジュールと疑問点を解説
働き方を考える
転職初日のスケジュールや業務は、普段とどう違うのでしょうか?一般的な1日の流れや、服装・出勤時間などの注...続きを見る
2023-05-23
総合職と一般職の違いは?仕事内容・迷ったときの選ぶポイントも紹介
男女雇用機会均等法の改正を機に、総合職と一般職のコース別採用が始まりました。よく耳にする言葉ですが、総合...続きを見る
2023-04-11
臨床工学技士の面接におけるポイントは?マナーや服装の注意点も確認
仕事を知る選考対策
臨床工学技士の面接には、一般的な面接とは異なる点がいくつかあります。面接でよく聞かれる一般的な質問と回答...続きを見る
2023-09-01
ホワイト企業とは?見分け方と注意点を把握して転職に成功する
法律とお金
一般的に良い会社を言い表すときに「ホワイト企業」という言葉がよく使われます。しかし、何をもってホワイト企...続きを見る
2022-08-08
大学教授になるには?一般的なルートから社会人がなる方法まで
教職や研究職に憧れを持つ人の中には、将来は大学教授になりたいと思っている人もいるでしょう。大変な道のりで...続きを見る
2023-04-12
事務の仕事内容を紹介!必要なスキルとメリット・デメリットも解説
主にデスクワークを担当する事務職は、会社における「縁の下の力持ち」ともいわれます。ポピュラーな一般事務や...続きを見る
2023-04-22
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です