ら県と市の交換派遣ということで県内のとある市役所で働いています。 去年まで夫が働いてた職場は残業はほぼゼロ、ごくごくたまに2時間程度くらいでした。 ですが、今年から務めてる市役所では4/1から毎日4~5時間の残業です。月平均は85時間。 これは厚生労働省の過労死ラインを超えていますよね? 繁忙期だけなら……と思いましたが、どうやら通年でこの感じだそうです。 派遣期間は2年、その2年間耐えればいい、と旦那は自分に言い聞かせるようにしてますが、どうみたって辛そうです。 毎日毎日しんどそうで、段々と無口になり、平日の朝に静かに涙を流している旦那を見ているとかなり辛いです。 日々の会話も充分にできず、正直自分もこんな生活しんどいです。 土日だけが唯一の癒しなのに、土日にすら仕事が入るし……。 結婚2年目というまだまだ新婚気分が抜けないということもあってか、寂しさと旦那への心配が酷くて毎日辛いです。 市役所とは今はどこもこんなに辛いものなんでしょうか? 旦那には上司に相談してって言ってるけど、どうもしたがりません。 相談したところで改善の見込みなんてないんでしょうか? 旦那のように期限があって忍耐!となるならともかくとしても、派遣でもない正規の市役所職員の方々は、ずっとこのような状況、辛くないのでしょうか?
解決済み
0万人程度の自治体の市役所に技師として入った22歳の男です。 私の配属された課は建設部門の場所にあたり本庁 から離れた場所に存在しサービス残業が通年で行われているという全技師が行きたがらない課になります。入って二ヶ月足らずの新人にも22時辺りまでの残業を強制させています。残業代は割増になる22時以前なら出しますが係長が嫌な顔をします。ほぼ0時帰りが当然の課であり(先輩職員達のPCログオフ時間から把握)残業時間は150時間位あるかもしれません。 課内は20人程度であり平均年齢は28歳位です。新人いびりが伝統で行われており、早出強制、机ふき、お湯沸し、珈琲作り、来客対応、ゴミ出し(20人+残業ばかりで山の量)、シュレッダーかけ(1日ゴミ袋2つ位)、電球取替えを通常業務に加えやさられています。加えて私は入って二ヶ月で既に建設の設計の方をやらされており全くわからないので参考文献見ながらの状態です。他の同期と会話すると定時上がりでパチンコやらサークル...仕事は簡単で先輩職員もすぐに帰るなどと温度差をとても感じています。 入って二年目以降になると休日出勤(無論手当無し)1時~2時までサービス残業でありそれがほぼ通年続き会見検査まであるとほぼ夜勤ということで既に求人サイトなどを見つつも労基に駆け込んだら勝てそうじゃないか…とも思っております。本庁ではないので退庁時間を示すものがなく日付け、朝来た時間、夜帰る時間をメモし可能な限りその日やったことや電話対応等を記入しています。 皆様の知恵を貸して下さると幸いです。
か?きちんと給料もらえるのでしょうか??国の借金であったりコロナだったり正直不安です。。 よく高級取りと思われてますが正直高校卒の社会人の方がもらってるのが事実です。。わたしは27歳ですが手取りで17万程度です。それプラス残業代。ほぼ残業代は出ません。。。。 公務員のいいところは、食いっぱぐれがないこと、土日祝休みなとこ。。。 よくローンは絶対通るとか言われてますが、正直だいたいのローンは通ります。しかし、ローン通っても給料安すぎて家も車も買えないんですよね、、返していける気がしなく、、、 まだ20代のうちに民間に移った方がいいのでしょうか、、、
回答終了
ービス残業は当たり前」「正社員が年休とるときには理由を必ずいうこと」「派遣バイトのシフトは積極的に協力する。遊ぶとかの用事なら諦めて入る。入れないならその日の用事をきちんということ」「女子高生のバイトが、『男好き』と50代の男性から言われ、否定すると『この子男慣れしてないってよ』と大声で言われる」等... 私はずっと市役所一家で、私も市役所職員ですが、娘がバイト先で娘や他の人がこんな待遇を受けててびっくりしました。 周りに相談しても、口を揃えてみんな「社会人として当然」と言います。 市役所が世間とずれていることもわかりますが、こんなに民間は大変なんですね。知りませんでした。 社会人としてと言われても、市役所職員も社会人です。私の常識からみてこれは明らかに異常。 法律なんてあってないもので、日本は慣習法が憲法の上にあるんですね、、、 娘には、努力をしないとこんな職業に就かなきゃいけなくなるよということを教えるのに、いい機会になりました。ピンハネをする派遣会社は底辺、それに雇われる派遣されるものもまた底辺、その周りで働くシフト管理をするものなども底辺です。ただの調節弁。努力をしないとこんなところか、風俗などで働くしかないよと教えることができました。
。そのことを親と話していると高卒で働ける地方の初級公務員(市役所職員)を勧められます。理由を聞いてみると、給料の安定やリストラがないことなどでした。 実際に地方公務員として働いている方にご回答いただきたいです。 ①働いている時の喜びややりがいはありますか? あればその場面を教えていただきたいです。 ②公務員として働くことの良い点悪い点を教えていただきたいです。 ③一度市役所に用があり行った時に職員の方に大声で怒鳴りつけている人がいました。そのような人が来ることも多いのでしょうか? ご回答いただけると嬉しいです!
絡があり、出勤したり、また残業代も60時間しても20くらいしかつきません。友達に市役所とかで働いてる人がいるのですが、仕事もき つくないし、残業代もしっかり出るとのことです。市役所って就職先としていかがですか?また、将来性や結婚なども考えたときにどうですか? それと、難易度なども教えてください。
1年ほど勉強し、春から市役所勤めが決定しました。 普通に終電並みの残業もあり、市民の方からたくさん叱られ、決して楽ではない仕事だと思っています。 確かに公務員はリストラはないでしょうけど、民間でも普通に仕事をしていてリストラされることなんてなかなかないと思います。 それに給料も高いわけではありませんし、なぜみんなが羨ましがるのかよくわかりません。 何故なのでしょうか。
つ父です。 最近、就職活動について話し合うことがありそれで意見のすれ違いが起きることもあります。 まずは以下の条件を見てください ・地元の市役所 A市役所 平均年収 600万円 (42歳) 転勤 主に市の機関もしくは市役所内での移動 残業 月10時間ほど 難易度 学歴の高い人はそれほどおらず、政令指定都市並みの難易度はない。息子ならば学歴ヒエラルキーではほぼ頂点となる 従業員数 500名〜600人 仕事内容 一般的な市役所の事務 新卒三年後離職率 不明 採用人数 同じ職種の採用枠は6名 ・内定を頂いている民間企業 B社 平均年収 840万円 (44歳) 転勤 日本全国は基本あり、海外もある人もいる 残業 月20時間ほど 難易度 人気企業で倍率も相当。周りの学歴が高く、そのヒエラルキーの中ではかなり下(しかし、ソルジャー大量採用ではない) 従業員数 2500-3000人 仕事内容 営業から経理までさまざま。事務系総合職採用 新卒三年後離職率 4〜7% 採用人数 文理合わせて約50名 というような内容です。 私はこれまで民間(平均年収550万円ほど)で働いてきました。民間の辛いことも良いこともたくさん経験してきました。ストレスで転職を考えたこともあり、辛い思いを息子にはしてほしくないです。 周りの市役所に就職していった同級生たちを見ると本当にストレスがないようです。ほぼ定時で帰れますし、民間に比べたらこれが仕事とは思えないくらい楽だと言っています。 ですから私としては息子に公務員を勧めているんですが、息子の意見は逆です。 息子の反対理由 ・年収の差 ・市役所なんてやりがいもなくつまらない ・B社の入社難易度。息子の大学から行けるのはかなりのステータスだそう ・市役所には転職できる。逆は無理だ。 ・A市役所の安定性はあるが、今後年収推移はどうなるか分からない ・B社の規模からして潰れることはほぼありえない ・父の会社から見たら給与面の待遇はほぼ同じだから市役所の方がよく見えるのは当然だ。中小vs公務員なら公務員の方が良いのは当たり前で大手企業vs公務員なら一概には言えない とのことです 息子の特徴 ・対人能力からしたら民間向き ・そうは見えないが実は要領は悪い ・ストレス耐性は強くなさそう ・案外都会よりも田舎の方が合っているはず このような特徴を待つ息子は、たしかに外向きから見たら民間企業向きなんですが、要領良くストレスを抱えながら働かなければいけない民間企業は向かない部分もあると思うのです。 外面の適性 民間企業 内面の適性 公務員 まさにこんな人間であると感じています 今は人気企業に受かって、周りからも凄いと言われ気持ちが高ぶっていると思いますが、本当に大切なのはその先の人生です。今はまだ分からないでしょうが、家庭を持ち、30歳、40歳、50歳と年齢を重ねたときに、ほぼ定時で帰れて、単身赴任もなく毎日我が子の顔を見て過ごせることほど幸せなことはないはずです。 また、たしかに民間の給料は高いですが、転勤が伴うため、住居費は必ずかかってきます。家賃補助は月10万円ほど出るそうですが、東京って家賃もっとしますよね? 地元の市役所なら、今の自宅にはまだまだ十分住めるので、結婚してもそこに住めばかなりのお金が浮きます。そう考えたら使えるお金って実はトントンではないかな?って思っています 息子の人生ですから、私が強制することはしません。私は息子に辛く苦しい人生ではなくて、幸せな人生を送ってほしい。それだけが願いです。 みなさんは、私の息子が幸せな人生を送るならばどちらが良い選択だと思われますか? お子さんが既に社会人になられた親御さん、公務員と民間企業で迷われた社会人の方など、些細なことでも構いません。どなたでもご遠慮なくご意見を聞かせてください。
ゼネコンやコンサル、公務員などを良く耳にします。 自分としては家庭を持った時などを考えると、転勤無し・安定収入が良いだろうなと思い、公務員(地方上級?)として市役所に就職が良いと考えています。 ですが、正直市役所の職員というと収入が低いイメージが有りますし、理系は昇級も出来ないと聞きます。はたして実際はどうなんでしょうか? わかる人がいらっしゃったら回答頂けると幸いです。よろしくお願いします。 また、ゼネコンやコンサルなどの民間に就職した際のメリット、デメリットも合わせて回答していだけると嬉しいです。
活費を日雇のアルバイトで稼ごうと考えているのですが、 父親から年末調整のことで会社に迷惑をかけるから止めたほうがいいと反対されています。 父親曰く、 ①たとえ日雇のアルバイトの源泉徴収票を前職の源泉徴収票と一緒に出したとしても、会社の経理部としては作業が煩雑になる。 ②市役所に報告した個人の勤務実態や経歴から計算した市民税の額が、日雇バイトのせいで後程ウソのものになってしまい、会社そのものが罰せられ被害を被る。 とのことです。 生活が苦しく日雇のアルバイトをしたいのですが、やはり入社前に日雇のアルバイトをすれば会社としては困り、最悪内定取り消しにもなるのでしょうか?
941~950件 / 2,660件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
100時間越えの残業は違法?未払い残業代の請求方法や転職のコツも
法律とお金
残業が月100時間を超えているのなら、働きやすい企業への転職を検討しましょう。残業が違法になる基準や、残...続きを見る
2022-09-12
残業時間の平均をチェックしよう!残業が少ない・多い職種も紹介
残業時間が長いと、仕事をするのが嫌になったり、肉体的な負担が大きくなったりすることが心配です。残業時間の...続きを見る
2022-08-08
残業は月45時間が上限って本当?超過する場合の対処法をチェック
今の会社で残業が多いと感じているなら、残業に関する法律を把握することが大切です。残業時間が月45時間を超...続きを見る
2022-06-13
残業手当の計算方法は?基本と勤務スタイルによる違いも解説
残業手当は、何をベースに決定されているのでしょうか?計算方法が分かれば、残業代がいくらになるのか判断でき...続きを見る
残業代の正しい計算方法は?適切に支払われているかを確認しよう
残業代が適切に支払われていないと考えているなら、正しい金額を計算してみましょう。未払い分を確認できれば、...続きを見る
2022-06-01
サービス残業を自主的に行うリスクとは?発生する理由や防止策を紹介
仕事を知る
サービス残業は、企業や労働者にとってさまざまなリスクをもたらす行為です。しかし、業務量の多さなどから、自...続きを見る
2024-05-07
ホワイト企業も固定残業代制を導入してる?正当性のポイントも紹介
固定残業代制度は、ホワイト企業でも導入されているのでしょうか? ブラック企業のイメージが強い理由や、制度...続きを見る
2023-01-12
仕事の持ち帰りに残業代は付く?持ち帰り残業のリスクと対処法を解説
業務時間中に所定の業務を終えられない場合や、自ら進めておきたい業務がある場合などに、自宅に仕事を持ち帰る...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です