勤めてる会社からお声がかかり 責任者としてまあまあ良い時給で アルバイト?パート?として 雇ってもらっています。 今のままで私は満足してるんですが つい最近までダブルワークしてて 失業手当の申請をしに行って このまま旦那の勤めてる会社の方を サブからメイン仕事にして 就職しようと思うので 雇用保険には加入していただきたいと その話をすると 時間は1ヶ月何時間働ける? 労務士に聞いて条件が合えば 正社員で働かないか?と言われてます 正直、正社員は相当条件ないと嫌です 旦那見てるといいように使われてるので(笑) 私は子供3人もいるし保育園も遠いから 時間ロス多くて そんなに時間日数働けないと知ってるハズ しかも、あと何年かしたら実家の事務を 代替わりでする事になっているのも 言ってます。 なのに、なぜそんなやつを 正社員にしたがるのか… 会社側に何か実はメリットあるのでしょうか? 私は今のアルバイト?パート?でも 一応責任者だから時給はかなり良いし やる事さえやってればいつ来て いつ帰っても誰にも文句言われないし なんならタイムカード押してるけど ちょいと家に帰らしてもらったり…(笑) 私は現状大満足してます。 どうしても正社員にと言うなら 今みたいにやる事やってたらいいスタイルで 毎月固定給しかも手取り11万以上くれるなら 正社員なってもいいけど(笑) 対して時間そんなに働かないのに そんなやつに社会保険やら厚生年金やら 手厚くする意味ないですよね? 何が目的なんだろう…
回答終了
.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10233899485 旦那が薄給で社長が1人いるだけの、設計事務所で4年ほど働いています。旦那の手取り14万。ボーナスなし。帰宅時間は早くても22時位、今日はまだ帰ってきません。 土曜日は隔週休みですが、日曜日だけの事もあります。 毎日のように殴られて帰ってきており、 労働基準監督署にも相談に、私が有給の日に行きました。そこでは、こちらの介入範疇を超えている、退職を考えるべきとしか言われませんでした。もちろん証拠資料を揃えたうえです(帰宅時間のわかるもの、日記、殴られた跡の写真等)。 良いところがあれば変わりたいらしいですが、コロナ禍に於いては難しく、今の事務所にしがみつくしかないようです。 今私の住む政令指定都市ではコロナ患者が凄く増えており、それでも主人の仕事は多分休みになりません。 私は5月の緊急事態宣言の時期は一か月在宅勤務や自宅待機を余儀なくされました。 転勤して時短からフルに戻ったばかりで環境に慣れて無い中、体調もおかしくなり、非常に辛かったです。 私は手取り21万の事務職、市外をまたぐ転勤のない正社員です。勤続22年、転勤が無い限定職のため、ボーナス年間3か月、今は下がり2か月分。残業は週に一度30分程度で、その時だけ保育園の延長を利用しています。私が子供を養っています。 子供が延長に行きたがり、楽しんでくれるのは幸いですが…また微妙に間に合いそうな日も利用して家事を済ませてお迎えに行く事もあり、園には申し訳なく思います。 主人の協力を得たくても殆ど得られません。 主人は設計事務所に拘り、他の仕事をする気はありません。建築士も毎年受けますが受かっても筆記のみで、毎回の振り出しに戻り、大金を使っています。 主人は、派遣で働いたり、無職のこともあり、私が養っていた時期もあります。 その時は残業を21時までこなし、30キロ台まで痩せました。その時はまだ子供もいなかったし。 だからこそ、 毎週のように助けてもらえる同じマンションの方が羨ましい。最近は少し頻度が減ったのか、車の出入りがない週末もありましたが。旦那様の扶養に入られているのでしょうか、 最近は旦那様を見ないですが、転勤族と聞いていますので、おそらく単身赴任ではないかと。 余裕ある暮らしをされているのが、羨ましい。 子育てしているとイライラしてしまい、言い方もキツくなり、ご近所迷惑ではないかと頭を悩ませていますが、誰もが頼れない中で、主人もこのような状況で、私が養っていかなければならない責任感から、周りが羨ましくなり。。カウンセリングにもかかり、お薬も貰っています。有給で休むと、すぐ区役所の育児相談にも足を運んでいます。 マッサージを受けに行ったり、一人カラオケしたり、スパに入りに行ったりしてストレス解消する土曜日もありますが、いつも罪悪感で一杯です。その前にそろそろ、そういったストレス解消もコロナで私の住む県はできなくなりそうですが。 何から解決していけば良いかわかりません。 頭がモヤモヤして相談させて頂きました。 どんな事でも激励の言葉でも、アドバイスでもなんでも良いので、頑張って生きていきたいので言葉をくださると嬉しいです。
解決済み
、通勤時間に2時間もかかります 通勤時間2時間はさすがにしんどいと相談した人はみんな口を揃えていいます 電車も混むし往復4時間も時間を無駄にすることになります とりあえず一年間だけ実家から通ってお金を貯めて二年目から一人暮らしということを考えていたのですが、正直一年間も通っていけるのか心配です 一年間でなくても、通勤するのがしんどくなったら一人暮らしを始めてもいいと思うのですが、働いてから家を探したり家具などを買う時間が限られているので直ぐには引っ越せないということが問題になります それなら初めから一人暮らしをした方がいいのかなぁとも思います 保育園はシフト制なのですが、求人票には「新卒者は一年間は9時から18時の勤務とする」と記載されていました 実家から通うと早起きに慣れることができる、初めから一人暮らしをすると一年間は勤務時間が安定しているから一人暮らしに慣れることができる、という、それぞれのメリットがあると自分では思います 皆様のご意見を聞かせて頂けると嬉しいですm(__)m
保育園に入れたので ハローワークで仕事を紹介していただき 4月中旬から小さな会社で働き始めました。 ハローワークでは経理とは書かれておらず 一 般事務での募集でした。ですが いざ入社してみると仕事内容は 経理事務でした。しかも引継ぎは1日しか なく前任の事務員さんは私が入社した翌日には退社(有給消化に入りました)しました。 なので私1人で会社の事務処理などを 行っています。わからないことだらけ なので税理士さんに教わりながら 頑張っています。それに加えて社長が 個人でもっているコインランドリーや マンションのお金管理も任されております。 3ヶ月間は使用期間ということで 時給900円のフルタイムで働いて いるのですが7月からは月の固定給に なります。希望金額を聞いておくから 考えておいてと言われたのですが 希望としては16万欲しいところです。 しかも社長の奥様も働いてもいないのに 毎月手取り16万円お給料をもらっていますので 私もそれくらい欲しいと考えております。 まだ入ったばかりだし生意気かなあと 思うのですが仕事量を考えると 言ってみるのもありかなあと思っています。 実際16万は高いですか?(>_<) 経理は全くの未経験だった為 どれくらいの相場かわからず 教えてくれたら嬉しいです。
を教えてくださいませんか
400万程度。私は140万。子供3歳 1人です。 産休から復帰してから、子供がまだ小さいのもあり時間を9時~16時に変更してもらい、 不景気だからと給料を下げられ、 今は6時間×1000円=日給は6000円です。(産休を1年取りましたが勤続年数は10年です) 通勤手当などが付き、社会保険・雇用・厚生年金など引かれ 手取りは10万円くらいです。 子供が保育園を休んだり、行事があったり、GWなどの連休があると 出勤日数×日給 で計算されるので手取りが8万円くらいの時もあります。 主人の父が体調をくずし、今は入院中で、退院しても通院が必要になり その全ての金額はうちが出さなくてはならず、(いろんな諸事情があり、うちしか出すところはありません) 同居もしなくてはいけません。 今はアパートなので部屋数も少ないので、県営の方へ引越す予定です。(部屋数も今より多く、家賃も安いので) 今は保育料を3万円くらい支払っています。 主人の扶養に入ったほうが保育料も少なくなると思います。 今の収入だと一番損をしているような気がします。 今後、同居をすると通院などに付いていく可能性もありますし、 治療費も毎月かかってきます。 このまま、主人の扶養には入らずにいるか、扶養に入れるように仕事をするか、 別の会社でフルタイムで働いた方がいいのか、悩んでいます。 別の会社で働いたとしても、子供のことや、義父のことで休むことになった時 休みがとりずらいだろうとも思います。(会社に迷惑を掛けるのは目に見えています) どうすれば一番いいのか、アドバイスをお願いします。
務をしています。 男性40人弱、女性9人の会社です。 社員はみんないい人ばかりで、上司にあたる女性も感じのいいおば様、お姉さまばかりです。 仕事終わりにお食事に行ったりと、比較的いい職場だと思います。 手取りで16万弱、残業手当など手当系なし、朝が早い、残業当たり前で帰りが遅い、休みが年間80日、賞与なしなので年収が基本給×12だけです^^; だからか若い人の離職率がすごく高いです(私の同期も10人いたのが2人になりました) 職場や仕事内容が好きなので私は転職など考えていなかったのですが、辞めていった同期や後輩の話を聞いてるといくらでもいい環境でお金も貰える会社はあるから転職考えた方がいいと言われます^^; また一から人間関係を作ったり、女の園ようなドロドロした職場など怖くていけません; ですが、給与も3年働いて2000円しか上がらなかったので(住民税もあがったので実質3年目の今が一番手取り少ない)転職考えた方がいいのかなという気持ちが4割程でてきました。 みなさんの職場環境や仕事どうでしょうか? 転職された方後悔などしてますか?
入ったあと、地方公務員上級になるのかを迷っています。 初級と上級で大きく違うことを教えてください。 お願いいたします
ですけど、「子供のことで保育園から呼び出されることもあるかもしれないし他の従業員の迷惑にもなるので正 社員でなく契約社員で週1で働いてみないか?」 っと言うニュアンスのことを言われたのですけど、フルでの復帰を望んでいるのに、降格させらるのはどうかと思い会社に問い合わせたところ、「週3って手もあるけど週3にすれば社会保険とかも個人負担になるから手取りは減る」と言うようなことを言われ、挙げ句の果てには、「それが嫌なら他の仕事を探してみたら?」っと退職をほのめかすような発言もされました。 私も違和感を感じ、一応私も交えて話し合いの場を設けさせてもらいましたが、「転職と言う表現をしているので法には違反していない、示唆していない」と言われました。 あと会社側は正社員から契約社員に降格すると言う話をひた隠しにし、あくまで週1からでも働けると提案しただけだと、あくまで本人(妻)の意思を尊重するといいました。 でも、雇用日数を減らすという発言はしているんです。 私は妻が悩んでいる姿を見て、そう簡単には納得がいきません。 妻は今回のことで悩みすぎて胃腸炎にまでなってしまったほどです。 これって法的にはどうなんでしょう? ちなみに私を含めた話し合いは許可をとりボイスレコーダーに録音しています。 長文になってしまいすみません。 どなたかわかる方教えてください、お願いします。
現在37歳、既婚(妻、子2)です。 今勤めている会社で早期希望退職の募集があり 3月末で退職することにしました。 そこで、今からホームヘルパー2級を取って4月から 介護職で働こうと思っています。 ヘルパー2級は数年後に無くなるとの話を聞きましたが 今からとるのは意味が無くなってしまうのでしょうか? 介護職の賃金は低いと言いますがどの程度なのでしょうか? 介護業界の実情などを併せて教えていただけたらと思います。
941~950件 / 996件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
保育士に向いていない人とは?保育士を目指す上で必要な要素を確認
仕事を知る
保育士は共働き家庭にとって欠かせない職業です。そんな保育士を目指すとき、自分が保育士に向いているのかと不...続きを見る
2023-03-31
保育士の仕事のやりがいは?詳しい仕事内容や資格取得の方法を解説
保育士の仕事は、子どもの世話だけではありません。その詳細な仕事内容や、やりがい・1日の仕事の流れなど、保...続きを見る
2022-12-28
保育士に向いている人は?資格の取得方法や保育園以外の勤務先も紹介
新しいキャリアとして、保育士への転職を検討している人は多いのではないでしょうか?保育士に向いている人の特...続きを見る
保育士の勤務時間は長い?勤務体制・労働環境についても解説
保育士は現代の社会において必要不可欠な職種ですが、保育士を目指す人の中には勤務体制や労働環境を不安視する...続きを見る
保育事務の仕事内容を知ろう!未経験者でも分かる業務の全容と魅力
保育所の裏方として欠かせない存在、それが保育事務です。子どもたちの笑顔を支える縁の下の力持ちである保育事...続きを見る
2024-09-08
保育士の給料は安い?平均給与や収入アップにつながる手当を紹介
子どもの保育に欠かせない職業である保育士の給料は、どの程度なのでしょうか?平均給与から、性別による年収の...続きを見る
保育士の仕事内容を詳しく知りたい!やりがいや気になる疑問も
保育士は、日々子どもたちと過ごすイメージが強い仕事です。それ以外の仕事は外からは見えにくく、想像できない...続きを見る
2023-04-03
保育士資格の取り方とは?アプローチは大きく分けて2パターン
保育士は子どもが好きな人に人気の国家資格です。成長していく子どもたちを間近で見守れる保育士は、やりがいの...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です