られています。22歳のフリーターでは就職活動しても無駄なのでしょうか?
解決済み
う3年目です。 本当に従業員の仲も良く、大好きなので就活中ですが辞めずに続けています。 しかし最近事情が変わってきました。 以前から5年勤めているフリーター(30代前半♂)に冗談めいた雰囲気で好意を伝えられていました。 私は完全に冗談で、ネタみたいなものとして受け止めていました。 しかしどうも本気らしい、とバイトの後輩に言われてから少し気持ち悪くなってしまいました。 人間的には好きなのですが、どうにも容姿が生理的に受け付けないのです。 と言っても一緒のシフトの日に毎回しょうもないメールが来るぐらいで、 プライベートで会うことはなく、そもそもそういうメールも基本的に無視していました。 ですが、ここ最近になって妙に前より押しが強くなってきたのです。 この間なんか、どういうつもりかわかりませんが、 「やっぱり好きなので、これから毎日メールを送ることにしました。」 のようなメールが来て、本当にそれから毎日来ました。 ただでさえ就活でイライラも疲れも溜まっているのに、なんでこんな時期にこんなことするんだと本当に腹が立ちました。 3日目に我慢できずに、「もう送らないで下さい」と送り、それから来なくなったのですが・・・ その次の日同じシフトだったので、やっぱりまだ怒りは収まらず冷たい態度をとってしまいました。 するとその日の夜、他のバイト皆に、私を怒らせてしまい、雰囲気が悪くなることを謝るメールを送ったらしいのです。 私は周りが知ったら色々と面倒だし、雰囲気も悪くなるので1人で我慢してきたのに全部台無しです。 私は期待を持たせるような態度をとった覚えはなく、冗談っぽくですが拒否してきました。 本当に好きなら、相手の迷惑になると感じたら気持ちを伝えず引くものではないですか? 30を過ぎた大人なら尚更です。 私はこういう風に、好きという気持ちにかこつけて、相手の重荷になるような事をする人を理解できません。 友人は「せっかく好かれてるのに・・・」などと言います。 でも私はこういう好かれ方をされたら、むしろ嫌いになってしまいます。私の心が狭いのでしょうか。 これからバイトに行くのが本当に憂鬱です。やはり、皆のためにも笑って許すべきでしょうか。
個人経営から中小企業などいろんな場所でアルバイトやフリーター、派遣で事務を経験してきました。 1社一年程度で次が12社目です。 転職時、引き継ぎ用の業務マニュアルを作成してと言われることが多いのですが、その職場に入った時自分はマニュアルをもらいませんでしたし、マニュアルがありませんでした。(前任者のメモをもらうことはありますが、マニュアルというより本当にメモ程度の内容で、業務初心者にはまるで伝わらない代物) 今までなかったのだから今後も不要では?と思うのですが、作るのは好きだし業務時間内に作っていいと言うので時間を見つけては作っています。 見やすいわかりやすいと褒めてもらうことが多いのですが、不安もあって。 前任の担当者はなぜマニュアルを作らなかったのか? 作ったのに、次の人(つまり私)には渡さず捨てられたのか?などと考えてしまいます。 次のところも派遣ですが、おそらくまた引き継ぎ時にマニュアルを作るんだろうなと。 時間内作業だから作るのはいいんですが、無駄なことはしたくないし、そもそもたかだか一年しかいなかった人間の作るマニュアルにどこまでの意味があるんだろう? 私の作ったマニュアルが一人歩きをして、今後問題に発展する可能性もなくはないだろうし。。。 バイトやフリーター、派遣に作ってもらうものなのか?とも思って。 なぜ私が入社するときにはなくて、私が退社するときには作らされるのか。。。 長年疑問にも思ってませんでしたが、ふと疑問に思ってしまいました。 皆さんの会社ではどうですか?
やっと採用されたので頑張っていくしかないと思ってます。 同じ境遇の方 お話しを聞かせて下さい。 因みに家賃4万2千の一人暮らしです。
は経験してみたい職業です 現在居酒屋正社員勤務1年 労働時間一ヶ月320時間 そろそろ一度フリーターになって 自分の時間を作りつつ やりたい職業を経験して また一から正社員を目指す考えです (花屋の正社員を目指すと決めたわけではありません) 居酒屋もかなりきつい仕事だと思います 寒さ、手荒れが酷くなるなどは聞きました 他にも花屋のメリット、デメリットがあれば教えて下さい また、私は花屋に務まると思いますか? 接客歴は5年です。
わる仕事に就いてきました。 ですが、昨今のコロナの影響で転職を余儀なくされました。 家庭の事情で毎月1回日曜日の休みが必要な為、サービス業ではなく、倉庫勤務や営業を経験しましたが、2社共に合わなく早々に転職しました。 現在は製造業で勤務しているのですが、人間関係も最悪で仕事内容も同じことの繰り返しで全く楽しくありません。 作業中にドリルやハンマー、釘打ち機などで手を酷使するのでこの頃では手に力が入らず、ずっと痺れていたり、手がつって指が動かなくなったりします。 職場の上司に相談しても「気を付けてねー」の一言で終わりです。 入社して一年と数ヶ月ですが、サービス業へ戻りたい気持ちが日に日に増してます。 ですが自信の経験上、サービス業は週末や祝日などの人が動く日は出勤になるので、現在の自分の生活スタイルには合いません。 そこで家族にも相談したところ「サービス業に就いてた頃はイキイキしてて、明るくて社交的で向いてる職業に就いてるなと思ってたよ。どうしても戻りたい気持ちが拭えないなら正社員ではなくてバイトとして戻れば月1で日曜日に休めるのではないか?」と言われ、その通りだなと思いました。 思い出してみるとサービス業に就いてる頃が一番楽しく、毎日充実していたと思います。 しかしながら短期離職を立て続けにしているので、印象は良くないと思ってるのと同時にこの年齢でフリーターになる事に少し世間体を気にしてしまいます。 皆様のご意見、宜しくお願いします。
ン。身長185センチ、スラリとしてオシャレでホストみたいで華やか。明るくおしゃべり好きで友達が多くパーティー大好きな陽キャ。 お金がなくフリーターでバイトをしていて年収250万円ぐらい。責任があり大変そうな正社員にはなる気なし。 ②資産家で大企業の敏腕社長で年収1億は越える。お金の管理は結婚したら嫁におまかせ。嫁に楽な生活やいい思いさせるのが旦那の甲斐性だと思っている。 身長173センチ、見た目は普通で人混みに紛れても個性がない。 服装も同じようなスーツとか地味だしオシャレしない。趣味は読書や散歩でおとなしい陰キャ。
のですが、中卒のフリーターと、 高校在学中ではどちらが時給が高いでしょうか?
持っていないのですが、一番最短でとれる手段 とは通信教育だと考えていいのでしょうか? またそれに必要な期間と費用(授業料)などがよくわかりません。 国立大学などで安く費用を抑えて教員免許を取れるという 方法はないのでしょうか? 当方、大学は出ておりますが、教職に関する単位などは まるで取得しておりません。 また、現在在職中ですが、2年程度で、免許を取れる可能性が あるのであれば、フリーターなどしながら勉強したいと考えております。 免許取得までの時間や費用について、 どなたか親切に教えていただけないでしょうか?
在学中にバイトとしてしたいと思っています。 そこで、p活or夜職には若さが重要だという事を知りました。できるだけ若いうちにお金が欲しいのと、今から勉強してもそこまでの大学には行けないことから専門学校(大学)を卒業した後どうするか迷っています。 専門学校を卒業した後でも20歳、大学でも22歳です。 長くて夜系のお仕事ができるのは20代のうちだけだと思っています。なのでできれば20代のうちは夜系のお仕事をしたいのですが、そうしてしまうと履歴書に何も書けず30代からどうしようと思い、悩んでいます。 副業okの昼職に就くか(ただこれはバレるのが怖い)、途中まで昼職をして履歴書に書けるようにしてその後夜系一本にするか、ずっとなりたかった仕事に就いてp活をするか、ギリ履歴書に書けそうなフリーランスをしながら夜職をするかなど選択肢はたくさんありそうなのですが、これからどうすれば良いか困っています。 何でも良いので提案して頂けるとうれしいです。 よろしくお願いします。
941~950件 / 1,898件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
フリーターを不安に感じたら?取るべき対策や正社員を目指すコツとは
働き方を考える
フリーターの生活に、不安を感じている人もいるのではないでしょうか?正社員への就職を目指そうとしても、社会...続きを見る
2024-02-13
転職は30代でも遅くない?メリット・デメリットや成功のコツを紹介
選考対策選考対策-自分を知る
今の職場に不満がある場合でも、30代に突入していると転職できるのか不安になりがちです。アピールポイントが...続きを見る
2022-08-08
30代女性の転職は難しい?スキルに不安があっても転職するポイント
30代女性にはキャリアップを目指す人も多いのではないでしょうか?しかし一般的に、30代の女性の転職は20...続きを見る
30歳職歴なしで正社員を目指すには?就職する方法やコツを紹介
「30歳職歴なしは就職できない」といわれるのは本当でしょうか。30歳になって就職を考えている人に向けて、...続きを見る
30代の平均年収はいくら?転職による年収アップの目指し方も紹介
法律とお金
30代の平均年収はどれくらいが目安でしょうか? 30代前半・後半での平均や、条件別の一般的な年収を見てい...続きを見る
30代のキャリアに役立つ資格を厳選。取得のメリットや選び方も紹介
ライフイベントが多い30代は、キャリアの転換期でもあります。「未経験の仕事に挑戦したい」「今の会社で昇給...続きを見る
2023-12-11
30代の貯金平均額はいくら?お金を増やすコツを解説
30代の平均的な貯金額はいくらなのでしょうか。自分の立ち位置を確認するためにはまず、同世代の貯金額を知る...続きを見る
30代のキャリアチェンジは難しい?成功させるポイントや注意点とは
30代でキャリアチェンジするのは難しいのでしょうか。20代を過ぎ、現在の仕事や将来の働き方について考える...続きを見る
2023-12-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です