2月24.25日の土日であるのですが、希望休を出せば通りますでしょうか。 1年を通していつが繁忙期か教えて下さい。 現在転職活動中で応募するのを迷っています。
解決済み
女 ・職歴は保育士と販売・接客 ・人間関係は苦手な方で明るいタイプではない ・人前では明るい役を演じられ接客は得意 ・保育所ではOA業務が得意で任されていた ・将来的に事務職の正社員を目指そうか検討中 ・期間の決まった派遣の仕事で、事務が向いているか試したい ・数社登録するが、未経験のため社内選考で× ・1社顔合わせまで行ったが他社競合のすえ不採用 最近、A社の「データ入力中心の事務、未経験OK」という案件に エントリーしましたが、事務経験のある方がすでに応募されているということで、 携帯販売の仕事を勧められました。(接客経験があり、事務的仕事もあるので) 同じ頃、B社の「簡単な一般事務、応募条件は事務経験のある方」という 案件にダメもとでエントリーしたら、来週に顔合わせが決まりました。 しかし、この案件はA社にも掲載されており、他社競合のようです。 A社からは恐らく経験のある方が来るだろうし、また不採用の気がします。 ただ、B社と派遣先企業が同じビルにありますが、コネ?は関係ないですよね…。 そこで質問なのですが、 1.不況の今、未経験で派遣の事務職はあきらめた方がいいでしょうか。 2.実際に働かれている方、携帯販売のお仕事はどうでしょうか。 <私の考えるメリット> ・高時給 ・駅近(車を持っていないため便利) ・接客&事務要素がある ・比較的興味のある業界で職場がきれい <デメリット> ・クレーム対応が多く離職率が高いと聞く ・事務の経験と認められにくい(将来転職を考えた際) ・土日出勤のため友人と遊びにくい&旅行が好きだが行きづらい (土日祝やお盆・年末年始など、休み希望はどの程度出せるのでしょうか?)
業日」とのことですが 31日なんでしょうか? (局員によって説明がちがい25日だったり31日だったり・・・) また給与振込取扱依頼書に (注)一部現金支給を希望する時は その金額を記入してください とあります。 これはいつ現金で支給されるのでしょうか? 28日に友人と旅行に行くので 早めに給料が欲しいです、、、 回答よろしくお願いします
ます。 わたしは社内恋愛です。わたしも彼も同じ部署で、冬季休暇の期間(12/28~1/3)は同じです。 そこで、年末は海外旅行(12/28~12/31)の予約をしました。 ところが、この年の瀬迫る時期に、彼の上司が「こんな数字で休めると思うな!年末年始はないと思え!」と言い出しました。これを聞いた社員の中には予約していた旅行をキャンセルした方もいるみたいです。キャンセル料も払って・・・。 彼は営業で、管理職の立場にあります。 正直、GWもお盆休みもきっちり取れた試しはなく、今までも長期休暇のうち1~2日はサービス出勤したりしていました。 ただ今年は労働基準局が会社に入り、役員含め、全社員が「これはマズイな」という空気だったので今年の冬期休暇は大丈夫だろうと思っていました。それが甘かったです。 普段から休みは週に一度。その一度の休みも出勤している事が多いです。 お給料はそこそこもらっていますが、彼は「今夜、上司に冬季休暇について掛け合ってくる。もし、休むな。出勤しろ。と言われたら、キレて仕事辞めてくるかも知れない。旅行行こうな、準備しておけよ。」と言っていました。 わたしは、将来結婚する事も含めると、もっと時間をとれる仕事をして欲しい気持ちもあるので、彼が会社を辞める事に対しては文句を言うつもりはありません。 ただ、 ①きちんと冬季休暇をとる為の対応策はあるか? (上司や会社に筋を通して休みをとりたいです。喧嘩をして、彼1人だけが意地を張って休むのは、部署の秩序や雰囲気を乱してしまうのでは・・・と不安です。) ②こういう会社の体質(?)は世間一般によくあるものなのでしょうか?わたしは今の会社しか勤めた事がないので比較できず、会社ってこういうものなのかな?と思っていました。 をお伺いしたくて投稿させて頂きました。長文ご覧頂きありがとうございました。皆様のご意見をお待ちしております。 ■箇条書きで状況をまとめてみました。 ・東証一部上場企業勤務 ・会社の知名度は高い ・労働組合は無い ・彼の上司は長期休暇も絶対出勤している (その為、他の社員も出勤せざるを得ない空気が流れる) ・赤字 ・彼は営業管理職 ・もともと、普段の休みも、長期休暇もきっちり取れる体質の会社ではない ・1日の労働時間も長い(朝9時~夜10時くらい?) ・今年、労働基準局が入り指摘を受けたと思われる
があるでしょうか? 休みを利用して旅行したいので、長い休みが欲しいです。
いていますが退職を考えています。 理由としては ・各種保険等がない (入社してから気付きました。これは自分のミスですが・・) ・他の地域の事務所や本社は有給があるのに私の働く事務所では有給がない。 ・会社の方針についていけない。 (仕事が遅く、最終的に現地でホテルがどこかで用意できればいいと思っている) ・ボーナスが年2回給料1ヶ月分と聞いていたが支給されない。 (上記経営方針の為、業績が悪いため) ・1人の仕事の分担が多い。 ・ストレスで抜け毛や生理不順、胃潰瘍に。 ・社員旅行が土日にあり、強制参加。 (なので2週間休みなしになります) ・年末年始の休暇が3日のみ (入社時は年間休日120日以上と聞いていた。実際は100日程度) (*上記退職理由の内容が改善されない場合は考えさせてくださいとは10月に所長に伝えております。が改善されません。。。) 上記理由から退職をしたいのですが、 今回の冬のボーナスはでるそうです。。 なのでボーナスは貰ってから辞めたいのですが この場合退職の申し出はいつ頃だすべきでしょうか? 給料の〆日はなく給料日も月末という曖昧な基準で所長の気分で頂いております。 このような理由で辞めるのは馬鹿なのかもしれませんが アドバイスよろしくお願いします。
週40時間以上、有給もなく、残業もあり、日曜祝日と年末年始とGWとお盆以外休みもない上に、用事があっても早退や休みもらいずらいので、困っていました。 で、金曜日、土曜日に友達とライブに行くので、早退したくて、 上司(年齢は年下)に「明日、用事があるので15時で早退したいのですが…」、と言ってたら、理由を聞かれ、ライブとは言えず、「いとこが来るので…」って言ったら、「多少具合悪くても仕事来てる人だっているのに、そんな理由で帰すと思う? 」「社長に帰った理由聞かれたら何て言えばいいのよー」とか「一般常識で言ったら、そんな理由で帰す会社なんてないの!」「もしあったら紹介して欲しいわ」「俺がいとこが来るからって帰ったらクビだな」「病院行くから早退はしょうがないけど、日曜日にやってる病院探して行くけどなー」とか散々言われて、、認めてくれず、これからも?早退は認めないとまで言われました。 もしかしたら、咄嗟に出たウソだって見抜かれたかもしれません。 本当の理由はライブだったので、言われても仕方ない部分もありますが、正社員で役職のある立場の人間とパートでは違うだろうとも思いましたが…。 早退認めないと言われて、最近、同僚が、彼氏と温泉旅行行くからって休んだ人がいましたが、それはいいのかよって思いました。 ウソの理由で休んだかもしれないですか…。 以前働いていた会社は、休みや早退に関して融通の利く所だった為、逆に上司に早退認めないって言う権限はあるのかな?って思ってしまいました。 例えば、いとこや親戚が来るって理由だけで早退するのは働いてる以上、非常識なのでしょうか? アドバス
をお願いします。 内定を1つもらいましたが、不安も大きく受けるかどうか悩んでいます。 営業職をしている女性の方の意見を伺いたいです。 内定を頂いた会社はメーカー兼総合商社と言った感じで、そこの企画営業になります。 業界では老舗だそうで完全ルートセールスになるそうです。 福利厚生が良かったのでエントリーしました。 ・土日祝日休み(年に数回大掃除などの理由で出勤日になる事もあり) ・社会保険完備 ・交通費支給 ・社員旅行年1~2回(昨年は九州、ハワイ) ・ゴルフコンペ年3回 ・GW,夏期、年末年始休みあり ・出張手当あり(月に3,4日あるそうです) ・賞与2回、計3,5カ月 ・報奨金制度 ・昇給年1回 月給は23万だそうです。 従業員は60名弱で、5期連続増収増益、平均年齢27歳、創立40年ちょっと、業界では30年。 気になるのはみなし残業とかで、残業代込みの給料との事。 どの位残業があるのかは定かではありません。 そして平均年齢が若い事。 離職率が高いのかな・・・? 私は30歳でこれまでモデル、イベントコンパニオンの仕事を8年続けてたので正社員の経験はありません。 その為こんな私でも欲しいと言ってくれるならどこでも行くべき!という気持ちもあります。 接客のプロ意識はあり、人と関わる仕事には自信があり営業にもエントリーしましたが、 最近は事務職で落ち着いた将来も考えていました。 営業となるとアクティブに活動し、ノルマ達成のため心身ともにアグレッシブに動くイメージで、少し不安があります。 お給料面では事務職より営業の方が良く、今後も成績によっては上がる見込みもあるらしいので期待したいと思いますが、 雨の日も風の日も暑い日、寒い日も営業に行く、、、というのは考えただけで大変ですよね。 また、一次面接を受けた時に、今回申し込みが多くて今週いっぱい面接予定者がいるから返事は来週中ごろになります。 なんて言ってたのに、翌日に内定連絡がありました。 転職サイトの選考フローには一次面接&適性検査の後、待遇などの最終確認があり、そのあと内定と書いていたのに、 実質一次面接&適性検査だけで決定してしまったのがあまりにもアッサリ過ぎて、なんだか不安になっています(^^; 周りの人には30歳で社会経験も無いのだからすぐには結果は出ない、と言われたのに4社目の面接で結果が出て、それもあまりにもスムーズすぎて何だか不安です・・・ 贅沢言わずに受けるべき?もっと熟慮するべきでしょうか?
が 出した場合、連休だと 出ろとか変更を言われます これで、毎回悩んでいます この前、 絶対出ろと言ってきました 連休を取りたいけど 絶対的に会社が出ろと言われても 断れる理由はあるのでしょうか 旅行へいくから連休を取りたいと言っても 嘘でも、ばれますか
働いて来た職場(歯医者)を退職しました。 夫婦で経営しているのですが、去年から院長が不倫をしてい て、そのせいで夫婦間の仲が悪くなり、その度に奥さんは家出をする為に無断欠勤を繰り返し、何日後には何事もなかったかの様に出勤したり、先月は薬を大量に服用し自殺未遂をしました。 院長は、ほぼ不倫相手の所から出勤をしてきていたので、診療に遅れてきたり、二日酔いで診療しながら寝たりで散々です。 夫婦仲がうまくいってる時は、夫婦揃ってストレスのはけ口にするスタッフを一人決めて、理不尽な暴言や態度で徹底的に落として辞めさすように持っていきます。 私が働いてからそれが原因で辞めた人が少なくても6人居ます。 そんな中、先週ふとした事から私に残されてる有休が0日だということが分かりました。 元々、何日有休があったのかも教えてもらえてなかったのですが、少なくても一年で一日しか使っていません。 その件で院長に話を聞こうとおもぅたところ、先月院長が旅行にいく為に休診になった日も有休扱いされていました。 元々、年末年始やお盆休みに有休があてられてた事は聞いていましたが、計画的有給だとしても労働者には最低5日は自由に使える有休がないといけないんですよね? ちゃんと説明をしてほしいと、お昼休みに話をしたところ、はぐらかされ午後の診療から夫婦に私の発言を無視され、何かある時はメモで他のスタッフに渡してくるようになりました。 その次の日も仕事に行ったら挨拶から無視をされ、昼休みに呼び出されたので行った所、私がここで働いてる事によって病院に悪影響しか与えない、大人として常識がない等々言われました。 売り言葉に買い言葉になりますが、診療に遅れてきたり寝てる人に言われたくないといったところ、俺に合わせられないなら辞めてもらってもいいと言われ、その場で退職となりました。 もちろん、私の発言に大人気なかったのも承知しています。 ですが、このまま私は黙っておくしかないのでしょうか?労働基準監督署などにいってどうにかなりますか? 仕事は好きなのに、こんなのが4年続いたため、他を探すのも恐くなり、他のスタッフの為にもなんとかしてあげたいのです。。
931~940件 / 1,297件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
卒業旅行の予算の相場は?必要な費用や足りないときの対策も紹介
法律とお金
卒業記念に、仲の良い友人同士で旅行を計画している人は多いでしょう。学生最後の旅行を思い切り楽しみたいと思...続きを見る
2024-04-18
ツアーコンダクターになるには?仕事内容や必要な資格、スキルを紹介
仕事を知る
旅行会社が実施する企画旅行の添乗・管理をメインに担当するスタッフを、ツアーコンダクターと呼びます。業界未...続きを見る
2023-11-08
ランドオペレーターとは?仕事内容から役立つ資格まで詳しく解説
ランドオペレーターは、旅行にかかわる職業の1つです。旅行好きな人や、語学力を生かして働きたい人にとっては...続きを見る
2024-11-07
ツアーナースは看護師経験が生かせる仕事!求人の探し方や収入は?
看護師というと、病院・クリニックで働くイメージを持つ人が多いかもしれませんが、「ツアーナース」は旅行や課...続きを見る
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です