目の営業男です。 新規のような既存のような法人のお客さんに対して営業しています。 ルート営業ではないです。 頭が悪く苦手な部分もあり単刀直入に言うと全く営業ができません。 人見知りではありますが、普通に人との会話ならばある程度は話すことはできます。 しかし、営業として訪問するとなると、 ・相手に気を負わせているのではないか ・忙しい中お邪魔するのが迷惑ではないか ・自社製品は誇れないのに売るのは申し訳ない といった感情が生まれてしまい消極的になっています。 恥ずかしいことに、いろいろと考えが思いつく発想力も薄く、お客さんから言われことを鵜呑みしてしまいます。自分でも残念に思うくらい考えが浮かびません。 事務関連でも書類のミスが多く、改善を心掛け何度も確認しておりますが、塞いだ部分とは別のとこからミスが発生します。 また、売上が求められるのがきつく、時間外労働で無給になりがちなのがとてもストレスです。(営業なのでノルマ等があるのは当たり前ですが) 上司には ・「常に目標を持て、せっかくやるなら面白くしないともったいない」と話を頂きますが、自身の中でビジョンが見えず売れるイメージが見つかりません。面白くするといった考えもわかりません。 ・「売上を出して顧客から感謝されることがやりがい」との話を聞きますが、自身が感謝されても売上を出しても嬉しく思うことがありません…。 ・「やる気があればだれでもできる仕事」と言われますが、私としてはそういう風には思えません。 ノルマがないので3年続けられているといった部分があると思いますが、細々とした売上ばかりで目立った大きい売上を上げたこともないので会社の負債になっているのかと思います。 この前も、給与を貰っているのに役割を果たしていないなんて給料泥棒に近いといわれております。 会社員である以上、営業で売上が少ない社員なんて必要なわけがありません。 部署移動を入社以降ずっと希望をしていますが、「ここでだめならどこに行っても同じだぞ」と言われるばかりで異動の目途はありません。自身としてもここでできないのならばどこに行っても同じという話はその通りだと思います。ほかの仕事なら簡単などと思っているつもりもありません。 一刻も会社に迷惑が掛からないように早く辞めたいと思っていましたが、上記の『ここでだめなら~』と言った言葉を引き摺っていて移れない状況です。 まず、自己判断ですがほかの営業でも続けていくのは難しいのかと思ってしまいます。 管理部門関連に行きたいとも思いましたが、前半で言ったように書類ミスが多い性格なのでここを改善しない限り転職できたとしても迷惑をかけてしまうのではないかと思います。 発達障害なども疑ってしまったり頭の中がこの頃は常に憂鬱とパニック状態です。 数年も営業を中途半端に続けてしまいました。 今後、どのようにしていきたいか考えておりますがアドバイスを頂きたいです。
回答終了
ぎるのと人間関係が最悪、年齢層も極端に偏っている(自分以外はアラフォー~60代の男とお局様の女が数人)状態で、最近適応障害の診断を受けたにも関わらず、会社は「有休でなんとかしろ休職は認めない」の構えなので転職を検討しています。 しかし、物流倉庫の経歴を面接で話すと急に面接官が白けてしまうのと、そもそも書類選考で弾かれる率の高さを実感しております。 物流倉庫やブラック企業やいわゆる底辺職からのオフィスワークへの転職は難しいのでしょうか? 精神をこれ以上病む前に一刻も早く倉庫を辞めたいのでヒントが欲しいです。
解決済み
変そうだなと。 覚える事は多いのは聞いていたが、 仕事量が多いのに戸惑っている感じです。 前は総務部にいたので、落ち着いた雰囲気じゃない(色々頼まれ事あり) カツカツした感じで仕事をするのかなと。 自分の性格には向いていないかもしれない。(営業事務) まだわかりませんがそんな 気がしています。
在事務用品の営業職に配属となりました。 営業を選んでしまった以上、覚悟はしていましたがやはりノルマが付きまといます。 しかし私の悩みはそこではありません。 確かに売り上げはいいほうではありません。毎日上司から詰められます。 私が一番悩んでいることは、営業の醍醐味である「何度も足しげく通い購入まで至る」ということに まったく喜びを感じなかった事が一番の悩みです。 まず自分の製品に"全く興味がない"ということに気づきました。 新人の研修で「自社製品を好きになりましょう」という教育を受け、好きになろうと 自社製品について調べたりしました。しかし全く興味がわかないのです。 「普段の仕事もやりがいを感じない」、「上司からは詰められる」、「売れても嬉しくない」 ここの3部分に非常に悩んでいます。 他の先輩社員に聞いても、「新入社員の頃は楽しかった」とか、「新人の頃は初めて売ったとき嬉しくて笑いが止まらなかった」という人さえいました。 そこでまたギャップが自分の中で生じ、新入社員の時でさえ何も感じないのに、今後やりがいを持ってやり続けることができるのか?と不安になっています。 そういうことを考えていると不思議なものでネガティブな気持ちになり、もっとやりがいがある仕事って何だろう?というものを考えてしまいます。 お客様にありがとうと言われても全くピンとこないのです。 どうしても心のどこかに「いや売らないと自分が怒られるので(笑)」というような卑屈な感情すら浮かんできました。 皆さんはどのような感情を持って仕事をしていますか? やはり家族などができると仕事に対する気持ちが変わるものなのでしょうか? 新人特有の甘えのような質問かもしれませんが、最近は体に不調をきたすほど悩んでいます。 よろしくお願いします。
してかなり人気があり求人倍率も高いと聞きます。 しかし、私の周りには、男性はもちろん女性も事務職希望がほとんどおらず、みんな総合職、営業職ばっかりです(私の周りに逞しい女性が多いだけなのかもしれませんが)。 みんなプライベートを優先したいという方が殆どですが、それよりも身につくスキルやキャリアプラン、年収を意識しています(これに関しては働いてみないとわからないプライベートや忙しさよりも、想像しやすい年収などを重視しているのかなと思いました)。 データにある求人倍率から予想できる人気と現実の差は何故あるんでしょうか。たまたまお前の周りにいないだけ、と言われたらそれまでですが気になります。 ちなみに私の予想だと、大学の偏差値によるのではないかと思います。私の大学はそこそこの中堅私大なので、集団の属性的にそもそも事務職を希望する女性よりもバリバリ働きたい女性が多いのでしょうか。
は営業事務をしてるのですが、本当にあり得ない環境です。まず仕事中にタバコ吸ってる人が9割もいます。堂 々とお酒飲んでる人もいます。 経費削減でパソコンが3台しかなく、7人でそれを使います。 なので基本は手書き処理などが多いです。 3台しかないパソコンなのに、ソリティアして遊んでる人もいます。 その他にセクハラ、パワハラ、男尊女卑などもういろいろてんこ盛りなんです(泣) 私は今の会社に新卒で入ったので、普通の会社の営業事務の方と比べたらスキルはないほうかもしれません。一応自分なりに資格の取得なども積極的にやってきたつもりですが、なかなか就活は上手くいきません。 この前最終面接までいった企業があって、「ああ!もう少しで転職できるかも!」って希望が見えたところでズドーンと落とされ、かなり落ち込んでいます。 有給使って何回か就活してたこともあるので、「あいつ休みすぎでまわりの迷惑考えないよね」的な陰口も言われてるようです。 そりゃ私だってまわりに迷惑かけずにスパッと内定もらってさっさと辞めたいです(泣) 長くなりましたが、すごく行き詰まって悩んでます。
います。 今までも営業職をしてきましたが正直もう営業は辞めたいと考えています。 そこで事務への転職を考えており何社か面接が今週入っています。 おもに設立30~100年位の安定企業での事務職を希望しており、 実際そのような会社の面接が入っていますが、 女性だから5年くらい働いて結婚できたらいいなと思っています。 ちなみに今結婚相手はいませんが、いずれ結婚するだろうからと思っています。 私の考えは甘いでしょうか?
ます。 仕事がうまくいかず、精神的にいつも不安を感じ、いつもマイナス思考、休日も極力だれにも会いたくありません・・・ 今まで携帯ショップ1年9か月→ボディケア&化粧品販売2年9か月、を経験し、今商社の営業事務をしています。 5人の営業事務を1人でしていて、営業からいつも命令口調で仕事を押し付けられ、忙しくてできなかったり、忙しすぎて失敗して怒られて、精神的につらいです。「今は他の至急の仕事をかかえていてできません」と言っても「そんなのは理由にならない、この仕事は大至急なんだ!」と怒られます。 会社中に聞こえる声で怒られたり、聞こえる声でため息をつかれたり・・・営業の方も忙しいのは分かりますが、私も忙しい時があるのを分かってもらえません。最近では出張に出かけるときも事前に教えてくれなく、出社したその日にホワイトボードで知らされ、もちろん出張でいないので、営業の業務はすべて私が行います。昼休憩はご飯を口に流し込むだけで終わり、ほかの営業事務が帰る中、事務は私一人がサービス残業・・・会社はみんなずっとこの状況を分かっていますが、対応はなにもしてくれそうにありません。 毎日トイレで涙を流します。時々涙が止まらなくなって仕事ができなくなります。 会社に向かうとき、出社時は怖くて動悸が早くなります。胃炎にもなり、3か月前からは胃薬を飲まないと痛くて不安で仕事ができません。 しかし、この時代にボーナスはでる、事務のわりには給料が良い、土日、お盆や正月はしっかり休みがある。待遇面は良いです。 それに過去2回転職していて、今の仕事も勤続2年未満。こんな私に次の職場が見つかるのか・・・そう思うと怖くて辞めれません。 前の職場は自分から退職しましたが、それなりに評価はされていて、今かけている募集にいい人が見つかる前だっから、採用の可能性はあると言われています。しかし、今より年収が100万下がることや、土日はめったに休めないこと・・・家から通勤片道1時間(道が凍る冬はもっと)・・・アルバイトを1年しないと社員にはなれないこと・・・本当にもどっていいのか、自問自答です。辞める時期を決めてからでないと面接はできないと言われているので、退職を願い出て辞めるまで3か月かかる今の会社で迷う時間はもったいないので、戻りたいなら募集をしている内に退職を願い出ないと・・・と悩んでいます。 できたら販売(特に化粧品)をしたいと思っているのですが、募集は今他にありません。あっても今の時代に採用されるのか、とても怖いです。どうしたらいいか分かりません・・
で産むため、産休明けで戻りたいなと考えているのですが、職場の環境があまり好きではなくぶっちゃけ戻りたくありません。 理由は給料も安ければボーナスもぼちぼち。 事務職なのですが30年勤めのおばさん1人とあとは40代の男性二人、私は今年21です。 産休に入る前から居心地悪く楽しくなくて辞めたいなと思っていた矢先の妊娠でした。妊娠なければ辞めていました。それでも産休にきちんと入らせてくれた会社には感謝しています。 戻ると約束して、新しく私の代わりに雇った子は私が戻るタイミングで事務から営業にまわす約束をしてくれてるみたいです。 育休を貰わず辞め、仕事を探すか、それとも戻って頑張るか、アドバイスください。
すが、私には何の声もかけられませんでした。 行きたくもないので別にいいのですが、 あまりいい気がしませ んでした。 私が気にしすぎですか? その営業さんは少し前に私にパワハラに近いようなことをしていた人で、私は気が利かないし、ヘラヘラしすぎだと言われました。仕事多いことも理解しようとしてくれない人でした。 ちなみに、その女の人は私より年上ですが はるかに後輩で、(営業事務寄りと経理寄りの差はありますが)彼女が訳あってこちらの方に住まなければならないため会社を辞めたいと会社に言ったところ、私も仕事が増えて手に負えないと相談していた時だったので、それだったらそれを分担するためにもということで本社からうちの営業所に来ました。 私がやろうとしてることを 私ががやります!って手を出してきたり いかにも、自分が気づいたことのように言ったり 私が自分の仕事でいっぱいいっぱいなので あえて手を出さなかったずっと営業さんが自分でしていたことをこっそり付箋で今度から私がやりますって書いて回してるみたいで、営業さんにしたら助かるよって言ってるのですが、 その女性が休んだときに〇〇さんはしてくれたのに私さんはしてくれないって言われかねないような職場です。 きっと彼女のことを気の利く 仕事のできる人だと思ってるようで、 妬みだと思われるかもしれないですが、 私にしてみればでしゃばりすぎじゃない?って思っていたので 余計にモヤモヤしてしまいました。
931~940件 / 7,711件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
営業事務はきつい?辞めたくなる理由や魅力、向いている人を解説
仕事を知る
営業事務への転職を検討している人の中には、営業事務がきついという意見を気にしている人もいるのではないでし...続きを見る
2023-03-31
営業事務の仕事内容とは?必要とされるスキルや向いている人も解説
事務職には営業事務や経理事務など、〇〇事務と名の付く職種がいくつかあります。一般事務を続けていると、ほか...続きを見る
2022-12-28
営業事務に向いてる人の特徴。仕事内容や転職するメリットは?
営業事務への転職を検討しているのなら、向いてる人の特徴を把握しておきましょう。転職後の働き方をイメージし...続きを見る
営業を辞めたいと感じたときの対処法は?理由・状況別に判断しよう
働き方を考える
営業の仕事はやりがいがある反面、苦労も多い職種であるため、辞めたいと感じることもあるでしょう。営業を辞め...続きを見る
営業事務の志望動機を作成するポイントは?経験別の例文も紹介
選考対策
営業事務の志望動機では、何が重視されるのでしょうか。営業事務は資格や特殊なスキルが不要で応募しやすい反面...続きを見る
2023-06-21
営業事務の自己PRのポイント。書き方のコツ・例文も紹介
営業事務は、業界・業種にかかわらず、多くの企業が必要としているポジションであり、採用ニーズが高い職種とし...続きを見る
営業に向いていない人の特徴とは?辞めたいときにできる対処法も紹介
自分は営業に向いていないと感じるのなら、向いていない人の特徴にあてはまるか確認しましょう。辞めたいときに...続きを見る
企画営業とは?求められるスキルから向いている人まで徹底解説
営業に携わった経験がないと「企画営業ってどんな仕事?」と聞かれても説明できないケースが多いでしょう。企画...続きを見る
2023-05-23
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です