ところまで持ってきます。空いたビニール袋や、紙袋、輪ゴム等、人の机の上に置いておけば片付けるだろうと考えてるのか知らないけど、黙って置いて行きます。私の机はゴミ箱か?!と、たまに思いますが。ゴミの処理も一人では出来ないし。散らかしたら散らかしっぱなしだし。ひとりひとりが少しずつ、ほんの少し動けば済むことなのに、わざわざ事務の仕事としてとっておいてくれます。こんなつまらない雑用まで事務がしなければならないのでしょうか。
解決済み
えています 事務職は未経験なのですが、未経験で経理事務への転職は厳しいでしょうか? 一般事務又は総合職で経験を積まないと厳しいでしょうか? 25歳の男です
周りだけかもしれませんが、「事務職」に人気があるのはなぜでしょうか? 楽とか誰でもできるとかあまりよくないイメージがあるみたいです。 私はある知人の命令により、とある公的機関の総合職を受験し、なぜか運良く受かってしまいました。 誰でも知っているような名前の機関です。 当初はその機関の主となる事業にせめてもの貢献できるのだと信じ込んで選考を受けていたのでしたが、 実際は内勤の事務職であると内定後に知り、少々ナーバスになっています。 他の大手企業(こちらは自分の意思で受験したもの)からもいくつか内定を頂いていたのですが、その知人の指令により、全て蹴ってしまいました。 今から考えるとちょっと残念に思います。 ですが今さら後戻りはできないので、自分なりによいイメージを持ちたいと考えています。 事務職が羨ましがられる理由とは何でしょうか? 「内定があるだけ」でもいいことだということは充分に存じております。 参考になるご回答をいただければ幸いです。
せん。 まだ半年ですが、どれくらい今の職場でがんばればいいでしょうか? ちなみに26才、経理職の男です。
14.5%の減少したらしいのですが、ただ単に国家総合職の申込者数が減ったのか、はたまた公務員試験を受ける人が減ったのかどちらだ と思いますか? 私は国家総合職を第1志望としてはいないのですが、試験慣れ・場慣れをするために受けるつもりです。
み、掃除、コピーとり、 シュレッダーしか仕事をさせてもらえない場合、転職するべきでしょうか? 今、20代後半の非正規職員なのですが、仕事内容が事務職員ではなくて、乞食というか家政婦というか下層のするような仕事しかさせてもらえません。 お茶汲みとか掃除とか段ボールや、ごみをごみ捨て場に運んだり、職員の切手を買いにいったり、 シュレッダーを山ずみで渡されてこれやっといてといわれます。そんなの、新卒の女子に させればいいのにと思います。 男子にはしてもらうには悪いにしても、女子であれば新卒の仕事だとおもいます。 辞めたいですが、非正規の女だと、次の職場でも一般事務職員はこんな仕事しかないのでしょうか? ちなみに、私は大卒です。 やりたいのは、キャリアが積めるような仕事です。商談をしたりプレゼンテーションなどをしたりまではなくても、ゴミ捨てやシュレッダーではなくて なんらかのキャリアをつかみたいです。 ちなみにこれをずっとしています。 転職
回答終了
採用)の男です。 転職したいと思ってしまう理由は、 ・元々他の心理職公務員が第一志望であり、その仕事への思いを捨てきれないこと。 ・配属先の仕事が完全に事務であり、コミュニケーション力や発想力を生かして仕事する機会が皆無であること(マニュアルに沿って進めていくだけの仕事が苦痛。これは転属が決まらない限り、年月を重ねても変わらない) ・部署柄忙し過ぎて、ほぼ全員が夜中前まで居残りしてること。困ったことがあっても、誰にも話しかけられない状況なことが多すぎる。 ・ロクに指導もなく配属初日から電話対応、1週間目から1人で窓口業務をすることになり、案の定知識がないため多方面から怒られたこと。 今すぐ辞めるという話ではなく、年末か年度末辺りに辞めることを考えてます。辞めた後は、第一志望だった心理職公務員や民間の福祉職を受けます。本当は、在職中に受験して内定をいただくのが一番リスクがないのだと思いますが、上記の通り労働環境が悪く帰る頃にはヘトヘトになってしまうため勉強との両立は難しいと判断し辞めるなら受験前だと考えてます。 甘いと思われるのは覚悟の上です。正直、現時点で転職を考えているような自分にも忙しい中で優しく丁寧に教えてくれた一部の先輩には申し訳なさと情けなさでいっぱいです。 読んでくださった方、ありがとうございます。コメントやアドバイス、お待ちしてます。
さまはどちらを選びますか。 安定をとるならA社、スキルを身につけるならB社と 思います。スキルを身につければ失業しても次がありますが、スキルがあっても、年齢で採用されないかもしれないですし、迷います。 A社 1部上場企業のグループ会社 従業員80人 段ボール関係 一般事務 基本給15万 賞与4か月 昇給2000円 年間休日120日 ※部署移動は原則なし、一般職なので管理職にはなれません。 B社 税理士事務所 従業員10人 経理事務 基本給15万 賞与3か月 昇給5000円 年間休日110日
することを夢にしていたのですが、最近学校などで調べ物をしていると医療職は給料と仕事のバランスが見合ってないと感じ少々気持ちが揺らいでいます。理学部や工学部に入って一般企業に勤めるのか、医療専攻等の学部に入って医療職に勤めるのか、何を基準にして決めればいいのかみなさんの意見が聞きたいです。ちなみに自分の学力は駿台模試で偏差値56程度です。
2回とも諸費用は私が多めに支払いました。 年上だから私が多く払うべきなのだと思って納得しようと思うのですが、お茶に行った際もありがと~と言って、支払う姿勢があまり見られませんでした。 彼は社会人3年目で金融系、私は7年目でメーカーの一般職です。 メーカーと言っても一般職ですので、お給料は多くないです。 でも、彼はボーナス良かったでしょ?とかお給料いいでしょ?などと聞いてきます。 これって、お金を持っていると思われていて、だから、支払いも甘えちゃえという考えでしょうか? それともいまどきの若い子のノリなのでしょうか? 単なる暇つぶしに利用されているのかなーとも考えてしまいます。 初めてのパターンですごく戸惑っています。 アドバイス・ご意見宜しくお願いします。
921~930件 / 3,641件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
一般職はどういう仕事?総合職との違いや、向いている人の特徴を解説
仕事を知る
就職活動時に「一般職」と「総合職」の違いをよく分からずに応募した人も多いのではないでしょうか。一般職と総...続きを見る
2023-04-17
特定派遣は廃止?一般派遣との違いや派遣として働く際のポイントとは
2015年の労働者派遣法の改正で、「特定派遣」が廃止されました。現在の労働者派遣事業は許可制に一本化され...続きを見る
2024-02-13
転職の初日はどう過ごすべき?一般的なスケジュールと疑問点を解説
働き方を考える
転職初日のスケジュールや業務は、普段とどう違うのでしょうか?一般的な1日の流れや、服装・出勤時間などの注...続きを見る
2023-05-23
総合職と一般職の違いは?仕事内容・迷ったときの選ぶポイントも紹介
男女雇用機会均等法の改正を機に、総合職と一般職のコース別採用が始まりました。よく耳にする言葉ですが、総合...続きを見る
2023-04-11
臨床工学技士の面接におけるポイントは?マナーや服装の注意点も確認
仕事を知る選考対策
臨床工学技士の面接には、一般的な面接とは異なる点がいくつかあります。面接でよく聞かれる一般的な質問と回答...続きを見る
2023-09-01
ホワイト企業とは?見分け方と注意点を把握して転職に成功する
法律とお金
一般的に良い会社を言い表すときに「ホワイト企業」という言葉がよく使われます。しかし、何をもってホワイト企...続きを見る
2022-08-08
大学教授になるには?一般的なルートから社会人がなる方法まで
教職や研究職に憧れを持つ人の中には、将来は大学教授になりたいと思っている人もいるでしょう。大変な道のりで...続きを見る
2023-04-12
事務の仕事内容を紹介!必要なスキルとメリット・デメリットも解説
主にデスクワークを担当する事務職は、会社における「縁の下の力持ち」ともいわれます。ポピュラーな一般事務や...続きを見る
2023-04-22
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です