私は、身勝手で最低な人間ですか?
解決済み
ればならないという項目があると思うのですが、精神的なストレスの場合でも適応されるのでしょうか?? 現在妊娠2ヶ月です。仕事してるのですが、精神的にストレスがたまる仕事なんです・・・。 仕事の内容は内勤営業で、1時間ごとに売り上げをのばしていかないといやみいわれたり怒られたりの毎日。 最近では会社に行くたびに頭痛・めまいなどの症状が出てくるのであまり行きたくないのが正直なところです。 先月、会社側にできるだけストレスをためたくないので妊娠中だけでも事務の仕事に移動させてほしいとお願いしたのですが、あきがないと言って受け入れてもらえませんでした。 でも事務の人が言うには人が足りないぐらいとの事でした。 どうやら会社側としては事務はコストになるだけだから移動させたくないのが本音らしいです。 私としては仕事は続けたいので妊娠中だけでも事務の仕事に移してもらいたいのですが、 男女雇用機会均等法ではこの場合あてはまらないのでしょうか?? また私はどうしたら事務の仕事に移してもらえるのでしょうか??
辞めたいです。 コールセンターなのですが365日営業なので祝日はありません。お盆も年末年始もないです 週休二日制なのですが面接の時に休みたい希望を聞かれたので日曜日と平日どこか1日欲しいですと伝えました なのに7月は土日出勤あります 出勤時間も9-18,10-19,11-20と3種類あり、求人票にはこの中から選べるみたいなこと書いてありました。 現実全く選べません。選ぶ機会すら与えてもらったことありません。私は9-18がいいのに6月はほぼ毎日11-20でした 面接の前に職場説明会がありました。 説明では受電する人、架電する人出わかれてると聞いていました。その時は電話苦手だけどこのくらいなら大丈夫叶って思ってました。 入ってみたら受電も架電もする仕事でした。 お客さんには怒鳴られ呆れられ 先輩には裏でグチグチ言われ 疲れてしまいました。 そもそも求人票には事務作業でパソコンノ入力とかそーゆーのメインで書いてあったのに、入社式ではコールセンターを命じられ、よくよく考えたらなんで今コールセンターやってるんだろうと思います これって新人だから我慢しなきゃいけないんでしょうか やはり考えがまだまだ甘いでしょうか 社会ってこうゆうもんなのでしょうか 入ってみたら求人票と全然違いました 最近ストレスからか嗚咽することが増えました。 急におえって来ます お叱りでもアドバイスなどなんでも受け止められるので先輩からの言葉頂きたいです 回答お願いします
、配属先や勤務時間の希望が反映されず、また上司の高圧的な言葉や態度に精神的に苦痛を感じて体調不良となりました。 4月のはじめに「体調不良で出勤できず、職場環境が原因だと感じる為 退職を考えています。」という内容の社内メールを送りました(対面や口頭で伝えられる精神状態ではなかった為)。 それ以降欠勤が続いており、数回メールのやり取りをして退職の意志を伝え続けましたが、「会社に来て話し合おう」と言われるだけでした。 1週間ほど前、心療内科で受診し適応障害と診断れ、自宅療養が必要であるとの診断書をいただきましたので、改めて退職を希望する旨と、会社指定の退職届を記入したいので送付していただきたいというお願い、精神的理由で直接会社に伺えない事を謝罪する手紙を同封して送付したのですが、会社からは音沙汰なしです。 社会人として、対面や口頭で伝えられない事がとても不躾で非常識である事も、それにより会社に迷惑をかけている事も自覚しております。 しかし、会社に向かおうとすると頭痛や吐き気、めまい等の症状が悪化し、どうしても上司と直接やり取りする事が困難です。 この状態から退職する為には、会社側が言うように直接話し合いをしなければいけないでしょうか。 会社に行かず(上司に会わずに)退職する事が理想ですが、それは不可能でしょうか? 退職代行等は使用したくありません。 長文になってしまい申し訳ございませんが、ご回答いただけますと幸いです。 よろしくお願い致します。
。 僕は以前公務員として働いていたのですが、うつ病を発症し休職していたものの、休職明け職場に戻っても治らず結局、公務での仕事を辞めました。公務員は、うつ病を筆頭に係長なども精神疾患で休職していてそれ事態は珍しいことでないのは理解しています。 ただ、今は無職で、家にいるとどうしても嫌なことを考えてしまい薬の影響なのか目眩のようなフラフラして頭がモヤモヤしたりします。 医者のアドバイスで、散歩などを早朝にするようにしたのですが、歩いていると職場での言われたことなどがフラッシュバックしてきたり立ちすくんでそこから歩けなくなったりもします。 精神科には二週間に一度通っておりカウンセリングもしてそこで話すと一度はスッキリしたような解決したような気分なのですが、帰ってきて30分後ごろにはまた悶々とした感じ、時間も経たない、頭がモヤモヤするという血の気が引くような症状がでます。 みんな精神病の人というのは、こんな状態なのでしょうか?それとも僕がおかしいのでしょうか。 医者にこの症状をいうと薬を変えられたり増やされたり睡眠薬を強くされたりして、薬を変えられるのですが、薬があってないということなのか、医者以外の病気同士のみなさんのアドバイスが聞きたいです。
夕方から終わるのは朝です 食生活も睡眠時間も生活リズムがガラリと 変わってしまい体調を崩してしまいました 吐き気と嘔吐。めまいや腹痛が収まらず 病院に行ったら疲労やストレスで逆流性 胃腸炎のようなものだと説明を受けました 昨日休みをいただいたのですが今日も 変わらず体調がとても悪い状態です けど人数も人数で仕事の穴を埋めなきゃ と自分を追い込んで仕事にいこうかと 迷っています こんな時、どんなに体調悪くても 働くのが仕事だと思ったら休めません けど体はついて行かないしと凄く葛藤して すごく悩んでいます。どうしたらいいと 思いますか?
ても行かなくてもいいという感じの学校です。(行かなきゃ行けない日は学校に行っていて基準の単位も取れています) アルバイト は週3希望で入りましたが、今は週4、週5で入っていて、いつも9時、10時か、11時で入っています、短くて14時、15時で、長くて16時~18時です。日曜日は毎週休みです。今のバイトを辞めようか迷っています。 理由は家族のこと、学校のこと、色々で疲れて眠りが浅くなってしまったり、疲れすぎて体が重くなったりとたくさんあります。 ですが、今のバイトは入ってまだ1ヶ月ほどしか経っていません。辞めるべきなのでしょか?それとも続けるべきでしょうか? ずっとバイトなんかしてこなかったので運動不足だったりもあるのですが、この頃はめまいや吐き気が合ったり、ふと明るいところに行くと目が痛くなります。友達に聞いたり、調べたりしたら拒食症では無いかと言われたり、ストレスによるものだと出てきます。 バイトを辞める以前に休むべきでしょうか? それとも病院へ行くべきでしょうか? 質問多くてごめんなさいm(_ _)m 長文で(´•̥ω•̥`)<スイマセン!!
回答終了
害と鬱病になりました。 働かなければ生活が危ういので、働きたいのですが、面接時に「以前の職場を辞めた 理由」を聞かれた時に何て答えたら好印象なのでしょうか。 パワハラと素直に答えたらいけないといろんなサイトで拝見しました。 明日急に面接が入ってしまったので、回答切実にお待ちしております。
転職をしました。 しかし、転職した園で園長、主任からのパワハラや嫌がらせでうつ状態になり、休職中も嫌がらせが続き即退職しました。 退職後は思考が停止してベットの上で一日を過ごしたり、笑えなくなって突然涙が出たりなど完全に鬱っぽくなりました。自律神経失調症にもなり、めまい、耳鳴りで外に出れなかったり、不眠症にも悩まされながらも気持ちが安定してきたため半年で転職し復職しました。 その後は忙しくも働いていましたが、突然パニック発作が出たりなど仕事を続けられる状態ではなくなり、適応障害と診断されました。 適応障害はストレスから離れると数ヶ月で改善するということでしたが、気分の波があり、いい時は気分が良くても悪いとずっと落ち込んでいました。 パニック発作も何回も出ていましたが、今度こそ気持ちが安定したので2年前に働いていた公立の園に戻り契約社員として今働いています。 最初の頃はパニック発作も出てましたが,今ではそのような症状は見られず,たまに耳鳴りがする程度です。 これは治ったということで良いのでしょうか? 2年前のあと鬱のような症状を考えると今はあの時が嘘のように元気です。自◯未遂を2度もした自分が嘘のように元気なので元の生活にこれで戻れるんですかね... 結局あの頃はなんだったのでしょうか
過ぎたおばさんです。入って4ヶ月の人です。 誰かと会話をしていて自分が話終わると必ず「ははっ!」「へへっ!」と笑います。 「この作業してもらっていいですか?」 「はいわかりました。…へへっ!」 「これって、こうでいいんだよね?」 「そうです。でもそれってめんどくさいですよねぇ、こうした方がいいと思うんですけど。…あははっ!」 「この内容であってますか?」 「はい、合ってます」 「ですよねー!ははっ!」 (解ってるなら聞かなくていいのでは?と思いますが、確認は必要なので聞くことはよしとして返事が「ですよねー!」というのはどうなんでしょう…) 仕事はすごくできる人です。今まで入ってきた人があまりにもできない人ばかりだったので仕事の上ではすごく助かっています。辞めてもらいたくはありません。 しかし、人間的に無理です。 部屋の中を歩くとき、両手を動かしてペンギンのように歩いたり。 太ももの横をペンペンと手で叩きながら歩いたり。 紙の束をお腹の前で両手で持ち上下に揺らしながら歩いたり。 別に走らなくてもいいのにタタタッと走っていったり。 会社のなかでスキップしたり。 行動を見ていると頭のおかしな小学生の子供のようです。 その人を「嫌いだ」と思ってしまっているので目につくだけなのかもしれません、が、すべて普通ではありません。 私はほとんどその人と会話をしません。しかし少人数の小さな会社で、部屋も小さいので喋ってる声がよくわかります。 その人は笑う声も大きいのでますますイライラしてしまいます。 私の方が5年以上先に入社していますが、年下です。面と向かって直接なにかを言う勇気も根性もありません。 上司の人はあまりその人の笑い声を気にしている様子はありません。 たかだか笑い声。私が我慢できないのが悪いとは解っています。世の中にはいろいろな人がいるのも解っています。 しかし先日その人の笑い声が気になって気になってイライラしてストレスが溜まり、頭痛に吐き気、目眩に襲われました。会社ではなんとか堪えましたが、帰宅後寝込みました。 なんでもないのに笑う人はどうして笑うのでしょうか。自分がそうだ、まわりにも同じ人がいるというかたの意見もききたいです。 そして私はどうすればいいのでしょうか。ストレスで爆発するまで我慢するしかないのでしょうか。 なにか気にならなくなる方法はありますか?対策方法はありますか? 思いきって相談する。本人に聞く。そういったことをした方がいいでしょうか。 よろしくお願いします。
921~930件 / 1,874件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ストレス耐性が高い人の特徴は?高める方法や面接対策も解説
選考対策選考対策-自分を知る
近年、人材を採用する際に応募者のストレス耐性の有無を判断材料の1つにする企業が増えています。「自分はスト...続きを見る
2024-05-06
ストレス発散方法にはどのようなものがある?見つけ方やNGな方法も
働き方を考える
ストレス発散方法にはさまざまなものがありますが、期待したほどうまく発散できないことがあります。ストレスを...続きを見る
2022-12-16
看護師はストレスが多いって本当?主な原因や病院選びのポイントも
仕事を知る
看護師はストレスが多い仕事と聞いて、不安を感じていませんか?努力して看護師になっても、ストレスがたまるよ...続きを見る
2023-03-27
管理職がストレスを感じる原因は?解消方法や必要な対策について解説
管理職になってからストレスが増えたという人は多いかもしれません。ストレスを抱えながら仕事を続けると、パフ...続きを見る
2024-01-16
電車通勤のストレスを軽減するには?原因や対処法について解説
電車通勤をストレスに感じている人は、多いでしょう。通勤によるストレスは、仕事のパフォーマンスにも影響を及...続きを見る
2024-05-09
集団行動を苦手と感じる理由は?仕事での上手な付き合い方を解説
選考対策
人と一緒にいるのが苦手でも、仕事では集団行動を避けて通れない状況にある人もいるでしょう。仕事だからと割り...続きを見る
嫌いな上司とうまく付き合うコツは?ストレス解消法やNG行動を解説
上司が嫌いで、職場に行くのがつらいという人もいるかもしれません。しかし、スムーズに仕事をするには、上司と...続きを見る
ブラック企業の見分け方!求人票から面接内容まで確かめ方をチェック
選考対策選考対策-業界研究
ブラック企業に入社してしまうと、心身のストレスがたまりやすくなるでしょう。ブラック企業への転職を避けるた...続きを見る
2022-06-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です