てます。 ピアノが得意で、コンクールなども入賞経験があります。 四年制の大学に進む予定です。 保育士を取れる大学に進むのですが、もちろん、音楽療法士は取れません。そこで大学4年間で通信講座で取ろうかと思ってます。 大学に通いながら通信制で音楽療法士を取るってのは甘い考えでしょうか? また、音楽療法士にもたくさん種類があると聞きました。違いを教えてください
解決済み
で、ピアノを小さい頃から習っており、中高と吹奏楽、大学ではオーケストラをやっています。アニメが大好き で多くのアニメを観てきましたが、音楽の偉大さをひしひしと感じ、自分もアニメやドラマのサウンドトラックを作ってみたいと思うようになりました。 厳しい世界であることは承知ですし、まだ納得のいくような曲は作れていませんが、本気で音楽と作曲の勉強を頑張っています。 ただ、目標とする道も見ないまま頑張るのは辛いので、どうやったらアニメ・ドラマの音楽を作る人になれるのかどなたか教えていただけないでしょうか?AKBなどのポップスの曲を作りたいなら作家事務所を目指すというのは分かったのですが、サウンドトラックに関しては情報がなくて困っています。
が、当時僕は音楽の先生になりたいと思っていて、親に相談したのですが、両親と祖父母は大反対、なぜなら音楽の先生は狭き門だし、音大からじゃないと難しい、将来稼げないなどというものでした。僕はそれについては納得したので別の夢を探していたんですけど、条件として安定した良い収入と休息というものがあったので公務員がいいのでは無いかと思いました。なので同じ大学(地元で近い) の別の学部に入って公務員試験を受けようと思いました。そう思ったのは4月頃です。話は7月最近です。公務員試験受けるんだったら教育の音楽科でもいいのでは無いかと、、、(音楽の先生になりたい訳では無いし)それに加えて元々音楽の先生になりたかった理由が、音楽が好きで好きでたまらないからです、、、、高校から吹奏楽部に入っていてテナーサックスしてます。(学生指揮も) 入ってから自分は音楽(吹奏楽部やオーケストラ)が本当に何よりも好きだということに気づきました。一日中吹奏楽について考えてるほどです 。もちろん部活を辞めたいとなんて思ったことないし、帰りたい、サボりたいとも思ったこともないです。とりわけ、音楽は本当に好きです部活でも1番と言ってもいいほどだと思います。 本題なのですが、、、 今高二という音楽科を目指すのには少し遅いと自分で思っているのですが、ここから教育学部の音楽科は目指すことは可能でしょうか? 偏差値は55程度の大学です、試験には歌+ピアノ+その他の楽器という要項でした。 その他の楽器に関しては今部活でやっているテナーサックスで行こうと思います。高校で始めたのですが、他校の中学からやっている人よりも上手いと言われている(僕自身はまだ課題はあるけど)程度は実力はあります(驕ってるみたいな書き方ですみません) 心配なのはピアノと声楽で、ピアノに関しては3歳から7歳まで習っていて、13歳から独学で17歳今もやっています。ピアノに関しては実力はなんとも言えません。指はとても動きます表現力もある程度あると思います。 問題は声楽で、今まで歌というものがよく分からず、なんなら下手です。今から習い始めて2年後の入試に間に合うのでしょうか、、、とにかく今から本気でやって間に合うかが心配です。 ご返答よろしくお願いします。! [補足] 音楽はほんとに好きで音楽してる間は時間がとても早く感じます。公務員になるなら大学で音楽したいと思いました(高校は若干自称進進学という名目以外で音楽に没頭しにくいから) ほんとに音楽愛でなら僕の高校でもトップレベルだと思います。 高校の偏差値は63程度です、 吹部の実力は支部大会出場程度です
回答終了
エイターとか 東京ではミューズなど LDHにも興味があります どの企業が待遇良くてとか、給料、休みの日、ブラックとかっての調べ方がイマイチわかりません だれか教えてください
が、1年間ほぼ遊ばないで勉強してきていたので自信を持って受験しました。それなのにこの結果はかなりショックです。今まで頑張ってきたのはなんだったんだろう。。 頑張れと言ってくれた先生や友達にも合わせる顔がありません。わからない問題をたくさん教えてくれた家族にも申し訳ない気持ちで押しつぶされそうです。 短期大学には合格しているので春から短大になります。短大は2年しか行かないからすごく忙しいし、バイトもできないと聞いていたのですが、本当にそうなのでしょうか? また、短大に行ったらこんな良いことがあるっていうことがあったら教えてください
うか? 私は養護教諭の教員採用試験を受け、1次試験落ちてしまい就職活動をしている24卒大学4年生女です。 元々、養護教諭になる勉強をする為の大学に通っているので、就職活動をしてきませんでした。お恥ずかしながら申しますと世間ではいわゆるFランク大学と呼ばれている部類に入ると思います。 しかし今になって、養護教諭以外にも昔から好きだった音楽関係の仕事に就きたいと考えるようになりました。美術系は学校の成績でずっと2をいただいてきた実績があるので、向いていないと自負しております。 就職活動を今までしていない、全然方向も違う業界への就職は今からでも可能なのでしょうか。 試験に落ちたこと、周りの就活が終了していることによる焦りで逃げるためなのではないかということは、私自身とても考えました。しかし、せっかくの人生一度しかない新卒をこのまま無くすのはもったいないと考え、今に至ります。 ネットを調べても、怪しいのか怪しくないのか分からない就活エージェントがたくさんあり、どれを元にすべきか分かりません。 ここまでお読み下さりありがとうございます。 自分の計画性の無さには頭を抱えていますが、どうか皆様のお力をお貸しいただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。
齢層はどのようなものでしょうか? 30代の方とかもいるのでしょうか。 2.結局作曲家にはならず、一般就職とかが多いと聞きますが、やはり厳しい世界なのでしょうか。 3.専門学校にはチャラい人が多いのでしょうか。
とは出来ますか? 学校の教師とは限らず、自分で教室を開いたりするのも視野に入れています。音大に教育科?みたいなものはありますか?また、その免許がなくても音楽の先生になれますか?
いうところに行こうと思ってるのですが偏差値が35といういわゆるfランです。(今年からの学部なので明確ではないが、とあるサイト には35と書かれている)就職のことも考えて家からも通いやすく、偏差値が少し高い龍谷大学にしようか迷っているのですが、いろんなサイトを見る限り産近甲龍とfランじゃ就職の時に学歴フィルターなど差はそこまでないように見えます。 自分の興味のある音楽の勉強ができるけどfランで新設学部のため就職実績もわからないfランにいくか、興味のない勉強をしに龍谷大学にいき、少しでも就活の時に有利になるようにするか。また、fランと龍谷大学では就活時に差はできるのかいまいちわからないので教えて欲しいです。受験真っ只中で、人生において重大なイベントだと思うのですごく悩んでます。少しでも有益な情報もをってる方がいたら教えて下さい。お願いします。
スを8年ほどやっていて、特にフォークギターとクラシックギターの腕に関してはかなり自信があります。 また、今はもちろん、高校の時も音楽系の部活に入っていて、色んな人にギターを教えてきていて、「分かりやすいね」と言ってもらうことにやりがいを感じてきました。 そういうのもあって夏休みを機にギター講師のバイトを始めようと思うのですが、ギター講師のバイトってあまりないのでしょうか?
911~920件 / 7,166件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
大学教授とは?准教授との違いや仕事内容、なる方法を解説
仕事を知る
大学に勤める教員の中で中心的な存在が教授であり、研究者であるとともに教育者の立場でもあります。大学教授の...続きを見る
2023-07-06
音楽プロデューサーはどんな仕事?目指し方や必要な能力も解説
音楽プロデューサーを目指している人の中には、まだ働き方や目指し方がよく分からない人も多いでしょう。一口に...続きを見る
2023-04-19
音楽療法士になるには?必要とされるスキルから認定資格まで解説
音楽療法士は、音楽を通じて心身のサポートをする仕事で、主に障害のある人のリハビリプログラムを提供していま...続きを見る
2023-11-08
大学教授になるには?一般的なルートから社会人がなる方法まで
教職や研究職に憧れを持つ人の中には、将来は大学教授になりたいと思っている人もいるでしょう。大変な道のりで...続きを見る
2023-04-12
大学でサークルに入らないとどうなる?メリット・デメリットを紹介
選考対策
大学でのサークル活動を楽しみにしている人は多くいますが、一方では興味がない人もいるでしょう。サークルに入...続きを見る
2024-03-01
GPAとは?概要や算出方法、活用シーンと就活への影響も解説
大学では、「GPA制度」を導入しているところが多くなっています。制度の概要や、利用される場面について確認...続きを見る
アーティストとは?デビューの方法や成功に必要なポイントを解説
アーティストには、芸術家や美術家などの意味があります。しかし日本では、音楽活動をしているミュージシャン・...続きを見る
歌手になるには?必要なトレーニングや歌手を目指すルートを紹介
歌手はコンサートへの出演や楽曲の販売などで生計を立てる仕事です。華やかなイメージもあり、音楽を仕事にした...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です