週に24時間勤務 育児時間勤務は1日2時間勤務時間を減らすことができ、育休中の期間も退職金に加算され、ボーナスも丸々貰えると上の者から説明がありました。 私としては確かに育休中の期間も退職金に加算されるなら‥と欲が出ましたが、子供との時間を考えるとボーナスが下がってでも、育児短時間勤務にしようかと思っています。 育児短時間だと週3勤務になるので、子供との時間は、充分取れると思います。 育休から開けて、勤務されてる方からの経験談を聞かせて欲しいです。
解決済み
社にはどのような対応をすれば良いのでしょうか。 現在支店を7店舗持つ、古くからある調剤薬局に勤めています。私は結婚を機に他県から来て、中途採用で入社しました。就職前に、面接の段階で妊活をする事なども社長に伝えていましたが、勤務して2年で子どもを授かり報告した所マタハラにあいました。 降格、いわれのない非難、妊娠状態もあまり良くない事を報告するもあえて最も遠く最も多忙で遅くまで勤務しならない店舗への配属(誰かを一時的でも入れなければという状態の店舗が家から車で5分の所にあり、他の店舗もどこも配属先よりはるかに近い)… その頃には社長は体調を崩したためか入社当時とは人が変わったようになり、またその息子はその後を継ぐ事が明確になったことから急に態度も変わり妊娠中でなくともパワハラととれるような言動をするようになりました。むしろ、どうせ育休に入るなら何をしても…という考えだったのかもしれません。 おかげで過度のストレスと疲労から切迫早産と診断され、元々の妊娠状態も重なって病院から妊娠7カ月には出勤禁止・入院の診断がなされました。 この段階で、育休まで貰って、この会社を辞めることは決めたのです。 そうして傷病手当や産休、育休の申請の際事務所の事務さんへ業務上のやり取りを電話ではしましたが、それ以外は関わる事もなく過ごしてきました。 産後、会社の決まり事の為の出産祝金が一枚の印刷された紙と一緒に現金書留で届きました。 その紙には祝いの言葉の1つもなく、ただ、明日から社長が息子に変わります、とだけありました。 なので、こちらも印刷で祝い金のお礼とお知らせ内容は畏まりましたとだけ書いた紙を送りました。 ただ、その後前社長が亡くなり、子どもの体調が悪く他県の病院に入っていたことから葬儀に参列出来なかったので1万相当の線香と電報をおくりましたが、喪主の現社長達からの反応は何もありませんでした。 この様な状態とは知ってか知らずか、私の現在の上司に当たる人が度々「事務所には行ったか、顔を出したか、挨拶に行ったか」と言ってきます。 何の為に事務所へおもむくのか、私には分かりません。育休を取っているので、そのお礼を兼ねて子どもを見せに行くものなのでしょうか。 でも私は辞めるつもりなので事務所に行くつもりはありません… 長々と経緯を書いて申し訳ありません。 以上の事を踏まえ、質問は ①上司は何の為の事務所訪問を勧めているのか ②退職の意思は同僚らに早めに伝えるのはマズイか ③退職の意思をいつ頃会社には伝えた方が良いか ④今話題の、退職代行サービスは利用すると後々マズイ事があるか です。 宜しくお願い致します。
た。 私が育休中に新人さんが入社していてその方は前の私と同じような感じで働いてます。 私が復職する場所はないと言うことなのかなと思いました。 会社からはこのご時世だから、辞めてくれとは言いません。 コロナの影響でと言われたらそれまでです。 コロナと言うよりかは、私と同じような感じで働いてる新人さんだと思いますが。私の心が狭いのでしょうか。 育休明けは肩身狭いですね。 声をかけてくれてる友人がいるのでそちらに行こうかと思ったり。 いっそのこと退職してた方が良かったのかなと思ってしまいます。 みなさんはどうでしたか?
今年の4月1日から保育園に入れたいと考えてます。 現在育休中で4月20日に育休が終了するのですが、会社は一応復帰する程ではありますが復帰せず退職します。(雇用主の都合) ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 今後の予定としては4月1日に保育園に入れ、4月20日に育休終了、そこから失業手当を貰いつつ就職活動の予定となります。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ですが、市役所で「退職予定で就活するんだったら保育園に入るには点数的にはかなり不利になるし、復帰してないのに復帰した程とかにしてバレたら強制退園になるからね!」と言われました。 復帰(仮)は翌月の5月予定になると思いますが、来年の4月1日入園で申し込むのは今年の11月なので、申し込み時点で復帰予定とあれば問題ないのでしょうか? ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 仮にも復帰(働きませんが)するのであれば、何か働いた履歴が必要になったり、会社に社会保険料などを払ってもらう必要があるのですか? ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ よく分かっていないので詳しく教えてください。
ていて、正社員です。 待機児童もわりと多い地域に住んでいることもあり、案の定、不承諾通知が来ました。 産休に入る前に、もしかしたら育休延長になる可能性がありますということは伝えていて、先日育休を延長したいということを伝えました。 すると、子どもを旦那に預けて一度職場に来てくれるかと言われたので、日程を調整して行きました。 そこで、認可外保育所や一時預かりに預けてても復帰してほしいと言われ、通える認可外保育所も空いていないということを伝えると、育休延長をしたいということを簡単に言わないでほしい、現場は人が足りていないということを言われました。 去年も正社員が1人辞め、今年の3月にも2人退職者が出ており、補充もしていません。私と入れ替わりくらいで育休復帰した者もいたので、それまで私も働いていたので現場の人が少ないことはわかっています。ですが、その後に2人辞めた段階で欠員補充していないのも意味が分かりません。そのことについて尋ねるとあなたの席があるから新たに人は雇えないと言われ、モヤモヤしています。私の席があったとしても、欠員の席のほうがもっとあります… その後、誕生月である来月も不承諾通知が来たので、もう一度連絡したのですが、電話越しの対応が非常に悪く、連絡することが億劫になってきました… 女性しかいない職場ですが、理解が難しく困っています。 子どもの預け先がないので、職場復帰できないし、そのことについて怒りの矛先を向けられても困ります。 嫌味のように言ってくるのでハラスメントですら感じています。どうなのでしょうか?
回答終了
先を探しておりまして、先日無事オファーを頂いたので現職に職場復帰をしたくないです。 有給はもう使い切ってしまっているので退職したい旨を伝えそのまま育休から復帰せず欠勤しても、そのようなやめ方をしたことが転職先に伝わることはないでしょうか? 欠勤なので懲戒解雇になる可能性もあるかと思います。 何か理由が必要であればメンタルクリニックを受診し診断してもらおうと思います。 お手数ですがアドバイスお願い致します。
社の状況が変わり、職場全員が激務の毎日でした。 過渡期は毎月終電。短時間勤務なのに…と不満を抱きながらも皆が辛い状況なことは理解していたので堪えていました。 子どもが体調を崩して何度も保育園から呼び出しがあり、本当に大切なのは子どもなのに、仕事をするため在宅勤務しながら子どもを放置してしまう状況。仕事を休んで他の人に頼める状況でもなく、結局どちらも中途半端になってしまいます。毎日自己嫌悪で仕事もプライベートも全く余裕が無く、本当にいっぱいいっぱいで辛くなり夏で退職しようと思いました。 しかし夏になると少し業務が落ち着き、気持ちも前向きになり、年末まで頑張ろう。と何とか頑張ってきました。 しかし年末に同僚が精神疾患で休職に入りました。 業務負担は増えましたが、職場の方にはいつも助けていただいているのでそのことに対して不満はありません。 しかし、結局毎日疲弊して、帰宅後は子ども達に絵本を1冊読んであげる余裕もなく、本当にこのままで良いのかな…。という気持ちで、毎日自問自答を繰り返す日々です。 本当は辞めたい。 でもお金は欲しい…。 でもお金より時間がほしい。 辞めよう、と決意するものの 職場の人達に迷惑を掛けること。 同僚は私が退職を考えているとは全く知らないので、一人減った上に私も辞めて更に負担を掛けることに罪悪感もあります。 春から何度も何度も辞めよう、辞めようと思いながら、結局決断できずに伸ばして何とか堪えてきました。 でもやはり辞めたいです。 同僚が休みに入った際は、すぐに他の方が来るのは難しく時間が掛かる事を上司から聞きました。 この状況で今退職の意向をして、3月で辞めるのは非常識だと感じています…。 本当は3月末で辞めたいですが、申し訳なくて、 何とかあと半年頑張り、半年後の退職なら調整をしていただきあまり迷惑を掛けずに済むかと考えています。 職場の方は本当に皆さん良い方で、人間関係が良いので何とか続けられています。 厳しい意見でも何でも構いません。退職にあたり中々決断できないでいる私に何かアドバイス頂けますと幸いです。
の分の仕事が回ってきて迷惑だから、育休中の人によい感情を持てない、という話をよく聞きます。私の職場も 女性だけなので、常に誰か育休をとっています。きちんと人員補充される時もありますが、そうでない時もあり目が回る忙しさになったことがあります。でも、人が足らなくて大変だとは思っても、休んでる人に対して悪い感情を持ったことはありません。仕事が忙しくなるのは、職場環境のせいであって、休んでる人には責任はないと思うのですが…知恵袋を見ている皆様はどう思いますか?
を希望しました。 すると、職場からは職場に付属している託児所があるのでそこを使ってでも、絶対に復帰しなさいと言われました。 産休前に事務には付属の託児所ではなく入りたい保育園があるのでそこが入れない場合は育休延長する可能性があることを伝え、了解を得ていました。(最長2年) 付属の託児所は強制ではなくあくまで福利厚生です。 また入りたい保育園は第二子ということもあり保育料半額で2万ほどですが、付属の託児所では5万します。 入りたい保育園というのほ上の子が通っているところであり、同じところの送り迎えではないと時間上厳しいからです。 理解が得られないのでならこのまま退職します、という話になっていますが、私がおかしいでしょうか? 職場はとにかく復帰してほしいの一点張りで、辞めるという言葉もきいてくれません。
、朝9時から翌朝9時までの勤務の仕事です。 旦那も同じ勤務時間です。 子供のためにも夜は一緒にいてあげ たいので、日勤を申しでて、拒否されたら正社員からバイトに代えてもらいたいと思っています。 そこで質問です。 育休明けに正社員で復帰しないことはいけないことでしょうか? 今から、育休明けはバイトに代えてくださいと話したら、育児休業給付金はもらえなくなりますか? よろしくお願いいたします。
911~920件 / 5,075件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
育休の期間はいつまで?延長に必要な条件と手続きについても紹介
法律とお金
育休を取得予定の人の中には、どれくらいの期間休暇がもらえるのかわからない人も多いでしょう。育休の期間や延...続きを見る
2022-08-08
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
働き方を考える
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
パパ・ママ育休プラスとはどのような制度?適用要件や給付金を紹介
夫婦で育児休業を取得するなら、パパ・ママ育休プラスを利用するのがおすすめです。育児休業可能期間を延長でき...続きを見る
2024-05-05
自主退職と会社都合の違いとは?退職前後の違いから退職手続きまで
自主退職と会社都合による退職との違いは、「離職理由が自分に起因するのか、会社に起因するのか」という点です...続きを見る
2023-05-26
退職届の書き方とは?退職願との違いや提出するタイミングも
退職届は会社を辞めるときに必要な書類として知られています。初めて書く場合は何を書いたらいいのか分からず、...続きを見る
2022-06-08
介護職を円満退職したい!引き止めタイプ別の対処法と退職までの流れ
仕事を知る
退職の際に上司に引き止められて断れず、このまま退職できないのではないかと悩んでいる人は多いでしょう。でき...続きを見る
2023-03-31
退職金の計算方法は?基本的な仕組みや相場、税金についても解説
退職金は勤続年数や退職の理由などにより、金額が変動します。退職金の基本的な仕組みや相場を理解した上で、将...続きを見る
2023-04-06
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です