ら県と市の交換派遣ということで県内のとある市役所で働いています。 去年まで夫が働いてた職場は残業はほぼゼロ、ごくごくたまに2時間程度くらいでした。 ですが、今年から務めてる市役所では4/1から毎日4~5時間の残業です。月平均は85時間。 これは厚生労働省の過労死ラインを超えていますよね? 繁忙期だけなら……と思いましたが、どうやら通年でこの感じだそうです。 派遣期間は2年、その2年間耐えればいい、と旦那は自分に言い聞かせるようにしてますが、どうみたって辛そうです。 毎日毎日しんどそうで、段々と無口になり、平日の朝に静かに涙を流している旦那を見ているとかなり辛いです。 日々の会話も充分にできず、正直自分もこんな生活しんどいです。 土日だけが唯一の癒しなのに、土日にすら仕事が入るし……。 結婚2年目というまだまだ新婚気分が抜けないということもあってか、寂しさと旦那への心配が酷くて毎日辛いです。 市役所とは今はどこもこんなに辛いものなんでしょうか? 旦那には上司に相談してって言ってるけど、どうもしたがりません。 相談したところで改善の見込みなんてないんでしょうか? 旦那のように期限があって忍耐!となるならともかくとしても、派遣でもない正規の市役所職員の方々は、ずっとこのような状況、辛くないのでしょうか?
解決済み
収 2将来性 3休みの多さ、残業の少なさ で比較してほしいです。 多くて申し訳ないですが、ご意見ください。地方金融や行政職といった大きな括りでも構いません。 よろしくお願い致します。
回答終了
30で土日祝日休みというのがありました. 水道は交代制かと思っていたのですが,違うのでしょうか?あと,このように就業時間がきめられている市役所において,本当に就業時間通りなのでしょうか? 分かる方いらっしゃいましたら教えてください. 回答よろしくお願いします.
業後、新卒で市役所に勤務しています。(退職予定) 2〜3年で部署異動して広く浅い知識で働くより、専門性が高い職種に就きたいと思い、転職活動をしています。 持っている資格は試しに取ってみた宅建士のみです。 求人を見ていて、社労士事務所の事務(残業少なめ)と司法書士事務所の土地家屋調査士部署の補助者(残業時間不明)の求人に興味を持ちました。 今のところ結婚出産の予定は全くありません。 29才女性が働くとしたらどちらを薦めますか? 外での勤務を苦だとは思わないので、内勤外勤がある土地家屋調査士にも惹かれますが、残業少なめの社労士事務所なら勉強時間を長くとれるかなと思っています。 しかし、社労士の方が難易度が高めなので多少の残業があっても土地家屋調査士の方が勉強しやすいかな?とも思っています。 市役所は休日出勤あり、だいたい20時〜21時退社、繁忙期は23時〜24時退社だったため勤務時間が長いことに抵抗はありません。 ※独立を考えている訳ではありませんが、大変なことを承知の上で仕事をしつつ資格取得を目指そうと思っています。(どちらの会社も資格取得をすすめています) 独立しないのであれば資格を取る必要はないと言われる方も多いかとは思いますが、より知識を高めるためにも挑戦するつもりです。
0万 円以上を請求して、上司が説得したものの、結局、裁判まで持ち込まれて 役所が負けた、というものです。 ですから、おそらく、その後、1600万円 以上の時間外手当が支払われたものと思われる。 ⇒区民みんなが被害者、という状況の中で、公務員だけが巨額の手当て をもらえる。公務員と言っても管理職ではない公務員だけがもらえる手当 がある。職員同士、あるいは職員と区民との間に亀裂を生むような、この ような状況がはたしていいでしょうか?
金額ですか?
定を持っていて、そのどちらかに行くか非常に迷っています。 NEXCOは民間企業といえど、元道路公団で待遇や福利厚生は公務員準拠です。 残業多くて土日休めなくて仕事漬けのような生活は嫌です。 仕事内容は多少NEXCOの方が興味有りますが、それも入ってみたら分からないこともあると思います。 が、地元を離れて友人も知り合いもいないところに行くのは気が引けます。 どちらを取る非常に迷っています。 実際に公務員の方はNEXCOで働いた経験のある方などの意見を頂けたらありがたいです。 勿論上記の方以外も経験談から教えて下さい。お願いします。
サービス残業が多そう、但し公務員市役所とかはいいですね、やっぱ作業着のほうが金を稼げて残業代もでて定時で上がれますかね? 休みも多くて。
的にはどちらが稼げるでしょうか? 時給にしてみれば建設コンサルタント会社の給料は安いと思いますが、残業代を考えると、公務員と比べて、生涯的にはどちらが稼げるのでしょうか?
み深い市だし、好きな親戚の家があるし仕事もユルいかんじなんです。 ただ、市役所の周辺に何もお店がなく(ご飯処もない)、車社会で村気質がある所です。 ただ、A市は財政難で、少子高齢化が進んでいて市内小中学校も廃校が進んでいます。 庁舎や児童館もオンボロだし、でも市自体は好きだし。。。 でも、市役所Bはそこそこ栄えてて人口もいて、少子高齢化社会にあっても人が流入してきてて、財政もそれなりに安定しています。お店もあります。ただ、あまり馴染みがない市で、人口が多いなのにそれに比べ職員数はそこまで多くないです。 市役所AとBは、給料は同額です。 どちらに就職すべきでしょうか。 様々なご意見ください。 【市役所A ☆通勤時間→50分から1時間☆】 人口4万人強。 町役場のようなところ。 親戚宅が多く、幼少期から何度もC市に訪問しており、愛着がある。 残業で遅くなっても、親戚宅へ泊めてもらえる。 田舎で、財政難ではある。 自然豊かで、高齢者が多い。 犯罪は軽犯罪が多い。 道路は複雑ではなく、車通勤可能。 地元民が色々な面で強い。 試験倍率は4倍。 【市役所B ☆通勤時間→50分から1時間☆】 人口25万人。 買い物やランニングにたまに行く程度の市。(そこまで愛着はない) 都会と田舎の中間。 公園が多く、子育て層が多い。 人口に対する生活保護率は高くない。 犯罪はそこまで多くない。 道路は複雑ではなく、車通勤可能。 試験倍率は35倍。
911~920件 / 2,659件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
100時間越えの残業は違法?未払い残業代の請求方法や転職のコツも
法律とお金
残業が月100時間を超えているのなら、働きやすい企業への転職を検討しましょう。残業が違法になる基準や、残...続きを見る
2022-09-12
残業時間の平均をチェックしよう!残業が少ない・多い職種も紹介
残業時間が長いと、仕事をするのが嫌になったり、肉体的な負担が大きくなったりすることが心配です。残業時間の...続きを見る
2022-08-08
残業は月45時間が上限って本当?超過する場合の対処法をチェック
今の会社で残業が多いと感じているなら、残業に関する法律を把握することが大切です。残業時間が月45時間を超...続きを見る
2022-06-13
残業手当の計算方法は?基本と勤務スタイルによる違いも解説
残業手当は、何をベースに決定されているのでしょうか?計算方法が分かれば、残業代がいくらになるのか判断でき...続きを見る
残業代の正しい計算方法は?適切に支払われているかを確認しよう
残業代が適切に支払われていないと考えているなら、正しい金額を計算してみましょう。未払い分を確認できれば、...続きを見る
2022-06-01
サービス残業を自主的に行うリスクとは?発生する理由や防止策を紹介
仕事を知る
サービス残業は、企業や労働者にとってさまざまなリスクをもたらす行為です。しかし、業務量の多さなどから、自...続きを見る
2024-05-07
ホワイト企業も固定残業代制を導入してる?正当性のポイントも紹介
固定残業代制度は、ホワイト企業でも導入されているのでしょうか? ブラック企業のイメージが強い理由や、制度...続きを見る
2023-01-12
仕事の持ち帰りに残業代は付く?持ち帰り残業のリスクと対処法を解説
業務時間中に所定の業務を終えられない場合や、自ら進めておきたい業務がある場合などに、自宅に仕事を持ち帰る...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です