本語力や常識的な言葉使いに自信がないので アドバイス、訂正をいただきたいです 以下本文 志望動機 志望した理由は何より営業職という努力し実力をつければつけただけ結果につながることが自分自身の最大のモチベーションと感じているからです。 また、現在ひとり親として未婚で子供がいます。 今まで触れてこなかった生命保険や医療保険、学資保険などさまざまな会社の保険を検討しました。 その中で友人の紹介された保険外交員とお話しした際、実際保険内容は他社とあまり相違はありませんでした。ですがこちらの話を親身に聞いてくれたり、時には雑談を交えたり、この方がおすすめする保険に入りたいと思い加入しました。 保険は形のない商品だからこそ、営業担当とのコミュニケーションが非常に重要な要素と考えており、その分野において私は今までの経験を元に活かすことができると考えております。 自己PR 新聞の拡張員での飛び込み押し売り営業の経験、現在まだ在職中ですがコールセンターでの経験があります。 新聞の拡張員は保険の営業とは違い押し売りという部分で全く違うのではないかと思われるかもしれませんが、私自身100パーセントそうだとは思っておらず。押し売りと言っても無理やり契約を取る訳ではなく、お客さまの話を聞き、どの角度から他者の新聞より自社の新聞を選んでいただけるのかを瞬時にお客様の目線や声色から判断し、タイミングを伺い自社新聞のいいところを押し、契約につなげる。 新規開拓が全てでしたので1日何百件も軒並み歩き回り他社新聞の購読をしている人にも今回だけでもいいので一度試してみてくださいと根気強く営業していたため根性は人よりあると自負しています。 また、現在レコーダーの相談窓口のコールセンターに在職しておりますが お客様の困っていることは何なのかをいかにスムーズに聞き出し改善策をご案内するか。 お客様は私たち担当者に何を求めているのかを汲み取りかつ、お客さまを不愉快にさせないようなご案内ができるか 電話越しという状態でいかにお客様を、不愉快にさせないように状態を理解するかが求められます。 保険の営業は いかにお客様に失礼なく、お客さまが求めてる物をご案内できるかが大切だと考えており お客様の気持ちを汲み取る力、求めている事を分析する力においてコールセンターでの経験が役立つと考えています また、上記以外に何を聞かれそうなのか 何を準備しておけばいいのかも教えてもらえると助かります
解決済み
契約社員として勤務しております。 新卒を逃し、アルバイトや契約社員で会社を転々としてきました。 5年 前に某和菓子店の販売正社員をしていましたが半年で退職してしまいました。 某有名企業のコールセンターでは契約社員ですがスーパーバイザーを2年間経験しました。 資格は運転免許のみです。 この状態での就職はかなり厳しいですが、私のような人間が正社員として就職し、生涯勤務できた例と言うのはありえますでしょうか? 0ではないと思いますが限りなく奇跡に近いことなのかと思います。 また、可能性が少しでもあるなら働ける職種としては何がありますか? 営業や現場くらいしか思いつきません。 アドバイス、ご提案、ご指摘等お願いします。
参ってしまい、電話対応がメインでは無い事務作業の求人に50件以上応募し、全て書類で落とされました。 テンプスタッフ、パーソルエクセル、ウィルオブワーク、アデコetc.全てです。 求人に応募→派遣登録し、すぐに「定員となってしまいました」と連絡が来るか、その日に書類落ちの連絡が来るかのどちらかです。 コールセンターも派遣だったので、職歴的に落とされても仕方がないのかな…と思ったのですが、それでも3年ほど勤めていますし、一応四年制の大学卒で基本的なPCスキルとTOEICのスコアや簿記の資格もあるので一般事務のお仕事をするにあたってそこまで不足はないと思うのです。何より主に未経験可のフリーター歓迎求人に応募していました。 定員になったと言われた仕事もしばらくするとまた募集されていたりして、自分の能力の無さを痛感します。 私のような何の取り柄も能力もない人間が働ける会社などもう無いのでしょうか。転職してある程度時間と気持ちに余裕が出来たら資格の勉強をしてスキルアップを…などと考えていたのですがそれすらも自信がなくなってしまいました。 簿記以外にこれを取った方がいい!といった資格はありますか?また、私のような何のスキルもない人間でも職を探せる派遣会社はありますか?
に働かないと生活がやっていけなくなるので、派遣でコールセンターをすることになりました。 派遣契約をして今日から出勤ですが、別の派遣から紹介予定派遣で正社員の話が進んでいきそうです。 もし紹介予定派遣が決まったら、そっちで働きたいと考えてます。 コールセンターの派遣契約中に突然辞めて、別の派遣で契約は出来るものなのでしょうか??
員)、この6月末に退職しました。 現在派遣の仕事が切れ、一ヶ月近く無職です。 タクシードライバーに転職しようかと悩んでおります。 一昨年の離婚前後から抑うつ神経症となり、抗うつ剤を飲んでいます。 退社後は他のコールセンターに移り、紹介予定派遣から正社員にと考えていましたが、仕事に慣れないうちから管理者としての業務を求められ、抑うつがひどくなり、契約を更新せず辞めました(二つのセンターに行きましたが、どちらも最初は「慣れたら管理者を」と言いながら、結局は研修もろくにないまま管理者の業務を求められるようになりました)。 オペレーターとして経験を積んだ上でならSV(管理者)として何とかやっていけるかなとも思うのですが。 一方、以前から自動車が好きで、タクシードライバーには興味がありました。 オフィスで事務系のサラリーマンとして働くのは得意ではないとも感じており、自分一人の研究と工夫で稼ぐことに魅力を感じています。 しかし、両親が「タクシーは勤務がきつい・稼げない」「お前には無理。そういうタイプではない」と非常に反対しています。 自分も、知らない世界なのでかなり不安です。 現在は派遣の通常のオペレーターの仕事に応募して返事まちの状態です。 また、タクシー会社の説明会にも予約しています。 このまま派遣のコールセンターの仕事を探すべきか、タクシードライバーになるべきか、悩んでおります。 ぜひ皆様のアドバイスをお願いいたします。 長文失礼しました。
、コールセンターや、書類の受付・確認業務を委託していると思います。 そこで働いている方は、委託会社の正職員なのでしょうか。 それとも、派遣会社から派遣してもらっているのでしょうか。(委託会社が派遣業を営んでいる場合もあるかもしれません。)
で、社会保険完備でフルタイム(正社員でなくても可)なら多少時給が安くても いいのですが、なかなか見つかりません。 通販のベ〇〇ナさんは直雇いで、定着率が良いらしいですが、社保が無いんです… 「〇〇はたまにHPで募集してるよ」などの情報があったら、伏字とかイニシャルで良いので 教えてください。 質問というか、お願いみたいですみませんがよろしくお願いします…
ので辞めてしまい それからコールセンターで派遣として、働いてきましたが契約期間終了して 無職1ヶ月目。 周り田んぼの田舎なので求人の多い県外に行きたいと思っています。 寮付き派遣で働きながら正社員の面接して受かったらアパートを見つけたいと思っていますが このやり方は無謀でしょうか?
? 私は小さい頃から体が弱く、自律神経失調症で、インフルはほぼ毎年かかるしコロナももう3回かかりましたし髄膜炎など人が呆れるくらい体調を崩しています。 これでも体調管理はしっかりしている方です。。 その度に休んでしまうのが申し訳なく、ずっとアルバイトや時給制の契約社員として働いてきました。 また、人に会うだけで体力を消耗してしまうみたいで地下鉄に乗っただけでもトイレで過呼吸になることが何度かありました。もう今日は行けない…と休んでしまう日もあります。 生理前は特に酷く最低でも月に一日は休んでます。 その為、少人数飲食店では働けないと思い今は休んでもあまり人に迷惑をかけないコールセンターで勤務してます。 このような社会不適合者は、どんな仕事をするべきでしょうか…?在宅勤務が出来るようなお仕事ですか?スキルや経験が無くても何かありますか…?
てお金が貯まらないので、今考えてるのは 社宅付きの正社員になる コールセンターで月給26万円などと書いてあるものがありました。ハローワークで相談しようと思います。 もうひとつの選択肢はハローワークの職業訓練に行ってから就職する。後に一人暮らしができる。 ネイリストか、事務で迷ってて 職業訓練は4ヶ月くらい必要なのでネイリストもパソコンもどっちかに行こうと思ってます。 この二つの方法だったらどっちが良いと思いますか。 経験者がいたらこの方法は良かったとかなにかアドバイス貰えると嬉しいです。
回答終了
911~920件 / 2,821件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
コールセンターの職種とは?業務内容別の解説やおすすめの資格も
仕事を知る
コールセンターにはさまざまな職種があります。職種によって仕事内容が異なるため、コールセンターで働くことを...続きを見る
2023-03-31
コールセンターの仕事内容は?メリットや向いている人の特徴も紹介
コールセンターでの仕事について、実際にどのような業務を行うのか明確に知らない人も多いでしょう。コールセン...続きを見る
2022-12-28
コールセンターに不向きな人とは?転職を機に弱みを強みに変える!
未経験からコールセンターの仕事を始める人の中には、「自分にできるだろうか」と不安に感じる人もいるでしょう...続きを見る
2023-03-29
コールセンターの仕事はきつい?メリットや向いている人を解説
コールセンターの仕事はきついと聞いて、転職を迷っている人もいるかもしれません。コールセンターはなぜきつい...続きを見る
コールセンターの志望動機を書くポイントは?パターン別の例文も紹介
コールセンターへの転職を検討しているなら、志望動機の書き方を理解しておくのがおすすめです。コミュニケーシ...続きを見る
2023-04-26
コールセンターの仕事内容は?向いている人・身に付くスキルも紹介
企業の問い合わせや通販の受付など、コールセンターではさまざまな業務を担当します。コールセンターでの主な仕...続きを見る
2023-06-21
コールセンターへの職務経歴書を魅力的にするには?押さえるべきコツ
選考対策
コールセンターのスタッフに応募する際、職務経歴書にはどのような内容を記載すればよいのでしょうか?採用担当...続きを見る
コールセンターの面接で受かるコツ。聞かれる質問や注意点も解説
コールセンターの面接に受かるためには、質問に対する事前対策や、基本マナーのチェックが必要です。企業が求め...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です