離れたい。と3年間いい続けてきました。 私の夢は声優で、東京で就職しながら養成所に通うつもりでした。で も、いざ東京での求人を探しているうちに本当にやっていけるか不安になりました。 その理由は、 この給料でやっていけるか。 両立ができるか。 一人でなにもかもやっていけるか。 でした。 それに、私の夢は声優でしたから、もちろん東京にいくとしたらなれる方向にいくつもりでした。 でも、3年間の間にいろんなことがあって、ギターを始めたことでそっちの方向も興味がでてきました。 なので、今、私の中の選択肢としては ①東京に出てバイトしながら声優の養成所 ②東京に出てギター系、音楽系の専門学校 ③地元に就職 で迷っています。 もちろん、声優もギターも将来が見えない夢だとわかっています。 でも、じゃあ就職しようとしたところで、就職したことを後悔しないかとは限りません。 それに、親が就職にしても東京に出るにしても家を出て欲しい、一人暮らしをして欲しい。と言っています。 なら、東京に出ようかなとも思います。 でも、実際バイトだけじゃ暮らして行けないですよね? さらに、専門学校だけとなると全てを親に出してもらわないと行けなくなります。 親は200万までならなんとかなる。 月の仕送りは少しならできる。と言っています。 正直やっていけると思いますか? 声優はみて5年の下積み時代、売れなければ諦めるしかない。かなり我慢しなければならない。 専門学校は2年で卒業できるが、その後のことは専門学校に行って見ないとわからない。ギターは私よりうまい人はかなりいると思います。正直バンドでやってくならいいメンバーに出会わない限り無理です。 地元に就職は給料も安定しているし、地元の友達にもあえるし、趣味でギターも続けられるし、声優はカラオケとかあるし、、、そのかわり夢を諦める、後悔することはわかっています。 もう正直どうすればいいかわかりません。 地元の短大に行って幼稚園の先生になって東京でるとかありですか? いろいろ考えすぎてわけわからないです。この夏休み中に決めなければ行けません。長い文章で申し訳ないのですが、ここまでみてくださりありがとうございました。 いいアドバイスがありましたらください。
解決済み
大の音楽学を専攻したいと思っていま頑張って勉強中です。 私は、クラシックはもちろんとても大好きだし、ピアノも弾くしオーケストラなどにもよく聞きに行きます。 それと同時にロックもヴィジュアル系も洋楽も大好きです。今は受験生なので控えてますが、よくライブハウスにも行ってましたし、受験が終わったらまた行きたいと思っています。ギターも弾きます^^ そこで、私はよく音楽雑誌を買ったり読んだりしています。最近思うようになったのは、雑誌のライターになりたいということです。 いいなあと思ったのはロッキングオンやソニーミュージックエンタテインメントです。 私が進学を考えている学科は演奏学科ではなく、理論のほうなので英語はもちろん必要ですし、音楽の知識(もちろんクラシックですが)も必要です。 もし大学に受かったら、またライブやリサイタルやミュージカルにたくさん行きたいし、そのライブのレポートというか記事をノートに書きためていこうと考えています。 でも音大だと就職は困難とよく聞いています。音大出身からのロッキングオンやソニーミュージックエンタテインメントなどの就職は厳しいでしょうか?
る高校二年生です。 我儘を言えないのはわかっていますが、ドラマなどTVではなく映画がいいと思っています。 でも自分のやりたいことは頭にあるのですが、職名がわからなくて困っています。 調べた中では『MAミキサー』か『録音技師』が理想の仕事に近いかなと思ったのですがこの二つの違いは何なのでしょうか。 MAミキサー=TV 録音技師=映画 ですか?それとも別に違いはないのでしょうか。 これから進路を考える上で参考にしたいので知っている方よろしくお願いします。
進路(進学・就職)を決めないといけません。 私は高校1年生から2年生までの1年間だけダンス部に入り全国大会に出場してその後退部しました。 この1年はとても辛かったですがとてもやりがいがあり楽しかったです。その後は趣味で踊ったり学校行事の有志でダンスをしたりしていました。 友人や周りの子から1番上手かった等とすごく褒められて嬉しくやる気も出てきます。 私は、時間さえあればずっと踊るぐらいダンスが大好きです。一生死ぬまで踊れる所まで踊ってたいぐらいです...。音楽も大好きなので音楽関係の仕事に就きたいです。ダンサー、バックダンサー、アイドル等踊りを使う仕事はすごく厳しい世界だとは理解した上でその方向の仕事を目指して頑張りたいです。親は安定職と言いますが、私が時間をかけて話せば少しは理解してくれるかもしれないです。そこで日頃の生活を少しずつ正して親の信頼を得れば良いのではないかと思いました。ダンサー等になるためのアドバイス、お言葉等よろしくお願い致します。
かが原因で、1.2年でキープしてきたオール3を下回りました。 1年の時は30あったものが、2年3年とどんどん下がっていきました。 3年の1学期が 国3数2理2社4英4 美3音1 保体3 技家2 です。 2学期の中間テスト順位は学年でちょうど真ん中。 2週間に期末を控えていまして、今必死にテス勉してます…目指すは学年の上位30%以内です。 学校では、進路相談の時間が最近多く、僕も金曜にありました。 2年の頃、僕の志望校は公立の内申30あたりの高校でしたが、進路相談で先生から「今じゃ厳しい、私立に変えないか」と言われました。 分かっています、厳しいというか、ばん回できません。 そこで、親に相談し公立のランク下げか、私立校へのランク下げを考えてみました、その私立校は内申30で推薦、一般での偏差値は47~52。全県模試での僕の偏差値は58でした。 次の期末を頑張って、推薦受験を志願しようと思ってます。 ここから本題で、その私立の志望校は文系、大学の推薦枠もたくさんあります。 ですが 僕の中では結局就職が第一で、工業科でもいいんじゃないかと思ったんです。 特技は無いですが、気遣い等は一流だと言われてます。 普通科(文系)と工業科 就職ではどちらが有利でしょうか、裕福じゃなく 平凡な生活できればいいです。 どっちがオススメですか? 名古屋は生産業が凄い気がしますが… 心配症なので、安心安全に就職したいです。 それと、名古屋の高校で中の下の学校でも、高校で頑張れば大学に希望はありますか? 追加で、推薦入試は簡単ですか?
たいことをやりたいと思っています。 そこで、やりたいことは何だと思ったら、音楽が好きなので音楽関係の仕事に就きたいと思っています。 でもよくわからないままなので、以下のことを教えていただきたいです。 ・ライブスタッフは高卒でもできますか? また、受けるとしたらどうやって受けられますか? ・音楽雑誌(ロキノンやムジカなど)の編集部は高卒でもできますか? また、どういう仕事内容なのでしょうか? それと、毎年9月ぐらいになると雑誌の後ろのほうに編集部募集みたいな感じに記載されていますが、それで受けられるのですか? 長々と失礼しました。 解答よろしくお願いします。
学の時から高2になるまで私は理学療法士になりたかったん ですけど、最近になってコンサートPA(音響)もいいなと思いだしてきたんです。 でもPAの仕事は調べてみるとけっこう大変な仕事でした。専門学校を出ても必ずなれるとは限らないし休みは不定期、肉体労働で、給料も安いみたいです。 でも元々私は音楽が大好きで、自分がライブで聴く迫力のある音をPAになってお客さんに届けることが出来たら、休みは不定期で、肉体労働、給料は安くてもいいんです。 ただ、もしも専門学校を卒業してどうしてもPAになることが出来なかったら、と考えると悩むんです。PAになることに挫折して、普通の会社に就職しようとしても、大学も短大も出ていない人を雇ってくれるところがあるかと心配です。 理学療法士は、リハビリの必要な方の手助けをして、それでその方の役に立てればと思い、なりたいと思っていたんです。また給料がいいということで興味を持ったというのもあります。本を買ってどんな内容の仕事かと調べ、やってみたいと思いました。でも理学療法士になっても勉強は欠かせないし、仕事を辞める人の多くは人間関係が問題で辞めるそうです。 私は勉強は好きではないし、コミュニケーション力もある方ではないので耐えれるか心配です。 でも将来なれるかも分からないPAを目指すより、現実的な理学療法士を目指す方がやっぱりいいのでしょうか? なりたいのはPA。現実をみると理学療法士。何か後押しをいただけたら嬉しいです。
将来 フルートに関係する仕事(プレイヤーは到底無理ですからあまり考えていません)に就きたいと思っていま す。そうするとソルフェージュなどの音楽系をとるか、販売などで役に立つ商業系をとるかどちらがいいですか?
があるのどうぞアドバイスをお願い致します。 私は現在26歳で、高校卒業後、1年制の調理師専門学校を卒 業し調理師として働いています。 3年前からボランティアで知的障害のある子供達とスポーツをする活動に参加しており、特別支援学校の教員になりたいと思うようになりました。 特別支援学校は、聾、盲、知的、肢体、それぞれの小中高等部とありますが、家庭科教員が配置されているのはどの学校なのでしょうか。 需要は人数が少ない分、やはり狭き門でしょうか。 また、取得が必要な免許は、家庭科教員免許(中、高では内容が違いますか?)+特別支援学校教員免許の2つ で間違い無いでしょうか。 通信大学での免許取得を目指しており、家庭科教員免許が取得できる大学はひとつしかないと知りました。 その大学でまず家庭科教員免許を取得し、新たに違う教育機関で特別支援学校教員免許を取得するということになるとの考えで正しいでしょうか。 なお、私は1年制の専門学校卒ですが、単位が無いため高卒として1年次入学で間違い無いでしょうか。 スタートが遅すぎて恥ずかしいですが、時間がかかっても可能な限り今の仕事を続けながら挑戦したいと思っています。状況によっては、アルバイトへの転身も上司に相談できると思います。 周囲に学校関係者など相談できる方がおらず、また知識も無いため、的外れな質問になっていましたらどうかお許しください。 よろしくお願いいたします。
す。 プロドラマー、DJ、アナウンサーです。 幼い頃からとにかく音楽が大好きな子で、ドラムを習っていることもあり、自然にドラマーになりたい!という気持ちが生まれています。 今は、やっていけるレベルでは到底ありませんが、年齢の割には上手、というくらいだと思います。 でもドラムが大好きで、何時間でも叩けますし、夏休みの今は毎日5時間くらい叩いています。 しかし先日、初めてDJを生で見て、心を惹かれました。知識も何もありませんが、やりたい!!と思っています。 学業は、学年上位5%くらいの成績です。特に国語が得意で、生徒会長をしているため原稿を読む機会が多いこともあり、親や先生方からはアナウンサーを勧められています。私自身も憧れの職業ですし、合っているように思います。 高校を選ぶに当たって、アナウンサーか、音楽か迷っています。どんな意見でも結構です。厳しい意見もお待ちしています。情報やアドバイスなど、教えてください。 長文失礼しました。
901~910件 / 1,332件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
音楽プロデューサーはどんな仕事?目指し方や必要な能力も解説
仕事を知る
音楽プロデューサーを目指している人の中には、まだ働き方や目指し方がよく分からない人も多いでしょう。一口に...続きを見る
2023-04-19
音楽療法士になるには?必要とされるスキルから認定資格まで解説
音楽療法士は、音楽を通じて心身のサポートをする仕事で、主に障害のある人のリハビリプログラムを提供していま...続きを見る
2023-11-08
レコーディングエンジニアとは?音楽好き必見の進路と専門学校選びのコツ
レコーディングエンジニアは、音楽制作の裏方として重要な役割を担う職業です。アーティストの思いを音に乗せ、...続きを見る
2024-11-07
メイクアップアーティストになるには?資格の取り方や進路を解説
メイクアップアーティストは、人をより美しくする職業です。ヘアセット・メイクアップを担当する上では、美容師...続きを見る
2023-07-06
スタイリストになるには何が必要?資格やスキル、学校選びのコツも
ファッションの世界で活躍するプロのスタイリストになるには、どのような資格やスキルが必要なのでしょうか?未...続きを見る
建築学科卒の就職先とは?豊富な選択肢から理想の仕事を選んでみよう
建築学科の卒業生は、どこに就職するのでしょうか?就職先となる業界や、具体例を紹介します。主な進路となる建...続きを見る
2024-02-13
アーティストとは?デビューの方法や成功に必要なポイントを解説
アーティストには、芸術家や美術家などの意味があります。しかし日本では、音楽活動をしているミュージシャン・...続きを見る
歌手になるには?必要なトレーニングや歌手を目指すルートを紹介
歌手はコンサートへの出演や楽曲の販売などで生計を立てる仕事です。華やかなイメージもあり、音楽を仕事にした...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です