て、 履歴書にもそのことを書きました。 今日は1次試験があったのですが、 適性検査はすべて埋めて、 筆記試験は完ぺきに正解だと思うものは全体の30%ぐらいで、 面接は15分間で個人面接でした。 内容的には、志望動機や、入ってからしたいこと、自分が一度バイトを辞めた理由や、 一年留年した理由と、転勤を命じられた場合断るか断らないか、 等を聞かれました。 面接の最後に、うちのことは大体わかっているだろうし、 何回も面接会場に来るの大変だろうからこれが最終試験で、 結果は一週間以内に送りますと言われました。 これってもう合格決定しているから何回も試験受けなくていいよなのか、 もう落ちてるから来ても意味ないよのどっちなのかわからないので、 皆さんの意見を聞きたいです。 ぱっと見どっちか教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。
解決済み
車部品メーカーの工場の常駐警備員の募集を見つけまして、 待遇としては、半年間の契約社員の後、自動的に正社員に。 給与は25万。勤務時間は8時~19時と20時~7時で残業は1時間程。 3日間昼勤務したら3連休、3日間夜勤したら3連休と、 年間公休は170日。 主に工場の人の出入りの管理や、設備の異常見回り点検、報告書等の作成、 昇格とともに、育成、管理等のマネジメント職がありキャリアアップもできる環境です。 私は29歳の男性で既婚、大卒後大手小売業に7年間勤務しまして、最終時の給与は 40万弱、手取りで32万程でした。週休2日とれる環境で一日12時間勤務、副店長職でした。 5月末をもって退職で、初めての転職です。 転職理由は、家庭の事情で今後遠距離転勤できない為、地元での職探しとなります。 警備員というと、社会的には低くみられる職というイメージはありますが、 地元で安定した生活を送り家庭を守るためには贅沢は言えないと思ってます。 経験者のかた、また聞いたことあるかた、賛否どんな意見でも 結構ですのでお話聞かせてください。
この場合、派遣先の工場から首を切られた場合は派遣会社はどうするのでしょうか? 6割の給与払いながら自宅待機などよく聞きますがそうなるのでしょうか? 新しい仕事先が無い場合や仕事先を紹介されても自分が断った場合はどうなるんでしょうか? ハローワークの求人で基本給20万賞与交通費有り昇給有りという内容で最初から派遣先工場が勤務地となっておりました。 就業規則にはそういった場合はどうなるとか記載はありませんでした。 求人票の内容的に実質下請けみたいなもんだろうと思って就職したのが大きな間違いでした…
の転勤について行きたくありません。 昔六年間、堺に住んでいましたが、大阪はどうにも気質が合わず、言葉も苦手で、自律神経失調症になってしまいました。 しかし子供が小さいので、正直旦那に単身赴任させるのは迷います。 単身赴任を断る奥様は、どのような理由で断りましたか? また、単身赴任して良かったこと・悪かったことの実体験談をおきかせください。
半の男性です。 3月に前職を退職し、離職後、2ヶ月の転職活動期間を経て 5月末にようやく自身納得の行く企業から内定を貰い、今月18日から働き始めました。 入社後1週間しか経過していませんが、真剣に退職を検討しています。 たったの一週間ですが、仕事内容そのものは入社前に考えていたものと 今の所相違はなく、待遇面においても吟味しての入社でしたので不満はありません。 ただ、職場環境にどうしても自分が馴染めず、明日以降の出社が憂鬱な状態です。 私は正直余り酒が強い方ではありません。 入社初日に、同年代の同僚が歓迎会を開いてくれたのですが、 その場で同僚達が浴びるように飲む中、自分の飲みっぷりにケチをつけられ、 「先輩が飲めと言ってるんだから、お前も飲め」「飲みが足りない、面白くない」 と言う雰囲気になり、少し弱めの酒をオーダーしようとすると拒否される始末。 金曜日には別途、直属の上司に誘いを受け飲みに出たのですが、 夕方6時半から飲み始め、5軒ハシゴし、帰宅できたのは、明け方4時。 全く飲めない方ではないので、ある程度は上司に付き合って飲んでいたのですが、 「その程度しか酒が飲めない奴は、今後一緒に働きにくい」とチクリ。 加えて、上司は「俺がお前に教えられることは酒と女だけだ」と。 こんな所に書き込みにくいなことなのですが、 上司以下、部下を集めて定期的に風俗(本番あり)に通わせているらしく 「じゃあ、お前も来月あたりデビューだからな」と。 自分は現在彼女もいない状態ですが、自分自身、会社の同僚と 定期的に風俗通いとか、そんなノリの性格じゃないんです。 酒は飲めない、女も買えないような奴は男じゃない。 これが出来なきゃ、仕事も出来ないなんて、そんなの何か違いませんか? 同年代の同僚男性他3人は全員こんなノリなんです。 来週も部内の飲み会が3回、再来週も部内の歓迎会が1回予定されています。 (しかも朝まで飲むと言う理由で、全員翌日に有休取っています。) 正直、憂鬱で仕方ありません。 社内の雰囲気だけは入社後しか分からないだけに、失望しています。 小さな会社で転勤や配属異動もないため、すぐの退職をと悩んでいます。 何か良いアドバイスを頂ければと思います。宜しくお願いします。
ます。今の友人宅に住民票はうつせないのですが、住所は友人宅で履歴書は書いています。後にまた九州に戻る つもりなので、家を探す気などはありません。出稼ぎ感覚です。やはり住民票が九州のままではアルバイトはできませんか? 九州の住民票は提出できます。身元保証は親がしてくれるといっています。
3月初めに再度話し合いを持ち、断ることにしました。自分としてはいまの場所で働き続けたかったので、ここで残って働けないかどうかの旨を上司に伝えましたが、上からの内示で4月からの異動は変えられないとのことでしたので退職を決意し、再度話し合いの上退職することになりました。 勤務は交代制のシフト勤務なのですが、その際、上司より『じゃあ有休使えないけど良いかな?』と聞かれ、既にシフトの出ている3月を休めないけど良いかな?という意味と捉え仲間に既に出ているシフトを急に休んだら迷惑かかると『はい』と返事をしました。 あとで有休を消化するの意味を人づてに聞き、使えるなら使いたいと考えています。 4月から異動予定だったため今の所に4月以降籍がなくてもあまってるはずの分の有休2ヶ月ほどは消化できるのでしょうか? 法律、権利的にも知りたいです。宜しくお願いします。
属された支店の上司のパワハラがひどく、一度退職届を提出しましたが別の支店に転勤になりました。 今の支 店で働いて1年間は社内の人間関係には問題ありませんでしたが、取引先から夜中12時前にもかかわらず、メールや電話が来たり、家を特定されたりし、かなりのストレスを感じながら仕事をしておりました。会社に相談をしましたが取り合ってくれず、これがずっと続くくらいなら辞めた方がマシだと思い退職届を提出しましたが、今度は違う取引先の担当になりました。担当企業が変わった直後に原因不明の病気になって、入院し2ヶ月ほど休職したのち、現在も通院しています。 今はとりあえず復帰して仕事をしていますが、チームで仕事をしているため常に上司と行動を共にしなければいけません。また現在の上司は足を触ったり、セクハラ的言動があり、ストレスを感じています。もう会社に行くことも嫌です。 家にいると突然涙が出たり、急にイライラしたり、自分の感情をコントロールできないと感じることが多々あります。 これは甘えなのでしょうか。 またこういう状況の場合は転職した方が良いのでしょうか。
詳しく聞きたかったので電話で問い合わせたら【転勤の可能性アリ】と言われました。 以前別の会社に面接に行き同じ事を言われて、悩んだ末にお断りしました。しかし、探していても合った条件の会社は無く焦っています。 そこで本題なんですが… 取り敢えずこの会社に面接に行き、運良く採用された場合、そのまま入社し、転勤の辞令が出たら辞める。 営業職としてキャリアを積めば辞めて別の会社の営業職を探せば良い。 …最低の考え方というのは承知です。しかし、もう時間がありません。 やはりこの方法は止めた方が良いですか?
します。 全国転勤社員の場合、当然ながら派遣先での就業が終了になった場合は全国規模で、配属先が命じられます。 正社員の場合、派遣会社は社員に住宅手当、転居費用の一部を負担します。しかし、住宅を借りるに当たっての費用負担はなく、転居費用も規定の範囲内で、転居に伴う個人負担はそれなりの額になります。そのため、1社あたりの在籍期間の長い会社で努めたいと思うのが自然であり、会社もそれを理解してはいます。 今回、契約期間が5ヶ月の仕事なのですが、転居の伴う出向を命じられました。長期の仕事でお願いしますといっても、金銭的な負担が大きいのは分かっていて、次は通勤圏内で探すと言ってはいるものの希望は聞いてくれません。配属先を自分で選びたいなら一般派遣に切り替えるしかないと言われました。 正社員型派遣という身分上、待機期間をなるべく出さないように分野を選べないことは承知していますが、短期で終わる可能性のある仕事でも受け入れなければならないのでしょうか?
901~910件 / 1,314件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
管理職になりたくない人の共通点。オファーを円満に断る方法は?
働き方を考える
管理職になりたくない理由は、性別や年齢で異なります。オファーを断れない場合は、転職を検討するのも1つの方...続きを見る
2024-01-16
職場の飲み会に行きたくないときはどうする?断り方や注意点を解説
仕事の付き合いで飲み会に誘われたとき、行きたくないと感じることもあるでしょう。どのようなときに行きたくな...続きを見る
2024-03-01
異動の挨拶・スピーチはどうする?作成時のポイントと挨拶先について
仕事を知る
部署異動や転勤を伴う異動では、さまざまな人へ挨拶をしなければなりません。挨拶のタイミングや内容、伝える相...続きを見る
面接の断り方の基本マナー。メール・電話で伝える例文も紹介
選考対策
他企業の内定が決まった場合や、個人的な事情など、就職活動をしていると面接を断るケースが発生します。連絡を...続きを見る
2023-04-20
「所用のため」はどんな場面で使える言葉?言い換え表現と併せて解説
仕事を休むときや誘いを断るときは、「所用のため」というフレーズを使うことがあります。意味やビジネスシーン...続きを見る
会社の行事を欠席したい!断る理由の伝え方や注意点について解説
会社の行事になるべく参加したくないという人は少なくありません。欠席したいけれど、よい理由が見つからない人...続きを見る
2024-04-24
不当な業務命令の断り方は?不安に感じたときの相談先も併せて紹介
会社で働いていると、何らかの業務命令を受けることがあります。中には不当と思えるような命令を受ける場合もあ...続きを見る
2024-05-05
プロダクトオーナーになるには?エンジニアからの転身方法や必須スキルなど紹介
エンジニアとしてキャリアを積んだ人の中には、プロダクトオーナーへの転身を考える方もいます。エンジニアから...続きを見る
2024-10-05
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です