のでしょうか? すみません、引きこもりニートです。(正確には、家事や犬の世話、祖母の話し相手などはやるけど、社会活動に参加していない、ネットが住処って感じです) もともと家庭環境が荒れていて、高校入学前に親が離婚して、大学行くはずだったから進学校を選んだのに無口な父子家庭になったら教育方針が変わり大学なんかいらないと言われて、 ここ数年は頼りたい一番身近な大人たちに振り回されたり環境の変化に戸惑いながら生きてきましたが そんな私も、もう23で、結婚とかしなきゃって思いました。 冷めた家庭に育ったから、温かい家庭を築きたい願望はあります。しかし、まだキャリアも築けてないし、親の二の舞を踏みたくないので働かずに専業主婦になるのは怖いです。 だから今すぐに結婚願望っていうよりは、良いご縁があれば結婚前提のお付き合いを始められたらいいな、ぐらいです。 でも、もともと恋愛ベタだし、父親などの影響で男性トラウマもあり、 結婚への道はそんなに明るいわけじゃないので やはりまずは、ちゃんと働いて自立したいと思いました。 しかし、引きこもりニートをやっていた影響で、人とうまく接せれないし(そもそも人と関われないから引きこもりになったのだが)、自己完結してしまうので接し方が分からないし、(完全なコミュ障になってしまった) 親からは車の車検などをもう自分で払えと言われ だけど車が嫌いだし維持費が高いからそもそも車を売ろうかななどと思ってしまうし(車を望んでなかったけど祖母に無理やり買い与えられた) しかし車を売ったら祖母がブチぎれることも目に見えてるし、新品で買ったのに半額以下になってしまうかもしれないし、 地元は日本でも随一の車社会だから車なしで生活してる人いないし だから地元を出ようかなーとも思うし もといた家族も大事だけど 新しい世界も見てみたいし だけど地元を離れると もといた家族が冷たくなるのは目に見えてるし 過去に実家が嫌過ぎて2年東京に住んだけど体壊したりして祖母に引き戻されて自立に失敗したから また失敗するのが怖いし なんか、なんのために生きれば良いのか分からなくなってます 引きこもりについて調べると、親にも原因があるとか出てきますが たしかにうちの親も祖母もまともな人じゃないです(まともぶってるだけです) そして過保護、過干渉、毒親、プライバシー侵害、共依存、などの要素は確実にありますし そのおかげで今まで精神を病んできました それに、親から離れたところで、今まで身につけてきた価値観が一瞬で消えるはずもなく、毒親、毒祖母に教育されず甘やかされて育った代償はデカいと思います。 だから、親の影響は、もう、仕方なのないことです 問題は、その毒親に育てられた結果いつも指図されてきたし私の行きたいところや価値観を否定されてきたので 自分が何がしたいのか、どうしたいのか、もよく分からないところです だから仮に親から離れても、私は1人で生きていける気がしません それこそが毒親の望んでいたことかもしれませんが できることなら親から離れても、強く、幸せに、生きていきたいです だけど、甘やかされて育ったからか、社会でつまずくといつも実家に帰りたい想いになります 親の言ってることはよく分からなくて、 自立しろ、と言うくせに、私が東京に行った際には、地元に帰れ、としつこく言われました これを、祖母、母、父から、やられました 私は、1人で生きていけるようになりたいです 親と祖母への恨み、正直あります なぜならいつも見返りを求められるからです 大人って自分が一番大事で、子どもなんかどうでもいいんだな、といつも感じて生きてきました 恩着せがましすぎるから、逆に親孝行とかしたくなくなります 本当は、縁も切って、消息不明になっても 私は強く笑って幸せに生きていけるくらいになりたいけど 他人に頼るのも苦手で、結局は家族の中にしか頼れなく、 それが悲しいところでもあります 驚異的なコミュ力を発揮してスイスイ世の中を渡り歩いていくかつての友人のSNSとかを見て、 私にはなぜ驚異的なコミュ力がないのだろう、ああ、こんな家庭で育ったから他人とコミュニケーションとれなくて当たり前か、と思ってしまいます コミュ力って、生きてく上では欠かせませんよね 私はコミュ力がないから、血縁に頼るしかないという悲しい結末になっていて、でも本当は、親たちにもう干渉、指図、されたくないし、住んでる場所とかも知られたくないです 長くなってしまいましたが、今私がほしいのは 自立するモチベーションや、 「幸せ」ってどういうことだろうってこと、 愛ってなんだろうっていうことです 本当の幸せってなんでしょうか? このまま地元にいること?出ること?
回答終了
する事はできないのですか? 共感性がないから無理ですか?
解決済み
彼女達の旦那さんは農業をされています。 どのような意味で銀行員は嫌だと言ったんでしょう?私の娘は地方銀行院の総合職の方とお付き合いしているので気になっています。 別の友人は娘を銀行員にしなかったのは銀行員と知り合わせ無い為よ。だとまで言い出す始末.. これからの銀行に先は無いのでしょうか?
せるためにしゃがみ込みお話を聞いていました。 するとリーダーの方に仕事中は立ちなさいと言われてしまいました。話していない時は立って周りを見ていますし、なんだか悲しくなってしまいました。 子供の目線に合わせる必要はないのでしょうか?
仕事以外の話だと、無視している相手っていますか? あなたが話しかけられて無視する相手です。
お話しする際、相手が強く上からな言い方だったりすると、押されてしまい弱い言い方、「すいません」とい った下からな態度や言い方になってしまいます。 返答する際に軽くパニックになるといいますか、なんて返したらいいかわからず、こちらは強く出れないのです。 今、同じ会社の別の部署の方に上記のような強い言い方がおり、最近は特にその方へ問い合わせや依頼などで電話をする機会が増えて、受け答えの仕方に少々悩んでいます。 まわりの方も「あの人ホント意地悪な言い方をするよね、またイヤミ言われたよ」と言っており、電話の用事がある度に嫌そうな顔をしているくらいです。 別にパワハラ、という感じではなくただ単にその人が「元から強いしゃべり方をする、イヤミっぽくしゃべるタイプ」という感じなのです。 仕事柄、キツい言い方を普通にできるからこそ上手く依頼を振り分けや締切などを守らせたりできるのはわかりますが… ※その方はお客さん向けのとある機械作業のスケジュール管理をしている方です。 ただ、その言い方が私にとっては強かったり、怒られているような気持ちになってしまい、何か言われると「すいません」といった態度になってしまいます。 他の方からは、とりあえず気にしなくていいし「あなたは大人しいからあの人も強気になっちゃうのよ、もっと自信をもって強く言い返せば、あの人もびっくりして言うこと聞いてくれるよ」と笑ってくれますし、自分でも電話でのおとなしく下からな態度、口調が余計に悪いんだな、とは思っているのですが、いざ電話をすると緊張したり、強気な対応の仕方がわかりません。 変にパニクったら舐められる…と思って冷静に対応しようとつとめますが、真っ白になってしまいます。 今日、その方から言われたのは 「お客様から~~の依頼が来ているのですが、これを○日までに対応したいのですが、可能でしょうか?」 ではなく 「お客様から~~を○日までに対応するよう依頼が来てます。お願いします。」 と言わないと頼み方としておかしい、とのことでした。お客さんの要望を受けたくないように聞こえるので、そこがおかしいと。 ダメです対応できません、って断れるお客さんなの?断りたくないでしょ?大事なお客さんでしょ?だからそんな言い方するのはおかしいでしょ?と言われました。 (実際、どのような言い方をしても対応可否などの結果は変わりませんが。 ) 私の意識や話し方を変えるためのアドバイスのつもりもあるかと思いますが、早口で一気にしゃべられるので、なんといいますか、いろいろと追い付きません。すいません、と答えてしまいます。 特に最近は私の担当しているお客様からの依頼が多く、追加や急遽…という状況も多々あり、その度にスケジュール感などを問い合わせると「また追加?もうこっちはお陰さまで計画破綻だよ」と言われ… エンドユーザーからの依頼で客先の営業担当を含め予想つかないですと答えると「そういうのなんて言うか知ってる?破綻っていうんだよ」と返され… 先週は何度か電話で名乗る度に、いきなり「お疲れさまでした~はいはいお疲れさまでした~」と話を聞きたくないオーラ丸出しで不快な思いもしました。 笑いを含む声も感じ取れ、恐らく冗談のときもあるかと思うので、時おり笑いながら答えたりもしますが、怒られているような責められているような気持ちになってしまったり、上記の通り強い言い返しかたが出来ません。 気にせず、はいはい~で流せばいいだけの話ですが、もともと自分のおとなしさや強い口調が出来ない部分にコンプレックスがあり、うまく心の中で処理することが出来ません。相手に舐められてしまう、ということに悔しさを感じますが、いざとなると何も頭に浮かばないのです。 長くなってしまいましたが、考え方・感じ方をどうしたらいいのか、こういった方への対処や受け答えはどうしたらいいのか、何かアドバイスをいただけると嬉しいです。
っています。 マスクしてる場合は、目をみて話を聞いてます。 ですが、この前、パソコン作業中に上から上司に話しかけられたということもあり、上を見上げて話を聞きました。 そのときに、無意識に上目遣いをしてしまいました。 上目遣いしてしまったときに上司が瞬きをして戸惑ってるようでした。 どんな心理を考えられますか。 キモいと思われたんじゃないかと心配してます。 補足) このあと、無意識に上目遣いをしてしまったことにしまったと思ったのと、上司を困らせてしまったと思ってすぐに上目遣いをやめて普通に話を聞きました。
に態度が違って何かしら文句をゆってきます。 勤務態度が悪いなど言われ、遅刻も欠席もしてません。 他の人ができていない事でも私にだけ当たって怒ってきます。 仕事中LINEでいちいち要らないことも送ってきたりします プライベートの事も探ってきたり、周りの噂話や情報なども話してきたり、私の嫌いな人話や、嫌な事も面白がって笑いながら話してきます。 辞めたいと1度言ったけれど流されました。 ストレスで何回も仕事中吐いたり体調崩したりしたこともあります。 信頼出来る人に話した所、相手にしない方がいいと言われました。 どうするべきなんでしょうか。
「午前中はドライブして、午後は久しぶりに映画観に行きましたよ!」 と○○さんから返ってきました。 このあと、あなたはどう会話を続けますか?
っ子姪っ子もいないから話すことないんだわ。て思います。
901~910件 / 150,845件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
仕事ができない人の特徴と解決法!悩む前にできることから試してみよう
働き方を考える
仕事でミスが続いてしまったときは、自分は仕事ができない人ではないかと悩むこともあるでしょう。仕事ができな...続きを見る
2022-08-08
看護師に向いてないかもと悩む学生は多い?悩みの原因と対処法を解説
仕事を知る
看護実習が進むにつれて、自分は看護師に向いてないのではと悩む学生は多いのではないでしょうか。しかし、向か...続きを見る
2023-03-27
正社員に向いていないのはどんな人?辞めたくなったときの対処法
「自分は正社員には向いていないのかもしれない」と、悩みを抱えてはいませんか?正社員に向いていない人・向い...続きを見る
2023-03-31
再就職手当がもらえないケースは?受給条件や損をしない方法も紹介
法律とお金
失業手当の受給中に、条件をクリアして新しい職に就くと再就職手当がもらえます。しかし自分は対象外ではないか...続きを見る
2023-04-26
働きたいのに働けない!今すぐ取るべき対策や仕事探しのコツを解説
選考対策選考対策-自分を知る
「働きたいのに働けない」と悩んでいる人も多いのではないでしょうか。働けないと思ってしまうのは、何か理由が...続きを見る
2024-03-01
指示を出さない上司の特徴とは?部下が取るべき対策も紹介
上司から明確な指示がないと、部下は仕事の優先順位や進め方に迷ってしまうことがあります。指示を出さない上司...続きを見る
2024-07-05
面接用のスーツがない場合に女性は何を着るべき?選び方のポイント
選考対策
面接用のスーツがない場合、女性は何を着用すべきなのでしょう。何を着るべきか分かっていない状態で面接に臨む...続きを見る
仕事に集中できない原因は?集中のコツ、テクニックを徹底解説
誰しも仕事に集中できないときがあるでしょう。しかし、集中できていない状態で仕事を進めると、自分や周囲の人...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です