会計士を目指していましたが 受験に失敗し、 自衛隊に入隊しましたが パワハラにあって辞めざるを得ませんでした。 その後、リーマンショックがあって 就職先がなく 就職のしやすさから 福祉の仕事について もうかれこれ10年以上になります 41歳です ただ、福祉は給料が安いし 結婚できないと思います 何か良い転職先やアドバイスなどは ありませんか? 今更、公務員、会計士や税理士目指しても年齢的に遅いと思うしどうしたら良いのかわかりません。 所持資格 簿記2級、第二種電気工事士、社会福祉士 精神保健福祉士、介護福祉士、ケアマネ 8トン限定自動車免許、MOS試験など
解決済み
にかなり遅れていますが..そこは以下を読んで下さい。 コンビニでバイトをしながら学校に通っています。 コンビニの店長は他にも3店舗コンビニを経営している方で、新しく店を建てるから正社員と店長としてそっちに行って欲しいと言われました。 大学を卒業後ソーシャルワーカーになりたいのですが、自分の年齢は26歳となってしまいます。そもそも高卒で仕事をしていたのですが、辞めて大学に入学したため、この年齢になってしまいました。 正直コンビニの経営や収入などまったく分かりませんが、今度店長が説明してくれるそうです。 みなさんに聞きたいのですが、これって上手い話しなのでしょうか?いきなり正社員と店長なんて話がうますぎる気がするのです。 今度店長に雇用形態や給料を説明されます。 他に聞いておく事などありますか? また、みなさんならどうしますか? 回答お待ちしてます。
の資格を取得し、現在の総合病院の医療ソーシャルワーカーとして勤務しています。働き出して2年経ち、色々と人間関係も見えて来たのですが、どうしても病院は女性の多い職場で、派閥というか、潰し合いというか、そんな事がたくさんあります。 私は病棟の看護師さんたちとは深い関わりを持っていませんが、そんな派閥間の対立が私の所にまで飛び火するんです。というのも先日、患者さんの退院後の受け入れをどうしようかと考えていて看護師A(30歳、女性)さんと話していた所、それを見ていた看護師B(34歳、女性)さんが、あの人はこんな人だから聞いてはいけないと言われ、『ええまあ業務上必要な事を話していただけです』と言いその場を離れました。 すると、次の日にBさんが噂を流したのか、Bさんを中心としたAさんをよく思っていない看護師さんたちに『SさんてAさんと付き合ってるの?』、『やめた方がいいよ、あんなの』、『Aさんと付き合ってるから、Bさんの言う事は耳に入らないみたい』などと有りもしない事を言われてしまいました。※もちろんプライベートでも一切どの看護師さんとも付き合ったことなどありません。その為、今仕事がやりづらくて仕方がないんです。どうしたらいいんでしょうか? 皆さまに聞きたいのは ①どうして女性の方は派閥を作ったり、有りもしない噂を流したりするのですか? ②今、ものすごく働きづらい状況なんですが、どうしたらこの状況を打開できますか?気にせず淡々としていた方がよいでしょうか?誤解を解く為に何かしら行った方がよいのでしょうか? ③なぜ、看護師の対立に職種も違う異性の私を巻き込むのでしょうか?(今まで敵を作らないよう、誰にでも当たり障りのない対応を取って来たのですが) 転職も考えていますが、このご時世ですし、給料もそれなりの額を貰っているためなかなか踏み出せないでいます。以上、①②③の点よろしくお願いします。
科のある学校をとオープンスクールなどに行っています。 今1番いいなと思っている学校が診療情報管理士 科3年制なのですが、そのコースに+1年の4年制で医療ソーシャルワーカー専攻のコースがあります。 医療ソーシャルワーカーのコースにしますと3年次まで診療情報管理士のコースと同じで+1年次に社会福祉士と大学卒業資格をとれるように進めていくという感じです。 学費的には医療ソーシャルワーカーのコースにいくと+70万円くらいです。 私がやりたい仕事は診療情報管理士なのですが大学卒業と国家資格がとれるとなると(もちろん試験に合格すればですが)そちらに進んでもよいかなと思っています。 もし医療ソーシャルワーカーコースに進んで社会福祉士の資格をとっても診療情報管理士として働きたいです。 悩んでいる理由につきましては、大学卒業をもっていると診療情報管理士として働いても初任給などが若干あがるとコース説明の時に聞きました。そして将来の事を考えた時(家庭に入ってからの再就職など)に社会福祉士の資格があった方がいいのかな考えております。 大学卒、社会福祉士の国家資格はプラス70万で取得すると考えると高いのでしょうか? もちろんこの回答だけで進路を決めようとは思ってませんが学費の釣り合いも考えて決めたいのでご意見お願いします。
めて投稿します。マナーを欠くことがあればご指摘ください。) 以前はデイサービスで、介護兼務で数年働いていました。 尊敬できる先輩に出会えず、デイサービスにおける相談員の役割、存在価値が見い出せないまま、辞めてしまいました。 介護職の方に利用者様の状態を聞いても、「自分で見に来てください」と言われました。もちろん私も利用者様と接しています。でも他の仕事もあり、一日を通しての様子(私が接する一瞬ではなく)が知りたいから聞いているのに。 もちろん連携しますが、介護職ではない別の仕事なんだという認識をしてもらえてない職場のように思えました。 もっと相談員の仕事を認識してほしくて、管理者に相談したのですが「社会福祉士として働くなら、こういうところじゃないんじゃない?」と言われました。 それでも日々がんばったのですが、結局、職場の雰囲気は変わらず、嫌気がさし、力尽きて辞めることになりました。 ハローワークで新しい職場を相談したら、「デイサービス、特に小規模デイだとケアマネへの営業ばっかりだから、本来の相談員業務とはかけ離れてるかもね」と言われました。でも、社会福祉士の求人はほとんどがデイサービスです。 以上を踏まえて質問ですが、ソーシャルワークの専門家として仕事をするには、どういったところがあるのでしょうか? 新聞など世間では、医療や更生施設など様々なところで「ソーシャルワーカーの役割が期待される」という言葉を耳にするのですが、実際にはどういうところで求められていますか? ちなみに、正直に言うと、「これがしたい!」という思いをもって社会福祉士になったわけではありません。なんとなく、人生の流れで漂着したところが社会福祉士だったという感じです。でも、せっかくここに流れ着いたのだから、頑張っていきたいと思っているところです。 長文失礼しました。
、この先のステップアップを考え、仕事の幅やできる事が増えるよう、看護師への道を考えています。 しかし、私の年齢がそんなに若くないこと(もうすぐ40)、また看護師の世界が厳しいこと、学校へ入学しなければいけない事などを考えると、安易なステップアップとして考えるなら、荷が大きいなと考えています。 視点を変えて先の事を考えると需要制もあり、資格を取得し経験を積めば、定年まで働く事ができる。荷が大きい分、やりがいはあるかもしれない等を思うと、目指す価値はあるのかなとか思ったり。 それと平行して、専門性を高める道も考えています。 今は介護職ですが、介護職のステップアップとしてソーシャルワーカーを検討した事がありました。特に人の内面の世界に興味がありましたので、ソーシャルワーカーとしても精神保健福祉士を取得して、悩んで困っている人や落ちてしまったけれどそこから抜け出したい人達のために、何か支援できる仕事に興味があります。 でもそれを言ってしまえば、看護師もそうである訳で、非常に今この二つの道で迷ってしまっている自分がいます。 手っ取り早いのは看護師になって、ゆくゆくは精神科勤務を通し、精神保健福祉士を取得するのが一番なのでしょうけど。 でもそう簡単にうまくいくのかどうかも分かりませんし、この考えが欲張りな考えのような気もしてなりません。 何か段々分からなくなってきました。 介護の専門性も高める方向もアリですが、今はあまりその気持ちが薄いです。 その方面で従事されている先輩方々、詳しい方々からの助言を頂ければと思っております。宜しくお願いします。
ある仕事につけそうだと思うのですが受験資格があるらしいのです。どうすれば受験できますか? 私自身病気から障害者にになってしまいました、またいろいろな面でそういう関係の事にも詳しくなり、人の相談にも乗ってあげられるようになりました。この上は社会福祉士の資格を取得して、就職に役立てたり、もっとたくさんの人のソーシャルワーカーにもなりたいと思うのですが、調べてみると受験には福祉大学をでているか、病院にて3年以上の実務経験のある者しか受験出来ないとなっていまして困っています。病院の福祉系の仕事につきたいから資格を取りたいのに病院の実務経験がある者にしか受験資格を与えないのは本末転倒のような気がします。現在は非正規労働者ですが、一応就職しており、今更大学や専門学校に行く時間と資金の余裕がありませんので、独学もしくは、短期集中講座のような物で勉強したいのです。どなたか知恵をお貸し下さい。学歴は短大(文化系)卒です。
せん。施設の求人はどこで見つけられていますか?また、施設としてフリースクールやNPOの他にどういう所がありますか? 資格は、社会福祉主事任用資格、児童指導員任用資格、健康心理士、認定心理士を持っていて、あと児童の心の病も不登校に関わると思い、今年の精神保健福祉士国家試験を受験し、今結果待ちです。 はじめはスクールソーシャルワーカーを考えていたのですが(協会に入ることも考えています)、求人もない状態ですし、仕事の中身を見た時に不登校支援に携われればと思い、その仕事に携われる場所に勤めたいと考え、このような背景のもと、探しています。 また、フリースクールやNPO以外では児童館とかだと携われるのでしょうか? 教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願いします!!
人はほとんどなく、稀にあっても社会福祉士が要件になっています。 精神保健福祉士は将来性がある、求人数は多いと言われて専門学校に入ったのですが、求人は障害者施設の支援員などの非常勤ばかり。 社会福祉士がないと厳しいのでしょうか?
901~910件 / 1,773件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ソーシャルワーカーの年収は?仕事内容や他の福祉職との比較も
仕事を知る
介護や福祉に携わるソーシャルワーカーは、どのくらいの年収があるのでしょうか?平均年収や、他の福祉系職種と...続きを見る
2023-03-30
ソーシャルワーカーに役立つ資格。資格取得までの流れも解説
ソーシャルワーカーとしての知識やスキルを示すには資格取得が役立ちます。今後のキャリアに役立てられるよう、...続きを見る
2023-03-31
ソーシャルワーカーの仕事内容を徹底解剖!必要な資格や種類も知ろう
ソーシャルワーカーに興味を持ったものの、どのような仕事をするのかピンとこないという人は多いのではないでし...続きを見る
社会福祉士の就職先は豊富にある?資格取得で働き方の幅を広げよう
福祉に関する相談を受け、医療機関と協力しながら助言やアドバイス・援助に携わる社会福祉士は、近年注目されて...続きを見る
2023-04-03
社会福祉士の給料は高い?資格取得の勉強法や年収を上げる方法を解説
社会福祉士は福祉系国家資格の1つです。資格の取得は社会福祉関係の仕事に就く上で有利に働く場合が多く、有資...続きを見る
社会福祉士はどんな仕事?仕事内容や仕事場、求められる適性を紹介
社会福祉士は、さまざまな事情を抱えた人々が不安なく日常生活を送れるよう、相談支援を行うのが仕事です。勤務...続きを見る
2022-12-28
社会福祉士になるには?資格を取る準備から社会福祉士の仕事内容まで
社会福祉士は、老人介護施設や児童相談所など、高齢者や障害者・児童の福祉に関わる広い分野で活躍しています。...続きを見る
社会福祉士資格を生かせる仕事は?ダブルライセンスが取りやすい資格も
国家資格として知られる社会福祉士の資格は、どのような業界で生かせるのでしょうか?社会福祉士の資格を生かせ...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です