として、金沢大学院に入った場合、可能性はありますか? それとも、やはり旧帝大院に進むべきですか? 就職先を調べたのですが、詳しくはわからなかったので。
解決済み
就職された方はいたでしょうか? (自分の想像ですが、化学製品のセールスマンや医薬品の卸売、あるいは公務員で各種試験施設での研究補助等、理数科卒レベルの知識を求められる職業が大半だったと思います)
食品加工会社の食品開発部にいました。 今回、新たなプロジェクトとして、自社製品を開発しようとなり、何故か?食品加工技術を生 かした、化粧品の開発を! となり私が、原材料入手先、加工、配合、検証、すべてを行い開発しました。 子供が食べても、問題ない化粧品。 こんな、難しい課題をクリアした矢先・・・・。 お前が一番、商品に詳しいんだから、新規営業開拓してこい!!と・・・・。 店舗に一応、商品だけ置いてもらって、売れた金額から、お店側に一定のお金を払う。営業委託っぽい事って出来ないのでしょうか? 私が、店長だったら、1個800円の品物を、100個入荷して、1個も売れなかった・・・・。これだとリスクが大きすぎて、誰も入荷してくれないだろうと思います。 私の会社は、食品の加工下請けですので、そんな販路があるわけでもないですし。 上司は、置いてもらえるような店舗を開拓してこい! と言ってるんで、上記のような販売委託みたいなことがあれば教えて頂きたいです。仮に販売委託したもらった際の、お店側のりーべートって、業界ではいくら位の割合なのでしょうか? 商品自体は、洗顔や体を洗う際に、泡に少し加えていつも通りに洗って頂ければ、保湿、美白します。っていう、ボトルに入った顆粒状の商品です。 愚痴と質問がごっちゃになってしまいました・・・。すみません。
歳の男子です。都内に住んでいます。 20歳の時、自動車整備の専門学校を卒業しました。 その後、フラフラとアルバイトや契約社員として働いて、25歳の時、正社員でIT系の会社に入社しました。 2年働いた後、外資系のIT会社にスカウトで入社しました。 そして1年半が立った時、病気になりました。「そううつ病」となり、大幅な遅刻やお休みをするなどで、会社を辞めました。 その後、ITの仕事は自分には向いていないと結論を出して、「ちゃんと学校で学びなおして、安定した生活をしたい」という想いから、夜間の大学院を受験した所、運よく合格しました。 当初は時短勤務の仕事と学業で両立ができていましたが、やはり、仕事となると体調が悪くなり、お医者さんからも 少し休んで治療に専念したほうが良いと言われました。 現在は、ほそぼそと暮らしながら何とか生きています。 が、来年には就職活動をしようとしています。 が、今までまともに働いた会社が2社。つまり転職歴がある事。 かつ、転職先に考えている業界が「化粧品業界」です。 大学院では商品性開発などの研究を行っていますが、自分は、正直、安月給と言われているBAで働こうかと考えています。 来年にはメイク学校にWスクールで通うつもりです。 が、、、年齢もあり、転職できるか不安で仕方ありません。 もっとも、不安だから何もしないという事はないので、勉強は続けていこうと思います。 占い師によると、2年生になってからなら、就職すると運気が上がると言われました。 もはやこの領域に入ってくると、僕の脳みそも焼きがまわったのかと思いますが。。 保有資格は10個以上ありますが、国家資格としては以下の通りです。 ・国土交通省認定 国家二級ガソリン/ディーゼル自動車整備士 ・経済産業省認定 初級シスアド/基本/応用情報技術者 今後、取得目標の資格は以下です。 ・カラーコーディネーター試験(今は2・3級を勉強中です。)
ただいま就活真っ只中の学生です。 未だにやりたいことや興味のある仕事がなく、完全に消沈してしまいま した。 求めることは土日休みで地方への転勤がないということだけで、ベンチャー企業も含め様々な企業の説明会に足を運んできました。 しかしどんな説明会に行っても退屈で、興味が湧く仕事に出会えていません。 選考に進むことができても、興味がないため根本的に企業研究をしてもなかなか頭に入ってこず、面接の段階で興味がないことを見抜かれてしまっている気がします。このままだとどこからも内定をもらうことはできないと思い不安な毎日を送っています。 しかしそんな私でも唯一関心を持てるのが、化粧品やアパレルなどの販売職です。説明会に行っても接客業だと楽しく話を聞くことができます。しかし販売職だと土日休みではなくシフト制になってしまうのでそこがネックになってきてしまいます。安月給ということもあり、親にもあまり勧められていません。 今のところどっちの企業もみていますが、このような場合はもう割り切って販売職に絞るべきでしょうか?それ以外の企業を見ても興味がないので時間の無駄な気さえしてきます。 正直接客業以外の仕事に就くメリットは土日休みだというところだけです。 まぁここがけっこう大きいんですが、、(笑) ほんとに自分の考えが甘いと思いますが、みなさんはどのような就職活動を行っているのでしょうか?自分の好きな仕事?私のようになにもやりたいことがない人は、どのように選考を乗り越えているのでしょうか、、 よろしければ回答お願いします。
やっているのですか? * 大学3年です。1日のうちに以下のことを全部少しずつでもやりたいのですが、ひとつひとつに異常に時間がかかってしまい、気が付くともう一日の終わりで、2つくらいしかやりきれません。 ■日経新聞の朝刊と夕刊(1面、経済面、総合面、国際面、企業面)を読む ■読んだ記事にマーカーで線を引いて、スクラップする ■NHKのニュースウォッチ9(21:00~22:00)を見る ■企業研究(HPでIR情報を把握)をノートにまとめる ■エントリーシートや面接に出てきそうな質問の答えを考える ■業界についての本を読む ■SPI2(就職試験)の勉強 日に寄っては、 ●OB訪問の依頼に時間が掛かる ●3時間の就活用講座に通う ●大学のキャリアセンターで1時間ほど相談する ●企業の施設を見に行く そんな日は本当に他のことをする暇がありません・・・さらに学業(課題、読み物、試験勉強)、家事(洗濯)、服や化粧品の買い出し、病院通い、カウンセラー通い、話し方教室通い、2週間に1回のデート、電話であっちこっちに連絡しまくりなどで、「ムリ!!」としか思えなくなることが多々あります。本当は好きなことを捨ててまでやりたいですが、そんなことをすると壊れてしまいそうで・・・ 他の就活生は本当にこれだけ全部やっているのでしょうか。そうだとしたら、どうやって全部こなしているのでしょうか。そうでなければ、どれが余計なのでしょうか。
知の方は多いですが GMARCHのような上位校ではありません。 本日夏休みのインターン等の活動 自己分析をしオープンESを書いたので添削に キャリアセンターに行きました。 私は夏休み、興味のある業種・企業のインターンの他 企業が開催している就活イベントに参加しました そこでは、200以上の企業の前で 自己PRをし、その後気になった学生の元へ 企業が訪問し連絡先やもっと詳しい自己PRをする というイベントでした。 そのイベントは自分に少しでも自信を付けるために 参加し、結果的にたくさんの企業の方(大人の方)と お話ができ、後日個人的にオフィスに呼ばれたり 貴重な体験になりました。 その中で一つの企業様から、新事業に 私の語学スキルを生かせるので興味が無いか。と お話を頂きました。まだ完全に自分の興味のあること等が 見定まっていない為、今後の就活で色々見ていく中で 来年、そちらの企業で働きたい気持ちがあれば その時は一通り面接をして採用する。との話になりました 面接に落ちるかもしれませんし、 期待はあるものの先行きは不透明な新事業な為 安心はしていません ただ、自分の事を認めてもらえて嬉しかったです。 インターンでは興味のある化粧品業界に行き、 ノルマや勤務地など不安に思ってたことを 質問できる機会があり、有意義でした。 ただ、サークルの先輩がその企業の最終選考で 「笑っとけばいいと思ってるの?」と言われたと聞いて 少し怖いと思っています。 ですが、その話も先輩が余程ヘラヘラしていたのかもしれませんし、前後がわからないのでなんとも言えないとは 思っています。 長々と書きましたが、 外部のイベントで、人事の方とお食事に行ったり その企業だけでなく色々お話を伺える機会があった ある企業からは新事業に誘われた 志望業界で先輩の選考の話を聞き、少しビビってる この話をキャリアセンターの方にしました。 いつもいつも早め早めに動けと 同じような内容を学部別ガイダンスでアナウンス、 仕事には色々な携わり方がある、君たちは 大企業でなく、BTOBを見た方がいい。と言われ、 今まではインターンesの添削など、親身に対応して下さっていたにも関わらず 「今の時期からそんなんせんでいいねん」 「それなんて企業?(hpをみて)しょーもな 今の時期から学生に近づくなんてちっさい会社やからやろーな」 「そんな人の話鵜呑みにするくらいなら、その企業にそんなに情熱ないんやん。辞めたら?」 と言われました…… 仰る通りかもしれませんが、悲しかったです。。 SPIや自己分析もしていますし 小さな会社であれ、大きな会社であれ 様々な業界・企業の方とお話するのは、業界研究にも なると思っています。。 新事業に誘われたから就活やめます。ではなく 未だに、これだ!というのが決まらないから 色々と見たい。そんな気持ちでした。 先輩の話を聞いて、化粧品業界・その企業を 諦める。わけでなく志望する気持ちはあるが少し怖いと思ったのであって、鵜呑みにしてるつもりはないですが そのように言うのであれば、OBOG訪問は 何のためにあるのでしょう……? 言われた時はもちろん、時間が経つにつれ 悲しくなってしまい、ハテナな気持ちもあります。。 メンタルが弱すぎる自分も悪いですし キャリアセンターの方も、腹が立ったのかも知れませんが このような対応?はどう思いますか? 担当者の方が合わなければ、 ほかの方を今後指名して面談してもらうことは 可能なのですが、「あいつ担当者は俺なのに勝手に変えやがった」と思われるでしょうか……
果、悩む事や不明な点がいくつか発生しました ・会社説明会のお知らせ、確認のために人事の方が 電話に連絡をしてきてくださったとき 説明会や面接で電話に出れなかった場合、 折り返し電話しますか? 電話に出ても何日よろしくお願いいたします というだけの話でもした方がよろしいでしょうか? ・リクルーター様からお名刺を頂き 何でも質問してください^^と言われたからとはいえ 企業研究のための質問を細かくさせていただくことは 非常に仲の良い方であっても、タブーなのでしょうか? ・寒いのでスーツの上着とシャツの間に ベスト(グレーの薄手の細かいニットベスト)を 着用しても良いでしょうか? 上着が一つボタンなので少し見えます ・ニキビ肌なので ニキビが出来にくいか、ニキビに優しい 化粧品を教えてください 安いと助かります!! Canmake、LUCHは使いましたが ニキビが治まらず、Canmakeでひたすら 隠し通していますが一向に治る気配がありません 以上です よろしくお願いいたします
。 私は、やりたいことが見つからず悩んでいます(やる気はあります)。 現在、会社説明会やOB訪問などを行っていますが 絶対ここに就職したいと思う企業やこの仕事をやりたいというものがありません。 以下が現状です。 総合職を考えています。 2月に入りESを書いていますが(10社程度)、 やりたいことが定まっていないため業界・業種はバラバラであり 自分が興味がある企業に片っ端から書いている状況です。 食品、化粧品、トイレタリー、自動車(関連)、住宅等のメーカー 飲食・サービス、百貨店等 趣味に関連するものや自分が好きなことに関連するものに書いています。 そのため業界研究を深くできていない状況です。 私の就活の軸は 「わくわくする挑戦ができ、自己成長できること」 「自分が人と共に幸せになれること」 「社会貢献ができること」です。 正直この軸だと多くの企業に当てはまります。 質問 ①仕事をしている方、内定者の方はどのように業種や職種を絞ったのですか? それは自分の興味があるものでしたか?また、いつの段階で絞っていましたか? ②私の現状の(興味があるものを片っ端から受けるという)やり方で成功した/失敗した例がありましたら教えてください。 先輩の皆様のご意見をお聞かせください。
薬剤師さんの方に聞きたいことがあります。 1、飽和と言われていますがどうですか?世代交代で過多は少しは落ち着きますか?(需要など) 2、実際なってみてどうですか?仕事内容やお給料など、 都内1人暮らしで食べていけるのでしょうか? (働き続けていけるか) どちらも憧れていて中々1つに絞れません。どうか進路を決める上での身の上話、アドバイスもらえると嬉しいです!
891~900件 / 1,171件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
企業研究ノートとは?作り方の基本と注意点をチェック
選考対策選考対策-業界研究
転職時に役立つ道具として、企業研究ノートがあります。ノートを作る過程で、企業をより深掘りし、自己分析とあ...続きを見る
2022-07-11
研究者の年収は?条件による年収の違いや主な就職先を解説
仕事を知る
研究者への転職を検討しているなら、年収や働く場所を事前に調べておくのがおすすめです。平均年収や活躍できる...続きを見る
2023-05-23
業種とはどのような意味?職種との違いや転職活動への生かし方を紹介
求人情報には、業種・職種・業界など、似たような言葉が数多く出てきます。それぞれの意味をしっかりと理解して...続きを見る
2022-06-08
自分に合った仕事を見つけるには?自己分析の仕方や転職のポイントも
選考対策
多くの人にとって、自分に合った仕事を見つけるのは難しいことでしょう。適性のない職種に就いてしまい、転職す...続きを見る
2023-04-10
大学教授になるには?一般的なルートから社会人がなる方法まで
教職や研究職に憧れを持つ人の中には、将来は大学教授になりたいと思っている人もいるでしょう。大変な道のりで...続きを見る
2023-04-12
コールセンターに採用される自己PR。書き方やポイント、例文を解説
コールセンターに転職する際には、履歴書や面接で自己PRを求められます。企業に自分を売り込む上で、スキルの...続きを見る
2023-06-21
大学教授とは?准教授との違いや仕事内容、なる方法を解説
大学に勤める教員の中で中心的な存在が教授であり、研究者であるとともに教育者の立場でもあります。大学教授の...続きを見る
2023-07-06
美容師の志望動機には熱意が重要?基本の考え方と好印象に見せるコツ
美容師が就職・転職する際、志望動機はどう伝えればよいのでしょうか?OK例・NG例を挙げながら、書き方・伝...続きを見る
2023-08-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です