間関係があまり良くなく(特に先輩にあたる方と)、団体関係の事を考えると吐き気や不安感、頭痛に目眩や焦燥 感といったものが一気に出てきて動けなくなってしまい、とても苦しい思いをしています。 事の始まりは先輩にあたる方にきつく言われた事です。メンタルが弱いと思われるかもしれませんが、私にとっては言われた事がとても辛く、また私の存在を否定されるような見下した感じの言われ方でした。元々性格的に苦手な方だったのでこの事があってからより一層苦手になってしまい、先に述べた通りの症状が出るようになってきました。 今所属している団体が好きで入団しましたが、今の状態だとストレスの一因になっており、このままだと今まで好きだったものが嫌いになってしまいそうで嫌です。バイトや学校といった他の事はとても楽しいのですが、これのせいで気持ちが晴れず、今後影響してきそうでとても辛い思いをしています。 すぐに辞めてしまいたい気持ちもありますが、大会のシーズンに入ってしまっているため周りの方に迷惑を掛けてしまうのでどうしていいかわからない状態です。また嫌なことからただ逃げたいと思われそうで中々家族にも話せない状態です。 このままだと本当にうつ病になりそうで怖いです。どうしたら良いでしょうか。文章が支離滅裂で申しわけありませんが皆様からのアドバイスをいただきたいです。
解決済み
仕事のストレスで自律神経の乱れによるめまい症を起してしまいそれからはパートで短い勤務をしてて、数年ぶりにフルタイムに復帰したのですが... 会社の部署を説明され挨拶を交わした際 社員のひとに悪口をいわれてしまいました。 被害妄想かなと思いたいですが私が上司と話した内容を復唱したりしてたので間違いなくて もうそこから仕事いきたくなくて寝る前も寝て起きたら仕事か やだな 寝ないでなんかみてリラックスしようって感じでやり過ごしてたのですがついに今日休んでしまいました 休んでしまったら余計に行きずらくなるのは 分かっていたのに、と自己嫌悪で また次回行ったら部署全体の前で自己紹介をしろといわれていて また悪口をいわれるのを考えたらなかなか踏み出せません みなさんはそんな経験ありませんか? もし同じような経験された方いれば アドバイスくれたら嬉しいです
回答終了
年に入って、わたしのいる作業場が2名人員不足になってしまいました。 会社はここ半年ほど業績の悪化で、店舗ごとに人件費の予算オーバーな場合は採用をかけることが出来ず、店長に相談しても会社が決めたことだからと、も残った人員でなんとかしてくれと言われ、決められた時間外まで過剰な労働を強いられました。応援要請も月に2回程度。 3月になってやっと人員募集をかけられるようになりましたが、応募はほぼなし。あっても戦力外的な年齢の方ばかり。 一緒に回していた上司(社員)は辞めるを振り回して別の店舗へ異動、そして代わりにこちらに異動してきた社員は会社に恩があるためか、人員不足でも文句を言わずに働く人。おかげで、人生不足のまま、残った人員は過剰な作業を強いられたまま、会社からはなんのフォローもないのです。 会社から、とは言っても管理職である店長が全く協力的ではない、口ではすみませんね、と言っていても労いの言葉もない、こっちが忙しくしていても手伝う素振りもない、自分が手伝わないまでも、他に何か手立てを考えようともしない、そういうマネージメント力に欠けた、上ばかり見ている店長に辟易としています。 この半年の間、疲れからか免疫力が落ちてコロナ陽性になりました。また、やはり疲れで思考が落ちてるのか、職場の更衣室で、自分のリュックを持っているのにも関わらず、人様のリュックを持って別の場所に移動させてしまい迷惑をかけたり、なかなか協力してくれない店長に対する憤りがイライラを増幅させて、仕事中に店長の顔を見ると悔しくて涙が止まらなくなったり、一緒に頑張ってくれている同僚のパートさんに辛く当たってしまったり… 多分、平常心ではいられない状態なのかもしれません。 なんとか明るく頑張ろう、乗り越えようとしてきましたが、最近は気持ちが沈んでばかりで、店長の顔はおろか、仕事場で他人の目を見て話せなくなりました。 何をしても落ち込むことが多くなり、希望が持てなくなりました。体にも少し変調が出てきて、数年前にやはりストレスからメニエール病になったことがあるのですが、最近、耳鳴りや耳の痛みがあります。 このようなストレスからくる心身の変調は、お医者さんに相談ができて、診察診断してもらえるものなんでしょうか?この闇から逃れるための出口を見つけたい、会社には何か償ってもらいたい、それが無理でも、 それ相応の辞め方をして、健康に戻るまでの時間の生活を安心できるものにしたい、そう考えています。 どのような手順を追えば自分にとって都合の良い退職になるのか、どなたか、教えてください。
場の人間関係はかなり複雑で、かなりストレスがたまっています。 今までは、なんとも思っていなかったこ とも時が経つにつれ、耐えられなくなってきています。 というか、むしろもっと重い負担ばかりがかかってきています。 会社の同僚→信用できる人がおらず、会社に対して私がどう思ってるのかも知って欲しくありません。 友達.彼氏→せっかく会えたのに、愚痴ばかり言うことになってしまいそうで、言えません。 家族→身内が病気で介護しているので負担をかけたくありません。 今日めまいと吐き気で仕事ができず15分ほどトイレにこもってしまいました。そろそろ限界かなと思っています。 会社の愚痴なんてのは大なり小なりどこの職場にもあることなので辞めようとは思っていません。 ただ溜まりにたまりすぎてそろそろ吐き出したいので、こういう時どこに吐き出すのがベストか教えてください。
い 嫌な仕事を後にまわす 息遣いが常にあらい 人(自分)が動く度にじっと見る 人前で鼻をほじる 近 い距離で仕事をしているのにおならをする 書類に鼻くそをつけて人に渡す こういう人に日々悩まされています。 上司等に相談して何か対策をとっていただくべきか、 私が神経質なだけなのか… 仕事へ行くのがストレスになってます。 電車に乗ると吐き気や目眩がすることもあります。 私よりも辛い人がたくさんいるのもわかります。 悩みすぎなのでしょうか。 でも、どう切り替えたらいいのかわかりません。 ご教授願います。
半経ちますがまだ薬を飲んでます。ごまかしごまかし働いてますが、今まで出来ていた仕事が出来なくなってます。集中力が出ず思考が 回らないです。ちょっと複雑な案件など処理出来ません。行動力も落ちていて休みの日は昼過ぎまで寝て外出も億劫です。営業の外回りも持続できずコンビニの駐車場で停まっては寝てばかりいます。どうしたらこのトンネルから抜け出せるのでしょうか?
職場のストレスです。 以前から仕事を辞めたい旨は伝えているのですが、取りあって貰えず今日に至ります。 その時から動悸、めまい、息苦しさ、手の震えなどの症状があったのですが、最近になってさらに仕事の状況も悪化し、体調も比例するようになりました。 上記の症状に加えて、家事ができない、性欲がない、仕事に行くのにメイクもできない、食事ができない、笑えない、会話をしたくない、声が出にくいなどがあります。 さすがに体がもたないと思い、1週間前に心療内科に駆け込みました。 そこで3ヶ月の休養を勧められました。 食事がほとんどできないため、今は仕事では立っているのがやっとの状態です。 人員不足で辞めにくいのは分かっているのですが、もう心身ともに限界を超えているため、辞めようと思います。 しかし、辞めたところで次のあてもなく、独身で一人暮らしのため、収入が不安なのですが、今の状態ではすぐに就職活動ができそうにありません。 そこで、周りから傷病手当と失業手当のことを聞きました。 失業手当を調べると、働く意欲があり就労可能な状態であることが条件だったため、自分には該当しませんでした。 なので、傷病手当金を受給したいのですが、調べても内容が難しく理解が困難です。 受け継ぎなどで急に仕事を離れることはできないので、7月いっぱいで退職しようと思ってます。 退職後に傷病手当を申請することはできないということで、みなさんに質問です。 私は医療職のため、土曜の午後と日祝が休みです。 そして給料は月末締めの15日払いです。 7月31日は月曜日なのですが、残っている有給を29日土曜と31日月曜に使い、土日月と3日休めば待機は完了、8月1日火曜から受給期間ですか? それとも、退職直前ではないどこかで3日休まなければ待機は完了しないのでしょうか? また、無事待機完了して、申請する場合、毎月申請しなければいけないのでしょうか? その場合、2ヶ月目、3ヶ月目も職場、病院からの記入をお願いしなければいけないのですか? 3ヶ月の休養を目処にしたいのですが、3ヶ月分まとめての申請はできないのですか? できたら職場に行って、院長と顔を合わせたくないので… 頭が混乱して、文がごちゃごちゃで申し訳ないのですが、回答して頂けると幸いです┏○ペコ
半。試用期間は3ヶ月あり、いま試用期間中です。シングルマザーでお金が必要なので正社員を探し、今の会社に就職しました。 子供は小学校低学年と保育園児です。仕事の内容が難しく、帰宅後毎日復習したりノートにまとめていました。今まではパートでしたので子供が帰宅後すぐ家に帰ることが出来ていましたが今は 今までより遅い帰宅です。実家が隣なので夜ご飯や保育園児の迎えは実母にお願いしています。 小学生の子供が登校拒否ぎみです。朝になると行きたくないと言うようになりました。学校では楽しく過ごしてるんですけど行くまでがダメで、出勤する時に送っていったりしています。今までも友達間でトラブルがあると担任や教頭と話をして、すぐ対応して下さるのでとても信頼しています。今回のことでも親身になって話を聞いてくれます。半年前に離婚し、私もフルタイムで働き出して家にいる時間が少なくなり子供に寂しい思いをさせており、それが原因で学校に行きたくないというのかも知れません。家に帰るとコミュニケーションやスキンシップを取るようにはしていますが、自分も仕事で疲れ 余裕がありません。 スクールカウンセラーの先生のカウンセリングを受けてみようかとも思っています。そこで子供がなにか担任や私に話せなかったことを話すかも知れませんし、何もないかもしれませんが、カウンセリングを受けてみようかと思っていました。 仕事のことを考えると夜寝れなくなり、睡眠不足で頭痛やめまいもします。ついに胃が痛くて目が覚めるようになりました。 仕事を辞めたいです。就職時に一か月前に退職を告げること、という説明がありましたが、もう限界で明日にでも辞めたいです。自分が倒れたら 元も子もありません。社長は気難しく その日の気分によって言うことが違ったり、まわりに八つ当たりしたりしています。新人の私にも八つ当たりはあります。 まだ習ってないことを 「これができなければ話にならない」と言われたことがあり、自分から先輩に教わりながらやっていたら「遅すぎる」と言われたり。先輩方は「入ってまだ1ヶ月ちょっとでそんなの無理だよ気にしなくていい」と言ってくれますがもう心も体も限界です。 子供のことで悩んでいたのと 仕事でのストレスと、いろんなことが重なり苦しいです。 今までも他の仕事で嫌な思いやストレスもありましたが その度に耐えてすぐに辞めるなんていうことはした事がありませんでした。真面目に働き、仕事もできるほうでした。今の仕事はそれができません。体調が悪くなるなど初めてです。試用期間中に辞めることになるとは自分でも思っていませんでしたし、今までにないことなので悔しい気持ちもありますがそれ以上に辛いです。 新人なので引継ぎで1ヶ月前に退職を伝える必要も無いと思います。私が辞めても、困る作業もありませんし。すぐに辞めれる退職の伝え方を教えてください。 辛いです。申し訳ございませんが辞めずに続けるという回答はご遠慮いただきたいです。
と言うか、皆さんはどうしていますか。 職場に1人そう言う相手がいて、もちろん職場を離れる事も考えておりますが、今すぐに辞める事は出来ないので、あと数か月の間、我慢しなきゃいけないのですが…もう限界を超えているんです。こうなるならもっと早く辞める事を伝えるべきでした。相手の事は話すと長くなってしまうので、とにかく無理な相手です。かなり様子を見て限界です。 わかっていても、どうしてもイライラして来ます。私は普段どちらかと言うとイライラしない方なのですが、余程の様で爆発しそうです。こう言うのも失礼かもしれませんが、ストレスで、数回身体に異常を来してます。自分でもビックリです。一緒に働いてる時に、人生で一度も起こした事無い目眩を起こしたりなど… 他の人も呆れる様な相手で、本当に誰が何を言っても無理なんです。変わらないと言うか…基本周りを下に見てると言うか。 本当は次もう行きたくないです。ここまで思うのは初めてです。
らつきでベッドから起きてこれない状態です)、ごはんも食べたものは全て吐いていました。 それから7年たち 、すっかり治っていたんですがバイトをはじめ、人間関係にすごく苦しむようになりまた同じ診断をされました。 正直、中学のころとはく比べものにならないストレスでごはんも食べれず隙があればぼーっとした感覚になりバイト中めまいを起こして倒れることもありました。 今日、バイト先に辞めることを伝えたいのですが自律神経失調症なのでっていうのは理由になりますでしょうか? 原因はバイトを始めたからだと自分の中でははっきりしています。 どのような言葉で言えばいいでしょうか?
891~900件 / 1,874件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ストレス耐性が高い人の特徴は?高める方法や面接対策も解説
選考対策選考対策-自分を知る
近年、人材を採用する際に応募者のストレス耐性の有無を判断材料の1つにする企業が増えています。「自分はスト...続きを見る
2024-05-06
ストレス発散方法にはどのようなものがある?見つけ方やNGな方法も
働き方を考える
ストレス発散方法にはさまざまなものがありますが、期待したほどうまく発散できないことがあります。ストレスを...続きを見る
2022-12-16
看護師はストレスが多いって本当?主な原因や病院選びのポイントも
仕事を知る
看護師はストレスが多い仕事と聞いて、不安を感じていませんか?努力して看護師になっても、ストレスがたまるよ...続きを見る
2023-03-27
管理職がストレスを感じる原因は?解消方法や必要な対策について解説
管理職になってからストレスが増えたという人は多いかもしれません。ストレスを抱えながら仕事を続けると、パフ...続きを見る
2024-01-16
電車通勤のストレスを軽減するには?原因や対処法について解説
電車通勤をストレスに感じている人は、多いでしょう。通勤によるストレスは、仕事のパフォーマンスにも影響を及...続きを見る
2024-05-09
集団行動を苦手と感じる理由は?仕事での上手な付き合い方を解説
選考対策
人と一緒にいるのが苦手でも、仕事では集団行動を避けて通れない状況にある人もいるでしょう。仕事だからと割り...続きを見る
嫌いな上司とうまく付き合うコツは?ストレス解消法やNG行動を解説
上司が嫌いで、職場に行くのがつらいという人もいるかもしれません。しかし、スムーズに仕事をするには、上司と...続きを見る
ブラック企業の見分け方!求人票から面接内容まで確かめ方をチェック
選考対策選考対策-業界研究
ブラック企業に入社してしまうと、心身のストレスがたまりやすくなるでしょう。ブラック企業への転職を避けるた...続きを見る
2022-06-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です