合でも、ハロワ側は番号などを把握しているものでしょうか? ハロワの求職番号は持っているので、そこから名前と生年月日で照らし合わせるものでしょうか? また(だめなことはわかっていますが)雇用保険に入ってなかったことにするとして新規で作ってもらう場合、ハロワ側から企業に重複しているというような連絡は来るものでしょうか? 社保関係に詳しい方がいらっしゃいましたらできる範囲で教えていただきたいです。宜しくお願いします。
解決済み
すが 子供の体調不良で、出席出来るかわかりません。 出席できなければ、5月6日までに 求職活動を1回は必ず行ってくださいと 言われており、それはどうにか クリアできそうなのですが 最初の失業認定日が5月7日なのですが 説明会に出席できなければ、認定がおりないのでしょうか? 説明会で雇用保険受給資格者証を渡しますと 書かれています。 これがないと、認定日に何も出来ない事になりますか? 会社都合での退職のため、なるべく早く受給したいです。
も業務内容に対してのモヤモヤや入職早々に感染症にかかり、家族中に感染し出勤できないままの退職をしました。 12月から入職出来るように今就活を始めましたが、転職が決まったら雇用保険被保険者証を提出すると思いますが、9月まで働いていたところでの雇用保険喪失がまだだったのか10月上旬の時点では雇用保険の加入が出来ていなかったようなのです。その後どうなったのかわからないままで、気まずいので職場へも連絡できずハローワークも電話では個人情報とのことで教えてくれませんでした。 喪失届などが来たらわかるのでしょうが。。 マイナポータルも更新されてはいませんでした。 実際に会社が加入申請をした場合、ハローワークが前職が喪失したタイミングで手続きを始めるのでしょうか? それとも喪失の連絡などがあってから再度加入申請をするのですか? 結果的に未加入だった場合に転職時には未加入だったことを伝えて前々職の雇用保険被保険者証を提出でよいのですか? ハローワークは番号がわかれば大丈夫と言っていました。
回答終了
難者。 精神障害者保健福祉手帳持ってます。 年齢は42歳です。 ●の相談が 【概要】 2023/06/10、離職票が届きました。 雇用保険被保険者期間は、12ヶ月以上。 2022年6月1日〜2023年5月31日。 離職日翌日は、2023年6月1日。 【被保険者期算定対象期間】 ◎被保険者期間算定対象期間は、 暦通りの日数。 2月は、28日。 6月、9月、11月、4月は30日。 7月、8月、10月と、 12月、1月、3月、5月は31日。 【賃金支払対象期間】 賃金支払対象期間は、 2022年6月1日〜2023年5月31日。 賃金支払対象期間の日数も、 ◎の通りです。 【備考】 12月は傷病欠勤9日、 1月と、2月は19日。 傷病欠勤1日につき、 定例給与の、0.7%控除。 【離職理由】 離職区分は、2D 離職理由は、 (2)労働契約期間満了による離職 1回の契約期間12箇月、 通算契約期間12箇月、 契約更新0回。 契約を更新又は延長することの確約・合意は、 無しです。 更新又は延長しない旨の明示も無しです。 直前の契約更新時の雇い止め通知も無しです。 当初契約締結後に不更新条項の追加も無しです。 労働者から契約の更新又は延長を希望しない旨の申出が有りました。 【ご相談】 今の通り、雇用保険被保険者は、 障害者雇用で、42歳。 被保険者期間も、賃金支払対象期間も1年。 どちらも、12ヶ月以上。 1回の契約期間、通算契約期間も12ヶ月以上。 賃金支払基礎日数も暦通り。 特定就職困難者となれば、 300日と考えても宜しいでしょうか。 不安で不安で仕方ないです。 恐れ入りますが、宜しくお願い致します
(又は代わりになるもの)は在職中に貰う方法はないか ・源泉徴収票の関係で退社日が変わってしまうのか 現在派遣会社に勤めているんですが正社員で転職が決まりました。 入社前に転職先に入社手続きで来社することとなったのですが雇用保険被保険者証又は雇用保険番号が分かるものを準備しなければいけません。入社手続きの日程は来月中旬頃です。 雇用保険被保険者証と、どうせ必要になるからと源泉徴収票の提出を現職にお願いしました。 雇用保険被保険者証は番号だけならすぐ教えられるとメールで番号だけ通知されました。原本を渡すのは退社後になるみたいです。 転職先からは書類で提出するように言われているのでなんとか準備したいんですが在職中に入手する方法はないんでしょうか…? またついでと思って源泉徴収票もお願いしたんですが11月30日退社の予定だったのを29日退社にして30日に源泉徴収票を発行するのが会社のやり方だと営業担当に言われました。それだと中1日空いてしまって社会保険の手続きが面倒になるので後日でいいと思っているんですが…。源泉徴収が原因で退社日がずらされてしまうことはあるんでしょうか? 長くなってしまいましたが読んでくださった皆さんありがとうございます。 是非分かる方教えていただきたいです。
20時間に満たないため)」 と記載がある場合は雇用保険にはまだ未加入ということでしょうか? それとも、雇用保険には加入しているが今回は適応無しであるということが有り得るのでしょうか? マイナポータルで確認した際は雇用保険の情報該当なしでした。 よろしくお願いいたします。
ローワークに雇用保険の手続きに行き、受給資格者のしおりをもらいました。 今まで一度ももらったことがなく、雇用保険の被保険者期間が10年以上あり所定給付日数が150日ありました。(前職は約2年間勤めました) しかし私が離職したのが今年の2月なので給付制限2ヶ月をはさむとなるとおよそ12月ごろからの支給、そして2月が満了日なので150日分もらえないかもと言われました。 そのまましおりをもらい帰宅して調べたら、一度支給されると「過去2年間に12カ月以上の雇用保険の加入」がリセットされると出てきました。 このリセットされるというのは、被保険者期間10年の150日分の給付日数がなくなるということでしょうか? それとも過去2年分のみリセットされ、被保険者期間が8年になるということでしょうか? 150日分がなくなるということであれば申請を取り消ししに行き、2月までに職を見つけ雇用保険を通算したままにした方がいいかなと思っています…。 離職してから半年後の申請になってしまい、すぐに申請にいけたらよかったのですが…
れていました。 マイナンバーカードは提出済みなのですが、雇用保険被保険者証はなぜ提出必要なのでしょうか? 何に使うのでしょうか?
とになりました。 就職先から雇用保険被保険者証の提出を求められたのですが、ありません。 友人から退職して7年以上たっていたら再発行は出来ないはずと聞いたのですが、再発行できない場合はどうすれば良いのでしょうか? ハローワークに聞きに行けば良いのでしょうが、ハローワークが少し遠いため無精してこちらで質問させていただきました。 よろしくお願い致します。
保険被保険者証を用意しなければいけません 今は一応現職の会社に在籍中で有休消化中となっています この場合雇用保険被保険者証はハローワークにいけば 今の時点でも発行できますか? それとも3月1日以降じゃないと無理なのですか? 会社の保険証も2月末まで有効なので 3月1日以降じゃないとダメなのかなとか思っています 回答よろしくお願いします
81~90件 / 141,804件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
雇用保険被保険者番号とは?労働者が確認する方法と必要になるシーン
法律とお金
転職活動中に、雇用保険被保険者番号という言葉を偶然見つけて、何を指すかわからない人もいるのではないでしょ...続きを見る
2022-08-08
雇用保険被保険者証をもらっていない理由は?対処法や使い道を確認
雇用保険被保険者証を手元で大切に保管している人もいれば、一度も見たことがない人もいるでしょう。そもそも、...続きを見る
2022-12-16
アルバイトが雇用保険に加入できる条件は?必要な手続きとともに解説
法律とお金働き方を考える
雇用保険といえば、正社員が加入するイメージがありますが、アルバイトでも加入は可能でしょうか?アルバイトが...続きを見る
2023-04-17
失業保険は仕事が決まったらもらえない?再就職で受給できる手当とは
働き方を考える
失業保険の受給や再就職が決まった際の手続きについて、よく分からない人も多いかもしれません。仕事が決まった...続きを見る
2023-04-26
失業保険の申請方法とは?必要なものや流れ、疑問点まで徹底解説!
転職活動中の生活資金として、失業保険の受給を検討している人もいるでしょう。失業保険の申請方法から受給額の...続きを見る
2022-06-13
転職時の保険証切り替え方法とは。手続きと注意点を解説
転職に当たっては、加入している健康保険証の切り替えが必要です。通院の予定があるなら、被保険者の資格を喪失...続きを見る
転職では必ず雇用条件の確認を。労働条件通知書のポイントを紹介
選考対策
雇用条件とは、労働者がその会社で働く際の条件です。賃金や就業時間など、労働者が知っておくべき重要な事項が...続きを見る
2023-05-26
障害者雇用では生活できないって本当?制度の概要と対処法をチェック
仕事を知る
「障害者雇用では生活できない」という声を、聞いたことがある人もいるかもしれません。障害者雇用の給与は実際...続きを見る
2023-03-31
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です