職中の23歳です。事務職希望で、転職サイト(リクナビ、マイナビ)、リクナビエージェント、ハローワークにて転職活動をしています。 以前エージェントから紹介された求人で、 勤務時間が10:00~19:00、契約社員 という条件が個人的に気になっていて、ずっと応募するか悩んでいる求人があります。 今まで他の転職サイトには掲載されていなかったのですが、本日になってリクナビに掲載されていました。 転職サイトとエージェントで求人条件を見比べてみると、 ・転職サイト 契約社員から正社員への登用あり 残業時間は10h~20h程度 週休二日制(シフト制) ・エージェント 契約社員から正社員への登用ありの記載なし 残業時間は平均10h 週休二日制(基本土日祝) など一部違っているのですが、エージェントから応募すれば仮に内定をいただけた場合、エージェント側の条件で採用となるのでしょうか。 また、気になっている点として、第二新卒で契約社員は避けた方がよいのでしょうか。自分なりに調べてみて、やはり正社員よりは雇用が安定しない点や信用が低くなってしまう点があり、控えた方がよいのではないかと考えているのですがどうなのでしょうか。
解決済み
を活かして正社員事務で希望を出していました。そして現在3者面談中です。ところがそれにも関わらずいきなり大手会社の契約社員の面接を受けないかと言われました。 ただ、面接まで進んでいる会社もAに言われるがままに面接になりました。ので今のところは不安でしかないです。 契約社員の話の前に友達との会話の流れでその話をしたら「とりあえず受けてみやんとわからんやん。」と言われ前向きに面接受けようと思っていた時だったのでAのやり方に強引さがもうムリと思いました。契約社員の話も断りたいと思います。 このような場合は、いったん利用はやめて、もう少し自分で考えてから別のエージェントに登録するのがいいのでしょうか?その時は今の会社も引き継いでくれるものでしょうか?
」と転職エージェントから言われました。 もともと2社ほどしか紹介が無く、うち1社は希望と合わず辞退、もう1社は実務経験不足で書類選考落ちしてしまいました。 「他に無いか」と聞いたところ無いと言われ、ならば似ている職種の求人を紹介して欲しいと言うと「未経験可の求人は派遣しかない」と派遣を紹介されました。 「新しく求人が出たら紹介します」とは言われましたが、「はい分かりました」と馬鹿正直に待つのもアホらしい為新しく転職エージェントをつけることにしましたが、この転職エージェントはもう切った方がよろしいでしょうか。一応もし新しく求人が出たときに備えキープしておいた方がよろしいでしょうか。
んとなく興味を持った程度で応募しても得することは無いことくらい分かります。 しかし、担当者が 「連休明けは競争率が増します。今がチャンスです」 「あなたが今やるべきことは、少しでも興味を持ったら応募することです」 などと言われると、とても待ってくださいとは言えません。 それどころか「悪くはない気はしなくもないけど、あまり行きたいとは思えない」程度の求人にバンバン応募しまくっている自分がいます。 理由は高望みしまくって転職活動自体が失敗してしまうことを恐れていることと、担当者にキツイことを言われたり、援助を切られたりするのが恐いから。 転職エージェントを上手に利用することがいかに難しいかを実感させられました。 言いくるめられもせず、強い態度で主張する訳でもなく、転職エージェントを上手に活用する方法を教えて頂けますでしょうか。 また、自分が高望みしているゆえに苦戦しているか否かの判断方法を併せて教えて下されば幸いです。
で複数のエージェントに登録していますが、1つだけ地方のエージェントで応募したきり1週間音沙汰がないところがあります。 初回面談後に求人をいくつかもらい応募して、先方からも「明日書類を企業に送ります」とのメールがあって以降、音沙汰がありません。 そこはよくあるアプリやプラットフォーム上でのやり取りではなく、電話かメールのやり取りになるので、本当に応募しているのかもわかりません。 確かに30代ですし、仕事が豊富な20代より後回しにされるのはわかります。が、これまでの転職経験でも現在登録しているエージェントと比較してもこんなことはなかったので、戸惑っています。 状況確認のメールを入れたいのですが、みなさんなら何日くらい待ちますか?
これ以上は無理かなと思い辞めようとしていたのですが、仲介してくれた方から1年は続けるべき、辞めたらまた、今後も辞めることになる と言われ余計に苦しくなりました。 自分でも分かっていますがエージェントの人にも今までの経緯を伝えていましたし適応障害になったことあるのも知っているはずです。 こう言われて余計にしんどくなりました。 どうしたらいいでしょうか。 お金のことでも悩んでいたので余計苦しくてどうしたらいいか。
を自分で払ったのですが、帰宅後調べてみたら「基本は飲み物代は経費として落ちるから、エージェント側がもつ」と書かれていることが多かったです。基本的にはエージェント側が払ってくれるんですかね? その時の状況ですが、自分で飲み物を購入して来てくださいと一言言われただけでした。また、私が20代前半で社会人経験も少ないからか、相手側の態度もかなり大きかったです。転職のエージェントはみんなこのような感じなんですかね?
張ってるとしか思えなくなってきました。 ・職務経歴書の改悪 (正社員歴だけ提出すれば良いものを わざわざ1年のバイト歴も職歴に含め、落ちるためのツッコミ所を増やす。) (前職、正社員で職場を改善できたエピソード・実績に当たる部分をまるまる消去。) (履歴書の添削・面接対策で時間を取ってくる。) 当初、これが正規の進め方なのかな?と受け入れてましたが 考えるほどなんで?って部分が多く。一人で動いたほうがマシに思えます 半分グチとなってしまいましたが、エージェントってこんなものでしょうか。? いい案件が無ければ一人で進めたほうがいいんでしょうか
かったのですが、求人案内に書いてあることをコピペして送ってくるだけで「我々も情報を持ち合わせてないので、とりあえず軽い気持ちで面談してみて」とのことでした。 私も素直にそのまま軽い気持ちで面談を受けたのですが、面接官から準備不足と見なされ、途中から面接を半ばで放棄され、雑談が数分続き終わりました。その後、面接官からボロクソな内容で返事結果が届き、こんなふうになるとは思わなかったので正直うろたえました。 私も悪かったと思いますが、適当な仕事をしたエージェント担当者もおかしいと思いませんか?さすがにクレームを入れようと思ってますが、私が期待しすぎたのでしょうか。 勧めてきた割に無責任というか、何なの!?という気持ち。転職エージェントってこんなものですか?
方が私の意見に対して肯定のみ返してきます。 自己PRなども私の下書きが1発OKの問題なし、一切添削なし。 適合職種や業界について相談しても、今までの経歴と同じ職種や想定していると提示した範囲内のものしか返ってきません。 正直なところ、たくさんダメ出しされたりスキルアップを勧められたり、新たな視点を得られるんだろうなという気持ちで挑んだため、とても拍子抜けです。 初めに「色々と相談をしてアドバイスを頂きたいのがメイン」と伝えていたものの、期待を上回るどころか届かない対応しか返ってきていない状態です。 また、全肯定状態ではあるものの誠実さは伝わってくるのですが、不手際とは言いませんがなんかおかしいなと感じる対応が間々あるため、白眼視すらしている状態です。 「転職のプロ」という期待値を膨らませ過ぎてしまったのか、単に相性が悪いのか、私の自己分析が十分にできていたのか、失礼な話ですがこの方がエージェントとしてそもそも未熟なのか、なんだろうなぁ…と、頭を悩ませるほどではないもののモヤモヤとした気持ちを抱えています。 (なのでこちらのエージェントさんの利用は辞めました) 転職エージェントを利用したことがある友人に聞くと、私の期待しすぎとエージェントの対応不適切、相性不良のようなのですが、皆さんが利用されたことのある転職エージェントさんはどんな感じだったでしょうか。
81~90件 / 15,566件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
35歳転職限界説は過去の話?35歳からの転職を成功させるコツとは
選考対策選考対策-自分を知る
転職市場では、35歳以上になると転職の成功率が大きくダウンするといわれています。いわゆる「35歳転職限界...続きを見る
2024-01-16
金融業からの転職におすすめの転職先とは?成功に導くコツや注意点も
仕事を知る
金融業から異業種転職を考える人は、いったいどのような理由で転職しようとしているのでしょうか?主な理由や、...続きを見る
2024-07-05
転職の方法とは?求人を探す方法から失敗しない転職の注意点まで
働き方を考える
転職を考えている人は、求人を探す方法や転職のおおまかな流れを把握しましょう。転職のタイミングや確認してお...続きを見る
2023-01-12
転職したいときに考えること!スキルがないと転職は無理?
現状を打開したくて転職を検討しているなら、具体的に何をすればよいのかを知ることが重要です。単に転職したい...続きを見る
2022-06-13
転職したいけどやりたい仕事がない?原因と対策を知って転職を成功へ
転職を考えているもののやりたい仕事がなく、転職に二の足を踏んでいる人もいるでしょう。やりたい仕事がなくて...続きを見る
転職したら後悔する?転職に失敗しやすい人の特徴と後悔の原因を解説
職場に不満があり転職したのはいいものの、転職先でも不満が生まれたというのはよくある話です。転職に失敗しや...続きを見る
公務員から民間企業への転職は厳しい?成功のコツとおすすめの転職先
公務員から民間企業への転職には、高い壁があると感じるかもしれません。確かに厳しい側面もありますが、ポイン...続きを見る
2022-08-08
転職に年齢制限はある?30代以上の転職を成功に導くポイントとは
「30代以上になると転職が難しくなる」という話を聞いたことがある人も多いかもしれません。実際、転職に有利...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です