回答終了
阪の中小企業の設備管理(ビルメン)として働いております30歳です。実務経験は3年。保有資格は、第2種電 気工事士、危険物乙4、工事担任者総合種、消防設備士甲4、二級ボイラー、第3種冷凍機械責任者。現在は、電験3種の勉強中。 現在、年収300万円に満たない現場で働いており、あと1年で会社と配属先との契約が切れてしまうので、そろそろ他の会社へ転職したいと考えております。 私自身は、自社ビルや工場を持つ設備管理会社に転職して、そこの設備管理と修繕計画に携わり、年収400万以上!の仕事をする目標があるのですが、なかなか難しそうです。 しかし、大阪には400万以上の収入を見込める仕事がなかなかありません。高収入の求人はあるにはあるのですが、募集資格が機械系や電気系の学科卒業者だったり、工場での勤務経験だったりとで、自分には全く当てはまらないのです。 電気に詳しい先輩社員から教えを請うつもりですが、それだけでは無理でしょうね。 ネットで設備管理について検索しましても、ど底辺な仕事だ!若者がやる仕事ではない! とか…ネガティヴなことばかり書かれていて、ますます落ち込みました。そういう覚悟はしていたのですが、まさかここまでとは…。 そこで、皆様方にご質問なのですが、これから私はどういう風に仕事を続けていけばいいでしょうか? このまま絶望しなが、仕事をしていくのか…他業種に転職するのか…等、様々な意見を頂けたら幸いです。 また、配属先との契約期限が切れるまでは転職しないほうがいいのでしょうか? その前に転職してしまうと会社に迷惑が掛かるのでは?と考えてしまいます。 設備管理として働いてる方、本当によろしくお願い申し上げます。長々と読んで頂きありがとうございました。失礼します。
解決済み
社に勤めてます。
の保守保全管理です。シーケンサやCADを使用して業務を行うようです。 このような仕事内容ですとどんな資格があると便利でしょうか? また仕事内容があまりよくわからないのですが工場の設備管理をされている方いましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。
らしです。 体を動かすのが好きなので清掃員(商業施設、ビル等)のアルバイトか正社員で働きたいと考えています。 今までやった仕事はビル管理2年、その後転職して現在は大手化学工場の設備管理の現場で2年半働いています。資格は(電工2種、乙4、2級ボイラ、3冷等)を持ってます。 設備管理の仕事を20歳から始めて1年ぐらいでこの仕事に興味が無くなりました。 母親に助言され同業職に転職し、なんだかんだで4,5年経ちましたが未だにモチベーションが上がりません。 今の職場は人間関係良好で残業ほぼなし、交代勤務、残業手当等含まずで年収350万ぐらいです。 恵まれた環境だとは思います。 ですが、頭痛持ちなのでヘルメットでの外作業や交代勤務がきついです。 仕事もマルチプレイは苦手で、文章の書く能力・発想力も乏しく、あまり話す方ではないですし、仕事でミスして怒られたり 、上司にはやる気あるのとか、中途採用なんだからと言われたりしました。 現状は良くないこと、対価としてお金をもらっていること、頭では分かっていても変われません。自分でもよく分かりません。 だけど今の会社でずっと働こうとは思いません。前の会社で働いていた時は胸が締め付けられる痛みがして精神科にも行きました。最近その症状が出始めました。 正直もう疲れました。 考え方が甘いのでしょうか? 清掃員はきついですか? 給料が下がるのは承知です。結婚も特に考えていません。 清掃員の仕事内容、その他アドバイス頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。
いといけないものも含む)がありますが 一覧で判断できるサイトはありますか 質問で長文になっておりますが、設備管理で、例えばビル技能士などは経験があってはじめて、受験資格を得ることができると記憶しておりますが、経験無しで受験可能なものは、どのような資格があるのでしょうか?危険物の場合、ガゾリンスタンドでの実務勤務を経験しないと受験資格ありませんし、清掃関連にしても、実務経験必須が大半かと記憶しております。 年齢的には、もう47歳が近いので、資格を修得すればなんとかなるものでないと理解はしておりますが、取れるものはとっていこうと 考えております。 どのような種類があるかを教えていただければと思い投稿しております。また一覧で見れるサイトがあればお願いします。
ネルを見ると いつも均等充電になっております。 そうゆうものなのでしょうか?どうしてなのかがわかりません。
イラー技士特級の人と仕事すれば6ヶ月後申請してボイラー技士2級がもらえるんですか
事を志しています。 設備図は線と記号と数字で表されますが、それぞれの意味を理解し、読み解けるように したいのです。 設備図のテキストなどあるのでしょう?勉強方法など教え下さい。よろしくお願い致します。
考で落とされてしまいます。 現在34歳で1年くらい電気工事のアルバイトをしています。 去年ポリテクの電気設備科を卒業して資格は電工2種・電工1種(免状無)・消防設備士甲4・乙6・乙7・危険物乙4を取得しています。 やはりこの年で未経験では厳しいのでしょうか? 将来的には電験3種も挑戦しようと思うんですが何分難しい資格なので、まずはビル管理の4点セットの3種冷凍とボイラー2級を取得すれば就職に有利になるでしょうか? 設備管理関係者の方よろしくお願いします。
81~90件 / 11,316件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
管理職の残業は100時間でもOK?労働時間の上限規制をチェック!
働き方を考える
管理職は一般社員に比べて、就業時間が長い傾向にあります。管理職が残業する場合の上限はどの程度でしょうか?...続きを見る
2024-05-07
防火管理者とは?仕事内容や資格の概要について解説
仕事を知る
防火管理者は多くの人が利用する建物などの火災被害を防止する役割を担います。防火管理者がどのようなことをす...続きを見る
2023-11-08
管理監督者とは何?管理職や一般労働者との違いを解説。係争事例も
法律とお金
採用時に「管理監督者」としての勤務を打診された場合、賃金・待遇を含めた条件の確認が大切です。管理監督者と...続きを見る
2023-04-26
管理栄養士の将来性が知りたい。求められる管理栄養士になる方法も
管理栄養士は活躍できるフィールドが広く、自分の努力次第でキャリアアップが見込めます。健康志向の高まりや高...続きを見る
2023-08-08
管理栄養士のキャリアプランは?活躍できる分野と主な転職先を紹介
管理栄養士は栄養学に関する専門的な知識を生かし、人々の栄養管理や指導に携わる職業です。管理栄養士として働...続きを見る
診療情報管理士とはどのような仕事?必要な資格や仕事内容を解説
医療機関でデータベースを扱う診療情報管理士は、近年注目されている職種です。診療情報管理士に興味のある人に...続きを見る
マンション管理人になるには?必要なスキルと転職に役立つ資格を紹介
マンション管理人は、住民の暮らしを支える縁の下の力持ちです。周囲からは、「管理人さん」と呼ばれることが多...続きを見る
2024-08-11
水道技術管理者とはどんな仕事?業務の基本から資格取得まで解説
水道技術管理者は、水道水の安全性と安定供給を担う職業です。水質管理から施設の維持管理までを行う技術面での...続きを見る
2024-10-05
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です