て働いてきました。 現在の所は転職をして一カ月ほどです。 今の所は事務もピッキングをするところなのですが、モノの場所や採用している薬品、先発品の名前などとにかくちんぷんかんぷんです。今までの薬局では見たことないものや初めて見るものも多いです。 言い訳になりますが、1年間ほど薬局から離れ他の業種でアルバイトをしていたのでそもそも基本的なところが抜けてしまっています。 経験があるから採用してもらった部分もあると思うので申し訳なくいたたまれません…。 そこで質問です。 処方箋をみながらピッキングをするのですが わからないときは周りの薬剤師さんや事務の先輩にすぐに聞いたほうが良いのでしょう か?あまりに忙しいときはサッと聞くようにしていますが、考える時間があるときは自分で色々とみてどうしてもわからないときは聞くようにしています。 一応、メモを取ったり、色々としていますが空回りしている気がします。 なにより周りの方にうざったいと思われるのが怖いです。 長文ですみませんが、なにかアドバイスがあればお願いします。
回答終了
日、祝日、12/31〜1/3 の設定です。 10月6日 日曜日 午前11時受付 の場合、受付日・時による加算は、どれが加算されますか⁉︎
客業が好きでドラッグストアでのアルバイトを通じてお客様のニーズを察したお声掛けやお困りの状況に的確にお応えをすることでお客様に笑顔になっていただくことにやりがいを感じていました。調剤薬局事務は、薬局の顔として患者さんに寄り添い安心できるサービスを提供する重要な職種であると考えています。「また来たいと思ってもらえるように」という思いでお客様と向き合ってきたため、貴局のお客様に対する想いに共感いたしました。また、事務作業においても家業の手伝いで事務処理を担当していた経験を活かしスムーズに受付や会計が進むようスピーディーで正確性のある事務対応を行いたいと考えております。ぜひ、貴局の一員としてお客様一人ひとりに寄り添い笑顔を生みだす仕事をしたいと思います。
解決済み
ははじめてで、資格もなく完全に未経験です。 小さいところで、一日40枚が目安らしいのですが、あたふたしやすい不器用な性格なので今から心配や不安でいっぱいです。 知恵袋の他の質問を見たりしましたが、忙しいやら慣れないやら人間関係やら色々不安なことが書いてあって更に怖くなってきてしまいました。 不安が仕事に出てしまって迷惑をかけたくないので、事前に準備できることや読んでおいたほうが良い本などあれば教えていただきたいです。 ・どれくらいで仕事が出来るようになったか ・間違いやすい気を付けた方がいいところ ・どんなことを求められるか など、なんでもいいので詳しく教えていただけますととっっっても助かります!!! よろしくお願いいたします。
ことについて学んでいるのですが、質問があります。 調剤報酬について学んでおり、2年に1回調剤報酬の改定があり、点数や薬価の値段などをその都度覚える必要があると言われました。 具体的に言えば、どこら辺まで覚える必要がありますか?あまりにも点数の種類が多くて驚きました。まだ何も始まっていないので分かりませんが、覚えられるかなーと不安になったので、教えてほしいです。
すが、成分名が書かれた処方箋の際、患者さんにジェネリック医薬品でいいかを聞くと先生の処方箋通りでいいと言われることがよくあります。そのような方だとまずジェネリック医薬品というのをよく知らないのと、処方箋に薬の名前ではなく成分名が書かれているということを理解しておらず、あまり長々と説明していても結局分からないということもあるのでできるだけ分かりやすく簡単に説明したいです。 アドバイスあればください。
この前薬剤師が帰った後に他店から電話がきて、薬剤師が帰ってしまったと断ってしまいました。薬剤師がいなくても、事務さんが薬を出して売っても大丈夫なんでしょうか?
事をしているのですが人間関係の悩み、給料が低いなどの理由で転職を考えています。 調剤事務の仕事は嫌いではないので、続けたいと思っています。大手ドラッグストアの中にある調剤薬局事務として働きたいと考えています。ですが求人を見てると登録販売者かレジスタッフ、品出しの求人はかなりの数があったのですが、調剤事務の仕事の求人はありませんでした。調剤事務で正社員になるの厳しいでしょうか?また登録販売者の資格も取りたいと考えているのですが、登録販売者として採用されて調剤事務の仕事もすることはありますか?
検定の3級を取りました。でも親から就職に有利な資格を取るように言われており、上記3つの資格で悩んでいます。 (秘書検定は学校の授業の一環で取ってます。) この3つの中でこの資格がいいよ!などありますか…? またこの3つは専門学校、ユーキャンなどの通信講座を通してじゃないと受験できなかったりしますか? 知識が全くないため、よく知っている方に教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
た。まだオープンしておらず、今2日ほど研修に行ったのですが、こんな難しい仕事覚えられるかとても不安です。レセコンの使い方から、専門用語も覚えなければいけないし、後発、先発、ジェネリック…薬の名前も何もかもが分かりません。みなさんとても優しく教えてくださり、薬剤師さんもいい人でいい職場だと思います。しかし、業務が難しく覚えられるか不安です。未経験で調剤薬局された方いますか?? どのくらいで覚えられるでしょうか?
81~90件 / 9,783件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
営業事務の仕事内容とは?必要とされるスキルや向いている人も解説
仕事を知る
事務職には営業事務や経理事務など、〇〇事務と名の付く職種がいくつかあります。一般事務を続けていると、ほか...続きを見る
2022-12-28
貿易事務の年収が知りたい!未経験から目指すときに求められるものは
貿易事務への転職を考えている人の中には、年収がどのくらいなのか気になっている人もいるでしょう。貿易事務の...続きを見る
2023-03-31
営業事務はきつい?辞めたくなる理由や魅力、向いている人を解説
営業事務への転職を検討している人の中には、営業事務がきついという意見を気にしている人もいるのではないでし...続きを見る
裁判所事務官の年収は?初任給や年齢別の給与・収入の上げ方を解説
裁判所事務官とは、裁判所内のさまざまな手続きや事務処理を担っている職種です。裁判所事務官を目指す人にとっ...続きを見る
2023-04-22
IT事務の仕事内容と必要なスキル、未経験からのキャリアパスを徹底解説
IT業界で活躍できる職種の1つに「IT事務」があります。一般事務とは異なり、IT特有のスキルが求められる...続きを見る
2024-10-05
営業事務に向いてる人の特徴。仕事内容や転職するメリットは?
営業事務への転職を検討しているのなら、向いてる人の特徴を把握しておきましょう。転職後の働き方をイメージし...続きを見る
医療事務資格試験はどれがおすすめ?在宅受験が可能な試験も紹介
医療事務への転職を検討しているのなら、医療事務系の資格を取得しておくのがおすすめです。資格試験の代表的な...続きを見る
2023-03-22
医療事務の仕事はやめとけといわれるのはなぜ?理由とやりがいを紹介
医療事務への転職を検討している人の中には、医療事務はやめとけという意見が気になっている人もいるでしょう。...続きを見る
2023-03-23
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です