何ほどでしょうか? ネットでわかる範囲で調べてはみましたが、詳しい方の意見が聞きたくて質問しました。 同業界で10年以上の経験があり、大手自転車店で店長経験もあります。 自転車技士、安全整備士の資格は取得済みです。 宜しくお願いします。
回答終了
、B型作業所通所の20代後半女性です。 自転車とかバイクとかPCとか、メカに興味があって、 人生一度きりだしどうせなら好きなことを思い切り勉強してみよう、と考えました。 (もちろん、自分はひきこもり出なので、お仕事が選べる立場だとは思いませんが、もし目指せるなら目標があった方が有意義に日々を送れるなと) と言っても、機械いじりなどは憧れ止まりで実際にやったことがありません。 せいぜい自転車の手入れぐらい。 工作は大好きで、小さい頃からよくやっていました。厚紙、和紙、粘土、など。 理科の実験は解剖ぐらいしか覚えていませんが、技術の時間は楽しかったです。 手先は器用で、好きなことに没頭すると何時間も集中していられるので、向いているんじゃないかなー、と。 バイク屋の前を通り過ぎる時間が幸せです。機械を毎日眺められるお仕事がいいなって.....。 女性のドロドロの多い職種を避けたいという意図もあります....。 でも機械とかは男社会というか、女だと舐められそうなイメージがありますが、実際のところどうなんでしょう?
解決済み
、またはガールズバーのホールスタッフの バイトをしてみたいと思います。池袋、新宿あたりが勤務地予定です。どちらとも自転車で10分以内です。 上記2つの業務内容で相違点はありますか? お手数ですが、業界に精通してた方ご教示お願いします。
基づいて、店長職以上のキャリアアップ(エリアマネージャー等)を目指した転職活動していますが、 50社(内、半分は、書類選考落ち)不採用になっています。 職種は、携帯ショップ(ドコモ、ソフトバンク)、コジマ、ノジマ等の家電量販店や東急ハンズやロフト等の雑貨ショップ、ダイソー、ドン・キホーテ、スターバックス、サーティワン、イオン、ライフ、洋菓子屋、煎餅屋です。 最近、パートやアルバイトからでも応募しましたが、不採用でした。明るく、笑顔で面接に挑んでいるのですが?もう、50歳では、販売職に就けないのでしょうか?さらにショックなことに、他のコンビニ店長職の応募の会社も不採用でした。 納得がいかないので、不採用理由を聞いても、教えてくれません。 採用担当者の方、アドバイスをください。 そんなに47歳の男性が売場にいたら、おかしいですか? また、独身と既婚者では、採用基準が違うのでしょうか? 自分は、発達障害です。 ADHDと自閉症スペクトラムです。 最近、配送や福祉、介護、保育業界にも視野を広げましたが、不採用です。 このままでは、失業保険が切れてしまいます。 企業の人事部の方々、どうか採用お願い致します。 餓死してしまいます。
のりを自転車で通勤して3年が経とうとしています。高卒社会人の21歳です。 職場が工場なので田舎すぎて駅も遠く、バスも本数が少なすぎます。 家は都心寄りの賃貸マンションに一人暮らしで、家賃もかなり安く構造、間取り、立地もかなりよくて気に入ってます。 ですがここ1年ほど、通勤がしんどいと思うことが増えてきました。 行くのも帰るのも辛くて、休んだり遅刻してしまったり、職場にこっそり泊まってしまったりで大変です。仕事遅くなったりすると疲れてるのに頑張って帰って寝てまたすぐ出勤だったりで大変ですし、仕事の後に職場と真逆の街中で夜遅くまで楽器の練習(スタジオを借りてドラム)をしたり遊んだりすることも多く、自転車での移動距離が多く苦痛になってきました。帰りに寄り道で済めばいいのですが、そうは行きません。楽器の機材なども背負わなきゃ行けなくて通勤以外でも荷物が多いと大変です。冬は凍えますし夏は汗だくにもなります。 時間も取られて自分の自由時間がなくてやりたいことができなくなったりします。 なので色々と見直しなどを考えようと思いますが、どうしたら自分が快適に過ごせるのか解りません。 自分の考えた選択肢は ・現状維持 ・引っ越す ・電車 ・車 ・転職 ・ニートになる ですが迷います。 現状維持なら自転車で唯一の運動になりますし、費用もほぼかかりません。環境にも優しいですし運動でストレス解消できるとか言う人がいますが僕にとってはあまり関係ないですしストレスでしかないです。荷物も運べない、天候に左右される、疲れる、辛いだけです。街中は歩いたり電車使うより快適ですが通勤じゃ全く快適とは思えないです。凄いねとよく褒められるのが少し快感ですが笑 職場近くに引っ越すと通勤はかなり楽になりますが、しょっちゅう土日に出勤させられたりしそうで嫌ですし、家賃も高くなるのにアパートだったり、虫が多すぎたりと自分に合う家がない気がします。都心へのアクセスが遠くなるので結局移動に苦戦します。どれだけ探しても今以上の環境がないと思います。 電車通勤だと駅から4キロほど歩くか自転車になりますが、電車乗って人混みが苦手で落ち着きません。前は遅刻しそうな日や雨の日に使っていましたがもうお金を払ってまで乗る価値があまりない気がします。自転車置き場も有料化され、それからは一切使っていません。自転車も毎回蜘蛛の巣だらけにされてうんざりでした。どっちみち自転車に乗らなきゃ行けないので意味無い気がします。 車は持っていません。ちょうど21歳にもなり保険も安くなるタイミングなので購入するならちょうどいいかと思いますが車通勤だと朝と定時後はかなり渋滞するのでイライラしそうですし自転車と大して時間変わらないですし、維持費が半端ないのでなかなか手が出せません。駐車場も15000円くらいと高めです。あればかなり便利にはなるかと思いますがやはりお金も大事です。貯金が好きでお金がないわけではありませんが、貯金に回せなくなると思うと怖いです。車は好きなので免許をとって以来ずっと欲しいと思っています。買うとしたら車中泊のできる大きめの車が欲しいと思ってます。どうしても乗りたい時は近くにカーシェアがあるので利用しますが通勤には高すぎるのでしょっちゅうは使えません。 家の近くに転職も考えましたがやりたい仕事があるわけでもありませんし、学歴も職歴も微妙なのでいい職につける気がしません。今の職場もいいとは言えませんが悪くも無いですし慣れてきましたしせっかく覚えた今の仕事を手放すのももったいない気がします。 あとお金がないと生活できないので働いてるだけでそもそも働きたいわけじゃないです。働くのが嫌でちょっとうつになったりもします。この会社が最初で最後で、仕事を辞めたら夢を追って音楽で生きていくかバイトや派遣なんかを点々としてニートになって生活保護で生きていこうなんて考えたりもします。ですが今ほどの安定した生活が送れる保証はありませんし、それはそれで辛くなりそうです。夢も今はそこまで本気で追えると思ってませんし音楽業界自体食べていけるのは極わずかです。趣味として楽しめたらいいと思ってます。 結局僕は優柔不断すぎて悩みに悩み続け答えが何も出てきません。 周りの人は車買っちゃえ、という人が多いですが車が趣味でそれ以外にあまりお金使わなかったりそもそも貯金カツカツな人が多くボクは車以外にも趣味があるしお金が厳しくなる気がします。 色々長々と書いちゃいましたが皆さんならどうするべきだと思いますか?自分と違う環境にいる方や違う年齢層の意見なども聞いてみたいと思いこちらで質問させていただきました。よろしくお願いします。
いです。まだ3ヶ月目ですが もうやめたいです。 理由は物見と登録がしんどくて こんな連日35度以上の中、物見と登録の ノルマを課せられ(物見○○○件、登録○○件) 女性の私は正直、体力が限界です。 (移動手段は、徒歩か自転車です) 何度か熱中症で具合悪くなりましたが ノルマは減りません。 人間関係については、一部の苦手な人を 除いてはいい状態ですが… 業者への電話が苦手で、よく吃ったりすると 業者に「社会人としてどうなんだ」と 文句ばかりぶつけられるサンドバッグ状態。 業者との電話では散々泣いたりなんとか我慢は していましたが、つい先日… 同じ職場の苦手な人に些細なことで 「社会人としてどうなの?」 と言われてしまい、更に仕事への意欲が 無くなってしまいました。 私は今まで、工場勤務しかしてこなかったので 営業職は初めてだし、社会人としての コミュニケーション能力が低いのはわかってます ただ、実際…業者にサンドバッグ状態で 言われたり、職場の人にも言われると なんかもう嫌になってしまいました。 また、地元から引越ししてきたはわかりで 周りに友達もいないし、彼氏はいますが 彼氏といるとなかなかその場が楽しくて 仕事の相談もできないし、愚痴る事もできません 職場の上司は「溜めないで吐き出さないと」と 言ってくれましたが、気を遣ってしまって なかなか吐き出せません。 会社の飲み会もつまらなくて、こちらから なかなか仕事の相談すらできません。 先月も1週間くらい休んでしまいましたが また最近、休みがちになってしまいそうです 転職するべきでしょうか? このまま頑張って続けるべきでしょうか? ご回答、お待ちしてます。
月からはフリーターになります。 業界未経験ですが、自転車が好きだったのであさひとワイズロードに応募し、面接したところどちらからも採用いただきました。 やるからには社員登用をひとつの目標とし、働いていこうと考えているのですが、決めかねています。 あさひの品揃えは老若男女問わず全般的な自転車を取り扱っていて、大衆向けというイメージがあり、実際に接客を受けた印象や、会社としての規模、福利厚生等魅力的に感じます。ただアルバイト本採用までには2ヶ月間の試用期間があるそうです。 ワイズロードはスポーツ車専門店で、12月にクロスバイクを買ってからはスポーツ車に興味が湧き、知識や技術を深く学んでいきたいという思うも強くなってきました。ただネットの中ではありますが、接客に関しての悪評をよく見かけます。確かにあさひに比べれば丁寧さ親切さがもう少し、という印象は接客を受けて感じました。 面接を受けた印象では、あさひは若い副店長の方が形式的な質問を投げかけるのみで、こちらの返答にもあまり興味がなかったようで掘り下げたことも聞かれず、正直不採用だと思うぐらい適当(流れ作業的?)に手応えがないまま終わってしまいました。 一方でワイズロードは、店長が採用担当であさひに比べ、真剣にお話を聞いていただき、しっかりと自分と向き合ってもらい返事をいただけた印象でした。社員登用についても実力次第で店長推薦を本部に送るとおっしゃていました。 ワイズロード全体でかなり人手が足りないとも言っていました。 あさひは試用期間があるため、あまり面接は重視していないスタイルなのでしょうか。 また社員登用実績はどちらともあり、アルバイトから社員になる人もいる、とおっしゃっていたのですがそれはかなり限られた、一部の優秀な人だけなのでしょうか。 あさひで働いている方でスポーツ車について専門店並みに詳しい方はたくさんいらっしゃいますか。(人それぞれ、お前の勉強する姿勢次第といわれそうですが 笑) 実際に働いている方、業界に詳しい方、将来的な展望なども含めて詳しくお答えしていただけると判断材料として、とても参考になるので助かります。よろしくお願いします。
なので、必要以上に会話をしないようにしています。 自転車を出してくださいと言われれば、とりあえず出して反応を見てから話始め、乗ってみたいと言われれば、準備をしながら説明をしたり乗ったあとに説明をしたり、購入と言われればそのまま購入手続きへ移行したりといった感じです。 街の自転車屋さんなので、あまりかしこまりすぎず、親しみやすい感じで接客してます。 先日、あるお客様(お母様、小学校高学年くらいの女子、低学年くらいの男子)が来店されました。私はお店の外で作業していたのですが、そのお客様から「あの自転車が見たい」と呼ばれたので付いていったところ、外の一番奥の取り出しづらい場所にあるものでした。周りの自転車をどかすと、動線の妨げになると判断し、自転車(一般的な27インチのママチャリ)を持ち上げて出すことにしたのですが、当然置くときに音が鳴ってしまいます。 いつも通り、自転車を出したあとに「どうぞ」と言って一歩下がったところ、睨みながら「は?これじゃ乗れないんですけど」と、言われ、「試乗しますか?」と確認ところ、誰が乗るとも言われていないにも関わらず「こんなサドル高くちゃ乗れないでしょ!」と、怒られました(お母様はそのままでも乗れそうでしたが、娘さんは乗れなさそうな高さでした)。 その日は雨上がりで、路面が濡れていたため、通常試乗はお断りしているのですが(試乗車ではないため)、トラブルを避けるために言われるがまま対応しました。 一通り娘さんが試乗し、お客様が自転車から離れたときに、下のお子さんがいじり始めました。お客様がスタンドロックをかけておらず、転倒の可能性があったため、「危ないから触らないでね」と一声かけて離れさせ、ロックをかけて端に寄せたところ「子供に向かってそんな言い方はないだろ!」とまたもや怒られました。 その後、「自転車をドンと置かれたりそんな接客をされたのは初めてだ!」とお説教をされ、店長のお世話になるまでの大事になってしまいました。 自転車を出してほしいと言われたので言われた通り出したり(音を出さず下ろせる人がいれば見てみたいですが……)、子供にも普通の落ち着いた声音で注意を促しただけでこんなに怒られたのは納得できないのですが、こんなものなんですかね? この業界に4年近くいますが、こんなこと言われたのは初めてだったので、質問させていただきました。長文失礼しました。
界とても離職率が高い業界だと聞きました 実際、離職率が高いIT業界を選ぶ学生が多いのはどうしてでしょう?
ですが、精神的な辛さや生きたくない死にたい、などの気持ちのせいで学校に行けていません。初めてした喫茶店のアルバイトもそういう気持ちがある中で周りに合わせて始めたのですぐにやめてしまいました。通信制なので決まった曜日にしか学校がなく、私は今はバイトをしていないのでほとんど家にいます。なので家族に迷惑をかけているので、アルバイトをまた始めたいと思っています。ですが私が住んでいる場所は田舎で、私が歩きや自転車で行けるバイトが出来る店は指で数えられる程です。電車に乗って都心に行けばたくさんあるのですが、出来る限りは近くの方がいいです。単発や短期のバイトもありません。近くでアルバイトできる店は3つあります。(セリア、餃子の王将、ラーメン屋)ラーメン屋は有名なチェーン店では無くて、16歳からしか働けません。(今は15歳) 接客業は前の喫茶店でも経験したのでまたやめてしまったら、失敗したらと不安になってしまいます。私はどうすればいいでしょうか。無理やりにでも始めるべきでしょうか。
81~90件 / 534件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
自転車整備士になるには資格が必要?取得から独立開業まで完全ガイド
仕事を知る
自転車に乗る人が増える中、その安全を支える自転車整備士の存在が注目されています。とはいえ、自転車整備士が...続きを見る
2024-11-08
業界の種類と特徴を解説。異業種への転職を成功させるポイントも
選考対策選考対策-業界研究
転職活動中の人の中には、異業界への転職を考えている人も多いのではないでしょうか?自分に合った業界を見つけ...続きを見る
2022-08-08
インフラ業界の代表的な業種。業界の現状や向いている人の特徴など
インフラ業界は、社会や経済を支える仕事ともいわれます。どのような業種が該当するのでしょうか?代表的な業種...続きを見る
2023-04-19
不動産業界に将来性はない?業界の課題と現状、今後の展望を解説
不動産業界への転職に興味があるものの、将来性がないという話を見聞きして不安を感じている人もいるかもしれま...続きを見る
2023-09-01
介護業界に将来性はある?現状や可能性を知って転職を検討しよう
介護業界は人手不足が続いているといわれていますが、未経験でも就職できる可能性はあるのでしょうか。労働条件...続きを見る
2023-06-21
金融業界とは?職種から基礎知識、仕組み、必要なスキルまで
金融業界は、複数の業態から成り立っています。職種や仕事内容も多様で、事務職や営業職もあれば、高度な業界知...続きを見る
2023-07-06
物流業界とは?市場規模や具体的な仕事内容、転職の方法などを解説
物流業界はさまざまなモノの流通を支える業界で、コロナ禍を機にさらに重要性が高まっています。市場規模の拡大...続きを見る
インフラ業界の志望動機の書き方。強調すべき長所や業種別の例文も
選考対策
未経験者がインフラ業界への転職を目指すなら、志望動機をきちんと仕上げることが重要です。業界特有の特徴を押...続きを見る
2023-08-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です