た者です。現在は看護師として働いている二児の母です。 現段階では子供たちはまだ幼いので、家計に困るほどの支出はありませんが、子どもたちの学費や老後資金やマイホームなどこれからのことを考えると今からでも出来るだけ貯蓄しておきたいと思い、副業について調べています。 常勤看護師を主として働きながら簿記1級を活かした副業は在宅経理などでしょうか?もしそうなった場合、看護師として夜勤には入らず週休2日取れたとしても両立は可能なのでしょうか? 簿記の資格を副業に活用されている方がいましたら参考にさせていただきたいです!
回答終了
制度がある会社でも、転職して入ったら貰えないor貰える額は少なくなりますよね…? エリートでない普通の会社員は、老後資金2000万円という額を普段の給料からコツコツ貯めていくという形になるのでしょうか?
由はなんでしょうか? 職業によるけど年齢的にしんどいと思います。 老後の資金のために5000万〜1億の資産あると思うし、ゆっくり旅行、趣味なのに時間を楽しまれては?
解決済み
てますか? 恥ずかしながら、私は8年目、自営美容室で年収たったの350万 。 妻の職種は安定感があり、ボーナスも安定してあり、妻個人の貯蓄¥15000000くらい。 2人とも30代後半。子供あり。 しかし私は、国民年金の国民健康保険の退職金なし。 自営なので仕方ないですが、積立は企業共済と保険会社の積立。なかなか厳しい中、毎月3〜5万の貯金。 30代後半で私個人で貯蓄¥6000000万ぐらいしか無く不安。 近い将来40になり店も先はわかりませんから、貯蓄はなるべく続けて、他にも何かやりたいですが、同じく個人で美容室されてる方は、どんな先の対策をしていますか。 私は、私含めパートと2人の極小美容室ですので、近いぐらいの方がいれば、何かお聞かせください。
どうしますか? 今の仕事 ・公務で安定 ・給与と待遇は良い ・有休がとりやすい、休みは多い ・高学歴や意識高い系だらけの特殊な環境 しかし人間関係が最悪です。 女性が多いですが男性も陰湿陰険な人が多く、裏やLINEでコソコソ陰口・悪口・噂話・足の引っ張り合いにマウント合戦、他人の失敗やハプニングを大喜びしたり困っている人を見てあざ笑っているような人ばかり。むしろ、誰かが失敗するよう、やらかすようにミスを知っていても見て見ぬふりだったり、そんな人が多すぎ。変な人だらけ。学歴自慢に家柄や家族自慢もあるある。閉鎖的な田舎というのもあるのでしょう。表面的には口がうまく優しいフリもするけれど、実はものすごく冷たくて陰険。そんな人が多いです。ちなみに事務職。5年勤めてもこの環境に違和感しかないです。 さすがに、待遇や収入よりなにより、普通の感覚や常識をもつ人たちと一緒に過ごしたいという欲がでてきて、私はもうすぐ51歳になるところで転職も考えてあれこれ探しています。が、世の中は厳しく地方というのもあり、さらに50代女というのもあり、なかなか良い求人どころか普通の求人すら見つからないというのが現実でした。面接どころか書類で落とされることも。 というわけで、今は究極の選択に悩んでいます。これが定年まで3年くらいなら我慢もできるけど、今のところ定年まで9年もあり、しかも65歳まで延長されるという話も。 老後資金を考えれば、このままガマンして生活しとにかくお金を貯めることを優先するのが正しいのでしょう。 毎朝起きると「行きたくない」「あの人たちと会いたくない」が真っ先に浮かびます。世の中の人、みんな仕事が好きで出勤している人はなかなかいないだろうし、自分だけじゃないんだからガンバレとは思うのですが、、、性格がゆがんできて人間不信気味です。 辞めてたとえ慎ましい暮らしになっても(夫の扶養で専業主婦)自分を取り戻すのが正解なのか、そんな青いことを言っていないで老後資金を貯めるのが正解なのかわからなく悩んでいます。夫は高収入ではないので、夫の本音は「働いてくれ」だと思います。
30万で、手取りが25万程です。 昇給はありません。ボーナスもありません。40歳のときに、兄に手伝ってほしいと言われ、転職しました。 その時から給料がかわりません。 大変、生活が苦しいです。私はパートで月10万収入があります。 この前、主人の家に行ったら、義姉さんは、働かず、娘とランチに行ったりしてるのを見て、悲しくなりました。 今まで、身内なので、何も言わず、我慢してきました。 でも、最近は、昇給もしてくれないのに、昼間、遊んでるなんて。という思いが出てきました。 仕事があるだけ良いとは思うのですが、正直、私が働かないと生活は難しいです。老後資金も必要なので、貯蓄したいので、今のうちに貯めたいのです。 でも、兄の奥さんは、会社の経理をしてるのに、給料も上げてくれず。 主人が、働いたお金の一部で生活しているように思えて。 お金がないと、心も歪みますね。 もちろん、言うつもりはありません。 こうして愚痴らせてもらうしかないです。すいません。愚痴らせてもらいました。
ますか? 母の老後の資金を今から貯めたいと思い検討しています。 現在の手取りは20〜22万円ほどで、プラス5万円〜できれば10万円月に稼ぐことができればと考えています。 週末の金土毎週勤務するとして、体力的に辛いのかなとすこし不安もあります。仕事がデスクワークなのでそこまでしんどくないでしょうか? 学生時代にキャバクラで働いたことはあるのですが、昼の仕事と掛け持ちとなるとどうなんだろうと思い、経験者の方のお話を伺いたいです。
各都道府県社会保険労務士会の職員あるいは元職員の方のみお答えいただきたく、よろしくお願い致します。 また質問の回答に直接関係のない冷やかし・苦言・中傷・罵倒・粗探し等はご遠慮願います。 開業社会保険労務士が対象の行政協力だけで経済的に生活して行くことは可能でしょうか?行政協力は開業までの繋ぎとの面があるものの、中にはそのまま行政協力だけで生活出来てしまっている人もいると聞いたことがありましたので‥ 私は令和3年、社会保険労務士個人事務所へ転職時に勤務社会保険労務士として登録、その後再度転職し現在は別の仕事に就いていますが、廃業届提出の決心がつかず、その他に切り替え、登録は継続中です。 経緯としては、 総務人事部門に配属されたのを機に社労士資格を目指し、その後別部署に異動後2年ほどで取得。先出の社労士事務所に転職しましたが、異動先での心的負担の中の資格試験勉強と転職活動のツケが来たのかどうかはわかりませんが、転職後の就寝中の夜中に突然パニック発作が起こり、不眠や鬱状態も併発。業務が充分に出来ないため退所し、紆余曲折を経て現在に至ります。 パニック発作はレクサプロという薬を服用中ですが、今は発作は全く起きません。ただ月1回通院中で、先生からは毎回「このまま継続して行きましょう」と言われます。また、以前は不眠や鬱状態、希死念慮がありましたが、現在は元気だった頃に戻った実感があります。 パニック発作は10代のころに始まり、一旦は克服したと考えていましたが、振り返れば人生の節目節目で発症してきたように思います。しかし精神科にかかったのは今回が初めてで、もちろん薬の服用もです。 そこで質問の件ですが、行政協力だけで最低限の生活はできますでしょうか? 私は現在52歳独身で、一時世間で言われた「老後資金2,000万円」には後100万円ほどで到達します。住まいは政令指定都市内の小さな戸建持ち家です。住宅ローンは65歳までです。月62,000円でボーナス払いはありません。 私が質問の件を思うようになったのは、会社員として勤務するのがどうも不向きなようだからです。誤解されないように申しますが、一応人並みに表面上は無難に働けますしこれまで働いてきました。しかし心の中では色々つまずいており、何かしんどい。「自分のやり方でしたいなら自分の会社でやれば」と言われた事もあります。転職回数も割と多く履歴書に書くのが恥ずかしいような経歴です。また年齢の割には考え方が幼い自覚があります。 30代頃までは「まだ若さ故に未熟だから。年齢を重ねるごとに良くなって行く。」と考えていましたが、若さ故の未熟さのせいだったのではなく、元々の性格のせいだと薄々感じ始めています。 私も既に52歳なので、もうあまりしんどい思いをしないで、なるべく自分のペースで働いて行きたい。それよりも何よりも、死に物狂いでなった社労士の身分を、宝の持ち腐れにしたくないと思うようになりました。これが冒頭の質問をしました理由です。何卒ご回答をよろしくお願い致します。 ここまでお読みくださった方ありがとうございました。
、離婚しその後自営で生計を立て、子供にも1500万くらいの教育資金をかけ、子供には大学時代にも贅沢な生活 をさせてしまいました。そんな子供も医師になり三年前に結婚しそれ以来 少し私の発言で今は、絶縁状態です。私も57歳、あまり無理も効かない歳になったのと、収入が来年から半分になります。そんな中 老後これから資金作りしょうと 思った矢先の収入減 あ〜子供に1500万もかけなければと後悔するばかりです 私には、両親ま他界し身寄りは居ません これから、何か資格をとり国民年金をもらい生活しないといけないんですが 今、資格考えてるのは、マッサージ リフレソロジー 整体師です この歳から資格取得大丈夫でしょうか 老後もこの資格で生活費の足しになりますでしょうか? 何方か同じ資格取得しお仕事されて見える方いましたらアドバイスよろしくお願いいたします。
業の万年係長です。55歳を機に早期退職して自由に生きたいなと考えています。 現状、子供二人は社会人(学費ローンなし)、住宅ローン繰り上げ返済済み、国の言う夫婦の老後資金形成済みです。 会社員のほかに複数の事業運営(開業から8年目)をしており、事業収入のほうが給与所得の数倍ある状態です。 事業の作業自体は通常時で1日1時間、忙しい時で1日2~3時間なので、出勤前と帰宅後に作業をすれば仕事は回っていきます。 会社の給料は生活に必要ないので、全て老後のために積立投資信託をしています。 自分の事業を持つと、①他人の会社のために頑張る気になれない、②頑張ってもそもそも収益率が悪い、③雇われの人たちに偉そうに言われるのがストレス、④時間がもったいない、など会社員を続けるにはネガティブな気持ちが沸き上がってきます。 しかし妻は、①他人の会社が社会保険費を半額(扶養の妻の分も含め)払ってくれるので丸儲け、②クビにならない程度に働けばいい、③たいして稼げてないおっさんの言うことは気にしなくていい、④事業にそんなに時間とられてない、ともっともな反論をします。 あとは、念のため、保険のため、健康のためだそうです。 ちなみに夫婦仲は良好で、休日は二人で旅行やグルメ巡りをしている感じです。 脱サラして独立開業したみなさん、どうやって奥さんを説得しましたか?
81~90件 / 780件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
40代の平均的な貯金額は?今からでも間に合う老後資金の貯蓄方法
法律とお金
人生の折り返し地点を過ぎて40代に突入すると、老後の生活が不安になりがちです。平均的な貯金額を知っておけ...続きを見る
2022-08-08
退職金なしの企業はよくある?メリットや老後資金の対策を解説
働き方を考える
退職金は会社を退職するときに支給される手当です。しかし中には、「退職金なし」の会社があるという話を聞いた...続きを見る
2022-07-11
退職金とは何かを分かりやすく解説。自分がもらえるかの確認方法は?
退職金といえば、定年退職を迎えた会社員に支給されるイメージがありますが、法的には会社に支払いの義務はない...続きを見る
2023-04-26
CFOとはどのような仕事?必要なスキルと転職に役立つ資格を紹介
仕事を知る
CFOは、企業の経営を財務面で支える存在です。経営には資金の調達・管理が欠かせないため、CFOは重要な役...続きを見る
2023-07-06
ファイナンシャルプランナーに向いている人は?仕事内容や転職方法も
クライアントの人生を通した資金計画や経済的なリスク管理に関して、さまざまなアドバイスを行うファイナンシャ...続きを見る
2023-08-08
卒業旅行の予算の相場は?必要な費用や足りないときの対策も紹介
卒業記念に、仲の良い友人同士で旅行を計画している人は多いでしょう。学生最後の旅行を思い切り楽しみたいと思...続きを見る
2024-04-18
失業保険の申請方法とは?必要なものや流れ、疑問点まで徹底解説!
転職活動中の生活資金として、失業保険の受給を検討している人もいるでしょう。失業保険の申請方法から受給額の...続きを見る
2022-06-13
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です