回答終了
まだ請求先など全然把握しておらず マニアルもなく請求書を間違えて別の所に送ってしまいミスをしたのは悪いですか常務に 責任を取れるのか等かなり怒鳴られ……。 この2ヶ月ずっとプレッシャーをかけられ 2ヶ月で完璧に仕事をしろと言われ続け 仕事が遅いと毎日嫌味を言われ 挙句引き継ぎをしてもらってる人の 人生があるのだから早く覚えろと入ってすぐから言われ続けられ精神的に参ってます。 ノーミスで普通入ってすぐから出来るものなのでしょうか?
すぐ次の会社の経理を把握して仕事に取りかかり、手際よくできるものでしょうか? 経験者のスキルや企業により内容は多少違うと思いますが、会社の経理事務が急遽来週で退社するため、経理部がいない状態になります。 また、転職時の経理事務の引き継ぎ期間は未経験者及び経験者だとしても、引き継ぎ期間目安はどのくらいでしょうか? ちなみに会社は中小企業で、土木会社で出面の勤怠日報、請求書、日払連絡表、伝票、給料、ネットバンキング、グリーンシートなどが内容になります。 総務や経理事務経験者さん、会社の全体的な事を任されている方、どうぞ宜しくお願い致します。
解決済み
務で2人正社員として採用され働いています。 自分は今の職場では正社員になれないと思った方がいいでしょうか?
経ちましたが、未だにきちんとした経理作業を教えてもらえず、毎日²/₃以上スマホをいじるかPCでネットサーフィンをするかのような生活をしています。 毎日暇すぎて時間が勿体なく感じます。 最近になって、来年の15日(締め日)頃から経理作業が始まるという話が回ってきましたが、正直もうこの職場で働きたいという気持ちが無くなっており、転職をしようと思っています。 というのも9月に内定を頂き、1度打ち合わせとしてお店に行った際に、「最初の2〜3ヶ月は別の店舗の経理の人から研修を受けてもらってから今のお店に戻ってくる形になると思う」と言われていたからです。話が違うというか、後回しにされていたような感じで、この会社で今後やっていく事への不安が出てきました。 他にも、 ・平日休みで友達や彼氏と時間が合わない ・お店の店長が圧が強く、言葉もきついため怖い ・スマホ等いじっていて急に仕事を振られた時にずっとだらだらしていたせいで頭の切り替えがすぐにできず、経理作業を今後するにあたって不安 などがあります。 転職してすぐ辞めることは今後に響くと思いますし、甘えだと言われるかもしれませんが、私には合わないと感じております。 ここで質問です 私の個人的な意見ですが ・経理作業をまだ教わってないこと ・年明けをフレッシュな気持ちで迎えたいこと これらから年末(12/31)で退職願いを提出しようと思いますが、これでは急すぎて常識がないでしょうか? 会社の就業規則等の話も出てくるとは思いますが、会社的にも辞めるなら給料を払わないと行けないので早いとこやめて欲しいとか思ったりするのでしょうか? それと年末調整の紙を提出してあるのですが、もし12/31で退職した場合、年末調整はやってもらえるのでしょうか? また、同じような方が見えましたらお話を聞かせてください*_ _)
決算処理をできるようになりたいと言う理由で大丈夫でしょうか?
した。 しかし、現場と運転がが自分はできるようにならず、同じ職場の人に迷惑をかけてると思い、異動希望を出し経理事務に来ました。しかし経理でも人間関係は悪く、私は嫌われています。 この前も同僚の個人チャットが少し目に入ったところ私の悪口が書かれてました。経理居たくないならどっか他の部署にでも行っちまえとかそんな事を言われました。 そんな中、この前社内公募のお知らせが来ました。別部署に異動できるみたいです。その中でアフター課(家の補修を行ったり、業者を手配したりする部署)もありました。 私は正直、今の経理事務の部署にはもう居たくないですのでアフター課にまた異動希望を出そうか迷ってます。しかし、アフター課ではまた、運転もありますし更にはアフターの補修がきちんとできるか、人間関係が良いのかそういう不安もあります。厳しい人に当たってしまったら次こそ病んでしまいそうです。でも今のとこに居続けるのも無理があります。 私はどうすべきでしょうか。アフター課への異動希望を出すか、このまま居るかどうしたら良いでしょうか。
納業務も少し経験しています。 簿記の資格を持っていませんが、経理事務へ応募しようと思っています。持っている資格はWordとExcelくらいです。 お金に関わる仕事なので、前の経験を活かせるところもあるかなと思っているのですが、実際どうなのでしょうか。また、活かせる部分がある場合、経理事務を選ぶ理由として弱いでしょうか。
でも給料が良いのはどれですか?サイトによって一般>経理だったり、一般<経理だったりでよくわからないです。 また、事務は暇だとよく聞きますが、仕事量は種類によって変わってくるのでしょうか? 事務職に興味がありますが、私は暇が辛く感じるタイプなのでそこが気になっています。
81~90件 / 32,101件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
経理のキャリアプランとは?転職に備えて取得しておきたい資格も紹介
仕事を知る
経理職のキャリアプランを考えることは、現在経理として働いている人だけでなく、経理職への転職を目指す人にと...続きを見る
2023-08-08
経理は将来性がない?危惧される理由と活躍できるスキルも解説!
経理の将来性が危惧されているという話を聞き、このまま経理として働いていてよいのか不安を感じている人もいる...続きを見る
経理職の志望動機を書く際の注意点は?例文や有利な能力・仕事内容も
選考対策
経理職へ転職を希望する人の中には、履歴書の志望動機の書き方で悩む人もいるでしょう。書き方のポイントを押さ...続きを見る
経理に向いている人の特徴とおすすめの資格は?仕事内容もチェック
経理の仕事に就きたいと考えているなら、向き・不向きをチェックするのがおすすめです。向いている人に共通する...続きを見る
営業事務の仕事内容とは?必要とされるスキルや向いている人も解説
事務職には営業事務や経理事務など、〇〇事務と名の付く職種がいくつかあります。一般事務を続けていると、ほか...続きを見る
2022-12-28
貿易事務の年収が知りたい!未経験から目指すときに求められるものは
貿易事務への転職を考えている人の中には、年収がどのくらいなのか気になっている人もいるでしょう。貿易事務の...続きを見る
2023-03-31
営業事務はきつい?辞めたくなる理由や魅力、向いている人を解説
営業事務への転職を検討している人の中には、営業事務がきついという意見を気にしている人もいるのではないでし...続きを見る
裁判所事務官の年収は?初任給や年齢別の給与・収入の上げ方を解説
裁判所事務官とは、裁判所内のさまざまな手続きや事務処理を担っている職種です。裁判所事務官を目指す人にとっ...続きを見る
2023-04-22
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です