のですが、悩んでいることがあります。 それは、警察と迷っていることです。 警察の発表が遅く、2次試験を受けたのですが発表はまだされていません。 自分の気持ちは、早く決めなければいけないことはわかっているのですがまだ五分五分です。 警察は受かったかわからないので悩むも何も無いのですが、もし警察が落ちたのなら、来年警察を受けるのではなく確実に税務職員になりたいです。 ですが、両方の結果が出てないので迷うことも出来ず、採用面接はどのように受けていいのかがわかりません。 正直に、言うべきだとはわかっています。(採用面接で)ですが、それで落ちるのは嫌です。わがままですが、内定は欲しい上に警察がもし受かったら選択させてほしいということです。それは可能なのでしょうか? ぜいむ税務職員になれる権利を持ちながら警察の結果を待ち、悩んで選ぶことは出来るのでしょうか。 ほんとに気持ちが半分半分です。 ちなみに、税務職員の採用シート?みたいなのには、併願状況に警察を入れました。 席次は予定採用人数以内(真ん中より上)で、採用面接ではっきり第1です!と言えればその場で採用なのでしょうが、自信をもてません。悩みたい気持ちがあるからです。 わがままで、優柔不断であることは分かっています。ですが、職業選択の自由というのをよく聞くので気になりました。 もし、契約書みたいなのにハンコとかを押すことになったら取り消せないのでは、と思いました。 そこから辞退すると迷惑をかけてしまいますし… 文がめちゃくちゃですみません。長くなりましたがよろしくお願いします。
解決済み
、無事最終合格をいただくことが出来ました。最終合格者=採用されるというわけではないのは承知しています。 ①それにあたって、後日採用面接を受けに伺うのですが、その場では二次試験の時のような面接が行われるのでしょうか? 色々な方のお話を聞くと、「二次試験と変わらないものだった」とか「採用の意思があるかないかといったような面談のようなものだった」とか、意見が別れています。 ②これら2者の間には、なにか差があって面接の様式を変えたということなのでしょうか? また、私の受験した区分では 採用予定人数→385名 最終合格者数→671名 である中、私の席次は52番でした。 ③採用予定人数の中に食い込めているということは、ほぼ採用していただけるとの認識で間違いないでしょうか? 無知な私でお恥ずかしい限りですがご教授いただけると助かります。乱文、長文失礼致しました。よろしくお願いします。
っています。 調べていくうちに 公務員というのは 最終合格までいっても 採用されるかは 分からない そうですね そこで質問です。 例えば 平成25年の関東甲信越地方の最終合格人数は約300人と書いてありました。 ここから採用までいくのに 何人ほど採用漏れになってしまうと思いますか? いろいろなサイトを見ても 最終合格までは書いてあるのに 採用人数が書いてなくて とても不安です。
々定とはいつぐらいに送られてくるものなのでしょうか? それとも採用面接で貰えなかったら諦めた方がいいのでしょうか。 順位は下か ら数えた方が早かったので、採用してくれるかとても不安です。過去同じような質問をされた方を、知恵袋で見ましたが回答によって「諦めた方がいい」、「内定は全員くれる」と回答にバラつきがあったので、採用される地域によって内々定が貰えるタイミングというのは違うものなのでしょうか。 色々質問してしまってすいませんが、どなたか答えてくれると嬉しいです。
つの公務員試験を受験しています 本命は地元の消防のAなのですがAの合格発表が12月の上旬とかなり遅いです それに対してBと税務の合格発表は11月の中旬で税務の方が早いです 税務は最終合格発表後に採用面接で「本当に来る気があるのか」などを尋ねられますがその時点でAもBの結果も出ていないので税務に来る気があるのかと聞かれても答えることができません 二次試験の際に「採用が決まった後に辞退されると非常に困る」という旨の紙を渡されたので嘘をつくのも憚れます 気持ちとしては第一はAの消防、第二は税務、第三はBの消防です こういった場合は採用面接でどう答えたら良いのでしょうか? 最終合格発表から採用までの流れも合わせて説明していただけるとありがたいです 駄文で申し訳ありません
採用予定人数以内に入れていないので採用される可能性は低いですよね? それと、2次試験の時に「最終合格し た採用希望者の方は11月30日に採用面接を実施します」という資料を貰いました。合格通知には「最終合格者発表後、採用に関する意向確認の連絡をします」と書いてあります。この場合、意向確認の電話が来なければ採用面接に行ってはいけないのでしょうか? 教えてください!!
ておこうと思います。その上での質問なのですが、公務員を一括りに税金泥棒だと言っている方がいるのは何故でしょうか?(国会議員等は除いて) 公務員がいないとこの社会は成り立たなくなりませんか?教員がいてくれてこその公立学校だし、省庁は国家機密もあるため民間に任せることはまずできないし、地方公務員がいなければ市町村自体が破綻してしまう可能性もありますし、裁判所や検察官がいなくなると裁判制度自体成り立たなくなるし、税務職員がいないと税金が集められないし、と感じてしまいます 公務員がいなければ消防者や救急車を呼ぶのだって物凄くお金がかかるので、お金のない人は呼べなくなるおそれもあるのでは? そもそも、消防に関しては命のかかる仕事なのでそれなりに給料がないと誰もやりたがらないと思ってます。公務員以上に福利厚生を安定させ、給料を高くできる民間って存在するのでしょうか。するとしてもそれだけ消防や救急を呼ぶお金が高くなると思うのですが… 水道事業や公園、図書館などの公共施設も民間がやりたがらないから国がやっているのであって、民間委託すればいいというのは違うと思うのです その他諸々気になることはたくさんありますが、民間委託でこの問題が解決できるとは到底思えません… 確かに意識の低い公務員もいますが、一括りに税金泥棒と罵るのは人としてどうなのでしょうか。 お金がないのにあいつらずるい、みたいなのをTwitterでも結構見かけましたが、公務員試験て誰でも無料で受けることができますよね?独学でも勉強すれば充分受かると思います。私自身、学生時代に公務員試験を独学で突破しましたし。第一志望の民間から内定をいただいたので公務員は辞退しましたが…。 煽っているとかではなく、公務員がいなくなってほしいと考えている方はどのような社会を目指しているのでしょうか?右翼とか左翼とかそういったコメントはよくわからないのでご遠慮頂けますと幸いです。 なんでもごいいので皆様の見解を聞かせてください。
なぜ辞退者が多いのでしょうか? 意見があればお聞きしたいです!
定都市の消防士の試験を受けたのですが筆記試験合格し体力試験で落ちました。 第二志望の消防士試験は2次試験の面接で落ちてしまいました。その他税務職員試験など受験しました。税務職員試験は1次の筆記試験は合格しましたが行く気がなくて面接試験を受けるのをやめてしまいました。春頃にも多数の公務員試験を受験しましたが第1志望の受験まで待ってくれないので最終合格した試験を辞退もしました。自分の中では最悪のシナリオになってしまいました。高校の時も今年と同じ第1志望と同じく受験しましたが、その時も落ちてしまいました。専門学生になってからは絶対合格する気で勉強していましたが残念ながら今のところ全落してしまいました。もう、モチベーション的にも公務員試験は受けないかなって思って、民間企業にシフトしようと考えています。企業受けるからには生半可な気持ちで受ける気はサラサラ無くて、私は車が好きなのでディーラーに就職したいと思っています。もちろん、辛い仕事ですし結果が求められる世界なのも重々承知しています。私の性格的に事務系や工場系はあんまり合わないような気がするので営業職につきたいと考えています。HONDAやTOYOTA、スバルあたりを目指しています。スポーツカーやバイク好きなので。 そこで質問なのですが、働く上で覚悟した方が良いことや、面接等で言わない方が良いことなど些細なことで結構ですのでアドバイスが欲しいです。学校の報告書には中々ディーラーの受験結果が無くて。 こういう系の企業もいいよ!とかありましたら教えていただきたいです!長々とすいません。 よろしくお願いします!
。 1 受験年度 2 差し支えなければ、当時お住まいの都道府県 3 出身高校の偏差値 4 公務員試験予備校利用か独学かどちらですか? 5 予備校利用の方は通学か通信どちらでしたか? 6 公務員試験勉強は、一次試験のどれくらい前からはじめましたか 7 週に何日勉強し、一日の勉強時間はどれくらいでしたか? 8 合格の決め手となったのはなんだと思いますか?ex.配点の高い〇〇を徹底期に勉強した。逆に苦手で解く時間がかかる△△は捨て科目にした。 たくさんのご回答お待ちしております。
81~90件 / 121件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
面接辞退の連絡はメールでもOK?辞退する際の基本ルールとは
選考対策
就職・転職活動中に面接を辞退したいときは、どうすればよいのでしょうか?基本的なルールや連絡方法を紹介しま...続きを見る
2022-06-08
転職の選考辞退はメール連絡でも大丈夫?タイミングや書き方を紹介
転職活動では、複数の企業から内定をもらうケースがあります。状況によっては、選考の辞退を考えなければなりま...続きを見る
2022-06-13
内定辞退はいつまでに?辞退の伝え方と基本マナー、注意点を解説
内定辞退の連絡は、多くの人にとって気まずいものでしょう。しかし、相手方にできるだけ迷惑を掛けないように、...続きを見る
2023-04-12
団体職員とは?メリットやデメリット、転職する方法を紹介
仕事を知る
ある程度社会経験のある人でも、団体職員という言葉になじみがない人は多いでしょう。団体職員とは、とある定義...続きを見る
2022-12-16
内定辞退はどう伝えたらいい?電話やメールの例文とマナーを紹介
面接を受けた企業から内定をもらった後で、さまざまな理由から入社するのを躊躇するケースもあるかもしれません...続きを見る
転職の内定承諾後に辞退は可能?トラブルを避けるには早めの連絡を
内定を承諾した後に「ほかの企業を検討したい」と悩んだ場合、内定の辞退はできるのでしょうか。法律上の見解や...続きを見る
バイトに採用されたけど辞退したい!連絡方法や伝え方のマナーを解説
バイトに応募し採用の連絡を受けた後で、辞退しなければならない状態になる場合があります。やむを得ない事情が...続きを見る
2023-04-21
会計年度任用職員とは?導入の背景や概要、勤務条件を詳しく解説
地方公務員には非常勤職員の採用枠があり、2020年から「会計年度任用職員」の運用が始まっています。制度の...続きを見る
2023-07-06
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です