ドルのファンをしており運営側のお仕事に興味を持ち始め、ちょうどマネージャーの募集がありましたので応募してみました。 後日面接があるのですが面接時にやはりアイドルのオタクをしているというのは隠した方が良いでしょうか?求人情報の記載には書いてないですが、オタクはだめみたいな所もあったり逆にアイドルイベントによく行ったりしてる人歓迎と書いてある所もあります。 自分が応募した所は未経験歓迎としか書いてないです。 面接時に志望動機を『アイドルのファンをしておりましたが運営側のお仕事に興味を持ち始め一緒に上を目指してアイドル業界を盛り上げて行けたいという気持ちが芽生え、そしてマネージャーという職種にも興味がありましてこれを機に応募してみました。』と言おうと思っているのですが大丈夫だと思いますか? あと志望動機のアドバイスなどもくれると助かります。 よろしくお願い致します。
解決済み
ト制の接客業で、この職場には12名のスタッフが在籍しております。 上司の男性は私よりも年上ですが、あとは20代前半〜半ばの女性スタッフのみで構成されています。その上司がいる時は皆さん仕事に集中してピリッとした雰囲気なのですが、上司がいない日は解放されたとばかりにひたすらお喋りに夢中です。同世代女子の集まりなので学校のような雰囲気で、愚痴に始まり、好きな男性アイドルの話で大盛り上がりといった感じです。とても輪に入れるような雰囲気ではないので、暇なときでも私は空気のように仕事をしているフリをして身を潜めています。その子達からしたら存在感の薄い不思議なおじさんに見られているのだと思います。上司からは「ここは若いスタッフばかりだから保護者のような目でみてやってよ」と言われています。私は業界経験者ということもあり、上司からもある程度信頼を置かれてはいるみたいです。以前の職場は相談できる気心の知れた同世代がいて、バランスよく幅広い年代のスタッフがいたので、今の環境に戸惑っています。ここで続けていくことが苦痛に思えてきました…。こんな理由で辞めたいと思うのは馬鹿げているのでしょうか?
女・26歳)は、仕事に関しての危機感がありません。 【後輩の業務態度】 ①会議中に眠くて半目や白目になっている。 ②1対1で面談していても、眠くて半目や白目になっている。 ③案件の期限を忘れる、守らないが、焦らない。 ④わからないことや面倒な案件は後回しにする。 ⑤わからないことを先輩に聞かずに、そのままやり過ごす。 ⑥案件を忘れていたり期限に遅れそうなときに、自分から報告してこない。 【後輩Aの特徴】 ・実家暮らし。両親健在。一人っ子。 ・学生時代に不登校だった過去あり。 ・別れた彼氏を3年間引きずっている。 ・親が過保護、会社まで親に送り迎えしてもらっている。 ・親が来れないときは、家が反対方向の先輩に、車で送ってくれと言う。 それが送迎してもらえるのが『当たり前』と思ってしまっている。 ※会社専用のバスや、近所にシェア自転車もあり。公共の電車もあります。 それには乗りたくないみたいです。 ・コミュ力が低く、自分から話題を振ってこないし話しかけてこない。 ・自分の興味のある男性アイドルグループの話はガンガンしてくる。 それ以外の会話になると、会話に入ってこない。 ・他人から自分がどう見られているか気にする。 ・プライドが高く、わからないことを素直にわからないと言えず、 わかったフリをする。←バレバレ かなり手を焼いています。 後輩Aを成長させてくれ。と上司からお願いされています。 私以外の先輩も協力してくれ、注意だけでなく、面談や悩み相談、仕事の進め方など、細かく教えたり、なぜ期限を守らなければいけないのかもいつも教えています。 なぜ報連相をしなければいけないのかも教えています。 面談や会議中に眠くなってしまうことは誰でもあるとは思いますが、 そんな時、頑張って目を開けようとしませんか?? 眠気を覚ますために、デスクの下で自分の手をつねったりしませんか?? そんな堂々と半目白目になられて、、話す気なくなります、正直。 眠くなってしまう原因を聞いたら、 夜遅くまで、好きなアイドルのYouTubeを見てしまうのだそう。 生活リズムを見直すことも注意していますが、半年以上たった今も半目白目は変わらず、ひどいときは朝9時から半目白目で、首がガクってなって目を覚ましてますす。。 その都度『寝不足?眠いの?』と声をかけても 『大丈夫です!』の一点張り。 【後輩の業務態度】に記載した①②に関しては、眠くなってしまうのはナムコレプシーとかいうやつ の可能性ありますかね? また、それ以外の仕事に対する危機感の無さについて、 なにか精神的疾患がありそうでしょうか?? 3年間、部署みんなであれこれ面倒見ても変わらないので、 なにか精神的に疾患があるのかな。。と思ってしまい。。 もうほどんどの同僚が『後輩Aは甘えてる。危機感が無さすぎ。何やっても変わらない』と、見放し始めていますが、もし精神的に疾患があったとしたら、誤解されてるままで可哀想かなとも思ってしまい。。 また、私が後輩Aの教育係として抜擢されたため、 見放すこともできず。。 正直私がストレスでおかしくなっちゃいそうです。。 後輩Aは、何か精神疾患ありそうでしょうか?? それともただの『甘え』でしょうか?? ご意見と対策あれば、教えてほしいです。。 私が限界です。。
女性を好きになりそうです。この場合リアルでの恋愛に持ち込むことが非常に難しいとは思いますが何かいい案はありますか? それとも諦めるべきでしょうか?因みに連絡先は交換しましたが、あちらから交換をお願いされワンチャンあるかなと思っていた矢先です。
回答終了
、彼氏がいることはわかっていましたが諦めきれず告白し振られました。 片思いの人と彼女と私は同じ職場で、部署も同じなので毎日顔をあわせます。 片思いの人に振られてからもその人はたくさん話してきてどこか期待をしている自分がいました。その子は彼氏と同棲しているのに、職場の男性と遊んだりしていて男性のアイドルが好きらしくコンサートも何度も行っているらしいです。 彼女が出来てからその子は私に対して少し素っ気なくなりましたが、話しかけたら会話が続きます。 正直なところまだその子のことが少し好きで、やりたいとも思ってます。 この気持ちはどうしたら無くせますか?彼女のことも愛していますが片思いの期間が長く未練?があり困ってます… 回答お願いします
の客層はああいう男性を好む女性ってことですかね。 実際に行ったことはないんですが、お店をググってみました。 私は40代50代くらいの教養豊かで重みと責任感のあるしっかりした雰囲気の男性(もはやイケおじの部類)が好みです。もしくは北島三郎とか細川たかしみたいな男性にさりげなくおだてられながらノリノリになりたい。そういうホストってあんま需要がないんですかね。
」「××君はイケメンではない」 って思ってても、実際には 「⚪⚪ちゃんってかわいいねー」 「××君はイケメンだよねー」などと、 本心とは違う事を口にする事ってありますか? また、本心とは違う事を口にする必要(=義務)がある場面って ありますか?例えば芸能人の男性アイドルと一緒に 仕事をするテレビ局のスタッフが「××君はイケメンだよねー」 と常にほめておかないと、その男性アイドルが機嫌が 悪くなってしまう場面とかです。
ないのに、気が強い女性がいます 私の後輩なんですけど、そんな子なのにスタイルだけは抜群にいいです と、言ってもモデルみたいに細いわけではなく、グラビアアイドルのように胸が大きくくびれがあるタイプです 女性ウケより男性ウケが強いと思います うちの会社の男性陣は、その子がいないときはその子の悪口を言います ブスだとか、性格が悪いとか、仕事できないとか…凄くボロクソに言います でも、その子がいると普通に優しいです なんなら、その子のためにサプライズの誕生日ケーキを用意したり… 悪口言うほど嫌いなら普通そんなことしないじゃないですか その子のことを好きなのか聞いてみたら 好きじゃないけどスタイルいいからね〜笑と言われました… その子も男性陣も既婚なので、いくらスタイルが良くても付き合えるわけじゃないし 男性陣には何のメリットもないと思うんです でも、なぜかスタイルがいいからってだけで優しくするんです これって本当は嫌いじゃないんですか? それとも、スタイルがいいってことは男性からしたら顔が可愛いよりも嬉しいポイントなんでしょうか?
はいわゆる色恋営業が得意で10割男性のオタクさんしかいません。(アイドル時代は2人だけ女の子がいました) オープンからお店のNO.1をなんとか維持していますが、ここで満足していてはいつか他の子に追い抜かれてしまうので男性のオタクさんだけでなく男女関係なく増やしていきたいです。 よくTwitterで見るヘアメしたりキラキラしたチェキツイをしてる子はどこにいるんでしょうか?そしてどうやって自分を好きにさせればいいのでしょうか? たまにお店に若い可愛い女の子が来るのでどんな接客、営業をされたら推したくなるかおしえていただきたいです。 ちなみに自分の見た目は高身長清楚ふわふわ系です。見た目でも女の子受けがいいものがあればおしえていただきたいです。
なーんでもアイドル… なんなんですかね アイドルブーム?
81~90件 / 664件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
アイドルタイムとはどういう意味?デメリットや対策について解説
仕事を知る
飲食店などで勤務すると、「アイドルタイム」という言葉を耳にします。客足が減る時間帯のことを指す言葉ですが...続きを見る
2024-03-01
男性だけど秘書になれる?男性秘書の可能性とうまく仕事を進める方法
ジェンダーへの意識が高まる昨今でも、従事する人の性別に固定観念が残っている仕事もあります。その1つが秘書...続きを見る
2023-06-24
医療事務は男性でもなれる?男女比や求人の探し方、活躍できる場面も
男性が医療事務を目指す場合、職場の男女比や求人の探し方が気になることもあるでしょう。女性のイメージが強い...続きを見る
2023-03-27
男性が資格取得を目指すなら?おすすめ11選と資格の選び方を紹介!
転職やキャリアアップ、独立・開業などを目的に、資格試験にチャレンジする人は少なくありません。男性のキャリ...続きを見る
2023-12-12
男性でも事務職に転職できる?採用されるコツや働きやすさも解説
事務職は他の職種に比べて体力的な負担が小さく、年齢を重ねても長く働けるのが魅力です。男性が事務職にキャリ...続きを見る
2023-06-23
証明写真を撮るときの服装を確認!基本ルールと好印象を与えるコツ
選考対策
転職活動で使用する証明写真を撮る際に、何を着るのが正解か悩む人もいるでしょう。基本的なルールを押さえてお...続きを見る
2022-07-11
女性に人気の資格11選!転職やキャリアアップに役立つ資格とは?
女性が転職・キャリアアップを目指す場合、どのような資格が役立つのでしょうか?男性と比べ、女性は出産・育児...続きを見る
60歳からの働き方はどうする?後悔しない選択肢を詳しく解説
働き方を考える
60歳からのキャリアに不安を感じていませんか?定年後の人生を豊かにするために、適切な準備と情報収集が不可...続きを見る
2024-12-09
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です