人ばかりです 隣りの部署は比較的、介護度も低めで職員も楽なようです 私の部署の担当ケアマネは実調してきたことを話しますが いざ入居するとカンファレンスとは違いすぎます 食事介助がないから楽でしょ?とケアマネはいいますが 実際は食介が必要です 他に2名のケアマネがいますが私のいる部署に比べると自立度が高い人ばかりです 押し付けられている感じもします 担当のケアマネも様子を見に来ることはほとんどなく来たら 食べこぼしが多いね…と自分が実調で食事している所を見ずにカンファレンスして あとは現場任せ(当たり前なことですが) どこの施設もバランス良く入居者を振り分ける事はなく 同じ所に集中して入所させるのですか ケアマネさん、介護主任さんなど詳しい方教えて下さい
回答終了
とリハパンのパットをずらして尿失禁で全更衣・寝具類の交換を何度も しなければならない(男性) この二人の対応に時間を取られてしまうと他の利用者様の介助が出来ず困っています 従来型じゃないので少人数ですが介護度が高い人も多いのでパニック状態に なる時があります 私は発達障害のASD/ADHDがあり優先順位が分からなくなってしまいます このような方たちのような介護はどのようにしていけば他の利用者様の 介助を両立できますか お願いがあります 中傷的な意見は言わないでください
介助では相手のプライバシーを配慮してバスタオルをかける、とあります。 本当にやっているところあるんですか? 大切なことだとはわかるのですが
直属の上司ではなく、本当に上の事務長や施設長です。 ある時までは、にこやかに挨拶くださったのですが、最近は挨拶くださるのですが、目が合いませんし、なんか目が怖いです。どうしたら良いのでしょう。平社員で、理由がわからないです。
解決済み
ングで利用している方がいます。在宅には戻れずまたゆくゆくは生活保護になる方でうちは生保の入居はNGの為今まで5施設程多床室の 特養に入居申し込みをして来ましたがことごとくダメでした(大声を出される為)今後の流れとして案がいくつかあります。①うちの特養に一旦入居し預貯金がなくなって来たら系列のグループホームに入居(グループは生保OK)②うちの系列の地域密着型特養に一旦入居し預貯金がなくなって来たらグループに入居③来年2月に開設するグループにそのまま入居。 多分ですが、来月担当CMが市に2回目のショート延長届けを出すはずですが、①は色々な諸事情があるにせよ何故今まで入居に出来なかったとこちらが何かあれば市に突っ込まれるような不安があります。なんせ一年のロングショートは異例ですから。考えがまとまりません。
するくせに、職員の用事で動く際は「歩けない、情けない、なんでこんな身体になったんだ、もう歳だ、身体丈夫な人には勝てない、泣きたくなる、頑張れない」とネガティブな発言ばかりで非常に不愉快になってしまいます。 今日も「いつも頑張ってますよね、みんなそう思いながら頑張ってます、言わなくてもいいので頑張って立って下さい、貴方よりも歳をとっていても頑張っている人はいます」となんとか奮い立たせようとしますが周りが異変に気づいてか少し冷たくなりました。 一介護士としてダメなことはわかっています。 しかし、自分の都合の時は頑張り、職員の都合を考えないのに腹が立ちます。どう抑えたらいいでしょうか
員で働いてるのですが、みんなの役に立ってない気がします。基本的なことはできているとは言ってくださってるのですが、細かいことが自分ではあまりできてないと感じて不安になります。 8ヶ月ぐらい経とうとしてますが、こんな仕事が できないものなのかなぁと心配になってきました。 役に立たない子だな。仕事できん新人とか思われてないから不安です。 1年ちょっとで自分はこんなにできるのか不安だし、この先輩は3ヶ月経った時にはもっとこなせてたかなぁとか思うと本当に不安になります。 意見ください。
した。 特養ではレクが多いと聞いたので、レクの知識を身に付けるために資格勉強をしたいと思ってるのですが、調べるとレクリエーション介護士や認知症予防レク、音楽レク等の資格があることを知りました。 その様々な資格(講座)の中で、現場で役に立つ等、おすすめのものを知っていたら教えて頂きたいです。 自分はネットでよく出てくるのはユーキャンのレクリエーション介護士(2級)なので、一番気になってるのはそれなのですが、そのレクリエーション介護士の評判というか、役に立ってる等ありましたら教えて頂きたいです。
ます ショートステイは、入れ替わりが多く入所、退所 が時間かかりますし、医師がいないので 緊張します 介護福祉士がないと、特養は入社厳しいですか? それとも、人間性重視ですか?
81~90件 / 8,901件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です