は英語や国語が得意で、数学や理科が苦手です。 なので文理選択は文型に行こうと思います。 また、具体的には決まっていませんが今のところ将来は 得意なことを活かすのであれば先生に、 自分の性格を活かすのであれば心理カウンセラーになりたいと思っています。 それで大学では教育学にいくか、心理学にいくか迷っています。 私の学校は2年生の文型コースにいくと、理数系の授業の数は 数学Ⅱの授業が週2時間、生物の授業が週3時間しかありません。 もし私が心理学にいくとしたら、個人で勉強した方が良いでしょうか。 また、心理学にいっても先生になれるでしょうか。 長文で申し訳ありません。 回答よろしくお願い致します。
解決済み
信制高校の自宅学習へ編入しバイトをしながら家事手伝いをしています。 今まで夢もなく、趣味もなくとりあえず生きている状況です。 昔から精神疾患患者や精神科医、作業療法士、言語療法士、臨床心理士の方と関わることが多く、 統合失調症の友達やうつ病の友達とおしゃべりをしているとあなたはカウンセラーに向いていると言われ 心理学的な方面で働きたいなと考えるようになりました。 しかし心理学的な仕事、というものがどうも自分の中で漠然としておりどのような職業があるのか、 どのような大学があるのか、またどれくらいの学力を必要とするのかが全く分からない状況です。 特に学力面で私は中学2年生の問題が解けるか解けないかというレベルです。 そして今の通信制高校は高校卒業資格を取ることを目的としている学校で勉強しようにも学力的な向上のサポートを期待できる内容の学校ではないため予備校に通おうと考えています。 上記を踏まえ、学力面でそこまで非現実的ではない職業と、その職業に必要な学力を教えて頂ければ幸いです。 駄文失礼しました。
いただき有難うございました。 私の質問では相手に伝わりにくかったのですが (あとあと読んでみたらアイデンティティを知らない人には、ちんぷんかんぷんな説明でしたね(爆)) myutt23さんの説明はすごく分かりやすく、改めて自身もアイデンティティを納得できました。 改めて勉強になりました。 今回の本題に入らせていただきます。 私は現在高校三年生であり、心理学に興味をもっていました。 myutt23さんが心理学のプロと知りご質問させていただきます。 高校で心理学を学び私の興味はさらに大きくなり心理学を知りたい・学びたいと思い進学を決意しました。 現在は小論文対策の毎日です。 そこで心理を調べるうちに将来の夢として「精神科ソーシャワーカー」という目標ができました。 最終的には病院に務めたいと思っております。 私は先生たちと協力して患者さんの復興の足掛かりになりたいと思っています。 自身なりにしらべ「精神保健福祉士」の資格がとれる心理学部への入試を決意しました。 目標達成のために心理のプロであるmyutt23さんからアドバイスをいただきたいと思っています。 (他に取っておいた方が良い資格や授業など・・・) あつがましいお願いと存じてますが、よろしくお願いします。
で、「基本的に国内でがちんこで人体を研究対象に扱いたい場合は医学部医学科を卒業して医師免許を取得するのが必要最低条件であると考えています。」と仰っていました。 では海外はどうなんですか?(´・_・`) あと、今自分でも調べてみたんですが 私と同じような質問をした人がヤフー知恵袋にいました! 同じような悩みをかかえてる人って結構いるもんなんですね →http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1491480959 ここに、「研究の内容によっては、医師免許無しでも臨床研究は可能」と書いてあるんですが 医師免許なしでも研究可能な分野を教えてくれませんか? 私は再生医学希望ですが。。。。。。。。。 あと仮に今から医学科を目指すとして 合格はあり得るのでしょうか? 前の質問にも書きましたが わたしは今3浪で、もうこれ以上浪人できません(経済的に) あといい加減そろそろ両親を安心させないと…
二年制の介護福祉士の専門学校卒業後、社会福祉士の四年制大学への3年次編入は可能ですか?
度の問題です。 それも「正誤式(マルバツ式)」ですから、養成課程用のテキストを買えば、独学で簡単に合格 できます。 こんな簡単な試験をどう思いますか? 寝言は寝て待てとか言われそうですがw
81~86件 / 86件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です