な基準でスタッフを選んでますか? 上手い下手や相性、若い女の子やイケメン目当てだったり、喋りが目的だ ったりと色々あるでしょうが、 個人的なことでいいので教えてください。 マッサージ 整体 もみほぐし
解決済み
トをしようかと考えています。 理由は仕送りがほぼないためバイトをしないといけないのですが、大学が忙しく条件にあうバイトがなかなか見つからなかったからです。 しかし彼氏にバイトを応募しようとしているのがバレてしまい「ラブホのバイトなんか底辺の人がやることで風俗で働くのと一緒だ」と言われてしまいました。 彼もラブホを利用したことがあるのに、どうして清掃してくれている人のことをそんなに蔑むのか理解できません。 バレて以来、スマホの求人サイトの履歴などを確認されて「ラブホだけは絶対にダメ」と念押しされています。 そんなに男性は自分の彼女がラブホでバイトするのが嫌なのでしょうか? なぜ嫌かわかる人がいたら教えて欲しいです。
味無いですか?」と言われました。 結構常連の方だし、たまに雑談するような愛想の良い方だったので世間話かな程度に「最近猫背が気になってますねー」と返したら「じゃあ、うちのやってる整体に良かったら来てください。ここに連絡してくれれば凄く安くやりますので」と名刺を渡されました。 正直怖くて何も言えず名刺を受け取ってしまったのですが、詐欺とかですかね?ただ単に猫背すぎて気になったとかですか? 男性の方だったので、なんだか気持ち悪く感じてしまったのですがこういう営業の仕方が普通なのでしょうか。 よく来る方なので次会ったらどう接すれば良いのか分からずバイトに行くのが怖いです。
が研修に来てる人も男性ばかりで衝撃受けました。 先生から教えられても呑み込みの遅い自分としては楽しく研修なんてとんでもないです。お金を払って技術を教わるのとただとでは先生も出来ない人には冷たいものです。リラクゼーションには興味があるので習いたいのですが受講料をお支払いして教えて頂けるところはありますか?
ないで下さい。参考にならないコメント書かれても迷惑ですので。。 私は半年程度セラピストとして働きましたがワケあってそこは辞めました。でも、そういう業界で働きたい気持ちは変わりません。 年齢がネックになってると思いますが、どこも雇ってくれないので今は生活の為にオフィスワークをしています。この間はせめて知識を増やす時間に費やそうかと思ったりもしています。 が、あなたが私の立場ならどうしますか? 特に私とは違う考えの人の意見を聞きたいです。
なっていましたが、技術や値段はいいので、月一程度で通っていました。気になる態度というのは、よく言えば フレンドリーですが、普通に考えれば失礼です。例えば施術中にスタッフ同士(女性)で、太ってるお客さんは力が要るから、追加料金欲しいよね〜とか男性のお客さんが女性スタッフに施錠希望するのはいやらしくてやだ〜とかです。いつもお客さんがいるのにも関わらず、そういった内容のことを大きな声で話しています。 今日はリンパドレナージュを90分、17時から予約していました。二人いる女性スタッフのうち1人が下半身を施術してくれていると、もう1人きて、上半身を15分ほど施術し、「2人でやったから、早く終わるからね」と言って帰っていきました。それから残った1人の方が施術し、終わったと言われお店の時計を見たら、終了予定時間より15分早い18時15分でしたが、2人でやった分を引けばちょうどいいのかなと思い、着替えながらふと携帯で時間を見るとまだ18時5分でした。母にこの話をしたら、2人でやっても90分でいくらという設定なら、90分きっちりやるべきと言っていました。言われてみればそうだし、2人に同時に施錠されても気持ち良くなかったです。なんだか悔しい気持ちですが、さっき見たらホットペッパービューティーの口コミがほぼ5(満点)で、コメント良い内容ばかりでした。多分今回のことを悪い評価で口コミしても消されるんだろうなと思い、みなさまにこのお店というかスタッフの対応についてご意見いただけたらと思いました。こういう施術って皆様にとって受け入れられるものですか? 回答お願いいたします。
力があまりよくないので、文字を読まなくてもいい仕事がしたいそうです。 (視力が悪いと言っても寝ながらスタンドの明かりだけで漫画を読んでいるのでそこまで悪いとも思えませんが、どのくらい目が悪いのかと聞くと怒るので本当の所よく分かりませんが。) マッサージ師は目の悪い人がやる職業という思いがあるようですが、今まで夫にマッサージ関連の仕事経験はありません。 夫が言うには退職したらマッサージの学校に通って仕事をするとのことで 普通に通うと300万円くらいかかる学校もあるけど10万円くらいで学べるところを見つけたとか言うのですが、そんなものでしょうか。 なんか資格詐欺っぽい話のような気がするのですが。 また、詐欺ではなくとも60歳から学校に通って、就職先はあるのかも疑問です。 ただの習い事で終わるような気もします。 習い事と割り切って10万円くらいなら何とかなりますが、夫が本気で仕事にしようと考えているなら何か行き詰まりそうな予感がするのですが 60歳くらいから学校に通ってマッサージ師になる人は結構いるのでしょうか? 夫は神経質な所があり、そんなに人付き合いも好きじゃないし、私が夫にマッサージをしてあげることはあっても夫が私にマッサージしてくれることはほぼ無く(数年に1回くらいしてくれたとしても5分くらいだし全然身を入れてやってくれません) なんか性格的にも合わないんじゃないかなぁとも思ってます。 とりとめが無くなってしまいましたが、この夫のマッサージ師になる発言どう思いますか? マッサージ師、整体師などの経験がある方からの意見も聞いてみたいです。 宜しくお願いします。
ーなどをしている)で働き始めたのですが、職場で指圧を習っています。 ですが、指圧のコツがなかなかつかめません。 圧がかかっていないみたいなのです、遊びをなくして押してから体重移動の時に特に変わらないと職場の先生がおっしゃられており、肘を伸ばして腰を引いてからおへそや骨盤を移動させる感じで体重移動をしているのですが、何故か圧がかかっていないみたいなのです、圧だけでなく奥まで届いてないようなのです。 職場の先輩方にアドバイスをもらったりもしているのですが、なかなか上手くコツがつかめません。 あげくのはてには腰が痛くなったりして、悩んでいます。 どなたか、コツがあれば教えていただきたいです、よろしくお願いします。
ば女です。 自分にとってマッサージは天職かもしれないと感じています。初めて物事が自分に向いてると感じました。 いつか自分の店を持ちたいと思い始めました。 ただ、コロナが明けてこようと思うほどに客の戻りは無く店舗は暇な日もあります。思うほど手元に入るお金もなく、他のリラクゼーションの求人を見ても、ボーナスは安いし昇給もそんなないし、基本給がそもそも低いし、で、業界全体がかなり安く感じます。 また、「若さ」「可愛さ」で好まれると不安になります。数年後それが損なわれた時、もしも自分の店を開いていたとして、お客様は来るのだろうか。 さらに、そもそもマッサージ店が多すぎます。どんどん増えるし、独立して個人店も増えれば、1つ1つの店に来る客数は少なくなります。そうなれば結局多少色売らねばならないのか、過度に常連可愛がりをしなくてはならないのか(常連は変人がなりやすい)、そんな中で自分の店を開くメリットなんてあるのか、そもそも競争が多いこの仕事を続けるメリットはあるのか。 みなさんの考えや経験を聞きたいです。 以下は軽く読み流してください (リラクゼーションマッサージ店で2年働いていますが、自惚れが過ぎるかもしれませんが自店では店長に並ぶ位の技術があると自負しています(店長や先輩との指名被りや、歴と指名がつく速度の対比から)。ただ、若さや好みの雰囲気だった、という理由もありきで指名くださる方もいます。悔しいのでそういう方には技術を見てもらおうと、可愛いじゃないぞ、という思いで技術による手応えを得られるよう施術をしています。持ち前のパワーは適切に出せるよう努力しています。大分力任せじゃない強圧を出せるようになり、フリーのお客様の評判も良いです。男性の身体相手に十分戦える力と技術があると感じています。また、看板娘と言って下さる方もおり、接客も上々です。)
、資格を沢山持つ人がいます。 (資格を取った写真を載せているから嘘ではないでしょう) 40代、既婚、子供無しで、通信講座にお金がかかるからか分かりませんが、マンションの頭金を全額、嫁の親に出してもらい、わざわざその札束の写真まで投稿していました。 どんな生活をしようと、人に迷惑をかけていないなら自由ですが、こういう人をどう思いますか? 今までの資格は仕事に活かしていませんが、これからの資格で、これから自営(整体院)をするそうです。 資格は通信講座で勉強中です。
回答終了
81~90件 / 219件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
整体師になるには?資格を取得する意義や必要スキルを解説
仕事を知る
整体師になるには、手技やカウンセリング技術などを身に付ける必要があります。資格を必須としない仕事だからこ...続きを見る
2023-11-08
男性だけど秘書になれる?男性秘書の可能性とうまく仕事を進める方法
ジェンダーへの意識が高まる昨今でも、従事する人の性別に固定観念が残っている仕事もあります。その1つが秘書...続きを見る
2023-06-24
医療事務は男性でもなれる?男女比や求人の探し方、活躍できる場面も
男性が医療事務を目指す場合、職場の男女比や求人の探し方が気になることもあるでしょう。女性のイメージが強い...続きを見る
2023-03-27
男性が資格取得を目指すなら?おすすめ11選と資格の選び方を紹介!
転職やキャリアアップ、独立・開業などを目的に、資格試験にチャレンジする人は少なくありません。男性のキャリ...続きを見る
2023-12-12
男性でも事務職に転職できる?採用されるコツや働きやすさも解説
事務職は他の職種に比べて体力的な負担が小さく、年齢を重ねても長く働けるのが魅力です。男性が事務職にキャリ...続きを見る
2023-06-23
証明写真を撮るときの服装を確認!基本ルールと好印象を与えるコツ
選考対策
転職活動で使用する証明写真を撮る際に、何を着るのが正解か悩む人もいるでしょう。基本的なルールを押さえてお...続きを見る
2022-07-11
女性に人気の資格11選!転職やキャリアアップに役立つ資格とは?
女性が転職・キャリアアップを目指す場合、どのような資格が役立つのでしょうか?男性と比べ、女性は出産・育児...続きを見る
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です