回の面接の間は3ヶ月あります。 ちなみに今回の応募は正社員です。女性22歳です。 私なりに志望動機を考えてみたので、志望動機の添削をお願い致します。 ・パートとしてではなく正社員として安定した職場で勤務したかったこと 御社の事業内容に興味を持ち今まで行ってきたことのある、接客を活かし電話対応では 丁寧な応対を心がけたいこと 事務職は未経験ですが基本から作業を学び 技術を身に付け御社に貢献出来る人材を目指したいと思い 今回志望致しました。 キーワードとして出来れば入れたい内容 ・安定した職場での勤務 ・自宅から近いこと ・事務仕事未経験 他に意見があれば教えていただけるとありがたいです。
解決済み
ば良いでしょうか? 中小企業の採用担当で、できるだけ弊社の事業に関心がある方にご応募頂ければ考えています。よろしくお願い致します。
ます。 私は今年の10月から始まる 2014年入社 新卒採用に応募できるのでしょうか? それとも今、2013年4月入社用の秋・冬・通年採用に力を注ぐべきですか 同じ大学を卒業した子たちが 「2014年入社 新卒採用に応募できるし、遊ぶの今しかないよ〜」 って言って遊びまくっているので、不安になってしまいました。 こういうことに詳しい方!回答いただければ嬉しいです(;ー;) キーワード 海外大生/就職活動/就活/新卒/2013/2014/採用
す。 総合求人サイトに乗っていて、条件の良い仕事は応募者が大勢いますよね? その反面、総合求人サ イトに載っていなく、Yahooでキーワード検索しても、7ページ目くらいにあった、病院の求人を見つけました(病院のHPの採用情報も非常に、見つけにくかったです) 競争率低そうだと思いました。 私は、本当に偶然見つけた感じです。1ヶ月間毎日同じようなワードで検索していて、本日4月9日に偶然みつけました。3月8日更新の4月28日締め切りでした。 やはり、探せばあるものだなーと思ったのですが、 皆さんは、この求人だと、応募者数そんなに多くないと思いますか? ちなみに看護師や医者ではありません。大きい病院には5〜10人くらいいる職種です。 関係ないと思いますか? その病院の認知度によると思いますか? 直感でも経験でも構いません。 どーでしょうか?
ます。千葉県市川市の36歳独身男性です。 今年の1月19日に通勤中の自損事故により、3月20日に左手首の骨を治療する手術を行いました。術後は仕事を休まなければならなくなり、派遣先をクビになってしまいました。 3月21日からハローワーク、インターネット、求人広告、新たに人材派遣会社での登録、過去に登録した派遣会社での職歴更新等とありとあらゆる手を打ってきました。ジョブカフェなどの再就職支援相談に何度も足を運びアドバイスを頂きながら、今日まで150社位書類選考をしてきましたが、全滅でした。正社員、アルバイト、派遣、パートなど自分がこれまでやってきた職歴に対して少しでも当てはまるキーワードがあれば、応募を繰り返してきました。こんな毎日が続き、1日でも早く働き口を見つけなければと言う想いが常に離れず、仕事を探すだけで精神的に具合が悪くなり、もう正直この先生きていく自信が全くありません。実は、転職活動は22歳の時から続けており、働いている時でも休日を利用して行ってきましたが、当時はまだ若かったのと、仕事があったから続けられましたが、今では1日1日過ぎていくのがとても怖く、正直あの世から迎えが来てほしいくらいです。
ます。他にも総合職ではなく一般職で応募しようかと思ってます。信用金庫は、銀行と比べればまだ入りやすいと先輩に言われて決めたので明確な志望理由がありません。郵便はバイクで配達するなら頭の悪い自分でもできるかと思ったからです(配達以外にも仕事があるのはもちろんですが) Fランで且つ学生時代頑張ったことも特にありません。飲食店を少しやったくらいで、それをガクチカにしてますがインパクトにはかけるかと思います。 自己分析では事務職が合うらしいです。 SPI対策もして履歴書も添削してもらってますが、面接で頭が真っ白になります。文章を丸覚えでなくキーワードにして覚えるようにしているのですが、何度やってもうまくいきません。リラックス法も試しているのですが…。男性恐怖症で大抵の面接相手は男性なので無理矢理にでも早く克服したいです。 こんなのではやはり就職は無理でしょうか… 元々底辺の人間なので最終的にはブラック企業でもいいと思ってます。フリーターになるよりは会社員になってしまう方がいいかと。ボロボロになってでも何年か耐えて転職する考えはありですかね…別に鬱で死んでもいいし、死ねる理由ができるから死にやすいし、元々抑うつ気味だし。
選考フローの会社を受け、最後の面接まで進めはしたのですが、そこで落ちてしまいました。なぜ落ちてしまったか理由が分かりません。前提が長くなりますが、全て踏まえて理由を考えて欲しいです。 〈私の性格と就活の進め方〉 元々私は病気レベルの完璧主義思考のため、マルチタスクが苦手な反面、ひとつの事にはのめり込んでとことんやり込むタイプです。就活もそのようにして進めており、2社のみエントリーして(1社が練習用企業、もう1社が今回落ちてしまった第一志望)その2社の対策を散々やり尽くしました。 また、私は非常に自己肯定感が低いです。キャリアセンターの方と面接練習をした時、実際の出来具合とあなたの認識がかなりズレている。他の人と比べてもかなり出来ている方だからもっと自信を持ってくださいと言われました。 〈その企業の特徴〉 大企業です。そのうち地元から通える自宅通勤社員希望で応募したのですが、私の地元の採用人数はかなり少なめでした。私が面接をした次の日に募集受付終了となっていました。 〈面接までの対策〉 就活サイトを活用し、想定質問とその回答を自分の言葉でまとめて冊子を作りました。総文字数は3万字を超えていたと思います。この想定質問と回答を作るために毎日5時間×7日間は費やしました。また、ここに書いていることを原稿通り読むのではなくキーワードだけ覚え、自分の言葉で話せるように練習しました。 実際の面接練習としては、大学のキャリアセンターでの模擬練習を4回、練習用企業での本番面接を1回、友人との面接練習を1ヶ月間毎日していました。キャリアセンターの方からは即通るレベルだと褒めて頂きました。練習用企業の面接は通過出来ました。 〈面接での様子〉 想定していた質問が7~8割で、ほぼ全てしっかり答えられました。想定外の質問に対してもつまることなく答えられていたと思います。また、少し笑顔で話すこともできたと思います。面接練習では自己評価をかなり低く見積もり、キャリアセンターの方にもっと自信を持てと指摘されていましたが、本番の面接では自己評価の低い私でさえ「これは受かったのでは」と思ってしまうくらい上手くできた気がしました。 ただ気になることとしては、あまり深堀質問がされなかったこと、大学生活のことなどを中心に聞かれ働いたあとのビジョンなどは聞かれなかったこと、面接時間が少し短かったことなどです。 これらのことを踏まえて、私が思う落ちた理由は ・採用人数が少ないため残り一枠を争っていた中で、私より優秀な人がいて負けた ・仕事の内容と私の性格が合っていなかったと見なされた(私はひとつの事に集中してコツコツと正確にこなすタイプ、企業の仕事内容は正確さも必要だが臨機応変かつスピーディーな対応も求められる) です。 皆さんが考える理由を教えてください。
門学校を卒業した後、在学中の就活で決まらなかったが6月にテレビ番組制作会社へ就職。しかし何か違うと感じ始めわすが1週 間で退職。その後も新たな就職先を探し2月に正社員ではなくアルバイトでiPhoneの修理員に応募し合格。東京へ資格を取るために研修へ行くが終了間近でサボり研修が終わらずにそのまま退職。6月からコールセンターの契約アルバイトをするがこれもまた怠け癖が出てしまい1ヶ月で逃げるように辞めました。 今は単発バイトで何とか食いつないでる状況です。 実家暮らしなので親に迷惑かけまくりですが今の状況流石にこれではダメな状況だと自分でも分かっています。 履歴書にまともな職が書けるのは専門学校在学中の1年半続けたバイトぐらいしかないですがこんな状況でも正社員になれるでしょうか。 第二新卒などのキーワードで探せば良いでしょうか。 アドバイスお願いします。
81~90件 / 584件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
バイト応募先への電話の折り返し例。電話する際のポイントも
選考対策
バイト応募後には、さまざまな理由で応募先から電話がかかってきます。都合が合わず、折り返しが必要になったと...続きを見る
2023-04-17
経験不問の求人に未経験者は応募できる?「経験不問」の意味を解説
求人情報には、「経験不問」と書かれているものがあります。誰でも応募できるように見えますが、未経験者の応募...続きを見る
2024-04-19
バイト応募先への電話のかけ方とは。準備やトーク例、折り返し対応も
バイト応募の電話をする場合、押さえておきたいポイントがあります。ビジネスマナーが身に付いていないと感じさ...続きを見る
2023-04-10
製造業に応募する際の志望動機の書き方。ポイントや例文を紹介
製造業には、幅広い企業が含まれています。志望動機を考えるときは、応募先の特徴や仕事内容をよく調査しなけれ...続きを見る
リファレンスチェックとは?聞かれる内容や応募者側のメリット
仕事を知る
転職活動の際、応募先企業からリファレンスチェックについて連絡がくるケースがあります。流れや聞かれる内容な...続きを見る
2024-02-13
「経験者優遇」の求人に未経験者が応募してもOK?記載の意味を解説
求人に「経験者優遇」と書かれていると、未経験者が応募してよいのか迷うケースもあります。どのような意味で、...続きを見る
PCスキルとは何を指す?応募書類への書き方やスキルアップのコツ
PCスキルは、今やビジネスパーソンにとって欠かせない技能です。しかし実際に何がPCスキルに該当するのか、...続きを見る
2023-05-23
履歴書の封筒の書き方は?封筒の選び方から注意するポイントも紹介
就活する際、企業への応募書類として必須になるのが履歴書です。最近はネットからの応募も増えてきましたが、郵...続きを見る
2022-06-01
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です