下さい。 私は最近上司の言動にいちいちイライラしてしまいます。 物を置くとき、何かを閉めるとき、なにかにつけてバンバンして大きな物音をたてます。 例えると何かを嫌々やってる人が物に八つ当たりするみたいな感じです。 今もパソコンのEnterキーをこれでもかってくらい強く叩いてます。 口にも顔にも態度にも出しませんが、その行動にいちいち反応してしまって内心イライラします。 そのせいもあってかその上司のことがあまり好きではありません。 やっぱり私はおかしいですかね。。。 敏感になりすぎているだけでしょうか。 皆様のご意見をお聞かせください(泣)
解決済み
いての事です 勉強もしていて、子育てもしていて、働いてもいます 正直、ほっておいて欲しいです なのになんでいちいち言って来るのか理解できません 例え言ってきたとしても「勉強やってる?」とか「頑張りよ!」とかだと思うんです なのに「もうあきらめ」「何日の試験は受けるのか?」「一次試験も受からん」 とかまあ言いたい放題なんですね 正直会いたくもないし話したくもないです けど現状報告はしろだの、飯は食いに来いだの言ってきます 絶対文句言いたいだけやん 全部義親に言われてますがイライラするし、メンタル来てます おかしいですよね?
しながら預けておりますが、現在私が勤務している会社の残業が酷く妻に負担をかけてしまっている状況です。 それならば、私が転職して子育てしやすい会社で勤務することを妻に相談すると妻からは、『子供に手がかかるのは数年なので子育てのために転職するのはおかしい、残業が少ないなどの条件で会社を探すと希望の会社は見つかりにくいのでは?』と言われました。 わたしのなかでは家族を支えるために家事をしたり、育児をしたいと考えた上で、転職という案が出ました。 私の上司や同僚は実家暮らしの独身がほとんどです。 既婚者の方は子育てにはあまり関与してなかったようで私みたいな考えは理解を示して頂けない印象です。 現在の状況で転職をした方が良いのか質問させてください。
ライラされていたり、文句や悪口ばかり言っていたり。 更年期障害なんでしょうか。
感じるときもあります。 基本的に暇よりは忙しい方が良いと思う方なのですが、流石に最近、忙しすぎてイライラすることが増えました。 後半や部下の仕事が遅かったり、できない分には、さほどイライラしないのですが、先輩や同格の人間にはイライラしやすいです。特に先輩にはイライラしやすいです。 一番の問題は、忙しすぎる仕事だとは思うのですが、どうにもこうにもイライラしやすいです。 家に帰れば、嫁は「子育ての方がストレスたまる」とか「仕事行ってるだけ良いじゃんか」みたいに言われ、これもまたイライラします。 子供はとても可愛いのですが、結局、ママてなるし、あやしかたにやたら注意されるので、それもストレスになります。 考え方を変えようと努めましたが、絶対に変わりません。むしろ、一生懸命自分に言い聞かすことでストレスになります。 自分は割と勉強、努力はする方なのですが、逆に勉強、努力しない先輩とかにはイライラします。 自分は欠陥人間だと思います。 1人は寂しくて嫌なのに、全てを捨てたいと思うことが多々あります。 前向きに、楽観的に考える方が良い、と、頭ではわかりますが、どうしても心の奥底でできません。人にそう言われると綺麗事にしか聞こえないです。 どうすれば良いんでしょうか。
制大学院卒で「発達障害学」を学んできたようです。 子育てもしてきたみたいですが、 若いスタッフに「子育てしてない人は親の気持ちなんてわからないんだから」とハラスメントのような指導をしているのを目の当たりにしたこともあります。 現在、7歳の息子が発達障害で療育に通っています。 そこで、年配の先生が、 「息子の寝る時間が遅い」、 「お母さんは理解してない」 「お母さんは直してくれない」、 「発達障害なんだから本でも読みな」などと 夫にクレームを言ったそうです。 私にはそんなことを言わずに夫に言うなんて。 年配の先生に睡眠の相談した時は、 「動きも大きいし、こだわり強いし、大変だよね。発達障害あるよ。」「発達障害だから寝るの遅いんだよ。」などと言ってたのに、 夫には、私だけが悪いみたいな言い方をしていてイライラしました。 保育士さんってこんな感じなんでしようか? 年配保育士は、学歴や育児したことない子は、親の気持ちがわからないとか自慢してるけど 【あんたが親の気持ちがわかってない】 【育児して親の気持ちわかるなら虐待なんてしねーよ】 と暴言吐きたくなります。。 何か一言言いたくなりますが我慢するのがベストでしょうか?
回答終了
店長をやっています。 なぜ坊主にされたの?と聞くと1〜2年前からある系列のお店に月間売上負けたからとの事でした。 旦那の店はオープンして2ヶ月程です。普通に不利なのは考えずとも分かること。 オープンして2ヶ月にも関わらず約1700万は売上ていたらしく、旦那もお店を回すことは人生で初めてなのに結構頑張ったと思いませんか? 理不尽過ぎて私は殺気が湧きました…。 今時坊主にする会社とかあるんですか? 人間をなんだと思っているんでしょうか。 普通に坊主のボーイが働いてる所なんて見た事ないですし、正直社長は人間をおもちゃとしか思って無さすぎてイライラします。 社長自身、人格が歪んでいるのか営業前に無理やりプール連れて行かせ溺れさせたり、積立をさせてまで社員旅行に連れていかせたりと終わっています。 早く辞めて欲しいのですが、私のお腹の中には子どもがおり、その理由で今すぐには辞めれないと言われました。 週に1回しか休みがなく、拘束時間は約12時間以上。 一緒に子育てできないかもしれないこの状況が嫌なのになって思いました… どうしたらいいでしょう……
そう思われる方はコメントしないでください。 職場にパソコン業務をする障害者枠のおじさんがいます。発達障害だそうです。 パワポやエクセルなどを使い会議の資料などを作成してもらう為です。 しかし、私たちが作ると2-3時間で出来るものがその人に頼むとまずは理解してもらうのに丸1日以上かかり、作成に下手すると3日くらいかかります。 部長はそれでもせっかく雇用されてるんだから、その人に仕事を頼みなさいと言いますが、自分でやった方が早いし、説明にイライラしなくて済むのでほぼみなさん頼みません。 暇な時間が多いそのおじさんは、産休育休後に復職した私が同僚に休憩時間に育児のことについて話していると必ず聞き耳を立ててそれについて自分意見を言ってきます。 ミルクで育ててると言ったら、 「完母でなきゃ、精神が安定した子に育たない」 とか、 仕事始めてから子供と離れてる時間が長いので保育園にお迎えに行ってからずっと抱っこしてると言ったら 「抱き癖が付く」 とか、江戸時代の子育てみたいなことを言ってきます。 「私は◎さんと話してて、あなたには相談してないので子育てについて意見しないでください。」 と言うと、部長に私がいじめてくると報告するみたいです。 昨日部長に呼ばれて雑談だとしてもあの人を除け者にしないで欲しいと言われましたが、部長にこの話をしたら、それなら彼が悪いな、勝手に人の話を聞いて意見するのはおかしいと言って貰えました。 部長にチクったのに全然私が相手にしないので、再度部長にありもしないいじめの話をでっち上げ、部長もそれが事実だとしたら、彼女には退職してもらうことになるから事実確認させていただきますねと言ったら、ちょっと話盛りました。すみません。 と言ってきたそうです。 この件で部長もおじさんが何を言ってきても相手にしなくなったので気が楽になりましたが、おじさんは反省するでもなく、人の話を聞きかじり、自分の考えを押し付けてきます。 ほんとに気分が悪いです。 これは、発達障害だからとか健常者だからとかの話ではなく、誰がしたとしても私は部長に報告しますし、無視もします。 唯一違うのは、健常者なら空気読んで話しかけてこないと思うのですが、全く動じず、結婚したことも無いのに子育ての話に自身の意見をぶちかましてきます。 休憩時間は、休憩室で取ればいいと思うのですが、うちの職場からは遠いので、みんなその場で休憩を取るのでこういう事態になります。 このおじさんに話しかけられないようにするには休憩中も私語なしにするしかないのかもしれませんが、みんな休憩時間はワイワイしてて、私が話さなくても他の人が赤ちゃんどう?って聞いてくるので話してしまいます。 あのおじさんさえいなければ快適な職場なのに残念です。 どうしたらおじさんが会話に入って来ないように出来ますか?
て働いていた職場に、子育てが一段落したので、パートで復帰しました。隣で仕事をしている同僚は、以前(社員時代)の後輩でシングルで子育てと仕事とがんばっている女性です。パート復帰した頃は仲良くしていたのですが、最近、同僚の態度か一変して、イライラしているのか、無視されているのか分からない状態というか、非常に仕事がやりずらい状況です・・・。先月も、仕事が忙しい、月末近くに同じような状況になりましたが、月が変わって仕事が落ち着いたら、普段の話しやすい彼女に戻ったのですが、今日の彼女はピリピリモード全快で、周りも気を使っているのが、とても分かる位にイヤな感じでした。 この先、ずっとイライラの彼女と仕事をしていくのかと思うととてもブルーで、仕事を辞めたくて仕方ないです。 当方、彼女がなぜイライラしているのか、私が何か怒らせてしまったとか、原因も分からず、どうして良いのか分かりません。 どうしたら、良いと思いますか・・・
をもらう。 復帰、時短勤務でもフルタイムの給与、残業代も上乗せでもらう。 また一年後に妊娠、産休、 育休手当もらう。 復帰、時短勤務でフルタイムの給与、さらに無駄な残業し、残業代も上乗せ、、、。 現在、入社7年目でも仕事能力は入社1年目レベル。ろくに仕事を覚えないまま責務果たせない状態で出産ひと月前のギリギリまで大きいお腹で仕事され、復帰したと思ったらまた妊娠。 子育てが忙しいのはわかるけれども、いつも疲れているため集中して仕事ができず。 仕事しながら子育てするなんて偉いなぁとは思いますし、手当も権利なので駆使されればいいのですが、企業にとっても周囲の人間にとっても、このようなケースは非常にマイナス要素が大きいなあと感じました。 まぁ企業の損得うんぬんよりも、フルタイム勤務の自分が、その方の仕事もカバーしている上に冷遇され、イライラしているだけなのですが(笑) 正社員で子供を産まない女性って、社会保障の面ですごく損なのだなと実感しています。 それなら産んで子育ての辛さ味わえよという意見が多そうですが(笑)それを言ったら私が知恵袋に愚痴を投下した意味がございません。あしからず。 愚痴にお付き合いくださりありがとうございましたm(__)m 同じような境遇の方のご意見お待ちしております。
81~90件 / 622件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
仕事のイライラの原因は?イライラが及ぼす影響や対処法を解説
働き方を考える
「忙しくなるとイライラしてしまう」「上司の一言についイラっとしてしまった」など、仕事をしているとついイラ...続きを見る
2022-09-12
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
法律とお金
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
2022-08-08
パートの履歴書の正しい書き方は?項目別の書き方やNG事項も紹介
選考対策
パートに応募するとき、まず必要となるのが履歴書です。家事・子育てなどで忙しく、久々に履歴書を書くという人...続きを見る
2022-06-13
主婦の履歴書の書き方。パートで働く際のアピールポイントを解説
主婦がパートに応募するときには、応募先に履歴書を提出します。主な項目と、基本的な書き方を見ていきましょう...続きを見る
2023-04-17
主婦におすすめの資格は?選び方のポイントや就職に役立つ資格を紹介
仕事を知る
「子育てが一段落したので、何か資格を取得したい」「再就職に備えて資格を取得したいけれど選び方が分からない...続きを見る
2024-03-01
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です