間就活を始めたいと思います。 しかし、公務員としてやりたい仕事がしっかりとあったため、いざ民間を探してみると興味のある業界というものがありません。。。 私の性格上、バリバリの営業職は確実に向いてないので、文系で営業以外の仕事が出来る業界を沢山教えていただきたいです。あと出来れば、転居を伴う転勤がない業界も教えていただきたいです。 準公務員が気になっていますが、なかなか、良いものが見つけられないので、他にも教えていただきたいです。
解決済み
の市役所でどれも2次試験で落ちました。3つ目の市に関しては不器用ながら自分の事を話せたと思うし、今までに無い手ごたえも感じていました。それでもダメでした・・・ 一番ショックだったのは待合室で一緒になった挨拶も返さない「ロボットみたいな感情の薄い人」が合格していた事です。こういう人が公務員に選ばれるんだとガッカリしました。 私は公務員になったら誰よりも真摯に向き合い、来館した一人一人の住民に寄り添いたいと思っていましたし、それが公務員としての資質であると思っていました。求められる公務員とはそうではないのでしょうか・・・ 不合格通知が来たばかりで頭の中がまとまっていません。私は公務員に向いていないんでしょうか?今のままでは民間の面接でも内定もらえる自信がありません・・・
社員になる。(それが可能か分かりません) ②公務員学校に入って勉強して、翌年受験する。 どちらがいいでしょうか? 経験のある方、もしくは事情のお分かりになる方にご回答をお願いいたします。
回答終了
は去年から公務員塾に入っており、周りの人よりも塾に入っていた時間が長かったのですが、志願していた4つ全て一次落ちとなってしまいました。勉強不足ということは重々承知しています。というか、それ以外に原因がありません、明らかに自分自身のせいです。 今の時点で、公務員になりたいという気持ちがすごく薄れており、また一年間浪人して勉強する気も起きず、また一年後に同じ過ちを繰り返してしまいそうで、もう一度頑張ろうという気持ちになれません。 同じ過ちを繰り返すくらいなら、何年か先に公務員になったことを後悔するくらいなら、という気持ちが出てき始めて、好きなことをしたいなと思っていますが、わたしがしたいこととは、公務員のように安定もしていないし収入も低く、親にもっと迷惑をかけるのではないのかなあと思っています。 正直、自分が本当にしたいことが分かりません。こういう気持ちならあともう一年公務員の勉強を頑張った方がよいのでしょうか。あともう一年、力を出し切って、踏ん張って、やりきってから落ちたほうがよいのでしょうか。
っただけなのですが、今のところ全落ちです。2年間コースに編入しもう1年頑張ることも可能です。 ですが、計200万円の借金を背負います。受かる保証はないのにもう1年夢見て頑張るか、民間に就職するか。今年 諦めたら100万の学費を無駄にしたことになるもったいないよ。と言われ正直腹が立ちます。200万払って結局来年も落ちたらもったいなすぎるの具合超えるだろって思います。就活の辛さを経験した事ないくせに。簡単に言わないでとか思います。最善策を教えてください。甘えてますが、みなさんの 厳しい意見教えてください。
に全落ちちゃいました こんな人っていますか
駄だったのだと思うと辛いです。 今年中に就職はしたいので今から民間を始めていますが働きたいと思える企業は全然見つからず、そんな中履歴書に御託を並べバカみたいだなと思っています。今の時期に業界を絞ることもできず、業界研究もしていませんが面接では業界についてたずねられ落ちました。いままでの就活状況を教えてくださいと言われ公務員試験をおちたことを伝えると嫌な顔をされました。 この時期からの民間就活、モチベをあげたりよい企業にあったり就職活動をうまくすすめたりしていくにはどうすればいいですか?虚しさと無力感でいっぱいです。
始めました。9月末までに内定をいただき、内定式にも参加させていただくことができましたが、秋採用の公務員試験も募集がありましたので受験しようと考えています。公務員の面接試験で、「何故公務員志望なのに民間を受けたのですか」と聞かれた場合なんと答えるのが良いでしょうか。
81~90件 / 760件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
公務員試験を受けられる年齢は?試験種別の年齢要件を紹介
仕事を知る
公務員試験には年齢制限が設けられています。公務員にはさまざまなポジションごとに試験が設けられていて、それ...続きを見る
2022-12-16
最終面接に落ちたかも!不安克服の方法と採用・不採用のフラグとは
選考対策
最終面接後は、合否が気になって落ち着かないことがあるものです。面接後に落ちたかもしれないと悩む理由や、採...続きを見る
2023-01-12
公務員試験を受けるときの服装に決まりはある?選び方のポイントも
公務員試験には一次試験と二次試験があります。それぞれに服装の決まりはあるのでしょうか?面接を伴う試験では...続きを見る
2023-04-20
準公務員とは?公務員との違いや該当する職種を解説
「準公務員」は、公務員と似た仕事を担う立場として知られています。具体的に、どのような立場の人を準公務員と...続きを見る
2024-02-13
公務員から公務員への転職は不利?メリットや成功させるコツを解説
公務員から公務員への転職を考えている人へ、転職方法や成功させるコツを紹介します。不利といわれる理由やメリ...続きを見る
高卒でも公務員になれる?主な職種やメリット・デメリットも解説
高卒で目指せる公務員には、どのような職種があるのでしょうか?公務員になるための方法や試験についても紹介し...続きを見る
2023-04-11
地方公務員とは?国家公務員との違いや職種、なる方法まで紹介
地方公務員への転職を検討している場合は、職種やなり方を理解しておくのがおすすめです。どのような仕事なのか...続きを見る
2023-07-06
地方公務員の面接でよくある質問は?面接対策のコツも詳しく紹介
地方公務員の選考において、2次試験で面接が実施されるのが一般的です。試験に突破するには、面接試験の出題傾...続きを見る
2023-10-04
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です