自分は特別区が第1志望なのですが、マクロ経済学が苦手で、数的処理や論文等のウェイトの高い科目に時間を割くため、思い切ってマクロを捨てようかと思ってるのですが、マクロを捨てるのはかなり危険でしょうか? マクロ経済学以外の専門科目10科目はしっかりと勉強してるため、当日は40/50から選ぶことはできます。 現状、マクロ経済学に関して、自分の回答に自信が持てず、精度も安定していないため、当日も余程簡単な問題が出ない限りマクロを選択できない気がしています。 この状態から残りの期間で、他の科目の対策をしながら精度を上げることは現実的ではないのかなと思い始めました。 マクロを捨てることについて、アドバイスをいただきたいです。 ちなみに、4月21日の特別区の試験が終わり次第、他の試験に間に合うようにマクロの復習を重点的にやるつもりでいます。
解決済み
の論文1000文字程度、どんなことが聞かれましたか? どんな些細な記憶でも構いません。 参考にしたいので教えていただけたら嬉しいです! 宜しくお願いいたします!
回答終了
試験当日に提出する面接カードに「就職活動状況」として併願先と志望動機、合否を書く欄があるのですが、 正直な状況を書くべきなのでしょうか。 私は民間は全く受けておらず、今回の市役所ともう一つの自治体(既に一次面接落ち)しか受験していません。 検索してみると、「不合格になった受験先は書かない方が良い」という意見が多いのですが、私の場合もし書かないと、併願先がゼロという状況になってしまいます。 併願先がゼロなのと、不合格であっても正直に併願状況を書くのはどちらが正解なのでしょうか?
公務員試験を受けてる高校生は、色々な公務員試験を併願するのが一般的なのでしょうか?
てくれる人を優先的に採用するとかあったりしますか?国家公務員の試験です。
に達していなくても併願していた他の自 治体で合格点に達していた場合はその自治体の二次試験を受けられますよね? 合同で試験を設けているのなら可能ですよね?共通の問題が出題されているのですから。 つまり、合同試験申し込みのときに第1志望○○市第2志望○○町と書いた場合、合同試験の結果○○市の合格点に達していなくいても○○町の合格点に達していれば○○町の二次に進めます?小さな町や市同士なら合同で試験を行いますよね?
から面接で今内定を出したら来てくれますか?とか内々定だしたら来てくれますか? とか言われた場合って「もちろんです。」って言うべきですよね?内定を貰ったとしても辞退することができ、複数内定もらった状態でどこに行くかを決めるのが定石という認識で大丈夫ですか?
しています。(9月頃に試験実施予定) また、滑り止めとして民間企業の面接も受けようと考えています。自分に合う企業が現在募集しており、来週月曜日に学校での取りまとめがあるのでその日までに決断しなければなりません。その企業では6月中旬頃に結果が出ると書いてありました。 民間企業で内定をいただいた場合、そこの企業に行かなくてはならないのでしょうか?民間を受けるべきか悩んでます。 私自身は公務員になりたくて専門で勉強してきたので公務員になりたいです。 よろしくお願いしますm(_ _)m
公務員試験で併願先は全部落ちたのに、 本命だけ合格したということはあるのでしょうか?
81~90件 / 4,353件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
公務員試験を受けられる年齢は?試験種別の年齢要件を紹介
仕事を知る
公務員試験には年齢制限が設けられています。公務員にはさまざまなポジションごとに試験が設けられていて、それ...続きを見る
2022-12-16
公務員試験を受けるときの服装に決まりはある?選び方のポイントも
公務員試験には一次試験と二次試験があります。それぞれに服装の決まりはあるのでしょうか?面接を伴う試験では...続きを見る
2023-04-20
準公務員とは?公務員との違いや該当する職種を解説
「準公務員」は、公務員と似た仕事を担う立場として知られています。具体的に、どのような立場の人を準公務員と...続きを見る
2024-02-13
公務員から公務員への転職は不利?メリットや成功させるコツを解説
公務員から公務員への転職を考えている人へ、転職方法や成功させるコツを紹介します。不利といわれる理由やメリ...続きを見る
高卒でも公務員になれる?主な職種やメリット・デメリットも解説
高卒で目指せる公務員には、どのような職種があるのでしょうか?公務員になるための方法や試験についても紹介し...続きを見る
2023-04-11
地方公務員とは?国家公務員との違いや職種、なる方法まで紹介
地方公務員への転職を検討している場合は、職種やなり方を理解しておくのがおすすめです。どのような仕事なのか...続きを見る
2023-07-06
地方公務員の面接でよくある質問は?面接対策のコツも詳しく紹介
地方公務員の選考において、2次試験で面接が実施されるのが一般的です。試験に突破するには、面接試験の出題傾...続きを見る
2023-10-04
国家公務員とはどんな仕事?やりがいやリスク、なり方について解説
国家公務員への転職を目指すなら、どのような仕事があるのかを知っておくのがおすすめです。メリット・デメリッ...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です