だり、辞めたりすることって多いと聞きます。自分はネガティブで要領も悪いので病んでしまわないか、仕事を要領よくこなせるかが不安です。でも保育士は絶対辞めたくないです。 実習はとても大変で落ち込むことも多かったけれど最終日には楽しかった、とても勉強になったなという気持ちで今までの実習を終えてきました。 どうか皆様、こんな自分を勇気づける言葉をお願いします。
解決済み
てきたので9月から働くことを職場に伝えました。 ここで質問なのですが、、 妊娠がわかってからつっかかってくる、先輩保育士(不妊治療中)がいるのですが、その方からラインが来て、「復職したら、土曜日メインで出られる?」と聞かれました。 まだたまに、急に吐き気がくることがあるので、出られないことはないけど、あえて忙しい土曜日に出たら迷惑かけてしまうかもしれないと伝えました。 すると、「他の先生は妊婦さんに無理はさせられないって言ってる。それはわかるし、あなたが妊娠してることもわかるけど、正直大変なのはあなただけじゃないからね。」と言われました。「私だけが大変とは思ってないですよ」と伝えると、「そうゆうふうに感じる」と言われました。 その方は、もともと休職した時にも、「他にも体調悪くても頑張ってる先生いるのに、自分だけが休職させてもらえるなんて、特別扱いされてるように感じる」と言ってきました。 体調の悪い先生がいるのは事実ですが、その先生たちにはその先生たちの事情があって、出勤してると私は思っていました。実際、その先生たちは休職したい等言ってません。 ただ、仕事量が多いことへの愚痴はよく漏らしていました。 わたしは自分のつわりが辛く、仕事にならないから休職を選んだだけ、、と思ったのですが、これは自己中ですか? その先輩先生の言葉は、他の体調不良の先生に皺寄せがいくことを思って、というのは分かるのですが、ここまで言われるのは納得がいきません。
回答終了
た。自治体のパート職員で、子ども政策課での相談員の業務です。仕事内容としては、学童保育の指導員や保護者、子どもを支援する というものなんですが、もともと学童保育の仕事には興味があり、応募しようと思っています。 ただ、資格はあっても未経験、年齢も20代で子育て経験もなし。となると使えないと思われて採用されない気もして躊躇しています。受けてみなければわかりませんが、こういった仕事はやはりベテランさん向けでしょうか?正規職員ではないので、可能性はあるでしょうか。
、次の日に仕事に行こうとした瞬間、涙が止まらず、息苦しさを感じ、今回が初めてではなかったので、その日は泣きながら園に電話しおやすみをもらって精神科を受診し、「適応障害」と診断され1ヶ月間の休職をしています。自分的に何が決定的な原因というのはなく、ストレスの積み重ねが行けなくなった原因なのではないかと感じます。子どもが嫌いになりそうで、もう保育職から離れたいのですが、休職明けのことを考えると心が休まりません。本当は休職明けすぐにでも退職をしたいのですが何を言われるか怖くて怖くて、、。同じクラスの先生にも迷惑がかかってしまうのも申し訳ないです、、。 何かアドバイスをお願いします。
が下手だったり、継続して人間関係を保つことができなかったり、生きづらいなと思うことが多々ありました。 仕事を始めてからも人間関係に悩みはじめ、仕事も一向にできるようにならず、体調を崩し始めたのでメンタルクリニックに通院しました。 病院で自閉症の傾向があると言われました。 まだ確定ではないようですが、自閉症の特徴が自分に当てはまりすぎて今後が不安です。 その後退職したいことを園長に伝えると、とりあえず休職を打診されました。園長には自閉症傾向があることは伝えていません。 休職して2ヶ月目に入りました。 保育の仕事を考えると復職する気が起きません。 どうしたらいいのかわかりません。 職務放棄して突然休んでしまったことの罪悪感も消えません。 大人になってから発達障害の傾向があると言われ、転職活動が上手くいくのか不安です。しかし保育の仕事は苦痛です。
思えません。 今は精神状態が悪いから、ゆっくり休んで 落ち着いたらまた考えればいいよ 周りにはそう言われますが、ずっと何もしていない自分を責めてしまい求人を見漁っています。だからといってしたい仕事も見つかりません。 無資格でも今の所よりもお給料アップが狙える美容クリニックのカウンセラーが気になっていますが、精神障害を素直に話して受け入れてもらえる自信がありません。 1歳児の担任を交代でさせてもらっていましたが、 自分のスキル的に、人との対話は得意です、 子どもだけでなく保護者と関わるのが好きでした。 また、アルバイトで営業のようなことをした経験もありますが、1番良い成績を残しました。自分は人に何かを勧めるのが得意なんだと気づきました。 ただ、自分が働いた分だけ評価してもらえる環境がすごく合っていると思います。 私が居た園では、効率よく作業して定時で帰れるように頑張っている私よりも、 雑談しつつ、何かやることは無いですか〜?と先輩に聞き、遅くまで残業している人の方が評価される環境でした。残業代は出ていませんでした 両親は離婚していますが元々父が自営、母は水商売をしているため、相談できる身内はいません。 この園に就職する際は、自分から大学の先生に相談しに行って面接対策などをしてもらっていました。 退職したら、働かないと… と思い焦っているのですが、 正社員で見つけるよりも 「パート保育士+掛け持ちでカフェのアルバイト」とかにした方が自分でシフトを決められるし、保育職一筋の時よりもお給料が上がるのではと思っています。 園のお給料は手取り17万行かないくらいでした。 私のように新卒ですぐ辞めた方いらっしゃいますか? その後どんな仕事についていますか? 思いをそのまま書き綴ってしまい申し訳ありません。 教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。
なくなったら保育士終わりですよね。 いま精神疾患で休職中ですが、担当している子どもの顔も浮かびません。保育士失格やなって思うし、我が子も自分みたいな人間に預けたくないって思います。 もう辞めるしか。
無関心の園長に精神を病み、身勝手かもしれませんが、 大きな行事前ですが休職又は退職しようか迷っています。 心は既に限界で持ち帰りの仕事も手につかず、そんな自分に自己嫌悪で泣いて消えてしまいたいと思うことも多くなりました。過食もひどいです。 ですが、担当している2歳児クラスは正規担任私のみ。他2人はフリー職員で、私が抜けるとクラスどころか園も崩壊すると思います。 私の園は今年度だけで既に5人も退職していて、あまり環境は良いとはいいません。 自分の体調を優先すべきか、ぎりぎりまで頑張るべきか、自分でもよく分からなくなってきたので、助言をお願いしたいです。
すよね。 以下の場合はどんな風に説明したらいいと思いますか? ①保育士定数が守られておらず、何かあったときの責任がすべて来そうで 怖くなってやめた+定時で帰宅できることは全くなく残業代も一切つかなかった。 ②保育観の違い。子どもに対しての暴言ともいえる言動や子どもの気持ちに全く寄り添わない(抱っこ禁止とか言われる)園で耐え切れず、体調を崩して辞めました。 どちらも4か月ほどで辞めたので必ず聞かれます。 どんな言葉で理由を言ったらいいかアドバイスお願いします。 (体調不良などといったこともありましたが、休職は考えなかったの?と聞かれたり 体調不良の内容によっては再就職に不利になるためどういっていいかわかりません)
います。保育士の方や保育関係に携わっている方に、お話お聞きしたいです。 22歳女です。去年訳があり大学を中退してしまい、何かしなければいけない状況で元々興味のあった保育士の資格を取ろうと行動を始めたのが今年の2月です。 まだ4ヶ月しか経っていないのですがもう毎日がヘトヘトで、子ども達には会いたいけれどあのバタバタの1日を考えると行きたくないと思ってしまいます。 私は1歳児クラスに入っていて子どもは12人、保育士2人、私含め保育補助は2人で計4人で回していますが、休職される先生がいるので近いうちに3人体制に入ります。規定には沿っているもののこの時期の1歳児12人に保育者3人は厳し過ぎます。保育士不足は話には聞いていましたがこんなに深刻なものなのかと身をもって感じさせられました。 とにかくバタバタで一人一人丁寧に関わっていきたいと思っているのにそう上手くいかなくて毎日家に帰ると後悔ばかりで、次から次へとやることがあり保育士の方々もどうするのがいいかと試行錯誤し色々試していますが、なかなか良くならずしんどくて3ヶ月も生理が止まっていたり毎日頭痛薬がないと動けなくなるほど頭が痛いです。 保育補助ではあるのですが、基本的な業務は保育士と同じ事をやらせていただいています。連絡帳を書いたりもするのですがこれはお昼の時間にやるのでお昼休憩も気が休まりません。ただ同じクラスの人だけでなく職員の方みんながとても優しくて嫌な感じの人がいないので、それだけが支えでなんとか続けられています。 子供はやはり大好きなので、関わっている時は楽しいですし人手も十分で余裕のある時はやっぱり保育士っていいなって心から思います。 まだ慣れていないからこんなに疲れるのかとも思いましたが、まだ有資格ではなく保育士の方より週案や月案、イベントの企画など事務的な仕事に加え保育者対応がないのにも変わらずこんなに限界を迎えている自分じゃ、保育士は務まらないのだなと焦っています。 今日、一旦落ち着こうと深い深呼吸をしたら涙が溢れそうになり誰かに相談しないとダメになる、と思い知恵袋を利用させていただきました。 余裕がないと1歳児相手にイライラもしてしまいます。態度には出さないものの皆さんイライラするのですか?それともイライラしてしまう時点で私は失格でしょうか。忙しい時でもみんなにこやかに、子どもに接していて本当に尊敬します。保育士さん本当にすごいです。 私には無理なのでしょうか。
81~90件 / 569件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
休職したら給与はゼロ?利用できる制度や休職までの流れを紹介
選考対策
休職中は仕事ができない焦りや、生活費への不安が付きまといます。休職中の不安を少しでも減らすために、給与の...続きを見る
2022-08-08
職場に伝えるのに適した休職理由とは?休職時に受け取れる手当も紹介
220850職場に休職したいことを伝えるときは、どのような理由が適しているのでしょうか?退職ではなく休職...続きを見る
2023-01-12
休職はデメリットだけじゃない?メリットや転職活動のコツを解説
病気やケガの治療で休職すると、キャリアに影響するのではないかと不安になる人もいるでしょう。しかし無理に働...続きを見る
保育士に向いていない人とは?保育士を目指す上で必要な要素を確認
仕事を知る
保育士は共働き家庭にとって欠かせない職業です。そんな保育士を目指すとき、自分が保育士に向いているのかと不...続きを見る
2023-03-31
休職中の転職活動は隠せる?メリットとリスク、発覚する要因も解説
休職中に転職活動を行うとき、会社や転職先に発覚するのではないかと不安になる人は多いでしょう。違法にあたる...続きを見る
介護の仕事を休職するときは?収入や手当金の手続きを紹介
働き方を考える
ハードワークになりがちな介護職で不調が出てきたら、できるだけ早く心身を整える必要があります。しかし、休職...続きを見る
2023-03-27
保育士の仕事のやりがいは?詳しい仕事内容や資格取得の方法を解説
保育士の仕事は、子どもの世話だけではありません。その詳細な仕事内容や、やりがい・1日の仕事の流れなど、保...続きを見る
2022-12-28
保育士に向いている人は?資格の取得方法や保育園以外の勤務先も紹介
新しいキャリアとして、保育士への転職を検討している人は多いのではないでしょうか?保育士に向いている人の特...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です