ちは。 今回は「なぜ○○町を受験したか?」といった質問に対しての回答についてアドバイスしていただきたいです。 ○○町は、私の住んでいる△△市と近いので、訪れたり施設を利用したりする機会も多いことから愛着を持っていることがきっかけで、公務員の志望先として考えるようになりました。○○町ではファミリーサポートセンター事業ををはじめとするさまざまな政策の根本に、住民や地域がつながりを持った町をつくっていきたいという理念を感じました。私は子育てを通じて改めて、地域とのつながりの大切さを実感したので、そのような理念を持って、他の職員の方と仕事をしていきたいと考えて○○町を志望しました。 二次募集ということもあり、私は一応隣町なのですが、一次ではの遠方からの受験者も多くいらっしゃったように、正直そういった方に、また、この時期の試験にこの質問がきたらちょっと意地悪だなーといった気もしますが、面接本を読む限りメジャーな質問のようですので考えてみました。
解決済み
いています。 今月、子供が満3歳になり、法律上の時短勤務期間が終了しました。 調べると企業によっては、 小学生になるまで等の期間延長を認めているようなので、上司を通じ延長の申し出をしました。 しかし、会社側は特例を認めてはくれませんでした。 上司の方も、稟議書を書いたり、いろいろ掛け合ってくれたのですが、結局は社長がNOを出しました。 自宅から職場まで、電車とバスで1時間強かかります。 就業時間は、9時から17時35分ですが、会社から最寄駅行きのバスが18時出発です。 保育園の預かり時間は、7時半から19時です。 時短をしないと、お迎えに間に合わなく、結果フルタイムで勤務が出来ません。地元の他の保育園も19時迄の預かりで、ファミリーサポートサービスも19時。 どうやっても、仕事が続けられないので、やむを得なく退職することになったのですか、この場合は、どうやっても自己都合退職になってしまいますか? 会社都合に上手くもっていけないでしょうか?
おもにNTT○日本の各種サービスおよび電話の新設、移転等のご注文や問い合わせ対応が業務とあります。 8時40分~21時10分の実動7.5時間の勤務とあります。 私は現在2児の子持ちで、近くには頼れる身内はいません。 ファミリーサポートセンターには登録しています。 旦那も仕事でいない日も多いです。 そこで、質問ですが… ①週休2日(ローテーション)とありました。→毎週土日祝日や大型連休は休むことは可能でしょうか? ※年次有給休暇有りとは書いてあります。 ②契約社員とありました。→だいたい半年が多いようですが、半年経ったら解雇されてしまうんですか? ③就業時間は希望が通るんでしょうか?残業もありますか? 直接、会社に問い合わせればいいのだと思いますが、これらのことを質問していざ応募したときにそれがおとされる原因になったりしたら…とも思ってしまって(><) 知っている方いたらお願いします!
を連れてこの春から地方に異動、2人きりの生活で勤務してます。 前部署同様にフルタイム勤務するつもりでしたが、異動先の上司から、残業できないならばフルタイム勤務を許可できないと言われました。 ちなみに、前部署ではフルタイム勤務で残業はしておりませんでした(前上司には保育園のお迎え時間上、間に合わない為と申告してました)。 前部署が恵まれた環境だったとは思いますが、現部署の上司が言った理由が余りにも共感できず、ふつふつと怒りが沸いてます。 以下、現部署上司が言った内容です。 『万が一、情報漏洩などが貴方のPCで起きた場合、フルタイム勤務であれば、原因を究明するまでは残業して貰う。子供のお迎えが…などと言っても、いやいや仕事が優先だろ!と残って原因究明して貰うことになる。そういう場合、急きょ子供のケアをしてくれる人物がいるならば証拠を出すというか、証明をして貰いたい。それならばフルタイム勤務を許可できる。 そういう時に時短勤務であれば、残業はさせられないので、帰って貰って、あとは管理者(上司や上長)が代理で原因究明することになるが。 急きょの場合に子供をケアしてくれる人が居ると証明できないなら、フルタイム勤務にはできない。』 ちなみに、情報漏洩は現部署で数年前に1度だけ起きたそうです。 あまりの突飛なタラレバ話に呆れてしまい、なんだか疲れてしまって。もちろん知らない土地で知り合いも身内も居ない、娘と2人きりの生活だし、ファミリーサポートも利用してますが、急きょ100%カバーしてくれる保証はないですし。じゃもう時短でいいです、と返しました。 会社は36協定を締結している企業です。 会社の就業規則にも残業規制の記載はあります。が、女性活躍推進法が改正されたばかりでは?と素人ながらに納得いかず。 なんだかこの上司からの説明、説得は、コンプライアンス違反じゃないのかな、、、と違和感を感じてしまって。もう完全に上司に不信感を抱いてしまい、気分がスッキリしません。 これはコンプライアンス的にどうですか? 内部通報していい事案に値しますか? 法務に詳しい方、ご教示ください。
回答終了
私がベビーシッターを受験するに当たり実務経験がありません。 どのようにすればこれを満たしたと解釈されるのでしょうか? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・引用・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ベビーシッターの実務経験とは、 •ベビーシッター(在宅保育) •ファミリー・サポート・センター事業 •地方公共団体が実施する家庭的保育制度(保育ママ等) •協会会員が運営する保育施設のいずれかにおける実務経験(時間数は問いません) のことを指します(社団法人全国ベビーシッター協会より引用)。 実務経験の無い方には■実践研修会制度■も用意されていますのでご確認くだい。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・引用・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1、■実践研修会制度■とはどのように調べればよいですか? (ネット検索すると通信講座の広告ばかり出てきたため挫折してしまいました;;) 2,そもそもベビーシッターの資格を持たない私が保育施設などで雇ってもらえるのですか? 3、総括して、実務経験を会得するために私にできることを教えてください。 初歩的な質問で申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。
タッフの面接を受けようと思ってます。 そこで一番疑問なのが対人関係…。 皆さんの所はどうですか? 何のお仕事(居酒屋、ファミレス等)かも教えて下さい
トレーニング中→☆→☆☆→☆☆☆→☆☆☆☆ というふうにランクがあがっていきます。 トレーニング中から☆になる段階では簡単な筆記試験があるはずなのですが、私は受けさせて貰えません。ちなみに私は3年間働いていて、私より後に入った店長の身内の方は3ヶ月ほどで☆に変えてもらっていました。 もう3年も働いているので基本的に新しいこと以外教わることはありません。どちらかと言えば教えたり、サポートしたりする方です。最近では、入って1年ほどの子の仕事を押し付けられることも多いです。私は嫌われているのでしょうか?辞めて新しいところを探した方がいいですか?
が、通勤時間は 往復で2時間半ほどかかります。 朝は7時半頃に出て、帰りは19時は過ぎます。 小2の子供 は今も学童ですが、学童は18時までなので、迎えの時間には間に合わないため、ファミリーサポートに頼ることになります。 それは、子供も納得してくれてますが、 面接の際に、残業がありますと言われ、 求人票には残業なしとあったのですが、 よくよく聞いてみると月初は1時間から2時間残業があること、月1社内のミーティング兼親睦会のようなことがあることがわかり、時間によっては子供の習い事関連の送迎にも間に合わないかもと思い不安要素がでてきました。 夫にもたまには頼ることは可能ですが、 上記の残業の話をしたら、あまり良い顔をされませんでした。 晩御飯の準備はどうするの?帰ってから作ってたらかなり遅くなるよね。ちょっと無理じゃない? と言われました。 ですが、私としては頑張ってみたい気持ちが 大きいです。 年齢的にもこの正社員採用を逃したら、次が決まる保障もないしと思うと、なんとか乗り切れないかなと思ってます。 共働きで妻も帰りが遅い方、子供の迎えや習い事送迎、また晩御飯の準備や家事などはどうされてますか?
私だったらこうする、や客観的にこうした方が良いのではないかというご意見頂きたいです。 ●経歴 旧帝大理 系学部卒 22歳、総合職でメーカーに新卒入社し技術開発や営業企画、事業企画を経験。バリバリ路線でした。 26歳、結婚に伴い夫(全国転勤あり)の勤務地に行くため退職。 ※地方支店への異動交渉したが断念 27歳、派遣社員として育休中の方の代理で商社で営業事務の仕事に就く。 勤務中に第一子妊娠、産休・育休取得。 (産休取得の為、派遣先にお願いし予定期間過ぎても働かせて頂きました。) 29歳現在、育休中。復職先未定。 --- 産後1年後となる11月までの育休予定ですが、 住んでいるのは待機児童1000人超の保育園激戦区。 途中入園や、半年育休延長しての1歳4月入園は見込めません。 (復職先未定の派遣は求職中扱いで点数低いため) 区の方から、年度はじめだし0歳なら入れるよ、と後押しありダメもとで4月に申請し幸運にも園が見つかりました。 求職中のため、3ヶ月後の8月末までに内定先を見つけるのがルールです。 派遣社員として働き始めた当初は転勤族の夫に帯同し移動しようと考えていましたが、 現在の住環境が気に入り、またお互いの実家の間くらいの立地であることから、ここを家族の拠点としよう(異動の場合は単身赴任)と話し合いました。 29歳と年齢をアピールできる最後の好機、どうせ長年、同じ時間働くのであれば良い待遇を、と正社員の事務職採用をメインに就職活動を始めました。※派遣先も探してもらう活動と並行。育休取らせてもらってる派遣元への義理でもありますが。 活動のため、仕事のバックアップ体制として、ファミリーサポート、病児保育、ベビーシッターに登録しました。夫は仕事が忙しく、両家の実家は新幹線で30分ほどで近いとは言えないため。 活動の中、子持ち実家遠いというハンデはありつつも、経歴もあってか選考に進めては頂けております。 そこで気になるのが、中途採用の正社員求人はほとんど中小企業で、派遣は大手企業である点。 正社員となると大手、中小でやはり福利厚生や給与、安定性に差があります。 つい最近、紹介していただいた派遣先は大手商社で、前職の同業他社でもあり経験をフルに生かせます。派遣募集の背景は前任者の契約満了でしたが、確認した所、前任者で正社員登用の話もあったが、高卒であったため不可能でありボツになったとのことで可能性は0ではありません。見事正社員となれれば非常に良い待遇を得られます。しかし運にもよるし、考慮されるタイミングは派遣契約満了の3年後となる可能性が高い。それまでは給与が低い。あくまで皮算用でしかありません。 それでも最初からの正社員を目指し中小企業で働くか、派遣として大手で働き正社員登用を期待するか。 夫は30歳年収650万ほどで頑張ってくれており、 現段階で特に生活に困ってはおりませんが 将来の住居購入や、子供の教育費、万が一に備えて 収入を得たい思いもあります。 乱文、長文、申し訳ありません。 働く!と決めて積極的に活動しておりますが、手を広げすぎて迷走してきました…そもそも子供がいて働くのか、単身赴任させるのかさえ悩んでしまったり。 無知な点も多く、同じ境遇の方もいないため、何か気付かせて頂けると嬉しいです。
再開したいのですが病気などのため保育園で子供を預かってもらえないときの為にベビーシッターか家政婦さんを雇いたいのですが病時託児のある託児所や業者のシッターや家政婦さんだと急な保育園からの呼び出しには応じる事が出来ない可能性もあります。なので個人的にシッターさんか家政婦さんを雇いたいのですがどのように探せば良いのでしょうか? 子供が保育園で預かってもらえない時だけ(急な熱での保育園からの呼び出しにも対応できる方)自宅で子供を見てもらいたく月20万ぐらいで信頼できる方を探したいのですが。 ちなみに仕事は専門職なので子供が熱を出したりしても休めません。両親や姉妹は遠くに住んでいますので頼ることは出来ません。 色々と探しましたが頻繁に休むようであれば雇ってくれるところは在りません。 子供より仕事を優先していると批判があると思いますが、早く技術を身につけて自宅で開業して一緒にいる時間と将来の為に財産を残したいというのが私の考えです。 ファミリーサポートや市に相談しましたが対応していただける方がいませんでした。 業者は急な呼び出しには対応できないとの事でした。 宜しくお願い致します。 他のカテで質問いたしましたが回答がありませんでしたのでこちらで再度質問させていただきました
81~90件 / 327件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
サポートデスクの仕事内容とは?設置目的や向いている人なども
仕事を知る
サポートデスクは、商品やサービスに関するあらゆる問い合わせを一手に引き受ける窓口です。必須の資格はありま...続きを見る
2023-03-31
ハローワークでの求職活動・失業保険受給の流れ。利用するメリットも
選考対策
就職・転職のサポートをしてくれる「ハローワーク」は、どのような機関なのでしょうか?主な特徴と、利用するメ...続きを見る
2023-05-26
システムエンジニアの仕事内容を確認!求められるスキルと必要な資格
システムエンジニアが担当する仕事内容は、クライアントが希望するシステムの要件分析、定義やシステム設計とい...続きを見る
2022-12-28
秘書になるにはどうすればよい?求められる能力や役立つ資格
多くの企業には、多忙な上司をサポートする秘書がいます。秘書になるには、どのようなルートがあるのでしょうか...続きを見る
2023-04-03
ハローワークの求職登録でできることは?手続き方法や有効期限も解説
法律とお金
転職活動を始めた人は、ハローワークで求職登録を行いましょう。利用登録をすると、求人検索や応募はもちろん、...続きを見る
2023-04-21
事務の業務内容や必要なスキルは?向いている人の特徴も押さえよう
事務の業務内容は、職場の仕事がスムーズに進みやすくなるようサポートすることです。具体的にはどのような業務...続きを見る
2023-06-21
臨床心理士とはどんな仕事?資格の取得方法や仕事の内容を紹介
臨床心理士は、心理面の問題に対処するために必要なサポートを提供する職です。臨床心理士の仕事内容や活躍でき...続きを見る
2023-07-06
刑務官とは?具体的な仕事内容や働き方、採用試験について解説
刑務所や拘置所などで受刑者の監視や教育をする刑務官は、一般的なイメージ以上に仕事内容が多岐にわたります。...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です