いると感じています。 今まで仕事に没頭し、ご飯は毎日適当でした。 去年結婚、出産をし、今育休中です。 外食が多かったのと、産後ということもあり、今自分自身太っていて、こんな自分が嫌でなんとかしたいです。 今まで料理に興味なかったのですが、子どもができたことで食への関心が高まりました。また、今後義理両親の近くに住むので、私がご飯を作ることもあると思います。(今の私には自信がなくて考えただけでもゾッとします。)でも、子どもや夫、義理両親、そして自分自身のためにもスキルをアップしたいです。 時間はたっぷりあるので、何か勉強したいと思っています。野菜ソムリエ?フードマイスター?食生活アドバイザー?いろいろ検索してみたのですが、どれがいいかわかりません。 目標がないと頑張れないので、試験のようなものがあるのがいいです。 ちなみに家では、YouTubeを料理の仕方を見て学んだり、クックパッドやクラシルで初メニューに挑戦したりして、毎日料理しています。 こんな私におすすめなものを教えてください。 よろしくお願いします。
解決済み
バイトの仲間に県がやっている、ITの開発育成講座で5万円くらいするのに通っていて、HTMLやCSSでクックパッドみたいなサイトを作ったり、javaを一から教わり、最終的には、webアプリケーションを、作れるようになるらしいです。 なので社員の方から結構期待されてます。 こんなことしてみないかとか、自動プログラム組んでみないかとか、アルバイトがする以上の仕事の話を持ちかけられてます。 僕自身もプログラムの経験があり、C#を使って1から新規プロジェクトに関わって、社内ソフトとか作ってました。 でも僕はそんなに期待されてるわけでもなく、 周りから声かけとかもありません。 なので僕も勉強すれば、声かけられるのかと思って、 勉強しようと思うのですが、その開発講座はもう受付終了して、受けられません。 なのでいい勉強方法とかあれば教えて欲しいです。 長文失礼しました。
います。今年で3年目なのですが、未だに大して責任のある仕事をやったことがありません。 専門学校や大学には行かず高卒で入社しました。なので、高校で少し料理について学んだくらいでほぼほぼ知識はありません。 じゃあなんで飲食にしたの?と言われそうですが、入社する前までは料理やお菓子作りが好きで時々作っていて、他にやりたいことも無かったので飲食業を選んだという感じです。 でも入社してから、仕事で料理をするうちに自分で作るのが面倒に感じてきて家ではあまり作りたいと思わなくなってきました。 2年目くらいでメニューの発案を任されるようになったのですが、何もアイデアが浮かばずいつもクックパッドなどを参考にするばかりです。自分で1から考えることができません。 料理だけでなく、イベントなどのアイデアも求められた時、頭が真っ白になってしまいネットでまた色々探したりしますが、出てこない時は何も良い答えを出せないままいつのまにか新しいイベントが始まってたりします。結局上司任せになってしまっているのがすごく申し訳なくて、でも考えれば考えるほど良いアイデアが何も出てこない自分に嫌気が差します。 一体自分はなにで貢献出来ているのか分かりません。やっていることもバイトと変わりません。ほんとにこの前社員のお給料を貰っていいのかと何度も思いました。 アイデアが何も浮かばない時どうしたらいいですか?すぐに浮かぶ人ってなんでそんなに発想力が豊かなのでしょうか.... ほんとに上司の優しさに甘えすぎているのは自分でもわかっています。 話がまとまらず読みづらくてすみません。 同じ状況の方は居ますか? 私はこの仕事向いてないのでしょうか...?
回答終了
は、若い世代の社員が意見を発するようになることです。 ディベート大会や、朝礼でのスピーチ、上司との一対一で話す機会を設けるなどの意見が出ました。 こんなことで意見を言うようになるのでしょうか。しかし既存の集団研修では到底目標は叶わないと思います。 もし記憶に残っているイベント等がありましたら教えてください。
ですが、卒業まであと2カ月しかない学生でも適用されるのでしょうか? また首都圏で他にオススメの料理教室 があれば、教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。
トは存在するのでしょうか? よろしくお願い致します。
を作ったのですが(マシュマロをオーブンで焼いただけの超簡単なクッキー)、 たくさん焼けたので明日アルバイト先に持っていこうか悩んでいます。配るという感じではなく、休憩室に"自由に食べてください"的な感じで置いておこうかなあと思っているのですが、大したお菓子でもないし、わざわざ持っていくのも変ですかね~(>_<) 元々、私のアルバイト先ではみなさんお土産などはよく置いてあるのですが、、。 それともそんなに気にせず気楽に持っていけば良いですかね。別に特定の好きな人がいて、その人に食べてもらいたいとかアピールしたいとかはないです。もし喜んでもらえるなら持っていこうかなあと思っているレベルなので… みなさんだったらどう思いますか? http://m.cookpad.com/recipe/1483120?kw=%83T%83N%83T%83N+%83N%83b%83L%81%5B¬_kw=&num=25&offset=0&order=date&per_page=8&quick=1&size=1418&skip=0&u=1312446182&uid=c2JiInLVSYqxPfFh
りお菓子作りや料理が得意でないと、難しいでしょうか。 知っている方がいましたら回答よろしくお願い致します。 また、経験された方がいましたら、製造のバイトについて少しでも知っていることを教えていただけると嬉しいです。
、メニューがマンネリ化しています。 簡単に作れるメニューで何かあればアイディアよろしくお願いします。 焼き魚、カレーライス、冷やし中華、ほうれん草とベーコンの炒め物、卵焼き、豚肉のしょうが焼き等がベースになっています。
た特技がなく、思いつくのはよくあり物で作る『創作料理』くらいで、そいうのは特技のうちに入りますか? 履歴書に特技がないものを買ったらいいじゃないかとかのコメントはやめてもらうようにおねがいします。 私が探したところではこれだけだったので、… 『創作料理』は特技に入りますか?
81~90件 / 174件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です