ですが、人生で初めてということもありかなり緊張しました。それもありなかなか上手くいかず、悔しい想いをしました。ボソボソとモノを言うのだけはやめようとは心がけていたため、ハキハキは喋れていたけど、テンパっているように見えたかもしれません。 私は高校3年間続いていた彼女がいたのを理由に、高校生活などで他の女子と絡むことから避けていたというか逃げてきました。「話しかけたいけど、まあ、彼女おるしな」といったように自分に言い聞かせていたけど本当はただ勇気がなかっただけだと思います。 そんなこんなでその彼女と別れた後、彼女以外の女の子に慣れてなく、女友達なんて1人もいなかった私は女の人の扱い方もわからず彼女ができないまま大学3年生まできてしまいました。 自分で言うのもなんですが周りからは見た目は爽やかで体育会系のすごく話も良くできそうな印象と言われるのですが、友達と話す時はまさにそんな感じだと思いますが、それもあって緊張してしまう時の実際に話した時のギャップはかなりあるんだと思いますす、、、 同じようなことを就活のインターンシップの人事の方からも、君は第一印象が良いのだけどそれを活かせてない、話を聞いてて話すのが苦手なんだろうなって思ったなどのような指摘もして頂き、自分の就活と恋愛どちらにも通じる課題が見えつつあります。 女の人の前、人事の方の前、とにかく緊張をしてしまうと全然上手くいかないのは当たり前だと思います。 その緊張をなくすほどの自信をつけるには、場数をこなすしかないのでしょうか?
解決済み
3年になります。 これからくる春休み、ちょうど1年後の就活のために準備をしたいと思っています。 単刀直入に聞きます。 何をしたらいいですか? SPIの勉強?企業説明会への参加?インターンシップへの参加?ESに書く文章を作る?資格の勉強?
しずつ活動してます(T . T) 彼氏も同じ大学三年生です。遠距離で毎日電話しているのですが、エントリーシートなど悩んでることを話をします。 私も特にやっているわけではないですが、ボランティア、サークル、それなりに活動的なゼミや◯◯プロジェクト?などの活動に参加してます。 悩んでいると彼氏に私はまだたくさんやってるからいい、俺は何もしてないっていいます。 彼氏はエペや他のゲーム、バイトばかりです。話を聞くとゼミもあまり活発的ではないみたいです。 遠距離のため、私はネットで見つけられる募集中のボランティア何個か提案したのですが、彼氏のやる気が得られません。 就活の話は結構出ます。 私が彼氏にできることはなんでしょうか…別れる以外でコメントお願いします。
ず部活やサークル、学生団体には参加していません。(入りたかったところは飲みサーっぽいし惹かれる、学びがあるようなところが無かった) バイトはしていますが、塾講師と飲食で珍しくもないし捉え方を工夫するにしても就活で使うにはイマイチ弱いのでは無いかと思っています。 地域ボランティアや長期休みのインターンも考えましたが、地元を出てるため友達が少なくて一人で踏み出すのを躊躇してしまったりそもそも大学一年からできるようなものの情報が少なくて手を出せませんでした。 時間がある学生のうちに資格を、、という話も聞くので調べてみましたが、簿記(2、3級)や宅建(不動産系希望です)は持っていると本当に有利なのか、独学でいけるのでしょうか? もしくは他にもっとガクチカに繋がる何かはあるでしょうか? 将来が不安で不安で今から何かをしたいですが何をしたら良いのか分かりません。周りは遊んでる人ばかりなようでも私にはない部活の先輩コミュニティや地元の情報網を持っていて焦っています。 拙い文章で申し訳ありませんが、どなたかアドバイスをしていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
がざっくりとしか出ていなくて、不安が多いのでお聞きしたいです。 就活に有利というインターンというのは、何年生でも始められるものですか? 専門学校は病院がたくさん集まる説明会だったりとか就活を手厚くサポートしてくれます。 なので逆に自分で下手に行動したら良くないのではないかなと不安になります。 ですが自分で動かないと何も始まらない場合は手遅れになってしまうので怖いです。 病院は一般の企業と違い、手当たり次第受けるみたいな感じではないと聞きました。 内定を辞退するということを無いようにする(実習先がなくなったりしてしまう可能性があるから)みたいなので、第一を受けるための練習みたいなことは出来ないんだなと知りました。 医療の専門学生はどのようにして就活をしますか?
定都市の地方公務員(市役所)への転職を考えています。 現在民間企業で働き、1度転職を経験している社会人2年目です。 諸事情(遠距離恋愛中の彼女と結婚する為彼女の地元行きます。)と 勤務状態の悪さ(7時~12時まで残業。みなし残業の為残業代支給されず)が理由です。 学生時代の頃市役所職員を目指し、インターンシップも経験しコツコツと勉強もしていた経験もあります。 学生の頃受験をしましたが、不合格で民間企業に就職しています。 目標は2年後の6月の試験を受験し、合格を目指しています。 そこで質問なのですが、現在の勤務状態(平日7時~24時 休日極希に出勤あり)で勉強時間は確保できますでしょうか。 睡眠時間を削ることは通常業務の妨げになりますし、覚えたことを記憶する事の妨げにもなるのではと考えています。 平日は通勤時間(片道1時間程)を利用し、休日はなるべく勉強時間を確保しようと考えています。 私のケースの場合、合格を目指して勉強することは可能でしょうか。 合格経験のある方、独学や塾など通った経験があれば教えていただけると幸いです。 何卒宜しくお願いします。
中国語専攻なのですが、ハーフということもあり国立に行けず、中国語が話せた方がいいかもしれないという安易な理由で入学してしまいま した。しかし、大学生活を送るに従って、それはやりたいことではない自分の意思に反したものであるということに気づくようになりました。紹介営業のインターン、介護、塾、コンビニカラオケ…とバイトをしたり、ボランティアサークルに入ってみたりとしたのですが、正直ただの作業でいまいちピンとくるものがありません。 コロナウイルスでキャンパスに行けないのと、私的な悩みの積み重ねで堕落しきってしまい、醜形恐怖症を発症し外見の悩みなども大きく恋愛もできず精神的にきています… 唯一心が安らぐのはYouTubeで好きな音楽を聴いている時です。特にミュージックビデオや好きなアニメのOPなどの映像を見ている時は落ち着きます。 そこで、こういう映像を作ったり売ったりする仕事ってもしかしたらと思っているのですが(素人)… しかしMARCH文学部からそのような仕事はできるのでしょうか?また、何から始めたらいいのやら… 3年からは就活も視野に入れなければならないため焦っています。 どなたかアドバイスを頂けませんか? よろしくお願いします。
回答終了
場の彼とお付き合いしてます。 元々別々の部署で社内恋愛していたのですが、最近私が異動になり、彼と同じ職場になりました。 上司曰く、私の今の仕事は、大した難しい仕事ではなく、私もたしかに難しくはないとは思うのですが、色々と鈍臭い性格もあり、仕事が遅く色々な仕事がまわっておりませんでした。 大学生が2週間くらいインターンシップに来ていて私が面倒を見なくては行けなかったのですが、そこまでの構ってあげられる余裕もなく、結局同じ職場で若手の彼に学生対応を押し付けることとなりました。 周りからも忙しい子扱いされ、上司からも「忙しいと思うし〜」「忙しいのに〜」と、皮肉を言われる始末です。仕事が落ち着いてお昼ご飯を食べに行った時も、「忙しい人から先に食べて〜」とか言われて気が参ってます。 簡単な仕事なのに自分が鈍臭いあまり仕事が終わらず仕事が溜まりパンク寸前になり、忙しい人レッテルを貼られ、周囲に迷惑をかける始末、、 彼に職場で(同僚として周囲がいる前で)きつく言われ、泣いてしまいました。トイレに行ったりして隠そうとはしましたが、帰ってきてから周りに話しかけられてきた時に涙が自然と溢れてしまい、自分の席でしばらく涙を流しながら仕事してました(声には出さないですが) 私自身、かなり面倒な女だなあと思います、、 半同棲みたいなことをしてる彼も、いつもは同じ電車で出勤するのに、上司が来る前に片付けたいことがあるからと言って10分くらい早く先に行きました。 10分しか変わらないんだったら結局私と一緒に出てもよかったはずで、多分本音は面倒だから色々距離を置いてるんだと思います。 今のままではいけないし、自分が変わらないと周囲からの信頼も失うし、ただでさえ評判が良くないだろうに、もっと職場に居づらくなりそうです。 私は最悪だなあと思います。 どなたかどんなご意見でもいいのでいただけませんでしょうか。
去年の春から塾講師のバイトを始めました。ですが、1年たって辞めたくて仕方無いのです。 まずその理由としては、 1つめ:親にバイトするなら家の近くだけにしなさいと言われ、塾しか無かったので仕方なく始めた。元から子供は苦手で先生になる気も無かったが、親がそこしかダメだと言ったために言われるがまま始めた。 2つめ:バイトを始めたものの、最初から中3の生徒を2人持たされ、途中でやめることができなくなった。その中3がもう塾を辞めるので、今しかないと思った。 3つめ:固定シフトのため、融通が効かない。取りたい授業も取ることができない。髪色も制限があり好きなこともできない。 4つめ:教室長と2人きりの時に、セクハラまがいなこと(恋愛関係や下ネタについて)を少しだけ言われたことがある。 5つめ:サビ残が多すぎる。ただでさえ学費が高い学校に通っているのにお金がたまらない。 これだけの理由があるものの、私が働いている教室は講師の数が足りておらず、室長を納得させるきちんとした理由が無ければやめさせてもらうことができません。物理的に無理な時(引越しや病気など)以外では基本的にやめさせてくれません。 働き始めた時からずっと嫌だ嫌だやめたいと友人に愚痴を言ったりしていたものの、頑張って1年続けてきました。ですが、去年の夏にはストレスで体じゅうに湿疹ができ、今でもバイトに行く前には気分が悪くなったりといったことが必ず起こります。(バイトだけのせいではないのかもしれませんが…) 子どもが苦手なのは仕事として割り切って頑張ってきましたが、やはり向いていないのではないか、と思います。生徒のためにもこんな講師が教えているのは可哀想だと思うので…。 もう、本当に塾のバイトをやめたいです。皆さんが私の立場ならどうしますか??やめるならどうやってやめますか?またはやめずにそのまま続けますか?皆様の意見が聞きたいです。宜しくお願い致します。
しですがお給料を貰えるようになり、期間も一年働くことになりました。 その後は帰国予定でした。 でも、会社から急に正社員として働いてほしいと言われました。 ビザは下りるか分かりませんが、やってみよう、という話になりました。 すごく嬉しいのですが、海外に残るなら他にも経験を積みたい為に働きたいところがあります。 でも他の会社ではインターンシップでお金は貰えそうにありません。 今のところに残ればお給料は貰えるし、住むところも不自由しないのですが、 新しいことをしたいと思っていた矢先なので悩んでいます。 それに日本では彼氏が待っていて、結婚の話も出ています。(26歳同士) 今のところに残るにしても、新しい職場に変えるにしても私が海外に残ることを知ったら悲しむと思うのです。 私も勿論彼氏のそばに居たいので悩んでいます。 皆さんならどうされますか?
81~90件 / 142件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です