す 私は去年の12月にiphone修理店がオープンするということで面接を受けて受かったので働かせて頂きました。 入って2日後に研修があったのですが教える先生が県外のお方で、寝坊したとの理由で3時間も遅れて来ました。 研修期間は1日しかなく、遅れて来られたせいで予定の時間より短くたった6時間だけで研修は終了しました。 そのあとはネット上の動画を見て勉強しろとのことで自分なりに勉強しましたが、やってみないとわからないことが多く、 練習用のiphoneを求めましたがなかなか買って頂けず、結局オープンして一ヶ月後くらいにジャンク品がきました。 私はわからないことだらけな上、お店作りも自分でやらないといけなかったので重圧がたくさんあって精神的に病んでいきました。経営者に相談しても【何とかして】【金がない】【時間がない】など突き放されてばかりでやる気もなくなりました。そんな日が続いて3ヶ月目についに我慢できずに無断欠勤してやめてしまいました。病院には行ってませんがうつ病になりかけていたのは間違いありません。 そして本日、給料日で源泉徴収票をお願いするために電話したところ、私がやめた日から店の営業ができなくなったとかで 損害賠償を求める裁判を起こすと言われました。技術を後継者に伝えることなく辞めたからとか言われました。 このようなことで裁判をおこし、損害賠償をとられる可能性はあるのでしょうか? ちなみに雇用形態はアルバイトの週6日。 表の店はiphoneの修理ですが裏にある事務所ではインターネットショップの運営をしていた会社なので実質私しか 店員はいませんでした。 法律などに詳しい方おられましたら是非教えてください。
解決済み
り困惑中です。 私は現在一般事務に転職したく、転職活動をしていました。今までが販売職で事務は未経験です。 先日1社から内々定を頂きました。明後日には内定がほぼ確実に出る予定です。 私のスペック ・商業系の高校卒 ・資格は情報処理やビジネス文書、電卓検定と経済系の資格一級取得済み(高校生向けの全商という資格の一級ですが) ・高校卒で働いて、卒業後二年半販売員をしており在職中で転職活動をしている。 事務職は人気がある職業で書類選考でも面接でも何十社も落ちました。事務職で正社員で探したので無理もないと思います。 悩んでいるのは給料の事です。求人票には月収21万以上〜と記載されていました。その下に年齢、能力によって決定とあります。履歴書には貴社規定に従いますと記入しています。提示された金額は、現在私が高卒の21歳である事。事務職未経験である事を考慮して基本給16万7千円、皆勤手当が一日5百円出るためそれを含めて17万7千円程、と提示されました。 最終面接後1週間ほど連絡がなく、もう一度来て欲しいと依頼がありお伺いして俗に言う内々定を頂きました。その時にその金額で提示されました。てっきり最低21万以上スタートかと思っていたので少々面食らっていると、あなたくらいの人なら平均こんなもんですよと言われました。正確な内定が出た訳では無かったので問題ありませんと答えましたが、正直悩んでいます。 ボーナスは年2回、一回につき1.3ヶ月分だそうです。 事務職なのでこのくらいかも知れません。平均的な金額なのも承知はしております。ただ求人票との金額が結構違っていたため、少々不安です。 今回転職する理由はありきたりですが、今の仕事は残業が多いです。お客様相手のお仕事のため、個人的にはどうしようもない事で怒鳴られたり物を投げつけられる事もあり、長く続けられる仕事になるべく早く転職したいと思ったのが主な理由です。 今回内々定を頂いた会社 ・完全週休二日制(年間休日120日以上) ・8時半から17時10分まで(残業は現在殆ど無いが、今後は夜の注文の電話も事務職の人に受けて欲しいらしく30分〜1時間ほどお願いしたいとのこと) ・通勤時間片道約1時間 ・業務内容は電話応対やデータ入力、伝票整理など 現在は給料額面23万円(基本給19万+資格手当1万+30時間分の固定残業費3万円)です。 ボーナスは年2回、一回につき2ヶ月分支給です。 販売職と事務職なのでさすがに同じだけ貰えるとは思っていません。 気になるのはやはりお給料です。 求人票より少々異なっている金額なこと。 その提示しているお給料は固定残業費を含めていないのか。という部分です。 明後日内定の連絡が電話できます。内々定時にはそのお給料で大丈夫ですと答えるしか無かったため答えましたが、そういったお話はしても構わないのでしょうか。 もし提示頂いた金額が残業費も込みなら、今回の内定はご辞退させて頂くことも少し考えております。 事務職なので一般的なのかも知れませんが、やはり求人票とのズレが気になってとても不安です。 長々と書いてしまって申し訳ないです。 どなたかアドバイス、宜しくお願い致します。
けの電気会社に働いております。この度年次有給休暇の取得で会社とひと悶着起こしております。会社の就業規則や労働契約書を確認したところ、就業規則には絶対的必要記載事項の休暇や休日の欄が記載されておりません。労働契約書にいたっては労働条件等全く記載されておらず、ほとんど誓約書に近い内容でサインしておりました。この事を問い詰めても社長は「ウチはずっとこれでやってきた。有給なんか使うのはお前みたい役たたずだけ」とか「有給使うんならお前の親に電話して迷惑社員だと伝える」と言ってきます。私の会社は親会社の敷地内に事務所を構えており、仕事も密接な関係があるので「親会社に一度この違法な就業規則や労働契約書を告発したい」と伝えると、「やれるもんならやってみろ。ウチも弁護士立てて対抗する。もし親会社に告発したら裁判する。お前の人生は絶対めちゃくちゃになる」とほとんど脅迫に近い言い方で迫ってきました。 そこで知恵のある皆様に質問なのですが、上記の様な場合、僕が告発した所で違法にあたるのでしょうか?もし法に触れるのであれば詳しく知りたいです。ちなみに告発書で告発しようと思っております。どうか皆様の知恵を貸して頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。
で会社を退職することになりました。 手伝うといっても電話番や簡単な事務程度のものなので、彼氏の両親には新居を建てていただけることもあり、私としてはお給料ナシでお手伝いという形でよいのですが、法律的には社員登録のようなものは必要なのでしょうか。 また、私が他のところでアルバイトなどをした場合、今の会社にはそのアルバイト先などが知られますか? 一応名目上、手伝うのでということで退職を申し出たので、他のところで働いているのが知られるとあまりよくはないので… 詳しい方がいらっしゃれば回答をお願いいたします。
ました その時、父の車が使えたので出せますと答えました そして、最初の出勤の日、私は車を出して某運送会社の倉庫作業に合計約7人車2台で向かおうとしたところ、その日は雪が降っていて私は先導していた車に追突してしまいました 私としてはアルバイト私を含めて3人を乗せていたこと、善意で車を出したことを考えると修理代の補填を会社がしてくれてしかるべきだと思うのですが、通常の段取りにのっとり保険会社同士の話し合いで済まされてしまいました 事故後、現場近くの交番に調書を取りにいきましたが、そこの警察官も只、淡々と話を進めるだけでしたし、納得できない私は会社からの電話を無視していると電話に出てくれないと大変なことになると脅されました ずっと忘れていましたが、ふと気付いて考えてみると沸々と怒りが込み上げて来て、なんとか解決できないものかと動くことにしました グッドウィルは何年か前につぶれましたが、調べてみると東京に事務作業だけをしている事務所があるらしいです 私の確認したいことは要約すると以下の2点です ①作業現場に向かう時に先導している車に追突した私は修理代を補填してもらえるのか ②その際、どちらに相談すれば良いのか その他、私の考えが甘い場合は厳しい意見もよろしくお願いします
、暴言 威圧的な発言の職場だからです。まだ、わからないところがあり、一つ一つ聞いて仕事を進めると、前、教えたやろ! メモ書きで置いていた、仕事は終わったんか! 電話の取り方ちゃんと聞いて! チャットの内容確認! 凄い罵声や乱暴な言葉使い、言い返したら、2倍、3倍になって返して来られます。昨日は、流石に応えて、仕事中に震えてきて、気絶しそうになり 泣きながら、帰宅しました。 辞めようと伝えたいのですが、社長自らが、社員の方に罵声や暴言なので どう切り出せばいいのかと悩んでいます。 社員の方も乱暴、威圧的な話し方 とても怖いです。 今日は 出勤でしたが、体調崩して休みました。 皆さんは、切り出して辞めますか? もう、会いたくないし、声も聞きたくないです。
の状態になりそうです 会社の人間に会わず話さず、給与支払請求と退職を文書で済ます方法がありましたらご教示ください。 【工場内軽作業バイト・期間2週間・給与週払制あり】というバイト募集広告にのせられそこで就業するに至ったのですが、入ってみると、毎日違う現場に派遣され、週払いシステムは異常に高額な手数料でした。それでも2週間働いたにもかかわらずその後も毎日「明日の現場」連絡で半ば強制的に仕事を押し付けられました。就業規則に「銀行振込による給与支払」とあったので就業18日目を最後にそれ以降一切電話に出ないようにしていたのですが、給与支払日の5日前になって「無断欠勤が連続しており連絡もとれず迷惑しております。このままの状態ですと就業分の給与を支払日に一旦お支払できません。当社規定ですので連絡の方を宜しくお願いします。」という通知が来ました。なにやら怖い人ばかりの事務所で、もう二度と会いたくもないし電話もしたくありません。何を言われるかわかりません。2週間で契約したはずなのに無断欠勤扱いされているようです。法律にも疎く、不当だとわかっていてもどう言い返したらいいのかも分かりません。ただ分かっているのは、あの会社はおかしいということです。ろくな説明もないまま現場に搬送され6時間近くそこで待機させられたと思ったらまた違う現場に搬送され、何をさせられるのかと思えば地面に穴を掘る機械で耳がおかしくなりそうな大きな音で作業をさせられあげくは現場の知りもしないオヤジに怒鳴り散らされる。そして現場からは直帰です。いつも電波少年か?!とつっこみたい気持ちでした。他にも、引越し業者、建築現場の高所作業、ありえないです。どうしても短期間でまとまったお金が必要な私はそんな就業状況を18日間ムリヤリ耐えましたが他の就業者の方の中には「ありえない!!」と怒ってそのまま現場から帰ってしまう人もいました。察するに、あの会社ではそんな事は日常茶飯事だったのではないかと思います。事務所の怖い社員がよく電話口で「給料ないよ」とか「居留守使ってんじゃねえよ」とか怒鳴ってる場面を何度か見ました。そういう就業者には給与を支払わなくてもよいといったような口調でした。法律に訴えてこの会社を摘発するべきと言われるかもしれませんが、私にはそんな知識もお金も時間もありません。ただ、ほしいのは働いた分の給料です。どうにか直接会わず、話さず、給料を払わせる方法はないかと考え、文書による請求を思いついたのですが、どのように書けばよいのでしょう?
揉め2日でバイトを辞めた。 ・そのせいで給料が支払われない。 ・社長は電話を無視。 ・労働基準監督署に相談した結果、タイムカードがないと動けない。。。 などでした。 前回の質問でわかったことが ・賃金未払い、契約書無しのバイト、タイムカード廃棄は労働基準法違反だということでした。 そこで昨日改装閉店していた元バイト先が開店していたので給料の件で話をしに行きました。そこには普段いない社長がたまたまいたので話をすると、「2日で辞める常識の無い奴になぜ店側が常識的な対応をしなければならないのか。給料が欲しいなら毎日店に来ればいい。俺の気分がいい時にやるかもしれんからな」 と言われました。すごく怒りを感じます。社長と揉めたのも最初に休日勤務はできないとの話だったのに休日も働け、おまえの代わりに雇うバイトの費用や手間がかかるなどと言われたのがきっかけです。確かに2日で辞めたのは常識がなかったと思いますが店側がしてることは法律違反ですよね?労働基準監督署や弁護士事務所に相談したらどうなるのでしょうか?給料自体は多額ではないのですがここまで言われて泣き寝入りするのも腹が立つのでとことんやるつもりです。詳しい方教えてください。
いと思います。お店のホームページと店頭での広告でのみ載せるつもりです。お店のお客様のターゲット層は10 代から30代位の若い女性です。実際九割以上が若い女性のお客様でたまにカップルで男性が連れてこられる位です。店内もピンクで統一され可愛くポップなイメージです。お店のイメージや制服(ピンクのフリフリ)のデザインからしてバイトの方は30代までの女性を希望しています。しかし法律で性別や年齢を特定して募集するのは禁止されていますよね。どう記載すれば違法にならずに応募の方は察してくれるでしょうか?もちろん建前上面接だけして不採用にすればいいだけなのですが応募者の方は履歴書書いて時間や交通費かけて来られるのに最初から採用する気がないのに面接だけするのは心苦しいです。女性限定にしたいのはバックヤードに事務所兼休憩室があるのですが着替える場所がここしかありません。現在私も含め皆女性なので気兼ねなく着替えてますが男性が入るとカーテンなどで仕切りを作るかしないといけません。狭すぎて全くそんなスペースありません。ついでに男性の制服も作っていません。年齢制限は店のイメージもあるし、制服がメイド服のようなフリフリだからです。以前電話で応募したいという方がいたのですが40後半でした。年齢を聞いて断るのもダメかと思い面接はしました。「制服はこれですけど大丈夫ですか?」ときいてみたら辞退されるかと思いきや若い時に可愛い服を着れなかったから是非着てみたいと前向きに言われてしまいました。近くに大学があるせいか立地と時給だけで決めてるのか意外と男性の応募の問い合わせもあります。「男は募集してないんですか?」と聞かれましたが、その通りなんですが性別で断るのもダメかと思い正直に言えませんでした。年配の女性も男性も結局募集している曜日や時間帯が合わないと嘘をついてお断りしました。今度募集を出すとまたこういう事があると思うので最初から男性や年配の方は募集してませんよ〜というのがなんとなくわかるいい書き方ないでしょうか?それとも男性や年配の方を採用しない店が違法で嫌だけど採用しないとダメなんでしょうか?お店のイメージというのも確かに私達の主観です。でも自分達で始めたこだわった店なのでやはりイメージは守りたいので年配の方にピンクのミニのフリフリを着て接客はして欲しくないと思います。制服も11号までしかないです。失礼ではあるけど容姿や体型を理由に断るのも違法でしょうか?着替える場所がないからと男性を採用しないのも違法ですか?すぐに希望のバイトの方が決まれば定員に達したのでと言えるけど決まるまでは応募の連絡をくれた方はやはり順番に全員対応しなくてはなりません。割と時給もいいせいか一度募集を出すとたくさん連絡を頂きます。毎回嘘をついてお断りするのも疲れるので応募条件を最初から絞りたいです。
されてイライラももちろんなのですが、 もっと腹立つのが、相手の態度です。 まず、「お昼休み中にスミマセン」などの言葉は一切ありません。 「●●はお昼に出ております」と答えても、 「じゃあ何時に帰ってきますか?」と返事。 「お昼なんだから、1時には帰ってくるよ!!!!」 と心の中で叫びたい気分です(怒) 1度なら、まだ許せるものの、同じ人間から何回も 決まってお昼休みに、掛かってきて同じやり取りを繰り返します。 遠慮する気持ち、学習能力がないのでしょうか。 お客さんなら我慢しますが、こちらがお客さんで、 しかも向こうはサービス業です。 そして、、こちらは仕方ないと諦めていますが 当該上司も、絶対に電話には出ません。 確実に自分に掛かってくるんだから、お昼休みくらい 電話に出てくれればいいのに、完全に拒否です。 そして、いるんだからと、留守電にすることも許してくれません。 お昼休みも電話に出ないといけないのは、義務なんでしょうか?
881~890件 / 1,597件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
内定通知の電話はどう受け答えすべき?待機期間から注意点まで紹介
選考対策
内定通知を電話でもらえることになっているなら、受け答えの仕方を確認しておきましょう。声だけのやりとりだけ...続きを見る
2023-05-27
バイト応募先への電話の折り返し例。電話する際のポイントも
バイト応募後には、さまざまな理由で応募先から電話がかかってきます。都合が合わず、折り返しが必要になったと...続きを見る
2023-04-17
電話面接では話し方や声のトーンに注意。うまく進めるコツを解説
電話面接は採用面接の中でも比較的珍しい形式なので、これまで経験したことがない人は多いでしょう。対面での面...続きを見る
2022-06-13
バイト応募先への電話のかけ方とは。準備やトーク例、折り返し対応も
バイト応募の電話をする場合、押さえておきたいポイントがあります。ビジネスマナーが身に付いていないと感じさ...続きを見る
2023-04-10
バイトの合否を伝える電話が遅い。考えられる理由と対処法とは
バイトの合否を伝える電話が遅いと「面接で不手際があったのだろうか」「もしかして不採用になるのでは」と不安...続きを見る
2023-05-23
パラリーガルの志望動機はどのように書く?盛り込みたい要素と書き方
法律事務所で弁護士のサポートを担当する事務職員を、パラリーガル(法律事務員)と呼びます。パラリーガルの選...続きを見る
2023-08-08
連勤何日までOK?労働基準法と例外ケースを詳しく解説
法律とお金
長時間労働や過度な連勤が社会問題となる中、法律における連勤の上限日数を気にするビジネスパーソンが増えてい...続きを見る
2024-08-08
コンタクトセンターの仕事内容とは?注目される背景や役割も解説
仕事を知る
コンタクトセンターは、顧客対応のために設置された窓口です。電話・メール・チャットなどで顧客の対応をする仕...続きを見る
2024-08-11
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です