ます。春から現在理学療法士として働いている26歳新卒PTです。 私は高校生の頃交通事故にあい そこで理学療法 士さんにお世話になり、ちょうど進路に悩んでた のもありこの仕事を目指そうと思いました。 きっかけこそ立派ですが いざ理学療法学科に通ってみると理学療法士特有の閉鎖感・プライドの高さ、収入面での将来性、やりがい搾取な風潮etcに嫌気が差し次第に理学療法士自体に興味がなくなってしまいました。 勉強への苦手意識も何度も国家試験に落ち 医療系はやり直しが効かない、大学まで行かせてくれた親のため、資格を取ってれば安泰という思いで何とか資格を取り、療養型病院へ入職しました。 そしていざ働いてみると、200床のうち会話ができる方は数える程でほぼ全床が寝たきり、言い方が悪いですがリハビリでしているのは拘縮予防、起こして覚醒時間を伸ばす等のご家族の意思で延命措置をしてるようなものです。たしかにご家族からすれば少しでも長く生きて欲しいと思うのは当然のことだと思うし拘縮予防も大事なことだと思います。ですが寝たきりの患者さんについて上司に連日カルテについてアセスメントが~治療プログラムが~と指摘を受け、課題も出されるのですがまるで興味が湧いてきません。人もして失格かも知れませんが、意識のない方を延命させることそのものが自分には残酷なことのようにすら思えます… 維持期というのもあり職場では5年以上のベテラン、年齢も30中盤~のセラピストしかいないため気の許せる話し相手もおらず、また新人も自分一人で勉強会や実習生というものを取っていないため勉強方法がわからず、上司からは「基礎的なの知識すらないんだよ。君まだスターもラインにすら立っていないからね 人として未熟。ウチだとまだいいけど他だともっとキツいよ」と連日のように言われ精神的にきついです(お金を払ってまで勉強会に行く気力もない) 業務が未熟な分任せられた雑務はこなしていますが積極性が薄いと注意され(事実ですが)ひとりだけの新人というのもありだんだん言語、作業療法士からの当たりも強くなっています。最近は上司に見られているかも、怒られるかもという緊張からうっかりミスが多く 毎日就寝前起床時に仕事に行きたくないとタメ息ばかり。空いた時間はトイレで現実逃避しています。外では面白い、楽しい性格と言われますが職場ではもう愛想笑い、最低限の会話くらいしか出来ておらず(上司に話しかけるのが怖い)自分は適応障害や発達障害なのでは?とさえ思うようになってきました。 今ではなんで理学療法士になろうと思ったのかすらもわかりません。自分がPTに向かないというのも分かっていますし、そういうセラピストがいると患者さんにも迷惑だということも理解しています。この業界は興味や好奇心がない人にとっては苦痛でしかないように思えます…。 自分に甘い自分も嫌ですが、経験年数=絶対的地位、自己犠牲=美徳みたいなのこの業界の風潮も嫌です。 臨床経験を3年経験積んだら理学療法士という資格を一旦保保険にし、その頃は30歳近いですが他業種へ転職しようと真剣に考えています。 愚痴のようになっていましたm(_ _)m 資格は取ったけど医療系の仕事が嫌になり転職した経験のある方がいたら退職した理由や転職後のことなど経験談を聞かせて頂けたら助かります。
解決済み
ますが子供に接したい気持ちの方が強く、自立活動教諭という職業に魅力を感じています。 自立活動教諭免許の 受験資格が臨床3年以上経験することとあったかと思います。 そこで質問なのですが ①3年の臨床期間はPTとして小児に関わらなくても大丈夫なのか ②PTから自立活動教諭の免許を所得する難易度,倍率はどれほどなのか ③自立活動教諭になるために大学卒業後、通信教育なので教員免許を所得するような資格を得るべきなのか 以上3点について教えて頂ければと思っています。 病院で会う子供たちは多少なりともよそ行きなのかなと実習で感じました。そこで、学校という日常の生活の中でダイレクトにアプローチできるのが自立活動教諭なのかなと、現時点では思っています。 ご意見等ぜひよろしくお願い申し上げます。
面接を受けてきました。 周りの病院と比較すると12月に入って面接等があるのは珍しいほうで、周りの友だちと比べてかなりスタートが遅れてしまいました。 それはあまりなんとも思っていなかったのですが、いざ面接に行くと、5人PT志望の学生がいたみたいなのですが、当日集まり面接を受けたのが私を含め3人でした。 そして面接が始まると、その日初対面だった院長先生の性格が私からするとかなり苦手なタイプで、私にも私以外の学生にもアルバイトの内容だったり高校時代の部活だったりをけなされたり嫌な顔されたりしました。 「今どきアパレルなんて売れないでしょ」 「その年の○○高校の○○部が優秀だったなんて聞いたことない、嘘ついてるでしょ」 「こんな趣味いつやる時間があるっていうの。」 などなど。 なんとか学生3人面接が終わり、面接の案内の方に結果がいつくるのか、他の2人の学生はどうしたのかなどを聞くとコロナにかかりその学生さんたちの面接日が延期になったとのこと。その学生さんたちの面接は私が面接を受けた3週間後にあることを聞かされ、面接が終わるまで年末まで待たされることになりました。 医療系の就職は特殊なのかもしれませんが、基本併願はできず、結果が来ないことには次の就職活動に向けて動くことができません。 そして面接を受け約1ヶ月経った本日郵送にて不採用通知が届きました。 不採用になったのには私の成績や面接での受け答えや試験などの実力不足もあったかもしれないので不満がないとは言えませんが、一番気がかりなのは1ヶ月も待って落とされたことです。仕方ないのはわかっていますが、、 コロナ感染した学生さんを待つということは、病院側からしたらその学生さんたちを元々欲しかったということでしょうか。 私の第2希望の病院も、合否を待っている間に期限がすぎてしまいました。本来なら面接から1週間後には合否が決まっていたので不採用だったら受けるつもりでした。その場合は余裕で受けられたのですが、、 これからの国試と就職活動不安しかありません。 どうしたらスムーズに就職活動を終えることができるでしょうか。
PTの実習に行ってます。 ケースノートとデイリーの同時進行が始まったのですが、どうも睡眠時間の確保が取れません。ケースが始まる前もデイリーの患者の考察でかなり時間を取られてます。4~6時間は寝るようにと言われてるのですが、書いたり知識の整理にいっぱいいっぱいになって30分睡眠の時がたびたびあり、このままでは体が悲鳴を上げるんではないかと困っています。ちなみにデイリーは全員書かないように・かつバイザーから書いてほしいことや課題を出された場合のものは全部書くようにしています。 体調を崩さないために少しでも睡眠時間を確保していきたいのですが、もしよければアドバイスをくれるとうれしいです。 文章が短絡的になっているのはスルーしてください汗 臨床の場に働いているPTOTの方々、回答をお願いします(汗)
。お願いします。
T・OT・STの平均年収を大なり小なり上回れそうですか?
を卒業して就職した後、転勤とかするときにもう1回試験とかやるのですか? それと、転勤は自分が望めば できるものですか? 大学卒業後について詳しく知りたいです! よろしくお願いします!!
や合格率など詳細を教えていただけますか? また私は30過ぎの未婚女子です。今は結婚とか家庭をもつなどは考えていませんし、将来的にも 一人で自活し、働ける仕事につきたいと考えています。 また学校ではこんな30すぎの叔母さんとかいるのかな? 将来性あるのかな?と色々知らない世界なので疑問です。 またPT以外にもOTなどにも興味はありますし、他の職業などもへのお勧めあったら教えてください。
出すのは難しい、毎作選抜枠を変更するって言ってたってことはポケモンの組み合わせパターンによってはUSUM 以降二度と使えなくなるPTの組み合わせも存在しうるってことになるの? 流石にバトレボ2なり対戦専用ソフトで救済してくれるって信じてるけど仮に救済処置がなければそういうことになるよね?
今は一年です。四年後に国家試験を控えているのですが、どんな感じなんですか。
回答終了
871~880件 / 3,385件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です