コーダー6年続けて来ました。コーダー6年の内訳はいわゆるマークアップ程度の内容でjavascriptで少し動きをつけるようなレベルです。 ディレクターでなく技術職でいきたいと思い独学でReactの学習(模擬チーム開発に参加しgitでの開発経験まで)はしましたがここから実務経験をどう積んでいけばいいかで悩んでいます。 フロントエンド開発で転職できればと考えたのですが年齢と実務経験なしというところで書類落ちしてしまっている状態です。 また勤務地希望が東京ではないところも難しい点だと思います 。 スクールやエージェントのキャリアカウンセリングや面談を10社以上受けているのですがやはりポジショントークで言うことがバラバラなので混乱して来ました。 どのようなキャリアアップの道があるか、どこに相談するべきか等こういった場でのご意見をいただけましたらありがたく思います。どうぞよろしくお願い致します。
解決済み
は就職が本当厳しいらしくあまり仕事が 選べないと言われました。なのでwebデザインに興味があり専門学校 に行こうとおもってます。 です金銭面で余裕がなく、とりあえずはwebデザイン関係の会社に就職できれば いいと考え調べたら一年間で卒業できる新宿情報専門学校が出てたんですが あまり情報が入りませんでした。そこで質問なんですが 1,ここの専門学校は就職も考え1つの道でしょうか? 2,やっぱり1年じゃ意味ないでしょうか? 3,他に関東でお勧めの専門学校等があったら教えてください。 アドバイスおねがいします。
ペレーター・デザイナー パート労働者 仕事内容:運営スクールのパソコンインストラクター 印刷物、広告デザイン、MacDTP制作 ウェブデザイン、CSSコーディング システム構築、ワードプレス 学歴:高卒以上 必要な経験等:Adobeソフトを基礎レベルで使用できること Adobeソフト、Macの実務経験者歓迎 教育・インストラクター経験のある方歓迎 必要な免許・資格:不問 時給:1,000円 通勤手当:日額500円まで 昇給:(ベースアップ込みの前年度実績 時間当たり)0~50円 賞与:なし 加入保険など:雇用保険、労災、健康保険、厚生年金 就業時間:9:00~18:00の間の5時間以上 休憩60分 休日など:土日祝他 週休2日制 年末年始休暇、お盆休暇
レーターなど経験者とあります。そのほかにもC言語、HTML言語とかありますが全く分かりません。 こういう職についている方はやはり大学や専門学校で知識を得たんでしょうか?覚えたいとは思っていますが未経験からスタートして働きながら覚えることは可能でしょうか?
す。 在宅で出来る仕事を探していて、セールスライターという仕事があるのを知りました。 ずっと販売職をしていたため、パソコンは入力程度しか出来ません。 同じような境遇とスキルで、セールスライターをされている方おられましたら、何から始めたら良いか教えていただきたいです。
ど)のポートフォリオの作成を考えている者です。 Twitterやnoteなどで情報収集を始めましたが、ここにいる専門の方のご意見も聞きたいと思い、質問をさせて頂いた次第です。 まだまだデザインを始めたばかりのため素人質問でお恥ずかしいですが、ポートフォリオには課題だけでなく、自主製作も必要だと聞きました。 そこで、いくつか教えていただきたいことがあります。 ①課題に加え、自主製作はどれくらいの割合があると良いか ②どんなテーマのポートフォリオがあるのか ③どんな形の作品を載せているのか(デジタル・アナログ・実物など) ④作品をまとめるもの(装丁)は自由か、また自作と印刷所への依頼、どちらが良いのか ⑤印象に残っているポートフォリオがはあるか、また、どんなものだったのか ⑥持ち込む会社によって内容を変えるべきか ⑦ポートフォリオは製作者の顔という認識がありますが、面接において実際、有利になることはあるのでしょうか ⑧たった6か月間、学校に通ったくらいでデザイナーになれるわけがないと下に見られることがありますが、それでも小さな会社でいいのでデザインに関わりたいです。希望はありますか(とはいえ、こればかりは本人の努力次第としか言いようがないですが…) ⑨他、ポートフォリオの制作において、こうすると良いよという点がありましたら教えていただけますと嬉しいです。 質問の内容に対して、お礼が少なくてすみません。 コインが足りず、50枚しかご用意できませんでした…。 無茶ぶりの多い質問で回答に困らせてしまうかもしれませんが、どうぞ宜しくお願い致します。
に行く意味はあるのでしょうか。 自分は大学で学びたいのは建築だけど就職はゲーム会社がいいと思っており、建築に行くのか情報系に行くのか進路を迷っています。 しかし色々調べてみると、"ゲームはプログラミング独学でも作れる"や"大学で情報系に進学してもプログラミングはできるようにならない"とあったり、任天堂の採用ページを見ても学部は問わないとあったりするので、それならわざわざ興味のない情報系に進学せず、建築に進んでプログラミングを独学でやるのでも良いなと現在思っています。これらの情報は正しいのでしょうか、できればゲーム業界に携わっているもしくは携わっていた方からの意見がお聞きしたいです
す。 一体何からどう始めれば良いのか、少しでも助言がほしく質問します。 これまで既存顧客との付き合いだけでやりくりしていましたが、新規開拓をしたいとのこと、 また私自身も「営業をやってみたい」と思っていたので丁度良しという感じです。 会社はグラフィックデザインを事業としていて、パンフレットや販促ツールの企画・制作をしています。 スクール系に強く、スポーツやファッション、医療系など 多様なカレッジに対応してツールを制作してきた実績があります。 ライターもデザイナーも、30年以上の経験を持つベテランがいるトコロも強みだと思います。 私は20代後半で、ライター兼ディレクター歴が2年ちょっとです。 会社は、1社でも顧客が増えれば万々歳というスタンスでいます。 HPの更新やDMの作成などの案が出ていて、私は営業の外部研修に参加するつもりでいます。 会社はデザイナーとライター、編集者がいて、営業はもちろんマーケティング部などは存在しません。 やってみたいことはやってみたいのですが、 右も左も分からない感じで不安が先行しており どんな準備が必要か、少しでもクリアにしたいという思いでいます。 営業経験豊富な方や、マーケ部経験者の方、また外部セミナー経験者の方など ご意見やアドバイスなどがあれば、お願いします!
る」と判定を受け落ちました。 こういう場合、どうやったら経験とスキルが満たしているという判定を受けるでしょうか。今は仕事をしながらの転職活動なのですが、ユーデミーといったもので勉強するなりしたほうが経験不足を補うことはできるでしょうか。 職業訓練所に通うのもあり、とエージェントに言われましたが、仕事をやめてまで行こうとは思いません。
イスを頂けますと幸いです。 私は将来、3D CAD デザイナーになりたいと思っています。 将来的に扱いたい分 野は 建築(住宅、住宅リフォーム、中小規模商業施設)、もしくは広告(展示会、イベント関連のプレゼン)です。 しかしながら 私はまったくの未経験で、理系の学科を卒業したわけではありません。(経済学部卒) 今までは将来の方向性がなく、ご縁があった旅行会社やイベント会社で働き、また副業でグラフィックデザインやwebデザインをしていました。 今回、はじめて CAD を使った仕事を知る機会があり、 色々考えたのち、 この道で腰を据えてみたいと思いました。 未経験が(先5年が理想、また10年かけてでも) 3D CAD の世界に入るにはどうしたら良いのでしょうか。 自分で考える限りでは、 まずは2Dからスクールとアルバイトから現場でスキルを身につけていき、設計会社などへ派遣へ、そして独学もしつつその先には3Dに関われるようにしていくのが方法かなと思っています。 しかしながら ぼやっとしていて不安です。 でも小さなところから始めて、出会っていく人に聞いていくしかないかと思っています。 もしこの私の状況でできること、 どんな風に行くことが最終的に3D CAD に近づけるかアドバイスをお願いします。 よろしくお願いいたします。
回答終了
861~870件 / 903件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
スクールカウンセラーとはどんな職業?必要な資格や向いている人とは
仕事を知る
スクールカウンセラーは、心理学の知識を活用し、学校現場で児童・生徒や保護者、教師を支援する仕事です。しか...続きを見る
2023-07-07
Webデザイナーの仕事内容は?必要なスキル・なり方も紹介
Webデザイナーの仕事は、Webサイトの制作を行うことです。IT人材の不足が深刻化している昨今、Webデ...続きを見る
2022-12-28
Webデザイナーとは?詳しい仕事内容から求められるスキルまで解説
Webデザイナーとは、WebサイトのデザインをメインにWeb制作に携わる仕事です。会社によってはWebデ...続きを見る
2023-03-31
未経験からWebデザイナーになる方法は?必要なスキルや資格を紹介
WebデザイナーはWebサイトをデザインする職種です。違う職種からでも、Webデザイナーに転職できるので...続きを見る
【例文付き】Webデザイナー経験者の職務経歴書の書き方とポイント
選考対策
Webデザイナーは人気の職種で、今後さらにニーズが増える仕事ともいわれています。より自分にとってプラスの...続きを見る
2023-06-24
Webデザイナーに向いている人とは?役立つ資格や仕事内容も紹介
Webデザイナーは、Webサイトのデザイン作成が主な仕事です。Webデザイナーにはどんな人が向いているの...続きを見る
Webデザイナーになるには?未経験から目指すポイントを解説
Webデザイナーは、クライアントや自社の目的・ニーズを基にサイトを制作する仕事です。Webデザインをはじ...続きを見る
Webデザイナーは資格を持ってた方がいい?主な資格と必要性を解説
Webデザイナーの主な仕事は、Webサイトのデザインです。クライアントの要望を満たすサイトを表現するには...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です