経理事務やっておりますが、実務の要件満たさないため、受験資格を得るために今年の4月から日商1級の勉強を独学でしています。11月に受験する予定です。(6月にチャレンジして惨敗しましたが、会場の雰囲気は味わえました。) 現在、勉強時間は450時間ほどで、テキストは一通り終わったのですが、過去問や予想問題はほぼ手をつけられていません。(1ヵ月前に一度解き始めたのですが、あまりにも解けないため、テキストの見直しをしていました) 残り1ヵ月で最低でも180時間くらいは勉強時間とれそうですが、合格は絶望的でしょうか。また、11月不合格だった場合、来年の6月受験に向けての勉強と、簿財の勉強を同時進行し、来年簿財2科目合格はスケジュール的に厳しいでしょうか? とことんやるしかないのは分かっているのですが、働きながら独学は心が折れそうです(*_*)毎日不安と焦りでいっぱいです。 残り1ヵ月の勉強方法やスケジュールなど、アドバイスいただけると嬉しいです。 予備校等は考えておりません。宜しくお願い致します。
解決済み
可能な場合、三級を受けず、二級を受験された方はおられますか。 三級試験、6月以降から二級も並行して学習をした場合になりますが。 本来なら、Wで受けたいと思うのですが、事実上、それが叶わないので、、。
いいですよね? どうやって勉強しましたか?スクールとかに通いましたか?それとも独学ですか? 恥ずかしながら学生時代は数学は苦手でした。いい勉強方法あれば教えて下さい。
ほどかかります 講座を受けるか、独学で勉強するか、どちらが良いのでしょうか?
ても無謀でしょうか? 大学では3級レベルをやりましたが、授業でもちんぷんかんぷんで、今は難しかったっていう印象しかありません。
要ですよね?
なかなか。。。 正直、過去問題しか勉強してないのですが それでも合格はできるものでしょうか? 何度か質問したのですが、日商2級を勉強した方が わかりやすいということですが、今更無理ですし。。。 参考書というか、書籍は去年ネットスクールの物も 購入したのですが、今年TACのものも購入したのですが いまいち、過去問ばかりしてしまい、答えを覚えているようで。。。。 しまいには、 本によって解答がちがったりと。。。。 あと苦手なものは、本店、支店問題なのですが、わかりやすい方法があれば と思います。
ます。 某予備校のテキストは二級の場合は数冊程度ですが、一級になると某すっきりシリーズでも全9冊とボリュームは歴然とした違いです。 簿記二級程度の知識はあり、今年の11月にチャレンジしようと思っていますがいかがなものでしょうか? 予備校を利用するのが最良の手だとは思いますが、よろしくお願いします。
いと言いながら勉強しており教材を見せて貰ったのですが、中学、高校の化学の勉強で習ったような範囲が出ていて、 僕は第2種衛生管理者の資格を習得しているんですがその内容とも似通っていてはっきり言って今、僕が独学で勉強している販売士2級の方が範囲が多くて難しいと思うんですが如何思いますか。 まあ、合格率が30%台で日商簿記3級の合格率ぐらいですし年々難しくなっていて本試験でぐっと難しくなるんですかね? 一応彼は4か月勉強するみたいですが、30%台の合格率って事は難関資格で1発で合格って無理な資格なのかなと思うんですが詳しい方、教えてくれませんか。
8回までの過去問は、大体4回づつ解き、76点〜96点ぐらいとれるようになりました。 今、TACの直 前予想問題を解いているのですが、第一予想は86点でしたが、第二予想は65点でした。 本番まであと少ししかないので焦っています。 また、TACの予想問題は当たらないと聞いたので心配です。 合格の望みはあると思いますか? また、TACの予想問題以外にも色々な問題集に手をつけた方がいいのでしょうか??
851~860件 / 986件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
事務職におすすめの資格6選。転職前に取得しておきたい資格とは
仕事を知る
未経験から事務職を目指すにあたって、持っておいた方がよい資格は何なのでしょうか?主に事務職へのキャリアチ...続きを見る
2023-04-03
問題解決能力とは?問題の種類や解決手順、能力を高める方法を紹介
仕事やビジネスには、問題・トラブルが付きものです。問題解決能力を高めれば、スピーディーな解決が可能となる...続きを見る
2023-12-12
公務員試験を受けられる年齢は?試験種別の年齢要件を紹介
公務員試験には年齢制限が設けられています。公務員にはさまざまなポジションごとに試験が設けられていて、それ...続きを見る
2022-12-16
公務員試験を受けるときの服装に決まりはある?選び方のポイントも
公務員試験には一次試験と二次試験があります。それぞれに服装の決まりはあるのでしょうか?面接を伴う試験では...続きを見る
2023-04-20
適性試験とはどういう検査?問題の傾向や対策を解説
選考対策
人材採用で実施される適性試験とはどのようなものか、不安に思う人も多いでしょう。検査の目的やテストの内容に...続きを見る
2022-06-13
SPI試験とは?必要性や具体的な試験内容、有効な対策などを解説
SPI試験とはどのようなテストなのでしょうか? 就職や転職で企業の選考を受けるとき、SPI試験が含まれて...続きを見る
2023-04-19
建築士試験の受験資格は?試験内容・難易度・攻略法を詳しく解説
仕事をしながら建築士の資格取得を目指している人もいるのではないでしょうか。初めて受験する人は、試験内容を...続きを見る
英検試験監督バイトとはどんな仕事?初心者向けに分かりやすく概要解説
英検試験監督は、英語検定試験の円滑な運営を支える仕事です。単発バイトが多く、募集は定期的に行われています...続きを見る
2024-10-05
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です