や雑談などよく話しかけられるのですが会話が一方通行と言うか…独り言みたいな感じです。
解決済み
ちなみに相手はお客様です。
くれる場合はメモ取り終わるのを待ってくれたり、待って欲しいと頼みやすいですが、取引先からの電話の伝言などは相手が話し続けてしまうと要件をまとめるのが非常に困難です。 ヘッドセットマイクの場合なら両手が使えますのでキーボードで高速でメモ出来ますがうちの会社はありません。 そのためメモの際のコツを教えて頂けますか? また自分が感じた要点だけメモするにしても、大事な所が抜けていて迷惑をかけてしまった事がありますのでそこも含めて教えて欲しいです。 また・日時・場所・持ち物・誰に?などフォーマットがあるタイプのメモ帳を利用してますのでこれらの要素を聞き洩らすことはほぼ無くなりました。 しかし、依頼が長かった場合などは対応できなくなります。
回答終了
ました。 話し相手は家族に職人さんが多いみたいで私なんかより数倍も現場について詳しいみたいです。なので、私の知らないことを知っていて勉強になるな〜と感じることが多々あります。 しかし一つだけ納得出来ない出来事がありました。 それは現場の雰囲気について話をした時のことです。 私は「職人さんの技術は確かだし、とても素晴らしい方々なのはわかるけど、横柄な態度を取らなくたって伝わるものは伝わるのにわざわざ偉そうに伝えてきたり、会話の機会を増やすために苦手なタバコやコーヒーを飲んでまで合わせるのは訳が分からなくない?他にも沢山仲を深める機会なんて作れるだろうに。」と言ったんです。 そしたら相手は「マジかお前wお前現場出たら終わるぞ、マジでw」と周りを巻き込むような形で馬鹿にしてきたんです。 上の人に話した通りの気持ちをダイレクトに話すつもりなんてないですし、そんな楯突くような人材が会社に必要とされないのも重々承知です。 ですが、相手の「慣れるしかないだろ」みたいな考え方に疑問を抱きます。家系的に詳しいのも現場に慣れているのも分かります。 ですが、今の現場の雰囲気を悪しとせずに改善しようともしない考え方に苛立ちを覚えます。 インターンシップで実際の雰囲気を見学させていただいたのですが、やはり良いものとは思えません。クリーンな環境にして欲しいわけではありません。 キツいか少しだけキツいかの2択になった時に後者の環境を選びとりたいなと思うのです。 長々と語りましたが教えていただきたいのは以下のことです。 ・現場の雰囲気は改善されることはないのか ・慣れるしかないのか ・私のような堅苦しい人間は嫌われるのか の3つです。 新3Kなんて言われてましたが微塵もそんなもんは見えませんでしたし、感じませんでした。 どうか教えて下さい。 どんな回答でも良いです。 辛口でも良いです。 諦めろというのなら諦めてこの道を歩んでいきます。
とってありません?
などで普段方言で話している相手と、 標準語で話している相手と一緒に話をすることになった場合、 どういうふうに話をしますか? それぞれに使い分けながら話すのでしょうか。 それも変な感じがしますが、どうなんでしょう。 教えてください。
振って、話しかけてくれる男性がいます。 私はその人の顔を見て話すのですが、相手の男性と目が合いませ ん。 私の後ろの方に目線をやっていたり、俯きながら話してきます。会話の内容自体は他愛ないもので、頻繁に話します。 正直、私のことが嫌いなのかなと嫌がらせのつもりでやっているのかなと思うのですが、直接聞けません。 目を合わせずに話しかけてくるのは、どういう心理なのでしょうか。
かもと思って話しかけずらいです。この場合、どうしたらコミュニケーションが増えると思いますか?
821~830件 / 150,830件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
仕事ができない人の特徴と解決法!悩む前にできることから試してみよう
働き方を考える
仕事でミスが続いてしまったときは、自分は仕事ができない人ではないかと悩むこともあるでしょう。仕事ができな...続きを見る
2022-08-08
看護師に向いてないかもと悩む学生は多い?悩みの原因と対処法を解説
仕事を知る
看護実習が進むにつれて、自分は看護師に向いてないのではと悩む学生は多いのではないでしょうか。しかし、向か...続きを見る
2023-03-27
正社員に向いていないのはどんな人?辞めたくなったときの対処法
「自分は正社員には向いていないのかもしれない」と、悩みを抱えてはいませんか?正社員に向いていない人・向い...続きを見る
2023-03-31
再就職手当がもらえないケースは?受給条件や損をしない方法も紹介
法律とお金
失業手当の受給中に、条件をクリアして新しい職に就くと再就職手当がもらえます。しかし自分は対象外ではないか...続きを見る
2023-04-26
働きたいのに働けない!今すぐ取るべき対策や仕事探しのコツを解説
選考対策選考対策-自分を知る
「働きたいのに働けない」と悩んでいる人も多いのではないでしょうか。働けないと思ってしまうのは、何か理由が...続きを見る
2024-03-01
指示を出さない上司の特徴とは?部下が取るべき対策も紹介
上司から明確な指示がないと、部下は仕事の優先順位や進め方に迷ってしまうことがあります。指示を出さない上司...続きを見る
2024-07-05
面接用のスーツがない場合に女性は何を着るべき?選び方のポイント
選考対策
面接用のスーツがない場合、女性は何を着用すべきなのでしょう。何を着るべきか分かっていない状態で面接に臨む...続きを見る
仕事に集中できない原因は?集中のコツ、テクニックを徹底解説
誰しも仕事に集中できないときがあるでしょう。しかし、集中できていない状態で仕事を進めると、自分や周囲の人...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です