,続ける 3,病院に行く ☆ 4月に入った会社が嫌で仕方ありません。どうしたらよいでしょうか? 1,早く見切りをつけて次を探す。 2,我慢して続ける 3,病院に行く。 7年勤めた会社をやめ、Uターンして4月に今の会社に入りました。 ここのところ、毎朝、会社に行こうとすると緊張感が高まって胸がどきどきします。 朝食もあまり食べる気がせず、出勤はきちんと時間通りしますが、早く帰りsたくて仕方がなく、帰ってくると何もする気力がなく、家事が終われば、そのまま布団でゴロゴロといった感じです。 主な原因は上司と反りが合わないということです。私にも原因があるんだろうと思うので、そりが合わないとだけ書きますが、 部署では若い職員を採用しても疲れきって次々やめているそうです。別の上司にも「いろいろ大変だろうけど、やめないで頑張ってほしい」とは言われています。 私の問題としては、以前の会社が個性や自主性を重んじる会社だったので、また私の生来の性格から、私にも早とちりの傾向があります。それで失敗したなぁと思うことも多々あり、それも凹んでいる原因の一つです。 上司の問題点としては、上司は聞いた覚えのないことでも、なぜ言ったとおりやらないと言って叱ります。きちんと手順を指示してくれればいいのですが、あいまいな指示しかしないので、こちらで解釈して仕事をすると、なぜ言われたとおりにしないかと叱られます。一挙手一投足お伺いを立て続けることになり、また伺っても叱られるような気がして緊張してしまうのです。 経営は朝令暮改を恐れるなといいますから、考え方が変わること自体は責めるべきことではないと思います。 人は自分の鏡と言いますよね。自分が嫌いと思うとその心は伝わって、相手も私を嫌いと思うのかもしれません。だから、顔には出さないように、なるべく笑顔でお話しするように、それにまだ新入社員ですから、職場の人に決して悪口と取られるような言い方はしないように努めています。 あと、昼食時、ランチを囲んでいても、みんな黙々と食べる感じなんです。私は根は引っ込み思案な方ですが、留学や社会人を数年やってきたので、コミュニケーションは大事だしそれなりに頑張らないといけないと思って、時々、「趣味は何」「子どもの部活は何」みたいな情報をキャッチしたら、振ってみていますが、まだネタが少なくて話が続きません。 私は気持ちで仕事をするタイプなんだと思います。 今は無気力で人生つらいです。