ています。今年最後試験を受けてみて不合格だったら任期満了退職しようと考えています。 ずっと興味がある仕事はソーシャルワーカーやケースワーカーの仕事で福祉に携わる仕事です。 しかし高卒であり、福祉の大学等も出ていないです。 生活相談員の仕事も無資格での求人は滅多にありません。 今考えているのは福祉施設などに入社して、働きながら通信制の大学に通い、まずは社会福祉主事任用資格を取得しようかと考えています。 社会福祉主事任用資格を取得できたら、実務経験を積み、社会福祉士や精神保健福祉士を目指したいと考えています。 そこで相談があります。 私には結婚も意識している彼女が居るため、どうしても働きながら通いたいと思っています。 社会福祉主事任用資格でなくて通信制で4年頑張ってストレートに社会福祉士を取った方が良いのかと迷っています。 それに別の質問で現在は社会福祉主事任用資格から実務経験を積んでからの社会福祉士は受験資格に入らないと言われたのですが本当でしょうか?
解決済み
ーにはそれぞれどうすればなれるのでしょうか? どんな学校で、どんな資格を取ればよいのでしょうか。 また、それぞれどんな組織に所属していて、どのような業務をしているのか教えてください。
福祉士の国家資格を取得しました。とりあえず資格を持っていた方がいいなって感覚で働きながら勉強していました。 幸いなことに無事に合格してから医療ソーシャルワーカーになりたいと思うようになりました。 ですが、今年30歳になるのですが今まで病院で、ましてや相談業務をしたことがない為にどうしても求人を見ても応募まで行き着きません。また勉強をしていたけれど、暗記をしたような勉強方法だったので仮に転職しても経験や知識がないから使い物にならないのではないかと色々考えてしまいます。 このような立場を経験された方いますか?
よくソーシャルワーカーとして求められる行動は何か考えてと言われます。そのための例として書類を先方にFAXで送る時にワーカーとし て必要なことは何?と言われ、取るべき行動を順序だてて答えられませんでした。また、患者さんから○○して欲しいという要望を聞いて対応してあげたいと思ったのですが、先輩にはその人ができることをやろうとしてしまったらあなたはその人に能力がないと判断したと見なされると言われてしまいました。ソーシャルワーカーとしての行動、視点、考え方とは何なのでしょうか??人の役にたつ仕事がしたいと思い転職しましたが、ワーカーとして求められるものの見方、考え方ができず悩んでおり質問させていただきました。 指導なのは分かっているのですが、先輩の求めている答えと全然違うことを言ってしまっているようで、でもそれすら1年目の私には業務もどういったことをしてるか分からずイメージができなくて先輩に言われてしまい私の性格上自信喪失していまい、これから働いていくのが申し訳なく不安で自分を変える糸口を皆様からいただければと思いご質問させて頂いてます。 ※前職は福祉とは全く関係の無い仕事でした。
国家資格の取得を目指します。 新学期になって就活対策とか色々しなきゃなとか色々意識し始めて、ちょっと分からなくなったので質問させていただきます。 あたしは、介護の専門学校を卒業した後今の大学に2年次から編入したのですが、その介護の施設の現状とか高齢者を取り巻く環境などを知って、施設の『利用者様の個人的な生理的欲求を時間で集団的に施設側の都合で取り締まる』事自体に怒りを覚え、『自宅では介護が難しいから、認知症に詳しくないから費用が高い高い施設に入れなければならない』という現状をしり、環境側から改善できないかと思い、今現在社会福祉士を目指しています。そして、去年のゼミでコミュニティソーシャルワーカーという新しい職種を知り内容に感激し、是非私の手でコミュニティソーシャルワーカーとして施設の外から環境を変え、願わくは介護関連で困ってる家庭を0にし、介護予防を声かけ施設に入らなくてもいいような環境にしたいと思っています。 3年生になって、どこに就職したいか、を具体化しなければならなくなってきたのですが、どこに勤めればこの夢は叶えれるのでしょうか? コミュニティソーシャルワーカーの職種を知った事例では、社会福祉協議会(以下『社協』と訳します)だったため、私の中では『コミュニティソーシャルワーカーとして働くには社協に勤めるのかな』と思い、社協に就職するつもりで、5月から一般教養の対策講座(名前としては公務員対策講座になるんですが、)を始めるつもりです。ですが、分野としては高齢者の分野のみで考えているため、多分野を視野に入れる社協とはまた違うような気もしてて、、、 高齢者だけではないけど、高齢者に特化した地域包括支援センターも気になってはいるんですが、コミュニティソーシャルワーカーとして働けるのかがわからないんです。 自分なりに調べたんですが、社協では高齢者だけではなく、児童や障がいのある方、ホームレスなど様々な問題を同時に抱えている方を相手にするため、高齢者にとってはいい環境にしたいと強い願望がある私ですが、その他の分野にはあまり興味がないというか、高齢者ほど『環境を変えなければ!』とは思ってなくて、、、多分、高齢者の分野ほど知らないからだと思うんですが、、 色んな範囲に手をつけてたら高齢者の事だけを考えるのはできない気がしてて、、、 八方ふさがりというか、どうするべきなのかが分かってないです。そのため3年生のうちに何をしておくべきなのかとかも分かってなくて、気持ちばっか焦ってて、っていう状況です。 なので、社協について、地域包括支援センターについて、詳しい方がいらっしゃったら 何かアドバイス等もらえるととても嬉しいです。 また、どこに勤めるにしても、介護福祉士の資格と社会福祉士の資格両方の知識を生かしたいです。 長文失礼しましたm(__)m ぜひ、お願いいたします。
えた児童を助ける仕事がしたいのですが、社会福祉士と精神保健福祉士のダブルで持っておいた方が良いですか?
現在は体調不良から離職中ですが、今までは夜勤ありの病棟勤務をしていました。体調面を考え、しばらく夜勤等の負担の大きい勤務は避けようと思っています。 つきましては、通信制大学の勉強を進めたいと思っているのですが、病棟勤務時代は多忙のためにほとんど課題に取り組めない状態だったため、単位取得ができていない状況です。 卒業及び資格試験のために必要な単位取得には、数年必要だと考えているのですが、その間に臨床から離れてしまうことに対して不安があります。 また、社会福祉士を取得できたとして30代も半ばになってしまいます。 私としては、退院支援に携わることができる看護師として働きたいというキャリアプランがありますが、社会福祉士とのダブルライセンスは一般的ではないということに不安があります。 たとえ資格を取得できたとして、それを生かして働くことができるのか?社会福祉士としての相談業務経験がないまま看護師へ復帰したところで資格が生かせないのでは・・・。しかし、年齢的に全くの未経験から社会福祉士(ソーシャルワーカー)として採用してもらうことは難しいのではないか?等 将来への不安がぬぐえません。途中、ケアマネを取得し、相談業務に従事することも考えてはいますが、それではさらに勉強が遅れてしまうのではないかという別の不安もあります。 看護師、ソーシャルワーカー、その他コメディカルの経験をお持ちの方からご助言を頂ければ幸いです。長文失礼しました。
回答終了
員兼介護職員をしています。 社会福祉士の22歳の女です。 私が今現在働いているところは残業が多く、 4月は70~80時間でした。 そのうち残業代が出たのは7時間です。 それだけじゃなく、後輩いじめのある所でして、今後働いていくことは無理だと思い、働き始めて1ヶ月ですが転職することを決めました。 どこかないかと色々見ていましたら、とある病院のホームページにて医療ソーシャルワーカーを募集していました。 応募してみようかと思っているのですが、新卒でましてや1ヶ月少しで仕事を辞めるような人間は相手してもらえないでしょうか。 詳しい事が書かれていないため、良くわかりません
社会福祉士の資格取得を目指しています。 きっかけは、幼少期にソーシャルワーカーの方に救われた体験です。人として当たり前の生活が送れるようになり、福祉の仕事に感謝しています。弱い立場の人を救う仕事に必要性とやりがいを感じ、現在は介護施設に勤めながら二人の子供を育てています。 貴学では、社会福祉士として必要な知識を幅広く学び、様々な事情で助けを求めている人に寄り添いたいです。枠にとらわれない支援ができるよう、独立型社会福祉士を最終の目標とし社会貢献に努めていきます。 貴学はインターネットを活用した学習システムで、私のように育児と仕事を両立しながら空いた時間を使って学習することが可能です。長期に渡る自宅学習にもら科目ごとのクラスルームを設け、学習意欲を保てます。 上記のことから、私が社会福祉士を目指すには、貴学以外にないと考え志望致しました。 辛口評価お願いします。、
取得し易いのは どちらの資格でしょうか? 教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
811~820件 / 1,773件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ソーシャルワーカーの年収は?仕事内容や他の福祉職との比較も
仕事を知る
介護や福祉に携わるソーシャルワーカーは、どのくらいの年収があるのでしょうか?平均年収や、他の福祉系職種と...続きを見る
2023-03-30
ソーシャルワーカーに役立つ資格。資格取得までの流れも解説
ソーシャルワーカーとしての知識やスキルを示すには資格取得が役立ちます。今後のキャリアに役立てられるよう、...続きを見る
2023-03-31
ソーシャルワーカーの仕事内容を徹底解剖!必要な資格や種類も知ろう
ソーシャルワーカーに興味を持ったものの、どのような仕事をするのかピンとこないという人は多いのではないでし...続きを見る
社会福祉士の就職先は豊富にある?資格取得で働き方の幅を広げよう
福祉に関する相談を受け、医療機関と協力しながら助言やアドバイス・援助に携わる社会福祉士は、近年注目されて...続きを見る
2023-04-03
社会福祉士の給料は高い?資格取得の勉強法や年収を上げる方法を解説
社会福祉士は福祉系国家資格の1つです。資格の取得は社会福祉関係の仕事に就く上で有利に働く場合が多く、有資...続きを見る
社会福祉士はどんな仕事?仕事内容や仕事場、求められる適性を紹介
社会福祉士は、さまざまな事情を抱えた人々が不安なく日常生活を送れるよう、相談支援を行うのが仕事です。勤務...続きを見る
2022-12-28
社会福祉士になるには?資格を取る準備から社会福祉士の仕事内容まで
社会福祉士は、老人介護施設や児童相談所など、高齢者や障害者・児童の福祉に関わる広い分野で活躍しています。...続きを見る
社会福祉士資格を生かせる仕事は?ダブルライセンスが取りやすい資格も
国家資格として知られる社会福祉士の資格は、どのような業界で生かせるのでしょうか?社会福祉士の資格を生かせ...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です